株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ一社グランフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ライオンズ一社グランフォート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-09 14:21:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://lions-mansion.jp/ME111019/index.html
所在: 愛知県名古屋市名東区一社二丁目12番他(地番)
    愛知県名古屋市名東区一社2丁目12番地(住居表示未実施)
交通: 地下鉄東山線「一社」駅下車徒歩2分
総戸数: 56戸(住戸)
間取り: 2LDK~4LDK
駐車場:40台 (屋外平地式3台、屋外機械式33台、屋内平地式4台)
竣工日: 平成26年8月1日(予定)
施工: 株式会社淺沼組
設計: 株式会社未来設計社
売主: 株式会社 大京

とにかく利便性は高そうですね。

[スレ作成日時]2013-04-19 23:59:56

現在の物件
ライオンズ一社グランフォート
ライオンズ一社グランフォート
 
所在地:愛知県名古屋市名東区一社二丁目12番他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 一社駅 徒歩2分
総戸数: 56戸

ライオンズ一社グランフォート

344: 匿名さん 
[2013-11-13 16:58:36]
うーん。私の友人は東京でライオンズマンション住んでますが、管理費(+修繕積立費)もべらぼうではないし、管理会社(大京アステージ?)もしっかりしていると伺っています。地方によって違うのかな?
345: 匿名さん 
[2013-11-13 17:36:43]
長期修繕計画を見せてもらえばよい。
どこのデベも修繕積立金は数倍になるか、一時金徴収を予定してるのかどちらかでしょう。
安いままで、足らなくなるほうが怖い。
346: 購入検討中さん 
[2013-11-15 11:32:18]
すみません。近々名東区に引っ越す予定です。一社が便利だと知人から伺いましたが、ライオンズ近くから学区中学校までは徒歩でどのくらいかかるのでしょう?
347: 匿名さん 
[2013-11-15 13:05:52]
物件のホームページをご参照ください。
348: 匿名さん 
[2013-11-15 13:35:44]
>346
HPには神丘中まで18分とありましたが、実際には20分以上かかると思いますよ。
私は一社より南の亀の井2丁目というところから通っていましたが、普通に歩いて15分かけて登校していました。
結構アップダウンのある道のりです。雪の日は何度か滑ってこけたことがあります。
349: 購入検討中さん 
[2013-11-15 14:29:15]
>348

情報ありがとうございます。土地勘がないので助かります。結構遠いのですね。よく考えてみたいと思います。
350: 匿名さん 
[2013-11-15 15:19:57]
中学校って自転車通学できないの?
351: 匿名さん 
[2013-11-15 16:23:14]
さあ?
352: 匿名さん 
[2013-11-15 17:42:18]
そう言えば、最近自転車通学している学生見ないですね。
禁止されているのかな?
353: 匿名さん 
[2013-11-16 15:16:22]
自転車通学は基本的に禁止ですよ。
354: 匿名さん 
[2013-11-16 17:24:48]
名古屋市内の公立中は基本禁止だね。
355: 匿名さん 
[2013-11-17 18:08:07]
今回で完売できますかね?Fタイプは売れ残りそうな予感?
356: 匿名さん 
[2013-11-18 19:53:45]
残り5戸になったようですね。低層のタイプFが3戸とタイプJが2戸(9階あたり)でしょうか?あとは価格交渉になるのかな?ここまでは結構順調だし、大京さんも簡単には値を下げないのかな?年末までに完売の可能性が高いとみた!
357: 匿名 
[2013-11-18 23:25:24]
余裕の竣工前完売で値下げはないでしょう。
万一売れ残れば来年8月の竣工後なら値下げあるかも。
358: 匿名さん 
[2013-11-19 05:35:40]
タイプJ1000万安くしてくれれば買うよ。
359: 匿名さん 
[2013-11-19 08:22:46]
一社から2分で、角住戸が多いのは利点ですね。
ライオンズは名古屋で人気ですし。

セキュリティも、4つのセキュリティがあるので、帰りが遅い時でも妻や子供に持ってもらえていると思うと安心です。
360: 匿名さん 
[2013-11-19 08:25:30]
だから、角住戸でないFは売れ残る。マンション内、特にスカイ棟では少ない角住戸以外として差別される。
361: 匿名さん 
[2013-11-19 08:28:58]
一応順調に売れてるんですよね。

ココの魅力って何?

駅近?

学区?

ライオンズブランド?

商業地だから?

362: 匿名さん 
[2013-11-19 09:23:02]
魅力は駅近2分ですね。

ただ個人的に気になっていたのはセキュリティです。
シャッタ-ゲ-トが無い。
南側の出入りは車も人も自転車も一緒ですよね?
駐車場も狭いし、危ないと思う。
363: ご近所の奥さま 
[2013-11-19 13:58:00]
ミロアールのあとは何になるのでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる