三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? Part16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-20 20:58:36
 

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:清水建設株式会社  
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336043/

【物件情報を追加しました 2013.6.2 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-06-02 12:10:16

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? Part16

62: 匿名 
[2013-06-02 19:39:28]
そうです。キャナル仕様のマンソンは安いなりです。
63: 匿名さん 
[2013-06-02 19:39:37]
中古になったら一緒だよ。
64: 41 
[2013-06-02 19:39:37]
>48さん
ありがとうございます!
ドッグランの部分が見えてますねー
65: 匿名さん 
[2013-06-02 19:43:35]
新築プレミアムなくなったら、敷地も部屋も狭いから、
キャナルより苦戦する気がする。
東雲まで妥協する(立地を妥協する)なら、
広さくらい欲しいところ。
66: 匿名 
[2013-06-02 20:07:13]
>61>62はネガのポジなりすましという事で反応はなさらないで。
67: 匿名さん 
[2013-06-02 20:09:46]
>66
了解です。
周りの中古物件が安くて喜ぶ、ポジいないですよね。
68: 匿名さん 
[2013-06-02 22:05:30]
>60さん
ありがとうございました、助かりました!
69: 物件比較中さん 
[2013-06-02 22:55:04]
書き込みの数は多いけど
参考になるのがほとんどないのが寂しいところ。

パチンコやドンキや三河島やキャナルの中古情報なんて
書き込みする意味がないと思うのですが
有意義な書き込みだと思っているのでしょうか?
70: 匿名さん 
[2013-06-02 23:07:54]
まあどこのスレでも同じ状況じゃないでしょうか。そんなに毎日何か新しい情報が出てくる訳でもないですので。

パチンコやドンキやキャナルの情報がどういう経緯でどういう人によって書き込まれているのかは推して量るべしなんでしょうね。
71: 匿名さん 
[2013-06-02 23:29:39]
過去スレ見ればほとんど情報は出てますが、新しい検討者のためにまた細かい設備仕様とか残住戸情報など書きますかねぇ

個人的には、営業さんに質問して聞いたことやMRで気づいた点など、なかなか資料に載っていないものは書いていただけると参考になるんですが。。。
72: 匿名 
[2013-06-03 01:18:46]
ここのスレもすごく、伸びましね。でも、ネタは尽きましたね。。。あとはネガの荒らし場。。残念。
73: 匿名さん 
[2013-06-03 06:42:31]
ネガがいるからスレが伸びるんだよ。
ポジだけだと同じ情報はそう何度も書き込まれないからね。
ネガは同じ事を何度も書いてきますが、たぶんそれは本当にネガティブ材料なのでしょう。

普通はしっかりとした反論があって、より理解が深まるというものだけどね。
こちらのポジさんはすぐにキャナル、Wコン批判を始めてしまうからおかしくなるんだよね。

ネガの情報が間違っているのであれば、事実をもとに理論的に反論してほしいものです。


ところで、スラブ厚の話題が立ち消えとなってますが、どうだったのかな?

やっぱり高層になればなるほど薄くなるから、上階の音は高層ほど気にるんでしょうか?
74: 匿名さん 
[2013-06-03 07:18:52]
ネガさん、荒らそうと一生懸命のようですが無視しますね。ごめんね。
75: 匿名さん 
[2013-06-03 07:28:05]
返事する時点で無視してないよ。
荒れるイコール売るためには都合が悪い事実
なんでしょう。
ポジにとっては。
76: 匿名さん 
[2013-06-03 07:31:56]
タワマン一般の話なのであればそれ専用のスレでどうぞ
77: 匿名さん 
[2013-06-03 08:40:16]
ネガもきちんとした事実とか根拠を示せばまだ議論にもなるんだけど、単なる思い込みや明らかなウソとかばっか書くからめんどくさくなるんだよ。
MRにも行って事実確認でもした上でネガってみたら?
78: 匿名さん 
[2013-06-03 09:14:47]
ここのバスタブはコロナ製っていうのはどう?
79: 匿名さん 
[2013-06-03 09:18:24]
78
あったね、伝説のネガ(笑)
80: 匿名さん 
[2013-06-03 09:36:41]
「ネガの情報が間違っているのであれば、事実をもとに理論的に反論してほしいものです。 」
「ネガは同じ事を何度も書いてきますが、たぶんそれは本当にネガティブ材料なのでしょう。 」


バスタブはコロナ製ではありません。
ただの嘘です。
81: 匿名 
[2013-06-03 09:44:37]
>78、79、80

あはは。
皆さんに指摘されて気付きました。
営業がそう言ったのに、指摘、否定してくれなかったので。

ネガでは無いです。60B購入しました。
その節は失礼しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる