矢作地所株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 ラグナヒルズ その②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. 契約者専用 ラグナヒルズ その②
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-10-06 16:06:53
 

新しくその②を立ちあげました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274380/

所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄東山線 「本山」駅 徒歩17分
間取:3LDK ~4LDK
面積:76.50平米~102.24平米
売主:矢作地所 、野村不動産 名古屋支店 、トヨタホーム
物件URL:http://www.lagunahills.jp/
施工会社:矢作建設工業株式会社

【物件情報を追加しました 2013.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-07 06:39:49

現在の物件
ラグナヒルズ
ラグナヒルズ  [最終期(第4期)]
ラグナヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 300戸

契約者専用 ラグナヒルズ その②

737: 働くママさん 
[2013-10-27 00:50:45]
どっちにしても735さんのように育ってしまったら
悲しいわ…
738: キャリアウーマンさん 
[2013-10-27 01:50:35]
732さん、735さんに同感です。

私は働きに出ていますが、、、、
専業主婦の方に助けがあって仕事に行けていると痛感する場面が多々あります。
本当に感謝しています。
女性が働きながら子育てしようとすると、会社の補助制度だけでは限界がありますし、暗黙のルール的なものがあって難しいですからね。

我が子には、周囲の恵みに気付け人に感謝出来る人間に育って欲しく思います。
739: 匿名 
[2013-10-27 08:27:35]
ベランダタバコ事件ですが、何階での事件ですか?
さすがに、自分のマンション敷地内に、タバコを投げ捨てる人っていますかね。
低層階なら、外部投げ込みもあり得るのでは。
740: 匿名 
[2013-10-27 09:12:42]
739さん。マンション住民ではないですよね。
一般的なマンションならそうかもしれませんが。

住民なら、Qなので、1階でも外部投げ込みは不可能とわかるはずです。 

この掲示板は住民用ですよ。
741: マンション住民さん 
[2013-10-28 01:29:45]
まぁまぁみんな落ち着いて…

ここで一服
742: 匿名さん 
[2013-10-28 20:51:39]
こんなのがいるのかよorz
743: 住民さんQ 
[2013-10-29 13:47:16]
喫煙者には何を言ってもムダな気がします。
悪いと思ってないし、禁煙する努力もないですからね。
肺がんになってからでは遅いですよ。
喫煙者の肺を見たことありますが、真っ黒です。
しかも、喫煙者は口臭がキツイです。回りの人は臭いの注意しないだけで、
多くの方は嫌ってますよ。
口臭に気付いてますか?
744: 住民さんC 
[2013-10-29 16:57:12]
くだらない応酬が続いてますね。無駄と思ってるなら言わなければいいのに。

こんな所で争わないで、Q棟だけで臨時総会でもやったらどうですか?目の前で文句言えばいいじゃないですか。
745: 匿名 
[2013-10-29 17:10:39]
喫煙者のマナー悪いし、敷地内全面禁煙に規約変えましょう。タバコのにおいで気分悪くなります。エレベーターとか一緒になると、うわっと思う。
746: 入居済みさん 
[2013-10-29 17:51:35]
喫煙はマナーの問題。
匿名性がある場所とはいえ743・745のような書き込みは人間性を疑います。
見て気分が悪いです。こう思うのは私だけではないでしょう。
人の臭いがそんなに気になるなら階段で移動すればいいかと。
集団生活には向いてないと思いますので戸建に引っ越されることをお薦めします。
748: 住民さんA 
[2013-10-29 20:47:37]
専業主婦の日課
1子供送り出し
2井戸端会議
3カフェでまた井戸端会議
4韓流ドラマ視聴
5昼寝
6スーパーで惣菜購入
749: 匿名 
[2013-10-30 07:16:52]
739です。
一応住人ですが。
751: マンション住民さん 
[2013-10-30 17:18:40]
煙草が嫌なら家から出るな、換気もすんな!
外出りゃ煙草の煙以上の排ガスまみれだっての。
無人島にでも住めっての。
754: マンション住民さん 
[2013-10-30 21:48:48]
私は今日もバルコニーで気持ち良く喫煙
こんな幸せ絶対にやめられません
755: 入居済みさん 
[2013-10-30 23:52:17]
タバコ吸うのは結構ですがゴミだけは捨ててください。外にトントン灰を落としたりせず灰皿使ってください。我が家は灰も洗濯くずも上階から、お隣からも来ました。多少は我慢はしています。無理は言いませんが階下に気を使っください。掃除したあとにゴミが降ってくると泣けてきます。洗濯クズも灰も細かいのでタイルに付くと大変なんです…
756: マンション住民さん 
[2013-10-31 17:32:28]
小生、喫煙場所は仕事先に設えた喫煙ルームに限定しております。
すれ違いざまに臭いなどで不快な思いをさせることの無いよう、
細心の注意を払う所存です。
757: 匿名 
[2013-10-31 18:49:37]
「喫煙者」「非喫煙者」と,ひとくくりにするのはどうでしょうか。
マナーを守っておられる喫煙者の方々が多いことも事実です。マナーの悪い喫煙者は,喫煙に限らず,ほかのことでも同様の言動をするのでしょう。互いに,マナーを守ってマンションライフを良いものにしたいものです。
760: 匿名 
[2013-11-05 21:40:14]
マナー守らないから問題なんでしょ???
だから感情で喫煙者は一律風当たり強くなるんだよ。
マナー悪い喫煙者は黙ってればいいのに。
761: マンション住民さん 
[2013-11-07 14:26:36]
マナー、マナーってうるさい人たちですね。
マナーって意味知ってる?
下記をよく読んで勉強してください。


マナーの様式は、多くの場合、堅苦しく感じられるが、その形は社会のなかで人間が
気持ちよく生活していくための知恵である。
マナーは国や民族、文化、時代、宗教のさまざまな習慣によって形式が異なる。
また個人間でも価値観や捉え方による差異がある。
ある国では美徳とされている事が、他の国では不快に思われることもある。
例えば日本では他者の目の前でげっぷをすれば不快に思われるが、
中国では食後にげっぷをするのが儀礼に適っているなど。
他には日本では食事の際に飯椀を持ち上げて食べることが一般的であるが、
諸外国では逆に皿を食卓に置いたまま箸や匙、フォークを用いるのが一般的であり
食器を持って食べると「乞食のようで卑しい」と批判されるなど。

マナーとは「他者を気遣う」という気持ちの現れであり、相手を不快にさせないよう個人個人が
考えを巡らして行動すべき物である。しかし「他者を気遣う」ということよりマナーをマニュアル化し、
マニュアルに沿って行動しているかどうかでマナーの善し悪しを判断してしまう場合がある。
例えばビジネス・マナー等でそういった傾向が見られ、その結果、命令や規範がなければ行動できない、
マニュアルに載っていること以外の対応力に欠け「考える」ことをしないといった弊害が見られる。

あいさつをマナーでなくルールとして強要・押しつける組織も存在する。
マナーはあくまでも個人が自発的に守るものでありそれ故罰則はないが、
ルールは違反するとペナルティーが課せられる。
つまり「マナーの心」は置き去りにされマナーを守らないのがマナー(ルール)違反と言うことになる。
762: 匿名 
[2013-11-07 14:36:42]
最低限のマナーを守れない人がいるからルールが要る。ルールを守れない人がいるから罰則が要る。表向き好い人が一人になると身勝手になる。だから私は性悪説支持します。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる