東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 15:30:57
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

34082: 匿名さん 
[2020-10-22 18:09:47]
>>34081 匿名さん

実際もう既にコロナで影響ある業種、影響ある会社とそうでも無い業種はハッキリ線引き出来たね。

どこも一旦目標数字を落とす必要はあってもウチの会社は大体こんな感じなんだって判断出来るようになったね。

後はモロ影響あってまだまだ先が読めないところは辛いけどね。
34083: 匿名さん 
[2020-10-22 18:28:37]
コロナ後のことまで考えると、やっぱり郊外はないよ。
永遠に続くというのならともかく
34084: 匿名さん 
[2020-10-22 18:40:09]
>>34083 匿名さん
都心駅から10キロ以内。
それ以降は全て郊外。
34085: 匿名さん 
[2020-10-22 18:53:45]
>>34083 匿名さん

まあ、郊外ってのがどれくらいを想定してるのか分からんけど、超都心で超都心らしい生活するならリーマンじゃ厳しいし難しいところだわね。
34086: 匿名さん 
[2020-10-22 18:59:39]
今回の景気回復は6年でした。長さは戦後2番目。
それなのに、なんで景気後退が半年で終わると思うのだろう。。。。
34087: 匿名さん 
[2020-10-22 19:02:45]
23区の賃料も下げに入りましたね。
23区の賃料も下げに入りましたね。
34088: 匿名さん 
[2020-10-22 20:28:18]
>>34078 匿名さん

ビットコインやってるの?
凄いね。
34089: 匿名さん 
[2020-10-22 20:31:12]
>>34079 匿名さん

金町は全く土地勘無いけどちょいちょいスレが上がってるのでなんか知りたい。
34090: 匿名さん 
[2020-10-22 20:42:52]
貼ってくれた表を見て、下げに入ったことよりも新築分譲価格の上昇と同じような上昇をしていたことに感心したw
34091: 匿名さん 
[2020-10-22 21:36:42]
>>34090
しかも下がったつって見てみたらホンの0.61%と誤差レベルで前年同期比3.21%アップ、
前々年同期比なんと7.72%アップww。

これが2年で7%上がったのにコロナで一気にマイナス20%になったとかならいざ知らず
2年で7%アップしたものが0.61%下がったからって騒いでもどうしようもない。
34092: 匿名さん 
[2020-10-22 22:08:44]
>>34089 匿名さん
購入者達が検討板でずっと同じこと呟いてるからスレ上がってる。スラム街が少しづつ綺麗になった町。住まないと行くような場所じゃないよ。東京から18キロ。
34093: 匿名さん 
[2020-10-22 22:26:50]
都心の中古マンション価格、3カ月連続で最高値更新
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65338250S0A021C2QM8000?s=5
34094: 通りがかりさん 
[2020-10-22 23:29:37]
>>34058 匿名さん
言われてるよ
34095: 通りがかりさん 
[2020-10-22 23:30:46]
>>34090 匿名さん
上昇率が違うから利回りが下がってんだよ
34096: 通りがかりさん 
[2020-10-22 23:31:31]
>>34093 匿名さん
件数が大きく減ってるから平均値が歪んでる
34097: 通りがかりさん 
[2020-10-22 23:32:16]
>>34091 匿名さん
最初の変化は何でもそうだよ。後から騒いでもどうしようもない
34098: 匿名さん 
[2020-10-22 23:32:43]
>>34096 通りがかりさん
平均値が歪むほど件数は少なくない
34099: 匿名さん 
[2020-10-22 23:33:36]
>>34094 通りがかりさん
また妄想ですか
34100: 通りがかりさん 
[2020-10-22 23:40:19]
>>34099 匿名さん
また現実逃避?財政切れたら倒産増えるよ。意図的に倒産先送りのゾンビ企業も知らない?
34101: 通りがかりさん 
[2020-10-22 23:42:42]
>>34098 匿名さん
少なくないって、具体的に何%減ったか言みなよ。平均値統計歪むくらい減ってるから。同じくらい生徒数減ればテストの平均値変わるよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる