大和ハウス工業株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用板〕プレミスト琴似スカイクロスタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. 〔契約者専用板〕プレミスト琴似スカイクロスタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-08-20 19:57:09
 

プレミスト琴似スカイクロスタワーの契約者専用板です。
活発な意見交換の場にしましょう!

物件名称 プレミスト琴似スカイクロスタワー
物件の所在地 北海道札幌市西区琴似4条2丁目610番の内
総戸数 263戸
総戸数追記 別途、防災センター1戸、集会室2戸、展望室1戸

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/kotoni40
売主:大和ハウス工業株式会社、株式会社豊多
施工会社:株式会社奥村組 札幌支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

旧称:(仮称)琴似タワーマンションプロジェクト

検討板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/268279/

[スレ作成日時]2013-05-24 06:12:34

現在の物件
プレミスト琴似スカイクロスタワー
プレミスト琴似スカイクロスタワー
 
所在地:北海道札幌市西区琴似4条2丁目610番の内(地番)
交通:函館本線 「琴似」駅 徒歩5分
総戸数: 263戸

〔契約者専用板〕プレミスト琴似スカイクロスタワー

666: 匿名さん 
[2014-01-30 13:34:51]
30階以上にお住まいの方
携帯電話は繋がりますか?
667: 匿名さん 
[2014-01-30 17:27:08]
ふつうに繋がりますよ!
668: 入居済みさん 
[2014-01-30 23:05:16]
30階に住んでます。
auのiPhone5ですが常時アンテナ1〜2本で通話途切れ途切れの時も多いです。auサポートセンターにも一度電話しました。

しかし友人のドコモやソフトバンクのAndroidケータイや
iPhoneは普通に電波5本でした。
どうやらauだけ通話しにくいようです。
669: 住民さんC 
[2014-01-31 00:09:37]
31階ですがauのAndroidスマホは普通に繋がります。
670: 住民さんA 
[2014-01-31 00:52:17]
36階ですが、ドコモは普通に繋がりますね。
通話も通信(LTE)も途切れる事もなく、全く問題ありません。
671: 匿名さん 
[2014-01-31 10:39:44]
会社によって違いそう。後、部屋の向きも影響ありそうですね。
672: 入居済みさん 
[2014-01-31 14:14:36]
30階以上の某階に住んでおります。
auとSoftBankの二台持ちですがauのLTEスマホはアンテナ1.2本で着信はあるものの会話不能状態で、SoftBankのiPhone5Sは電波黒丸4つで会話もメールも問題ありません。
auは機種変えてもダメなのでやはり電波が弱いと思われます。
参考までに。
673: 入居済みさん 
[2014-01-31 16:53:32]
やはりauがダメなんですね。
668ですがauサボートセンターに電話して電波状況調査にも部屋にきてもらいました。
結果は高層階で電波を遮る物が少なく、余計な電波まで拾いすぎてしまい通話が困難な状況らしいです。
解決策はフェルトセムを設置するしかないそうです。ただしフェルトセムを利用するにはj-cmネットの回線でないとダメらしく月々の契約料金はかかるとの事です(>_<)
674: サラリーマンさん 
[2014-01-31 17:46:47]
auからSoftbankのiPhoneに変えた方が安くすむ?家族割の関係で違約金が高くつくかな?
675: 匿名さん 
[2014-01-31 20:26:50]
>余計な電波まで拾いすぎ
SoftbankやDocomoは繋がるのに、繋がらない理由にならないような気もするけど?
携帯が繋がらないと暮らせませんw
auから乗り換えるしかMSを売るしか無いですねw
676: 匿名さん 
[2014-02-01 09:52:38]
↑それしかありません。
677: 住民さんA 
[2014-02-02 08:25:41]
第四期販売って…
だいぶ売れたんだな~と思っていたらまだ残っているんですね。
678: 入居済みさん 
[2014-02-02 12:50:35]
4期は2月1週目の土日に申し込み・抽選でないの?
679: 引越前さん 
[2014-02-02 21:50:16]
今日 新しいパソコンが届いたんですけど
ネットにつながりません

みなさんのトコロは ちゃんとつながってますか?


680: 契約済みさん 
[2014-02-02 21:56:41]
>662さん
うちも、どっちにしようかなーと思ってます。それぞれのメリットデメリットあれば教えてください。
681: 匿名さん 
[2014-02-02 23:01:45]
パソコン、ふつうに繋がりますよ。
682: 引越前さん 
[2014-02-03 00:14:43]
繋がりますか
私の設定の仕方がイケナイんですね
サポートに電話してみますね
ありがとうございます
683: 住民さんA 
[2014-02-03 01:06:23]
ユニットバスの天井裏に、ハブ繋いだ??
繋がないと、LANケーブルを壁のジャックに差しても使えないよ。

この前、繋げるサービスやってたはず。
行ってないけど。

詳しくは鍵引き渡しの時に貰った紙を見るべし。
684: 入居済みさん 
[2014-02-03 07:45:41]
>679

せっかく届いたのに大変ですね。

LANケーブルをつなぐ場所が決まっていて、それが一か所だけのようです。
すべてのポートがつながっているわけではないようです。
おそらく、つながっていないところにケーブルを差し込んでいらっしゃると思います。
つながっているところが希望の場所でなければ設定を変えなければならないようです。

685: 入居済みさん 
[2014-02-03 09:11:44]
>>679
初期設定ではネットはリビングでしか使えません。
家電量販店でハブを買ってきて風呂場天井裏の幹線に繋げば全ての部屋でネット使えるようになります。

うちはバッファローのハブで確か3000〜4000円でした。購入するのはもちろん1G対応の高速モデルです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる