九州旅客鉄道株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MJR大分駅前 《契約者・住民板》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 要町
  6. MJR大分駅前 《契約者・住民板》
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2019-07-25 19:28:12
 削除依頼 投稿する

シンボルロードやホルトホールをはじめ,駅南の整備も進んできました。
これから住むのが楽しみですね☆


所在地:大分県大分市大分都市計画事業大分駅南土地区画整理事業施行地域内43街区1号(仮換地)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.80平米~99.74平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
施工会社:九州旅客鉄道株式会社
管理会社:日立ビルシステム株式会社
【物件情報を追加しました 2013.11.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-01 06:37:48

現在の物件
MJR大分駅前
MJR大分駅前  [第1期]
MJR大分駅前
 
所在地:大分県大分市大分都市計画事業大分駅南土地区画整理事業施行地域内43街区1号(仮換地)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩5分
総戸数: 182戸

MJR大分駅前 《契約者・住民板》

127: コロコロ 
[2014-06-09 20:25:58]
ココさん同様リビングは狭く感じました。
もし差し支えなければどのタイプか伺っても宜しいですか?
私はIタイプです。
128: ココ 
[2014-06-09 23:48:49]
Gです。
部屋の色調を白っぽくすればよかったかなと思っています。
129: コロコロ 
[2014-06-10 19:23:16]
Gなんですね。

部屋の色具合はかなり難しいですよね?
シックな感じで攻めたので家具が入るとどんな感じで仕上がるか完全な博打です。
130: 引越前さん 
[2014-06-10 23:22:10]
部屋の図面よりも狭く感じました。
家具レイアウト用の切り貼りできる用紙(水色のサイズを記載したもの)はおさまっていたのに、内覧会で測ってみると、入りそうにない…。こんな誤差はあるのでしょうか。
131: 入居予定さん 
[2014-07-05 16:52:27]
再内覧に行ったら、指摘した場所がかなりきれいになっていて満足しました。

みなさん、インターネットの申し込みしました?
どこがお得かわかれば教えてください。
132: コロコロ 
[2014-07-06 00:20:10]
インターネットは検討中です。
OCTかNTTのどちらかにしようと思いますが、
皆さんどうされますか?

皆さんの意見を教えて下さい。
因みに暫くは固定電話つけない予定です。
133: ココ 
[2014-07-06 10:16:55]
わが家は、固定℡、インターネット合わせて今入っているBBIQ光です。
134: 入居予定さん 
[2014-07-07 15:14:37]
ココさん、コロコロさんありがとうございます。
検討してみます。

インテリアオプション会のdiacollection さんが、先月末で閉店してるようです。
うちは、注文してるので、なんだか心配です。
135: コロコロ 
[2014-07-07 23:46:26]
入居予定さんありがとうございます。
閉店っち困りますね。
せめて入居してからにして欲しいですね?
私も同じく心配です。
136: りんた 
[2014-07-25 15:52:24]
みなさん、引越しは終わりましたか?

今後ともよろしくお願いします。

入居後、浄水器、レンジフィルター、コーティングなどの訪問販売が4社ほど来ました。

皆さん契約されました?
137: ココ 
[2014-07-25 19:40:47]
まだ引っ越していませんが、
ちょっと寄ったときに、換気扇のフィルターの訪問販売が来ました。
換気扇は、フタを洗うだけでいいと聞いた気がするのですが、
みなさんは買いますか?
138: 入居済みさん 
[2014-07-25 22:00:24]
まだ半数近い方が、入居されてない感じですね。
浄水器の会社らしき人が来ました。水質調査とか言ってました。夜間に訪ねて来たり、出ないと何度もチャイムを鳴らしたりと、ちょっと信用できない感じだったので、お断りしました。

139: コロコロ 
[2014-07-28 00:50:08]
入居しました。
色んな業者うっとうしいですよね?
私は全て断ってます。
これからも宜しくお願いします。
140: ケイリン 
[2014-07-31 18:57:52]
レンジフィルターはどうなんでしょうか、楽天とかも見ましたが…
みなさんつけますか?

空気口はホームセンターや楽天でつけようと思います。

この場をかりて質問させてください。
キッチンの蛇口、たかぎの分ですが、裏側のビスが二ヶ所あります。
二ヶ所ともビスがありますか?
うちは上があいてて、下がビスしてます。
たかぎに電話したらこれで問題ないと…

みなさんの水道の裏側もビスの穴が一ヶ所塞がれてませんか?
141: コロコロ 
[2014-08-01 01:22:05]
レンジフィルターは付けようかと検討中です。
キッチンの蛇口の件ですがケイリンさんと同様で下はあり、上は付いていませんでした。

室内モップは皆さんどうされますか?
142: 入居前さん 
[2014-08-05 22:56:23]
下旬に入居予定です。よろしくお願いします!
ソファ悩み中です。たかはし家具のトラック、しょっちゅう来てますねw
143: コロコロ 
[2014-08-05 23:24:06]
入居前さんお待ちしています。
たかはし家具さんかなり忙しいみたいですよ。
私はカウチにしました。
144: 入居前さん 
[2014-08-06 16:44:23]
コロコロさん、さっそく返信有難うございます。よろしくお願いいたします!

室内モップ、使いやすいものありますかねえ??市販のものを使っていて、あまりこだわったことがありませんでした。
床のワックスは不要とのことですが、自然派ワックスのAUROが残ってるので継続して使う予定です。
あと、入居前に、ドアノブ等にクリスタルコート(ツヤだし剤)を塗ろうかなと思ってます。
洗面所が少し狭いので、タオルや洗濯物をどこに置こうか悩んでます。

いきなり語りましたが、今後とも情報交換、よろしくお願いします^o^
145: 入居前さん 
[2014-08-06 21:04:29]
皆様、入居後のご挨拶はどうされましたか?
よく上下左右と書いてありますが…
146: コロコロ 
[2014-08-06 23:38:22]
ドアノブとか考えていませんでした。
私も検討してみます。
室内モップは業者にしようかとまだ迷い中です。
洗濯物ですが1人なので一回一回なおしてます。
タオルは洗濯機前のクローゼット?ですね。

此方こそ宜しくお願いします。
147: コロコロ 
[2014-08-06 23:42:53]
入居後のご挨拶はまだ行ってません。
仕事で日中いないですし、夜遅く伺うのも失礼かと思いますので。
時間みて一度伺おうかと思います。
148: 入居前さん 
[2014-08-08 21:48:03]
入居後挨拶、左右と下、にしようと思ってました。上もしたほうがいいですかねえ??あと、管理人さんはどうなんでしょう。

コロコロさん、レス有難うございます!やっぱしタオルはそこかな〜(>_<)
散らかさないか心配ですう。
クリスタルコート、いいですよ!浴室かがみなんかも、コートしようかと考えてます。
ほか、何か気をつけるべきこととかあったら、教えてください!(*^_^*)
149: コロコロ 
[2014-08-09 22:23:48]
現時点では特に無いですね。
クローゼットや押入は湿気取を和室があれば簀の子置いた方が良いですよ。
150: ココ 
[2014-08-12 20:46:18]
入居前さん
クリスタルコートはどこで買うのですか?
151: 入居前さん 
[2014-08-13 08:59:42]
コロコロさん、ドライペット詰替版、大量購入してきました。有難うございますー!

ココさん、クリスタルコート、アマゾンです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000TLB266?pc_redir=1407791649&rob...
ピカピカなります、おすすめです。でも、レビュー読んでおいた方がいいかと思います。合う場所合わない場所あるみたい。
152: ケイリン 
[2014-08-14 21:14:43]
前の敷地にはマンション建つのですかね?
マンションギャラリーから出てくる人が間取り図を持っていたので…

ご存じのかたいますか?
153: マンション住民さん 
[2014-08-16 10:50:05]
マンションギャラリーのあとは、大分駅ビルの運営会社が入っているので、その関係の図面だったのでは?と思いますが。
マンション建ちますかね?
違うものが建つ候補地と聞いたことがありますが、確定ではないので、ここではひかえます。
154: ココ 
[2014-08-19 22:15:23]
引越し済んで、やっと落ち着きました。

入居前さん、クリスタルコート注文しました。
これって、木製品や木目には使えないのですか?
155: ケイリン 
[2014-08-22 22:44:40]
マンション住人さん

よかった
前にマンション建ったら日差しが遮られそうで…
でも高齢者向けマンションが建つ、病院が建つなどありましたが…今のところはないならよかったです☆ありがとうございます
156: 入居前さん 
[2014-08-26 07:16:16]
ようやく入居しました!よろしくお願いいたします。

ココさん、遅くなってすみません!
クリスタルコートは、携帯電話みたいな、よく使う、プラスチックや金属、ガラスの保護を想定しているようです。木につかうとつるんつるんになりすぎる、と書いてあるのみたことあります。
でも、木のお盆とか、小さいものでしばらく試してみてもいいように思います。

そーいえばルンバの新型がでるらしいですよ!
アメリカでは、水ぶきもしてくれるルンバが出てるようですが、どうなるかなー。
157: コロコロ 
[2014-08-27 00:41:06]
>>156
入居前さん今後とも宜しくお願いします。
そしておめでとうございます。

ネットでの会話だけですので実際に皆さんとお会いしたいですね?
引越の片付け頑張って下さい。


158: 入居済みさん 
[2014-08-27 19:11:35]
何件か、賃貸に出てますね。
そのうち管理組合の役を決めたりするのでしょうけど、
賃貸物件はどうなるんだろう?
大家さん?がしてくれるのでしょうか?
159: コロコロ 
[2014-08-27 23:19:50]
そろそろ役決めがあるでしょうね。
賃貸は無しでいくんじゃないですかね?
役をするなら早い方が良いかもですね。
160: マンション住民さん 
[2014-08-28 10:49:28]
賃貸や売りに出すときは、駐車場を一旦管理組合に返すと聞いたような気がするんですけど、どうでしたっけ?
161: 入居済みさん 
[2014-09-03 17:16:06]
>>160
賃貸物件には「駐車場2台付」とうたってありますが、どうなんでしょうね?
うちは賃貸の予定はないのでその辺は聞いたことがありません。

正面側の植栽はきれいに手入れされてると思いますが、裏側の横が雑草が多いです。
管理人さん達は一生懸命なさってるようにみえるので、手が回らないのでしょうか。
今のうちにむしっておいた方が後々いいように思うのですが、勝手に入ってむしっても変な人と思われませんかね?
植え込みに入らないと手が届かない雑草たちなので、気になりながら通り過ぎる日々です。
住民ボランティアで草むしり隊?を募集してくれないかな…
162: 住民さんE 
[2014-09-06 12:08:07]
定期点検の案内きてますが、皆さんもうだされましたか?
163: 住民さんE 
[2014-09-06 12:10:48]
雑草、変な人ではないですよ!!
お見かけたらお手伝いしたいです。管理人さん、裏の雑草のこと知ってるのでしょうか?一度聞いてみてもいい気もしますが(>_<)
164: 入居済みさん 
[2014-09-06 15:16:03]
>>163
レス、ありがとうございます。
この前管理人さんたちに話してみましたが「雑草をとってはいるのですが、追いつかないのです」って溜息ついてました。
そうなんだろうと思います。
もう少し植栽たちが育てば雑草も生えにくくなるのでしょうけどね。
通りすがりに人目を気にしながら?抜いたりしてましたが、励ましていただいてほっとしました。

>>162
今、書いているところです。
共用部に気になるところがあるのですが、普通は管理組合を通して言うらしいですが
まだ管理組合がたちあがってないので直接書いてもいいらしいです。
165: コロコロ 
[2014-09-07 00:00:07]
雑草凄いですね。
少しずつ皆さんで抜いていきませんか?

点検は書いてますが気になる点が幾つかありますよね。
それよりかめ虫凄くないですか?
何か良い方法ないですかね?
166: 入居済みさん 
[2014-09-08 12:52:53]
確かに、うちにもカメムシ来ます
植栽が多いせいもあるのかしら?
洗濯物とかについたら勘弁してほしいですよね

ミントの匂いとか嫌いらしいのでベランダにスプレーするのはどうでしょう?
ハトはまだ見ませんがハトよけにもなるかも。
とりあえず洗濯物はよく見て取り込みましょう…
167: 住民さんE 
[2014-09-08 20:18:04]
帰り際に植え込みみましたが、もしかして抜いてくれてる住人がいるのでしょうか、私がみたあたりはとってもきれいになってました。有難うございます!
私も見かけたら抜くようにいたしますっ。

前の空き地、緑地帯にならないかなあ。けっこう切実にねがつてます(^-^;
ほんとに何ができるんでしょうね。
168: 入居済みさん 
[2014-09-10 08:52:33]
南の駐車場、何か始めましたね。気になります。
169: 入居済みさん 
[2014-10-04 21:56:17]
南側はやはりというか、シルバーマンションでしたね
購入時に8階建ての建物は建つでしょうと言われていた通りなので文句も言えませんが…

1号棟(駅側)は今回は建たないみたいでラッキーでしたね
将来は何か建つにしても、敷地が広くないから8階よりも低い建物でしょうね
170: 住民 
[2014-10-05 00:55:38]
9号室です。あまりにもひどい仕打ち(ToT)
あのでっぱり酷すぎませんか??
しかも日陰時間が11時から3時なんて、、、
171: マンション住民さん 
[2014-10-05 10:55:55]
確かにあのでっぱりは、予想外でした。
9号室が一番影響を受けますね。。
八階建てですが、階高が高いので、MJRの9階くらいの高さですよね?
172: コロコロ 
[2014-10-06 21:20:52]
遂に本決まりですね?
建つのは良いですがもう少しどうにかならないのですかね?
173: 入居済みさん 
[2014-10-07 13:46:12]
29mというと、mjrでは何階に相当する高さでしたっけ?
普通は一つの階が3m程度ですよね
そうすると下手すると10階まできちゃいますね…
今度の総会?で説明があるのでしょうか?
174: マンション住民さん 
[2014-10-07 16:15:57]
そんなに階高のあるものを建てるんだなんて・・・
8階は8階の高さ(3m×8)とこちらは判断しますよね。
あの北に張り出した設計もひどいです。
同じJRが建てるのだから当然配慮して下さるかと思っていました。
175: 住民 
[2014-10-09 19:29:15]
マンション建築説明会はないんでしょうかねえ??
よそで、やってる話をよく聞きますが、、、
176: 住民さんA 
[2014-10-12 11:30:03]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる