注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-20 20:06:12
 

住友林業タマホーム、どちらがおすすめか
話しましょう。

前スレ・http://www.e-kodate.com/bbs/thread/317446/

[スレ作成日時]2013-04-26 09:33:40

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.3

212: 匿名さん 
[2013-05-09 15:58:54]
単純に、タマから住林の仕様に合わせる為に、サッシを複合サッシにして、床材を無垢材に替えただけで、200万~300万位、直ぐに差が縮まる。
さらに、断熱材増、各部屋へのTVケーブルや、LAN、コンセント個数増、電気回路増、食洗機設置、省令準防火構造化、長期優良住宅仕様化、第三者機関による検査、シロアリ対策の防蟻塗布等々等々、住林の仕様レベルに近付ける為にオプションを盛り込んでいけば、同程度の坪数で20%程度あった金額差が、5%以内に落ち着く。

それでも、階下における遮音性確保等々、住林級の技術を、タマは持ち合わせていないし、細かい部分は、他にもまだまだ、あるんだろうけど、タマの家で住林と同程度の仕様にするなら、住林にしておいた方が無難。下請けが普段やらないことをする分、施工不良が出る可能性が高くなる。そうなったら、折角、仕様を上げたのに本末転倒。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる