野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ淵野辺【契約者用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. プラウドシティ淵野辺【契約者用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-09-22 12:24:09
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ淵野辺の契約者専用の住民スレです。
有意義な情報交換していきましょう。

所在地:神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目1977-1
交通:横浜線淵野辺駅から徒歩7分
総戸数:340戸
売主:野村不動産
施工会社:前田建設工業
管理会社:野村リビングサポート

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/fuchinobe/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248217/

[スレ作成日時]2013-05-02 16:29:48

現在の物件
プラウドシティ淵野辺
プラウドシティ淵野辺
 
所在地:神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目1977-1(地番)
交通:横浜線 「淵野辺」駅 徒歩7分
総戸数: 340戸

プラウドシティ淵野辺【契約者用】

225: 入居済みさん [女性 30代] 
[2015-08-05 23:31:11]
夏になって、また騒音酷くなってないですか?
226: 住民さんA [ 30代] 
[2015-08-06 04:44:39]
>>224
そうですよ。
そのかわり、その使った水を草木にあげましょう!ということらしいです。

ちなみに、軽専用駐車場うまったんでしょうか?
227: 入居済みさん [女性 30代] 
[2015-08-06 12:06:29]
軽専用駐車場、空いてるみたいですよ。
228: マンション住民さん 
[2015-08-07 12:59:02]
新しい駐車区画かなり狭いですね、もともと隣に停めてる車がぶつけられないか心配になるくらい、見た目もスマートじゃないし、むしろあそこには、ヘェンスを1枚とって駐車場側からヤオコー側への通路に繋がる出入口が欲しかったな…
もちろん駐車場の順番待ちの方もいられるんだけど、ちょっとお粗末な感じがどうしても拭えない
229: 匿名さん 
[2015-08-07 15:49:52]
隣の車にぶつけられる可能性なんて、新しい駐車区画に限らず、どこにでもあるでしょうに。
230: 入居済みさん 
[2015-08-07 23:15:34]
騒音気にならないけどなぁ
神経質過ぎない?
マンション住まいむいてないんじゃない?
それよりバルコニーでの喫煙の方が気になる
本当に臭い
けど特定できないから苦情も入れられない
231: 匿名さん 
[2015-08-08 10:44:58]
バルコニーやテラスでの喫煙、本当にやめてほしいですよね。

1階のテラスで堂々と吸っている人は、
上から見ると「あ、また吸ってるな」と分かります。

相手が特定できているので、そろそろ苦情を言おうかと思っています。
232: マンション住民さん 
[2015-08-08 12:55:14]
まだベランダで煙草を吸ってる人がいるんですか?!
233: 匿名さん 
[2015-08-08 13:46:58]
いますよ。
掲示板の貼紙なんてハナから無視しているみたいです。
きっと直接言わないと分からないような人なんでしょうね。
234: 入居済みさん 
[2015-08-08 21:16:45]
窓を開けているとちょくちょく匂いが漂ってきて
何処だ?って覗き行っても見えず…

235: 住民さんA 
[2015-08-08 21:20:29]
上下階だとわからないですよね〜
両隣じゃないと特定できないから、直接指摘できないですよね
236: 匿名さん 
[2015-08-08 22:23:49]
掲示板への注意文書の貼り出しで効果がないのなら、
次は全戸への配布を行ったら良いのではないでしょうか。

戸外喫煙に迷惑している人がどれだけいるかを徹底的に分からせないといけません。
237: 入居済みさん 
[2015-08-10 18:03:36]
ポストに直接配布するのは効果ありそうですね!
全戸は無理でも疑わしいエリアで是非やってほしいですね
238: 住民さんC [ 40代] 
[2015-08-12 02:12:10]
まだいいではないですか…
我が家のお隣さんは他国籍のの方でして。
毎日油臭いし、怒号のような声がうるさいですよ。
酷い時は洗濯物を洗いなおさなければいけないこともあります。
窓を開けることは自殺行為になるんです。
土日に友達を招き、料理を作る時なんて咳き込むような凄い臭いで…
急いで換気扇を止め、換気口を閉じます。
いくら文化とはいえ、日本には日本の常識があり、他人の生活に支障を与えるほどの生活スタイルはどうなんでしょうか。多少なりとも配慮があるならまだしも…
相手は窓全開ですからね。
もう少し、共同生活を理解して欲しいです。
廊下は風通しの良いはずなのに凄い臭いです。
つらいです。
239: 入居済みさん 
[2015-08-16 22:09:53]
中庭でのプール遊び
大きなプール2つも出して
図々しいというかなんというか
水道代として利用毎にお金とるべきじゃない?
どこでもプール行くにはお金かかるんだから
240: マンション住民さん 
[2015-08-16 23:27:14]
夏限定のビニールプールの水くらいって…思うけどな。
241: 匿名さん 
[2015-08-17 07:30:43]
10円にしたらどうかな?
先日ニュースで、ある公共のプール施設で、
利用料金が10円で、子供が家のお手伝いをして、
犬の散歩とか、お皿洗いして、
10円玉貯めてて、可愛かったな〜
242: 働くママさん 
[2015-08-17 11:08:35]
子ども達が楽しそうだし夏らしくていいのに。
クレームばっかりで、そのうちペットの足洗い場やトイレまでお金徴収ってなりそう。
243: 住民さんA 
[2015-08-17 11:42:23]
水道代としては、10円くらいが妥当だと思いますが、たかが10円を引き落とす手数料の方を考えたら馬鹿馬鹿しく思えるので、徴収しなくていいと思うんですが?
244: 主婦さん 
[2015-08-17 14:55:21]
だったら最初からベランダプールにクレームしなきゃ良かったのでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる