分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋 森のシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋 森のシティってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-12-04 06:34:19
 削除依頼 投稿する

戸建の分譲が始まるようです。
いいなと思っているんですが、価格がかなり高いのではと予想してます。
購入検討している方、情報交換しませんか?

公式HP:http://www.proud-web.jp/house/funabashi/index.html
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目817番11他(地番)
交 通:東武野田線 「新船橋」駅  徒歩5分 、東葉高速線 「東海神」駅  徒歩11分
    総武線 「船橋」駅  徒歩19分 、京成本線 「京成船橋」駅  徒歩21分
区画数:42戸
敷地面積:135.00m2 ~ 151.67m2
売 主:野村不動産株式会社
施 工:東急建設(株)、西武建設(株)、(株)細田工務店

【物件情報を追加しました 2013.5.22 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-12 13:53:09

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

470: 契約済みさん 
[2013-09-14 12:15:27]
台風がきそうですね!
説明会はあるんでしょうね?
471: 契約済みさん 
[2013-09-14 17:17:57]
明日、野村に電話してみようかなぁ。
472: 契約済みさん 
[2013-09-16 22:23:32]
太陽光発電の保証期間、みなさんどうされますか?
473: 契約済みさん 
[2013-09-16 22:29:58]
とりあえず安いですし20年かな。
今日は疲れましたね~いろいろ書類がありすぎて放置状態です(笑)

ところで庭の木は無事だったんでしょうか?
グリーン憲章の対象物がなくなってれば洒落にならないし?
474: 契約済みさん 
[2013-09-17 11:20:46]
そうですね。確かに思ってたより安いですね。
それにしても書類多すぎ。お姉さん、説明ヘタすぎ。
475: 契約済みさん 
[2013-09-17 13:36:25]
資料差替えっていつ送られてくるんだろう?
476: 契約済みさん 
[2013-09-17 20:05:54]
火災保険はどうされますか?
知り合いのプランナーに聞いたら明らかに最高額だねと言われました。
477: 契約済みさん 
[2013-09-17 22:49:07]
473さん
>ところで庭の木は無事だったんでしょうか?
吉村さんの書き込みですと目立った被害はないようです。
http://blog.livedoor.jp/yoshimura_tohru/archives/32161400.html

476さん
野村から送られてきた火災保険プランは建物価格フルでの試算でしたね。
保険会社によって異なりますが、建物価格の前後20%まで保険料の設定が可能なようです。
478: 契約済みさん 
[2013-09-18 01:02:24]
477さん
どうもありがとうございました
前後20%で設定可能ということで少し安心しました(笑)
479: 契約済みさん 
[2013-09-23 20:31:21]
いよいよ今週内覧会ですね。
建築士などの立会いをお願いせず、自分達でチェックする予定です。

野村不動産・1戸建て・内覧会の情報・体験談などHP上にあまりないですね。
480: 契約済みさん 
[2013-09-23 20:34:30]
うちはバンバン指摘しますよ(笑)。
481: 購入経験者さん 
[2013-09-24 05:28:33]
http://s.webry.info/sp/kensanno-mansion-advice.at.webry.info/index.htm...

よくチェックしてみると実態がよくわかりますよ。大手だから大丈夫なんて思わないようにね。

皆さん、ご健闘を祈ります。
482: 契約済みさん 
[2013-09-24 11:52:14]
いろいろな事が裏側ではあるんですね!
伏字ですが、だいたいわかりますね。
大半がマンションですが、設備など共用されているものも多く、非常に参考になります。
過去レスで、ブロをお連れになるという意味がよくわかりました。うちも再検討します。
483: 契約済みさん 
[2013-09-24 23:10:47]
内覧会でどんな指摘事項があったか皆さんで共有したいですね。
484: 契約済みさん 
[2013-09-25 19:46:27]
今日行かれた方はいかがでしたか?
所要時間、施工状況や結果など教えて下さい!
485: 契約済みさん 
[2013-09-27 00:08:06]
どんな状況だったか情報がありませんが、明日行ってきます。
486: ご近所さん 
[2013-09-27 17:09:21]
内覧会ってあるんですね。
崖側に壁が濃く塗られた区画があったかと思いますが、白壁のシャッター上に春ころは亀裂がありましたが、指摘されましたか?
487: 契約済みさん 
[2013-09-27 18:42:05]
2時間以上かかり、疲れました。
488: 契約済みさん 
[2013-09-27 22:05:06]
うちはもっとかかりました。
プロを呼ばれたお宅が多かったです。
指摘も少ないですし、軽微なものばかりでしたよ。
489: 契約済みさん 
[2013-09-27 23:09:56]
2時間程度の内覧会でした。
プロに依頼をしなかったので、チェックリストや器具を用意して望みましたが
軽微なものだけでした。
きちんと細かいところまで気を配って、建設された結果かもしれないですね。
説明員も分かりやすい説明で、改めて細かい機能や設備に関心しました。

植木の1年保証もあるので安心ですね。
490: 契約済みさん 
[2013-09-28 10:17:24]
良く見ないと気づかないくらいの細かい傷程度でした。
491: 契約済みさん 
[2013-09-28 12:12:45]
皆さんのコメントから判断するに、かなり仕上がり精度が良いですね。
シンプルな仕上げだから将来的なメンテナンスもリーズナブルのようですね!
そろそろ引越業者を選ばないと。どちらが良さそうですかね?
492: 契約済みさん 
[2013-09-29 00:27:50]
うちも外構含めて40いかずに済みました。
493: となりのトットロ 
[2013-09-29 09:42:42]
どなたかお詳しい方がいらっしゃれば教えてください。
HA端子付きエアコンは、現状パナ製品しか対応していないと某家電量販店の担当者にいわれましたが、
価格も高く、購入することに躊躇しています。。。
他のメーカーで少しリーズナブルな機種があれば教えてください。
494: 契約済みさん 
[2013-09-29 10:04:05]
>492さん
40いかずに・・・ということですが、具体的にはどのような指摘をされたのですか?
495: 契約済みさん 
[2013-09-29 17:12:49]
エアコン、うちも某所で相談しましたが、まだ製品としてこなれておらず、割高とのこと。

パナソニック以外にも東芝があるんじゃないですか?確認されてみては。

うちは市場が成熟するまで待つことにしました。あと、価格ドットコムなら10万円代ですよね?
496: 契約済みさん 
[2013-09-29 19:48:57]
内覧会、うちは20くらいしか指摘ないなあ。少ないですかね?大半はキズ、汚れの類です。

エアコンはうちにあるものをとりあえず付けようかと考えています。ほとんどうちにいるから電源オフオン機能は余り必要じゃないので。

うちも少しずつ引越準備をはじめます!
497: 契約済みさん 
[2013-09-29 23:20:12]
492です。
496さんに同じく、内外装の傷や汚れです。
エアコンはヤマダ電機で選びます。帰宅後、一気に冷やします(笑)。
それよりも、物干金物がオプション対象外区画と分かり、ややショックです。
498: 契約済みさん 
[2013-09-30 00:05:47]
494です。
497さんレス有難うございます。

うちは隅々まで良く見ましたが、軽微なキズ・汚れ程度で数個しかなかったです。

エアコンはHA端子無しの通常のエアコンで検討します。
499: 契約済みさん 
[2013-09-30 07:32:22]
497さん、物干金具がオプション対象外ってあるんですか?
500: 契約済みさん 
[2013-09-30 13:11:02]
物干はどんな建物でも大丈夫なんじゃないの?理解できないんですが。
501: 契約済みさん 
[2013-09-30 17:28:20]
すみません、言葉足らずで。うちは、建物壁取付タイプでなくて、ベランダ取付タイプを希望してましたが、デザイン重視タイプのベランダなので取付不可と言われたのです。
502: 契約済みさん 
[2013-09-30 18:32:46]
そういうことなんですね。
うちはもとから壁取付を希望していたから問題化しなかったんですね。
503: 契約済みさん 
[2013-09-30 20:30:19]
壁取付タイプはうっとうしくないですか?
カーテンを開けると常に視界に入り、ガラスを開けて上にはね上げないことには頭に当たる。
どなたか、私の疑問を否定してください。
504: 匿名さん 
[2013-09-30 22:09:47]
ベランダ取り付けタイプのほうが明らかに視界にはいる。
頭にあたる?常に視界にはいるなら見えるでしょ?
本当は好みだからどちらでもいいと思うけど、あまりにもくだらないのでレスしちゃったよ。やれやれ。
505: 匿名さん 
[2013-10-01 00:12:56]
503さんのおっしゃりたい事、なんとなく分かります。
確かに、ベランダ取り付けも視界に入りますが、(洗濯物が少し遠いか近いかの違い)
壁つけタイプは、窓から出る時にはね上げないと、いちいち腰をかがめないといけない。
毎日の事なので、ストレスになります。(以前の家がそうでした)

話が横にそれますが、ベランダ取り付けタイプは確か使わない時は収納できるんですよね。
高さも調節できたから、外からなら洗濯物が見えないようにできたはず。

デザイン重視とはいえ、残念ですね。
508: 契約済みさん 
[2013-10-01 14:35:42]
表札のカタログをながめてるんですが、悩んでしまうぐらい沢山ありますね。

今までマンション暮らしなのであまり気になりませんでした。

好みとは思いますが、どのようなものをチョイスされますか?ちなみにガラス綺麗なんですが、汚れますよね …。
509: 契約済みさん 
[2013-10-01 17:26:17]
505さん、ありがとうございます。
通勤電車内からいろいろなご家庭の例を見て考えます。
510: 契約済みさん 
[2013-10-01 20:07:40]
表札の話題がありますが、大きなものは20cm四方になりますね。普通なら15cm四方ですが少しインパクトがないかも。

材質もいろいろあり悩みますが、一度現物を見たほうがいいですよ。東急ハンズなら300種類くらい見れます!

うちはタイル製のものをボルト固定する予定。
511: 508 
[2013-10-03 03:52:14]
510さん、ありがとうございます。一度現物を確認してから決めますね。
512: 契約済みさん 
[2013-10-03 07:12:12]
ベランダ取り付け可能な商品もあるんじゃなかったでしょうか?
513: 契約済みさん 
[2013-10-03 22:00:30]
表札の話題がありますが、ポスト近くの正方形のパナの街灯使えなくなったら交換しかないらしいですね。
ネットで調べた限りでは説明の通り交換品のようです。
LED電球の交換だけではなく、全部交換とは・・・いまどき・・・。

514: 契約済みさん 
[2013-10-03 22:06:05]
キッチンの天井にあるのも全交換ですよ。最近のはみんなこうみたいです。ちなみに、ポストも周囲のブロック埋め込みタイプと見ています。交換なんてときにはブロックごと壊さないとダメでしょう。あまりに不経済ですが。
515: 契約済みさん 
[2013-10-05 16:48:07]
いやー、疲れました。インテリアオプション会。
たった今終わりました。予算内に収まり、満足です。
なんとかカーテン類は選び終えましたので、あとはエアコン、照明のみです。
頑張ろっと。

516: 契約済みさん 
[2013-10-05 19:18:48]
Jpec書類不備の通知がきた。お姉さんの渡してくれた記入例どおりなんだが。
517: 契約済みさん 
[2013-10-06 18:39:45]
上に同じです!4ページ目ですよね!
サンプルには記入不要でしたが必要だったとは。
明日にでも早々に提出します。
他の方は大丈夫だったんでしょうか?
518: 契約済みさん 
[2013-10-06 18:53:37]
517ですが、オプション会疲れましたね。
うちはなかなか決まらず未だ検討中(笑)
カーテンやレールは現物に近いサンプルがありイメージがわきやすいのですが以外はなかなかイメージがわきません。
519: 契約済みさん 
[2013-10-06 19:16:53]
Jpec書類不備の連絡ありました。
皆さん記入例通り書いているはずなので、ほとんどの方に連絡があったかもしれないですね。
補助金は助かりますが、提出書類多いですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる