大和ハウス工業株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用板〕プレミスト琴似スカイクロスタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. 〔契約者専用板〕プレミスト琴似スカイクロスタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-08-20 19:57:09
 

プレミスト琴似スカイクロスタワーの契約者専用板です。
活発な意見交換の場にしましょう!

物件名称 プレミスト琴似スカイクロスタワー
物件の所在地 北海道札幌市西区琴似4条2丁目610番の内
総戸数 263戸
総戸数追記 別途、防災センター1戸、集会室2戸、展望室1戸

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/kotoni40
売主:大和ハウス工業株式会社、株式会社豊多
施工会社:株式会社奥村組 札幌支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

旧称:(仮称)琴似タワーマンションプロジェクト

検討板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/268279/

[スレ作成日時]2013-05-24 06:12:34

現在の物件
プレミスト琴似スカイクロスタワー
プレミスト琴似スカイクロスタワー
 
所在地:北海道札幌市西区琴似4条2丁目610番の内(地番)
交通:函館本線 「琴似」駅 徒歩5分
総戸数: 263戸

〔契約者専用板〕プレミスト琴似スカイクロスタワー

644: 匿名さん 
[2014-01-15 01:30:03]
この板で話題にしても、解決しないですよね。マンション内よりマンション外の閲覧者の方が多いかもしれないし、民度がどうとか、バラエティーに富んだ書き込みで盛り上がっちゃって、いろいろな意味で不愉快に思う人が増えるばかりなのでは。
住民だったら、誰でも閲覧できて、誰でも何でも書き込める掲示板で、自分のマンションの悪口なんて言われたくないものです。
然るべき対処の方法があるはずです。
645: 住民さんA 
[2014-01-15 20:46:09]
煽りと自作自演の投稿でしょう。無視して削除依頼しましょう。

そんな犬連れ全く見かけた事ありませんし、言うなら管理会社でしょうし、結成されるであろう管理組合でしょう。

646: 入居予定 
[2014-01-15 22:50:10]
管理規約集の「ペット飼育細則」第15条4号では「共用部分(エレベーターカゴ内、共用廊下等)では、抱きかかえるか、ケージ・籠等に入れるなどして移動・・・」とされています。ですから、640さんの投稿は正しいと思います。
ただ、644さん、645さんの投稿のとおり、居住者の皆さんと楽しい生活が出来るのを楽しみにしています。
647: 入居済みさん 
[2014-01-17 12:25:58]
今週は8件の商談成立だったようですね。
648: 匿名さん 
[2014-01-17 12:53:10]
すごいね。
現在販売中の物件は高額ですし、価格が安いうちに販売したのも関係ありそうですね。
650: 匿名さん 
[2014-01-17 17:04:34]
周りが高くなり過ぎたから定価でも値下げ感あるよ。
651: 入居済みさん 
[2014-01-17 18:16:12]
契約者専用板だけど、部外者の方もみていらっしゃるんですね。
652: 匿名さん 
[2014-01-17 19:52:15]
部外者は多いですよ。どこのマンションの板もそうです。煽り好きな部外者が、たくさん書き込み始めると、荒れてきて、そうなると、住民が板を放置し、下げていく感じだと思います。
653: 入居済みさん 
[2014-01-21 15:45:52]
管理規約集の規約42ページには
「補助犬を除き、共用部分および団地管理部分の空中歩廊では、ペットをケージ・かご等に入れて移動するものとし、歩かせないこと。また団地敷地ないでは、リード等でつなぐなどして放し飼いはしないこと。」
とありますよ。
別途のペット細則と異なる内容ですね。
規約本文が優先されるのでしょうか?
個人的には共用部分での飼い方がルーズになり子供達に被害がおよんだり、エレベーターや廊下に誤って糞尿をするなどの被害が出ないようにお願いしたいです。
ペット愛好家と苦手な人がうまく共存できると一番良いですね。
654: 入居済みさん 
[2014-01-21 20:05:29]
管理規約とペット細則に、そごがあるのは困ります
細則が優先ではないかな?
管理組合役員の最初のお仕事でしょうか?
656: マンション住民さん 
[2014-01-22 20:30:14]
http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-3739.html

URL削除されていれば

blue style com

で検索してください。

写真が工事中から現在の完成型に更新されていました。
マンションとしては4番目の高さのようですね(札幌)。
このサイトの他の県のものを見てみると、
福岡で一番高い(高さ)マンションより大きいようです。
657: 匿名さん 
[2014-01-22 21:51:43]
同じデベで建設中のプレミスト札幌ターミナルタワーと高さがほとんど同じなんですね。
札幌ターミナルタワーは実質37階です。琴似スカイクロスタワーは40階なので天井が低いということなんでしょうか?
658: 入居済みさん 
[2014-01-22 23:24:15]
そのとおりですね。ただ、41ページの「23.ペットの飼育について」の本文では「(詳細についてはペット飼育細則をご参照ください。)」と記載されています。細則が優先されると思います。
犬嫌いでしたが、夫婦2人の生活になりますので、これからペットと一緒に生活しようかなと思っていますが、653さんのお気持ちよく分かります。マンションの皆さんと楽しく生活できれば、と思っています。
659: 住民OLさん 
[2014-01-22 23:51:27]
>>656さん

ありがとうございます。

今のところ札幌市内では4番目の高さなんですね。
職場がある商業施設も載っていて
興味深かったです。
市内で50階建のMS建設予定とかいろいろあるようですが
高さの順位が下がっていっても
(高さで決めたわけではありませんが)
とにかく、ここを買って満足しています。
660: 住民さんA 
[2014-01-24 16:06:31]
札駅周辺ですと周辺に高いビルも多いですから、
眺望としては、そんなに高さを感じないですね。

ここの北西側は戸建てが多いですから、中層階でも結構高く感じますね。
小樽や石狩湾まで抜けて見えるのも、高く感じる理由でしょうか。

661: 入居済みさん 
[2014-01-26 15:27:02]
今日はすごい風ですね。
662: 住民さんB 
[2014-01-26 21:20:01]
今日、北洋銀行主催の住宅ローン控除のセミナーに行って来ました。
思ったより確定申告も易しそうで、ここは西税務署と2Fの
歩廊で繋がっているので楽ですね。
10年間控除を受けるか繰上返済したほうが得か
後日に個別相談しようと思います。
663: 住民さんA 
[2014-01-27 12:50:09]
2階の歩廊で繋がっているのは西税務署ではなく
札幌市の市税事務所だと思いますよ。
西税務署はちょっと距離がありますが、近いうちに
我が家も申告に行こうと思っています。
664: 主婦さん 
[2014-01-27 20:31:16]
西区琴似3条1丁目1-20 コトニ3・1ビル 2階 であれば西部市税事務所 ですね
札幌西税務署であれば西区発寒4条1丁目7番1号で発寒川の向こうですね。
665: 住民さんB 
[2014-01-28 00:41:18]
そうなんですね!?

てっきり西税務署が移転したと思っていました~。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる