株式会社プレサンスコーポレーションの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンスロジェ草津 ~その2~住民用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 大路
  6. プレサンスロジェ草津 ~その2~住民用
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2021-10-13 17:17:44
 削除依頼 投稿する

次刷れです

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178154/

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社福田組
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
所在地: 滋賀県草津市大路2丁目字世基307番、草津市大路2丁目字神楽田191番(地番)
交通: 東海道本線JR西日本) 草津駅 徒歩5分

【物件情報を追加しました 2013.6.4 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-04 08:54:55

現在の物件
プレサンス ロジェ 草津
プレサンス
 
所在地:滋賀県草津市大路2丁目字世基307番、草津市大路2丁目字神楽田191番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩5分
総戸数: 239戸

プレサンスロジェ草津 ~その2~住民用

101: 入居済みさん 
[2013-07-29 06:45:49]
色違う?
一緒じゃない?

あとは琵琶湖と瀬田川の花火も見えるから楽しみですね
102: 匿名さん 
[2013-07-29 22:20:52]
名前の色が茶色ですね

ところでプレサンスロジェ草津駅前の価格出たらしいよ
あくまでも噂でソースないけどね
3600万円~らしいです
104: 匿名 
[2013-07-30 11:48:46]
3600万で買えるなら待てばよかった
3LDKなら4500万くらいですか
もう遅いですが…
105: マンション住民さん 
[2013-07-30 13:37:30]
セブンイレブン隣の草津中央もHPでてる。

どういう方法で3つ販売するのかなぁ。
106: 匿名さん 
[2013-07-30 14:18:09]
>104
まーあとの祭りだねー
これからもバンバン新しいマンション建つだろうからね
107: 匿名さん 
[2013-07-30 16:50:43]
>105
プレサンスロジェ南草津はほぼ完売でしょ
残り1戸だし
プレサンスロジェ草津中央は格安マンションでしょ
立地的にも面積てきにも
108: 匿名 
[2013-08-07 21:15:39]
どのマンションも駐車料金が高いからここがいいわ。
ここの駐車場は出やすいし入りやすいし。
階段の水たまりと滑りやすいところだけが不便。
109: 匿名 
[2013-08-08 00:27:59]
マンションで町内作るのは
普通ですか?

会費が管理会社にピンハネされたりしないのですかね?

盆正月に管理人やコンシェルジュが休むのは普通ですか?

休みの時にトレーニングルームやゲストルームやキッズルームが使えないと意味がナイ
110: 匿名 
[2013-08-08 01:27:40]
>109 さん

一般的にどうかは存じませんが、両隣のマンションはそのようです。

現在の町内会費の使途は不明のようです。

管理人、コンシェルジュの勤務に要望があるなら、総会にて議案を出してみてはいかがですか?
111: 匿名さん 
[2013-08-08 13:11:18]
>109
町会費はピンハネないと思うよ。

でも管理費は管理会社が30%抜いてるとこも多いみたいよ。

マンション管理士とかいれて新築のデベロッパ系列から
他へ変えると40%くらい下がるとこもあるみたいね。

NHK でやってた。
ても、実際は築浅では危機感がなくて築15年とかでやるとこが多いみたい。

無給でかなりの時間さいてまでやって指導力を発揮しても
ごちゃごちゃ住民に言われるからね。
誰もやりたがらないだろうな。
112: 匿名さん 
[2013-08-08 13:17:30]
このマンションの横に
プレサンスの草津駅4棟目のマンション建つみたいだけど
マンションの名前とか概要とか決まったのかな?
113: 入居済みさん 
[2013-08-08 15:28:13]
>>111
確かに新築と同時に契約した管理会社は
デベロッパーと癒着があり

かなり割高な組合費を払わされているって
聞いた事あります

相見積するだけでもだいぶ対応や価格かわるみたいですが

組合の方も無報酬ですので
なかなかそこまで
面倒な事実行する方いないですよね

反対も出る可能性もありますし

ただほとんどの場合かなり管理費や
管理人、掃除担当、コンシュルジュの人件費等
いまの言い値より安くなるみたいです
114: マンション住民さん 
[2013-08-08 16:06:19]
今度の日曜日に行われる臨時総会は議題が決まってるから、新しい意見とかは取り持ってくれないんですか?
116: マンション住民さん 
[2013-08-08 20:57:56]
周辺のマンションに比べても安いほうですよね。
117: 匿名さん 
[2013-08-08 21:23:29]
例えばどこと比べて?

管理費が安いのはいいけど、
修繕積立金が安いのはあとで困るよ

30年分の修繕積立金を毎月の平均でいうと
平米単価で250~300円なんだってよ

70㎡だと、17500円~21000円みたい
もちろん管理費は別

共用設備によってはもっとかかる

今だけ安いのもいいけどあとが大変だよな
118: マンション住民さん 
[2013-08-08 22:12:20]
中古物件見てたら分かるよ。
これから注意して見てみな。
ここの積立金だってキチンと上がっていくようになってるんだし、それを確認して分かったうえでみんな買ってるでしょ。
119: 匿名 
[2013-08-09 00:50:44]
管理費を抑えて
修繕費にまわせないものだろうか
管理費相みつもり取って少し落としただけでも
10年積もれば大きいですよね
120: 匿名さん 
[2013-08-09 02:51:14]
マンション管理費の削減とかは色んなサイトがありますね

でもまー自分が先頭切っては出来ないかな

http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/29418/
121: 匿名 
[2013-08-09 08:12:54]
そうだよね

自分からは抵抗あるよね

考える会の人
他のマンションはどうでも良いから

先にこのマンションの管理費考えてくれないかな

この管理費を考える会なら賛同者多いでしょうね
122: 匿名さん 
[2013-08-09 11:07:10]
私は考える会の活動も賛成だよ
123: 匿名 
[2013-08-09 20:16:04]
考える会は、とある人達の利益のみを考慮した内容だからね。どうせ立つんだけどさ。。やっぱ悔しいわけで。自分たちにとって正当なはずの利益が受けれなくなるわけだから、みんなの利益を考えるなんて出来るわけない。一度、損したと考える以上、どこかで取り返そうとするのが、考える会の未来の形。
124: 匿名さん 
[2013-08-09 20:36:27]
123は何が言いたいか解らん
125: 匿名さん 
[2013-08-09 22:08:11]
どのみち立つんだし、その労力をもっと違うことに使いましょ。
126: 匿名さん 
[2013-08-09 22:32:36]
条件闘争したらええやん
階数とか建物との距離を少しでも離すとか
127: マンション住民さん 
[2013-08-10 15:11:25]
そんな基本設計今話したってもう遅いんだって
128: マンション住民さん 
[2013-08-10 16:33:25]
>126は住民じゃないでしょ。
ただの荒らし。
住民ならすでに話し合いが終わってる事を知ってるはず。
129: 匿名 
[2013-08-10 23:58:39]
それより盆にフィットネスルームあけて欲しいだがや
130: 住民ママさん 
[2013-08-11 11:19:22]
フィットネスルームまだ使用したことないんですけど、いつも混んでますか?
131: 匿名 
[2013-08-11 11:22:31]
誰も使ってないですよ

一人で広々使えますよ
132: 匿名 
[2013-08-11 14:46:10]
今日の会議どうだったんですか?

仕事で出れなかったです
133: 匿名 
[2013-08-14 21:55:26]
考える会の皆様へ、草津駅前の板より。

プレサンスロジェ草津の住人ですが
あれだけ空き地あれば、配慮もなにも、何かたつのは目に見えていたことで
影響が出る部屋はそれも考慮された売り出し価格でした
反対し会を立ち上げてるのは5部屋くらいの住人で
大多数はその行動を恥ずかしく思ってます
反対する会は、ついに壁の色まで難癖つけてました
ほとんどの住人は
逆にパチンコ屋や商業施設等の騒がしい施設が立たないで良かったと思ってるのが大多数の本音です
プレサンスが横に立ちプレサンスを恨んでるのは
極々わずかですよ
134: 匿名 
[2013-08-15 08:46:39]
草津駅前スレで
考える会の方が荒らしてますね
135: 匿名さん 
[2013-08-15 09:37:11]
>134

それは考える会に反対してる人が荒らしてるのでは?
133の書き込みと同じ内容が駅前スレにありましたよ。
136: 匿名 
[2013-08-15 12:22:43]
>>133
の内容は荒らしではないのではないでしょうか

普通に事実を書いてるように思えますね
137: 匿名さん 
[2013-08-15 16:46:11]
133は駅前とここのスレの両方に書き込んでるんでしょ?
そこまで必死になる理由が分かりません。

なぜ考える会に直接言わないのでしょう?
138: 匿名 
[2013-08-15 20:12:52]
>>137
ここは面白がって第3者が貼り付けてるだけですよ

駅前は質問に答えてるだけですよ
139: 匿名 
[2013-08-15 21:44:39]
この前の会議の議事録は貼り出されないのですかね?
140: マンション住民さん 
[2013-08-16 09:27:43]
議事録じゃなくて簡単な概要は貼り出されてましたよ。
141: 匿名さん 
[2013-08-21 10:22:01]
管理会社変更した方が良いんじゃない?
142: 匿名 
[2013-08-22 21:42:22]
ねまきで廊下出てはいけないなら夜はコンビニやゴミ捨てに行けません
143: 匿名 
[2013-08-23 00:10:13]
確かに、下着はアウトだと思いますが
ねまきアウトは
やり過ぎですね
144: 住民さんA 
[2013-08-26 13:26:10]
ネマキは別にええやん。どっかの高級ホテルと勘違いしてるんか?たかが田舎のマンションで
145: 住民さんB 
[2013-08-26 18:28:53]
確かにねまきは別にいいと思います。駄目な理由がわからない
146: 購入検討中さん 
[2013-08-26 19:45:26]
共有の場所で、1人でも不快に感じるなら、それは、アウト。

ペットと同様、ペットを飼わない人が不快に思わないようにマナーを守るのと一緒。
147: マンション住民さん 
[2013-08-27 09:58:43]
ベランダ喫煙も禁止にすればいいの。
規約変更出来ないもんですか?
148: 住民さんD 
[2013-08-27 14:47:13]
確かにベランダ喫煙は禁止してもいいね。多数決で変えられるのかな?
149: 匿名 
[2013-08-27 15:34:07]
規約改定は難しそうですね

わたしの家族は、吸わないで、禁止は嬉しいですが

吸う立場の人から考えたら、吸えるマンション買って、数年で吸えなくなるのは可愛そうな気がします
150: 住民さんE 
[2013-08-27 15:48:25]
ベランダ喫煙に関しては、規約改正が必要でその場合特別決議となり4分の3の賛成が必要です。

つまりここの掲示板で書いているような他人任せや一般論での解決は絶対無理です。

真剣に被害が生じているなら、自分ひとりで解決する労力が必要です。
考えうる方法は、下記3つと考えます。

①個別に全家庭を回り署名をもらったうえで、理事会に諮る。
②名古屋での判決を参考に、受動禁煙被害者として裁判で訴える。
③となりが犯人なら、ベランダに扇風機を設置し、風を送り続ける。
  

いずれも相当の覚悟が必要です。
嫌がらせにもなりますから、相互関係は、取り返しつかないものになり、最終的にはどちらかが引っ越さなければ
ならないかもしれません。

ただあくまで被害者であるという立場で対応すれば、賛同してくれる人は多いと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる