三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス多摩ニュータウン永山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 永山
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス多摩ニュータウン永山
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-01-22 16:06:42
 削除依頼 投稿する

場所は駅近の高台で、アイフルのコンタクトセンター跡地。多摩センター駅前のセボンの計画がとん挫したところでも、マンションの計画があり、同時進行も考えられます。永山か、多摩センターか。気になるところですが…

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-nagayama/

参考(RBA野球):http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/24th/times/news285.htm

<全体概要>
所在地:東京都多摩市永山2-1-9
交通:京王相模原線・小田急多摩線京王永山(小田急永山)駅徒歩5分
総戸数:156戸
間取り:3LDK・4LDK、68.78から89.15m2
入居:2014年12月中旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東急建設

【物件情報の一部を追加しました 2013.11.5 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-04 22:05:07

現在の物件
ザ・パークハウス 多摩ニュータウン永山
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都多摩市永山2丁目1番9(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩5分
総戸数: 156戸

ザ・パークハウス多摩ニュータウン永山

385: 匿名さん 
[2013-11-15 01:00:23]
専用仕様部分において喫煙してはならない と管理規約集に確かに記載がありましたのでバルコニーはもちろんダメです。
386: 申込予定さん 
[2013-11-15 07:38:08]
規約でダメでも、ダメとなってもバルコニーで喫煙します。意識して迷惑をかけるつもりはありませんが、
煙は勝手に動いてしまいますので。

もちろん消火確認してから部屋に戻ります。

388: 購入検討中さん 
[2013-11-15 09:01:25]
>385
専用部分でも喫煙NGなんて言ってましたっけ。
換気扇下で吸おうと思ってた私はどうすれば・・・。
389: 匿名さん 
[2013-11-15 09:59:09]
388さん、自宅内部はあくまで専有部分ですのでOKかと思います。バルコニーや専用庭は共用部分を専用で使用するので専有部分には含まれません。
390: 購入検討中さん 
[2013-11-15 17:32:57]
窓の近くで部屋の中から吸えば専有スペースでセーフですね。
391: 匿名さん 
[2013-11-15 17:34:30]
バルコニーは共用部分で火気厳禁でしょ普通
三菱でもこんなもんなんか
392: 購入検討中さん 
[2013-11-15 19:54:56]
バルコニーでの喫煙禁止は規約に書いてあるのでやめてください。
室内で吸う分には問題ないのでしょうが、排気口がどこにあるかによっては
人に迷惑をかける恐れがありますよね。
私はバルコニーを開け放っている時にたばこのにおいが室内に入ってくることと、
洗濯物ににおいがつくことだけは耐えられません。
人の迷惑になる可能性を考えて配慮いただければ、喫煙についての苦情がでることはないと思います。
思いやりの心で、穏やかに暮らしたいですね。
394: 匿名さん 
[2013-11-15 23:55:23]
バルコニーは禁煙です。部屋の中ならばOKですが。
ホタル族、というのも昔の話、今はほとんどのマンションでNGですよ。

とわいえ、みつからないように吸う人はいるでしょうけど、灰なり吸殻なりを下に落そうもんなら問題に発展して住めなくなるかも知れないので、そこは最低限のマナーを守りましょう。
395: 購入検討中さん 
[2013-11-16 00:00:40]
ダウニーも辞めてください。あれ、本当に臭いです。
タバコも嫌ですが、ダウニーはもっと嫌。
良くあんなのつかえますね

で、この物件、悩んでます。
396: 匿名さん 
[2013-11-16 00:03:00]
明日抽選ですよ。まず100戸近くが決定します。
残りは抽選であふれた人の何割かが取りに行くようですし、結構早めに無くなってしまうでしょうね。
397: 購入検討中さん 
[2013-11-16 14:54:38]
規約を無視してベランダで喫煙。

大人なのにルールも守れないような人間、もし子供がいたら同じように育ち、
その子供が同類の友達を遊びに連れてきて共用部分を荒らす。

たかがベランダで喫煙、と思っているだろうが、こういう輩のために迷惑を被る住人は多数いる。

そんな輩は、管理組合で問題視し、家族に恥をかかせればいい。
398: 匿名さん 
[2013-11-16 18:40:30]
決まった人出てきましたね。おめでとうございます。
399: 匿名さん 
[2013-11-16 20:09:28]
喫煙問題は厳しくすべきです。火元は意外と分かるものですから、家族共々白い目でみられますね。このご時勢、目を光らせてる人は多いです。
400: 申込予定さん 
[2013-11-17 01:44:45]
抽選でしたが無事当選しました。良かった。結構ヤキモキしました。
明日申込です。
これで、家具家電の具体的な検討に入れます。
早く部屋を見てみたい。一年以上さきですが。
401: 購入検討中さん 
[2013-11-17 01:47:24]
私は外れました。ここってちゃんとした抽選なのかな。営業さんが素っ気ない感じだったので、もう次はないかな
402: 匿名さん 
[2013-11-17 02:00:45]
角部屋とかは人気で倍率高かったようですね。
私は中部屋で倍率1倍でしたので抽選なしで当選でした(笑)
403: 匿名さん 
[2013-11-17 05:11:12]
角部屋は倍率どのくらいだったんでしょうか
405: 匿名さん 
[2013-11-17 07:58:23]
抽選会参加した方いられますか。
406: 匿名さん 
[2013-11-17 23:31:22]
子育て終了組の知人との会話で現地を見て驚いたと話してくれました。静かで落ち着いた環境と自然環境も申し分ないし、子供の声も気になる程でない。お値段もお高くないし、次回は一緒に偵察に行く予定でおります。
407: 匿名さん 
[2013-11-18 15:09:24]
抽選はきちんとやっていると思いますよ。

周辺にいろいろなお店がそろっているので、
生活利便性がよくて、楽しく暮らせそうに思います。
自然も豊かなので、休日も楽しめそう。
408: 購入検討中さん 
[2013-11-19 00:08:53]
自然豊かなのはいいんですが、もうちょっと遊具とかが噴水があるような公園が欲しいかな。
10月なのに蚊が大量発生していて、ちょっと怖かったです。
虫嫌いには辛いかな〜
409: 匿名さん 
[2013-11-19 11:04:33]
そうですね、まわりの環境は子育てをする環境というより年代上の人が穏やかに住む環境ですね。
412: 匿名さん 
[2013-11-19 20:33:22]
>410
あぁ、ブリリアの地権者物件に流れる層がいるから、必死にブリリアスレを荒らしてるんですね。
やっと納得しました。
413: 匿名さん 
[2013-11-19 22:23:05]
いやー抽選当たって良かったです!
高層階なんで眺めが良さそうです。
ベランダでコーヒーに草に読書する日が楽しみです。
414: 購入検討中さん 
[2013-11-19 23:13:40]
Coffeeは良いが煙草はやめて下さいな
415: 匿名さん 
[2013-11-20 00:04:55]
私は一階なので、プランター並べて花壇でも作ります。
虫よけにハーブでも作りましょうか。
そしてガーデンチェアでコーヒー飲んでいつの間にか寝てるというのが理想です。
417: 匿名さん 
[2013-11-21 15:14:11]
お子様でも、年配の方でも、共存できるような公園ができるといいですね。
自然豊かだと確かに蚊は多くなりますが、夏よりも秋の蚊の方がしぶとい気がするのは私だけでしょうか?
夏に刺されるよりも、秋の蚊に刺された方が、腫れがひどくなるような気がします。
虫よけスプレーも若干効かなくなるような。
418: 匿名さん 
[2013-11-22 00:22:22]
ベランダや庭で喫煙はだめだけど、蚊取り線香はOKですか?
419: 購入検討中さん 
[2013-11-22 00:37:34]
都会の蚊とは数も生命力も違いますよね。
うじょうじょ飛んでました。
虫除けスプレーもあまり効かないような。。。
420: 匿名さん 
[2013-11-22 01:11:47]
蚊に遭遇された方、マンション敷地の周りでですか。
つい最近夕刻でしたが行ったときは、全く蚊にさされることもなかったです。
連れも蚊がいるとは言っていませんでした。偶然でしょうか。
422: 匿名さん 
[2013-11-22 09:38:45]
蚊の話でやけに盛り上がっていますね(笑)
マンション購入にあたって、そんなに気になりますか?
虫嫌いならありえますかね?
423: 匿名さん 
[2013-11-22 14:50:00]
ここを考えてる人は、やはり小学生や未就学児がいられる方が多いんでしょうか。
424: 匿名さん 
[2013-11-23 11:51:29]
3LDKだと高校生とかがいる家族には厳しいんじゃないですかね。
425: 購入検討中さん 
[2013-11-23 11:58:53]
保育園、数多くない感じですね。
ブリリアの方もこのあたりの保育園を希望すると、預けられるか心配です。
426: 匿名さん 
[2013-11-24 11:50:45]
単身の方で買われた方はいますか?
427: 匿名さん 
[2013-11-25 00:01:29]
申込は終わりましたが、入居まで1年以上かかるってかなり長いですね。
住宅ローン金利も今とは少し変わってるんだろうなぁ。
428: 契約済みさん 
[2013-11-25 02:29:50]
わたくしは変動でローンを組みますが、本当に変動でよかったかフラットが良かったのではないかと未だに悩みます。
429: 購入検討中さん 
[2013-11-25 02:53:31]
1年後には金利が上がってる可能性が高くて不安ですね。
430: 購入検討中さん 
[2013-11-25 13:41:23]
調べた限りでは、保育園はどこもいっぱいですね。ブリリアが加わると激戦になるかと。
431: 物件比較中さん 
[2013-11-25 16:02:50]
モデルルームの道路挟んだ西側の土地。
これも三菱地所のマンション用地のようですが、この情報はどうでしょうか?
いつから売り出すんでしょうね???
432: 物件比較中さん 
[2013-11-25 19:29:06]
ブリリアの4LDKが早くも出ていますね。
433: 購入検討中さん 
[2013-11-25 20:56:36]
ブリリアの中古がもう出てるってことですか?
434: 匿名さん 
[2013-11-25 22:43:53]
>>431
今検討中というステータスらしいです。
なので、実際に物が建つのに10年くらいですかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる