マンションなんでも質問「東建コーポレーションって、どうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 東建コーポレーションって、どうなんでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 18:44:15
 削除依頼 投稿する

一度、住んでみた方にお聞きしたいです。退去の時も・・・・

[スレ作成日時]2009-04-04 19:13:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東建コーポレーションって、どうなんでしょう?

561: 名無しさん 
[2018-03-04 16:25:24]
東建は無責任
562: 名無しさん 
[2018-03-13 22:41:46]
熊本からです。
ひどい!!家賃の取り立てを1日何回も電話出るまでかけてくる!!
しかも1ヶ月も遅れてないのに。
ウシジマ君か!!

最も深刻なのが
2年前の
地震の修理にもこない。
退去するとき直しますだと。
大屋さんがお金がないので、と。
因みに、私だけじゃなく
他の入居者さんも同じこと言われたらしい。

一括借り上げじゃないの?!

ハイ!なので、壁もでこぼこのまま
浴槽のユニットバスも外れたまま
いつかカビるのだろうと思いますが、それでもいいのでしょう!

なので、特に熊本地震にあってる東建さんの物件は辞めたがいいです!

地震後、すぐ退去されて修理されてる物件ならいいけど。。長いこと私達の様に住み続けてる後のお部屋を退去時に修理したところで、クロス剥いだらどうなってる事やら。。
563: 匿名さん 
[2018-03-19 15:46:51]
東建コーポレーションは二度と利用したくないです。
退去時に薄い汚れ(拭いたら消えるようなもの)でもクロスを張り替えますと料金を請求されます。

悪質すぎます。
564: 匿名 
[2018-03-28 05:29:17]
大阪東梅田店の対応に呆れた。確認して後で電話しますと言ったのにいっこうに連絡がないし、仕方なくこちらから電話したら話の途中で2度も電話を切られた。店員として以前に、人間として非常識。最悪の店。
565: 匿名さん 
[2018-03-29 01:02:01]
東建に住んでます。もうかれこれ7年。

色々と対応悪い。
上の子供がバタバタ歩くのが半端なく響く。
排水はどこからかわからないけど臭いがきついくてノイローゼになりそう。
バイプユニッシュ何度しても変わらない。
キッチンの水道回りの水漏れも何度か業者さんに来てもらったけど直らない。東建のアフターケア全く無し。
金に余裕があればとっくに引っ越します。

566: アパート 
[2018-04-07 12:45:07]
重量鉄骨のアパートに住んでいますが、壁が薄く、テレビの音、声がダダ漏れ。築数も古いのに、家賃はマンション並に高いです。子供が泣いたり喚いたりすると、隣人から壁ドン。精神的に参ってます。今年引越ししますが、もう二度とこのアパートには住みたくないです。親切にして下さった大家さんには感謝ですが…
567: 匿名さん 
[2018-04-10 21:00:46]
築15年の物件に2年住みました。
全国各地で見かける「東建モデル」の3階建、各フロア5部屋の物件でした。

対応が良かったのは、契約までの営業さんだけ。
(お金が絡むので対応良いのは当たり前なのですけど)
修繕や不具合の対応をする方は、時にはごまかし、時には嘘をつき、時には逃げ回り…
一度は簡易な修繕を依頼したら「現状確認に行く」と言ったまま来ず、何度連絡しても「大家さんと話がついてないから見に行けない」などとのらりくらり、何ヶ月も放置されました。
幸いその物件は大家さんのご自宅と隣接だったので、「東建さんから大家さんに許可頂くには難しい話のようなので、大家さんにはよくお会いしておりますし、こちらから大家さんに直接ご相談してもよろしいでしょうか?」と聞いたら、翌日すっ飛んで来まして、部品手配の1週間だけで修繕終わりました。(大家さんはたまーにお見かけして挨拶する程度でしたが大袈裟に話しました)
大家さんの許可云々は逃げる口実だったのでしょうか。

退去の時は立会いに業者を同行させ、借主が直さなくて良い部分や修繕の必要のない部分まで「直さないとダメですね〜」と業者言わせ、その場で出てきた見積もりの内容は、借主負担じゃないものを大幅に含んで敷金2ヶ月分をはるかに超えた金額でした。
事前に様々調べて用意していたので、借主負担ではないものを除かせたところ、敷金が1.2ヶ月分返ってくる結果になりました。
知らずに黙ってたら、かなりぼったくられてました。

その後、引越して東建と似たような造りの物件に住んでますが、冬の室内が東建の時よりはるかに暖かい。
外気温は東建の所在地より2〜3度低い場所ですが、東建の時よりも暖房器具が少なくて済んでいます。
東建では冬は暖房無しではガタガタ震えて眠れなかったのに、今の物件では布団も一枚減らし、暖房無しで快適に寝ています。
東建ってどんだけ断熱ケチってんの…と思いました。

確かに相場より家賃は安めで、フリーレントと家賃値引きサービス12ヶ月付いてましたが、暖房費などを考えるとちゃんとした物件に住んだ方が安上がりでした。

総合すると、東建に住むメリットはほぼありません。
568: 名無しさん 
[2018-04-11 04:58:44]
後でわかったのですが、東建は大東等と違い一括借上はしていないので、故意ではない物件の破損箇所は家主負担になるようですね。保証期間内なら大丈夫でしょうが、金銭的余裕がない家主ですと修繕費が出せなくて直せないとかはあるようです。東建の一番問題なのは退去時にトラブルが絶えない事です。私の場合は5年入居し、退去時に修繕箇所が無いにもかかわらず、清掃費で5万円取られました。綺麗に掃除して退去したんですけど。もう借りる事は無いですね、東建は。
569: 通りがかりさん 
[2018-04-14 05:56:52]
知恵をかして下さい

熊本地震で被災したアパートに住んでます。あれから3年。
まだ修理に来てくれません
壊れたままの部屋にいます

弁護士さんに相談に行ったのですが
大屋さんは直す義務があるあと言われました。

管理会社は対応しますと言うだけで
一向に進みません

どうしたら修理してるのかわらなくなりました
詳しい方いらしたら教えてください
よろしくお願いします

570: ご近所さん 
[2018-04-14 10:03:50]
さいたま市見沼区丸ヶ崎で建築工事をしているけど
たむろして喫煙するはやめろ
いい迷惑なんだよ。ヤニ中毒でマヒしてるんだろうけど
毒を撒くな。咽頭癌や肺がんの原因になるから
普通は吸わない。お前らが癌で死ぬのは勝手だけど
周りに迷惑をかけるな。早死にしたければ自分だけで吸え
571: 匿名さん 
[2018-04-14 22:33:50]
新築アパート。角部屋を希望したものの、既に入居者が決まっており中央の部屋しかないとのこと。しかし、契約から一ヶ月あまりが経つが、希望した角部屋には誰も入居せず、入居者募集中。
岐阜南店。
572: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-17 09:50:12]
東建コーポレーションの物件を選ぼうとしましたが、希望日を無視した対応をされました。そのため、他の物件を探し直しになり、腹立たしかったです。柔軟な対応は期待できないので、やめた方がいいと思います。
573: 匿名 
[2018-04-20 10:41:53]
最っ低な会社だと思います。
横浜支店ですが電話で問い合わせて折り返すと言われてかかってきたことは一度もありませんし、確認しても謝罪は無く、とにかく電話応対が冷たい感じでひどいです。
早く引っ越したいです。二度と利用しません。
574: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-21 16:44:01]
退去時の清掃代って二万円業者に払いあとはピンはねしてるらしい。
だから皆様、払いすぎに注意です
575: 多摩地区住まい 
[2018-04-22 16:36:53]
正直物件は、まぁ…可もなく不可もなくですが…
つい昨日、日野市内で運転中に、東建の社用車に乗った若いお兄さんから、わざわざ窓を開けて「バカ」と叫ばれました…
混んでる道でどうしても道を譲れなくて、軽く頭は下げたんですが、よっぽど腹が立ったのか…
はっきり言ってそれだけで社員の程度が知れましたね…
転勤が多いのですが、二度と東建関連の業者さんにはお世話になりたくないです。かなりショックでした。
576: 匿名さん 
[2018-04-22 23:34:19]
概してフランチャイズ(FC)はいい加減でダメ。
577: 匿名さん 
[2018-05-01 19:13:33]
以前住んでた東建の物件は初っ端からクズ
・清掃したて(らしい)トイレの水が腐っていてコバエとウジ虫の楽園
・備え付けのウォシュレット壊れてた(ついに修理には来なかった)
・清掃したて(らしい)リビングの床に使用済みコンドーム。入居前日社員が掃除に来たらしい。どこを掃除したのかなー(藁)
・空き巣被害にあった時、保険会社が全てするからお客様に金銭負担はありません→やっぱりお金かかるみたいです立て替えてください()お前まずは謝罪だろ

・不備箇所も山ほどあれどついに全部住人のせいにして退去費用85000円。その間呼んで来たことは1度もなし。

うん、ヤマダ電機、ワタミ並に今すぐ潰れるのが国民の幸せに繋がる会社。伊勢
578: 通りがかりさん 
[2018-05-02 20:19:57]
今住んでるんですけど横の階の人がうるさいと電話したのに何も対処してくれない。
元々硬かった包丁入れを交換すると言っときながら何度言っても交換する左を合わせてくれない最低
579: 匿名さん 
[2018-05-07 22:13:53]
広島県F市。隣の騒音がかなり響く。改善されない。早朝から響く響く。夜もうるさい。普通ではない。人に迷惑かける人はどうかと思う。こういった方はもっと田舎の一軒家が合うと思う。退去を待つばかり。東建に連絡しても改善されない。本社があるのならもっと教育してほしい。市内の頼れない東建ではなく近場で対応が悪く解決できない時に連絡するフリーダイヤル窓口的な所がほしい。東建どんどん評判悪くなりますね。
580: 評判気になるさん 
[2018-05-08 04:56:51]
>>574 口コミ知りたいさん

私は40万円払わされまさした!
担当者は説明も無く、出来ず、かかったものは仕方ありませんしか言わず最低!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる