大和ハウス工業株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・レジデンス千歳船橋〔契約者・住民限定〕 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 船橋
  6. ザ・レジデンス千歳船橋〔契約者・住民限定〕 その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2021-03-22 15:22:05
 削除依頼 投稿する

新しいスレ立てました。引き続きよろしくお願いいたします。

所在地: 東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)、
    東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)(地番)
交通: 小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩8分 (ノーブルエアレジデンス)、
    徒歩9分(グランエアレジデンス)
売主:大和ハウス工業 三井不動産レジデンシャル 長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス

【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-14 15:52:43

現在の物件
ザ・レジデンス千歳船橋
ザ・レジデンス千歳船橋  [第2期1次・第1期1次]
ザ・レジデンス千歳船橋
 
所在地:東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)(地番)
交通:小田急小田原線 千歳船橋駅 徒歩8分 (ノーブルエアレジデンス)、徒歩9分(グランエアレジデンス)
総戸数: 282戸

ザ・レジデンス千歳船橋〔契約者・住民限定〕 その3

251: 匿名 
[2013-05-30 00:10:56]
そんなにノーブルってスバラシイですか?
グランに出向いて騒いでるだけですよね。
ロビーで騒ぐために、わざわざグランに移動してるじゃないですか。
自分のお宅がノーブルの一階だから、うるさくされるのが嫌なのでしょう?

そもそも、グランとノーブルで住民の質に違いなんてないと思います。

世帯数がグランとノーブルは2 ー1 ぐらいなので、絶対数の問題は前提に考えられると思います。
252: 匿名 
[2013-05-30 00:16:13]
ノーブルだって、夜うるさい家あるやん。
あのガタガタゴトゴトはノーブルのあなたの部屋からしてるんだよ。
まぁ、毎夜毎夜迷惑この上なし。

245さんは、割れ関せずな書き方していながら、グランに移動して騒ぎ散らすBBA&ガキんちょ軍団の一員だったりして。
253: 匿名。 
[2013-05-30 00:52:06]
ものすごい反応ですね。ごく一部の人なのでしょうが。
255: 匿名 
[2013-05-30 01:21:28]
かなり荒れとりますな
256: 匿名 
[2013-05-30 01:41:12]
ひどい掲示板だこと。みんな住人なんですよね。笑
でも、くだらない争いと思って毎回楽しみに拝見しています。個人的には、233を長ったらしいと指摘した234に一票!明日も争いの続きをお願いします。
ばばあ、糞が出たから、次はどんなワードが飛び出るか楽しみです。
257: 匿名 
[2013-05-30 07:10:18]
一部の住民がマナー悪いだけですよ

地域に迷惑なマンションと言われないように意識しましょ 
259: 匿名 
[2013-05-30 07:47:31]
本当 一部の住民だと思います。
しかし午後2時ごろからグランのエントランスは賑やか過ぎてうるさいです。
エントランスのソファーとかも靴の後が残ってたり、お菓子の食べカスもあります。

なんか その状況をみるたび 残念です。
260: 匿名 
[2013-05-30 08:04:22]
例えば、実際に書き込みしてる人が、五六人だとして、すでに住民の1割ぐらい。

共働きなどで、子どもやその親たちがぎゃぁぎゃぁいっている時間帯に不在な家が少なく見積もって1割程度だとすると、結構な迷惑加減ではないかと思いました。

平日ってそんなにうるさいマンションなのか。

旦那がいるときは、いい子ども&おしとやか奥様してるんだろうなぁ。

旦那さんがた、しっかり見極めてくださいませ。
仕事休みの時は静かに過ごしたい。
261: 匿名 
[2013-05-30 09:00:38]
文句を言う人、大人ぶってたしなめる人、荒れた掲示板を自ら見ておきながら勝手に怒る人、これらを装って煽っている人など、いろいろで面白くなってきた!
263: 匿名 
[2013-05-30 14:29:50]
色々あるね
264: 匿名 
[2013-05-30 14:30:35]
退役したならさっさと売り払って、グランクレール買えばよろし。あっちの方が快適でおまっせ、おじいちゃん。
265: 匿名 
[2013-05-30 17:28:17]
まぁ 都心の高級マンションのイメージとはかけ離れていますが、そこが庶民的でいいのでは?
266: 匿名 
[2013-05-30 17:49:37]
いわゆる都心の高級マンションに住んでる友人に聞いたら、結構近隣トラブルはあるって言ってた。
金持ってるからって心まで豊かになるわけではないんだなぁって思いましたよ。
267: 匿名 
[2013-05-30 20:37:26]
庶民派マンションサイコー!
268: 匿名 
[2013-05-30 21:01:45]
どちらでもいいから
有意義な情報交換したい
269: 匿名 
[2013-05-30 21:28:03]
なにげに参加者が今まででピークでは??
270: 匿名 
[2013-05-30 22:16:13]
260さんの計算が全くピンとこないなあ。
271: 匿名 
[2013-05-30 22:32:37]
だいたい、このマンション、名称長すぎるんだよな。
住所記入ができないことあるし。千歳船橋ハイムA棟、B棟だったらいいのに。せめて、レジデンスちとふな グラン、ノーブルとか。
274: 匿名 
[2013-05-31 01:02:25]
260の計算意味不明ですね
275: 匿名 
[2013-05-31 06:24:27]
煽ってると思ってるやつに限って、実は煽られてる(笑)
277: 匿名 
[2013-05-31 07:44:58]
住み始めて二年経ちました。この間にモスができたり、マルメゾンができたり、鎌倉パスタができたり、おさしみ本舗がモヤさまに出演したり、駅前の出店や入れ代わりがそこそこあってにぎやかですね。スタバとカルディコーヒーもあればいいなと感じてます。
278: 匿名 
[2013-05-31 08:31:14]
260の計算!

このマンション世帯数が、282世帯が分母なんではないかしら?

被迷惑人数 = 世帯数だと、意味がわかるかなぁ。

どうですか?260さん。そして皆さん。
279: 匿名 
[2013-05-31 09:38:50]
260はただの釣りなので無視が正解。
280: 匿名 
[2013-05-31 10:52:52]
279
260だけど、釣りではなくてれっきとした住民だけど。
お上品で、静かなノーブル高層階だ。


278
まぁ、及第点。
281: 匿名 
[2013-05-31 11:16:49]
280(笑)
及第点って(笑)
あなたの表現力のなさをみんなが善意で補おうとしているのであって、天地がひっくり返ってもあなたが他の人を採点する立場にはない。
あなたは無意識的な煽りさんですね。しかも下品。
282: 匿名 
[2013-05-31 15:27:57]
毎月5日が会旗掲揚日みたいね
283: マンション住民さん 
[2013-05-31 16:48:02]
中庭で遊びまわっている子供達。
階段でも鬼ごっこしていますが、怪我の無いよう気を付けてもらいたい。
そして、挨拶ぐらいしっかりしようよ。。
もしかして、この掲示板を見た親に注意されたのかな??
大人の顔を見るなり走って逃げる・・・。
何か違うよな~。
284: 匿名 
[2013-05-31 17:30:22]
子供って直接注意されたら、反省するというより叱られる場面にならないように逃げるってのが、ありがちな反応ですよね。
結局は親が子供の迷惑行為を認識して家庭でしつけてもらうしかないです。家庭は逃げられないし、○○したらもう○○してあげないよとかいうしかり方も家庭でしかできないですし。
285: 匿名 
[2013-05-31 18:46:49]
ノーブルの高層階はこういう人が住んでるんだー。変な人。
287: 匿名 
[2013-05-31 20:43:49]
会旗掲揚って月一日だけなの?それなら全然気にならないな。
288: マンション住民さん 
[2013-05-31 20:54:12]
竣工から2年も経つのに書き込みが多いですね。
289: 匿名 
[2013-05-31 21:25:52]
高層階とか ?高層階にはピンから
キリまでありますから。
290: 匿名 
[2013-05-31 21:33:44]
ノーブルの話じゃなく グランの話なんじゃないですかね?

同じマンションに住んでるのに、上層階とか言葉が出ると下層階に住んでる人達は
あまり文句も言えないのかな?

地震とか災害がおこれば助け合わないといけないのに 。
291: 匿名 
[2013-05-31 22:28:21]
子は親の鏡
292: 匿名 
[2013-05-31 22:49:24]
290さん
いやいや、別に階数が身分の階級を表している訳じゃないよ(笑)もしそうなら、うちはかぎりなく奴隷(笑)
293: 匿名 
[2013-05-31 23:02:25]
昼間から中庭問題書き込む暇人は4、5人程度では?
282世帯×3人家族と仮定しても
5/846=0.5%
一割には程遠い
294: 匿名 
[2013-05-31 23:09:23]
293さんの見解が妥当でしょうね。
ただ、昼間から暇にしてる人は多く、この掲示板を知らないもしくはここに書かないけれど、中庭が度を越えてうるさいと思っている人はもうすこしいるとは思います。
295: 匿名 
[2013-05-31 23:31:56]
292さん
うちも同じくです(笑)
身分のたとえ、笑ってしまいました。

金銭面だけでなく、いろんな理由があって、今住んでいる階を選択しているわけで、お金があるから上層階っていう考えは、あまりにも短絡的ですよね。

ペットをエレベータに乗せないためだったり、階段でも支障のないお部屋を求めた結果だったり、お庭がほしかったり、はたまた高所恐怖症だったり。

イロイロです。
296: 匿名 
[2013-05-31 23:38:37]
293さん、ハインリッヒの法則知らないの?

表に出てるのが数件であっても、心の中にグッとしまってこらえている人は、その何倍いるのかなぁ。

夜勤明けで休んでるとき、まぁ何度目覚めさせられたことか。
残念な躾できない親たちよ。
297: 購入検討中さん 
[2013-06-01 00:06:14]
サイレントマジョリティは
どっちのほうが多いのかね
298: 匿名 
[2013-06-01 00:25:52]
お金があったら、ここを選びませんよ(笑)
人それぞれ事情がありますす、そっとしておいてくださいな
299: 匿名 
[2013-06-01 00:29:18]
確かにマンション名は長すぎますね。
300: 匿名 
[2013-06-01 00:42:37]
中庭がうるさいとか買う前に予想できるでしょ。公園に面するマンション買いますか?子供の声がうるさいなんて予想できるでしょ。そんなことも知らずに買ってるあなたの想像力不足。いまさら文句言ってもしょうがない。
301: 匿名 
[2013-06-01 01:24:46]
わかった、ノーブルの上層階あいつだ!感じ悪いもんな。エレベーターでまともにあいさつもしないし。
302: 匿名 
[2013-06-01 01:58:17]
あの人そんなに悪い人ではないよ!
知らないけど(笑)
303: 匿名 
[2013-06-01 07:00:10]
300さん
中庭が公園という理解がそもそも間違い。子供が遊ぶことを目的に設計されていない。そして、仮に公園と同じとしても隣家に対して騒音と言えるレベルなら許されない。
要するに、あなたは自分の問題じゃないから強気なだけ。もしくは、煽ってでも誰かに相手してほしいかまってちゃん。仕方ないから私がかまってあげる!(笑)
ちなみな私はとくに中庭の問題で被害を受ける位置に住んでないのでこの問題については当事者ではないけど、あなたの意見はあまり説得的でないと思いました。
305: 匿名 
[2013-06-01 09:48:02]
一部の住民のせいで全体の質を落とすようなことはしないでほしいよ
306: 300 
[2013-06-01 10:37:53]
303さん
中庭=公園なんて言ってない。
公園と同じように、あの場所が賑やかになることがことくらい、予想できるでしょって言ってるの。
307: 匿名 
[2013-06-01 10:57:18]
300さん
303ですが、あなたの理論は、予想できたことは我慢しなければならないというところが無茶苦茶です。それなら、上の階の人が非常識なレベルでドタドタする人がいても、それはマンションではありうるし予想できるから我慢しろということになる。要は度を越えれば予想されていたとしても禁止されるべきというだけのこと。そして、中庭はあくまでも私的なスペースなので公園よりも限度は厳しいのです。
すでにあなたのへの反論は303に書いたところにも尽きていますが、上記の具体例を挙げて詳細に再言いたしました。ご一考ください。
314: マンション住民さん 
[2013-06-01 22:17:34]
売り物件探してますってチラシや郵便物が毎日のようにポストに入るのですが、
分譲マンションだとどこもこんな感じですか?
315: 匿名 
[2013-06-01 22:20:28]
そのチラシは鵜呑みにしないほうがいいですよ
317: 匿名 
[2013-06-01 23:12:20]
テスコの場所には、イオンリカーというイオン系の酒屋のような店になるんですね。6月中旬オープンだとか。もうワインが陳列され始めています。おつまみやオードブルも置くようですが、あれだけの広さを酒と酒関連の食材だけで埋めるというのはなかなか大変そう。どうなるのか楽しみでもあります。
一方、そのはす向かいくらいのローソンのあとになにができるかはまだ分かりませんね。誰かご存じの情報通の方はいないですか?
319: 300 
[2013-06-01 23:49:49]
307さん
非常識にドタドタする人が上の階にくるかどうかなんて予想できないでしょ。具体例になってない。
320: 住民さんA 
[2013-06-02 00:25:43]
319さん
横やり失礼します。
私は中庭で遊ぶ子供の度を超えた騒音にさらされていますが、中庭から4,5階あたりに呼びかける大声、絶叫する遊び声、さらにはマンションのフェンス部分を木の棒で目一杯たたきつける騒音。こんな非常識なのは予想できませんよ。
中庭騒音の実態を知りもしないで、予想できるかどうかなどという机上の空論はやめるべきです。実際に被害を被っている私たちに大変失礼です。さらにいえば、あなたの理論によって、あなたが予想できたがどうかなんて全く興味がありません。不愉快なだけです。
あなたのような非常識かつ無礼な人がいることを私は予想できませんでした。
私からは以上です。これ以上無用な応答はいたしません。
321: マンション住民さん 
[2013-06-02 11:09:19]
住民の子が住民じゃない家の子を中に入れて、やりたい放題しているのかも。
ビジターの立場で無茶苦茶やる人間っていますから。
彼らにとって居心地のいい遊び場になってたら嫌ですね。
322: 匿名 
[2013-06-02 12:40:03]
それは大いにあり得ますね
323: 匿名 
[2013-06-02 15:09:59]
そうですよね。部外者に開放された場所ではないことも考えれば、なおのこと公園とは違いますし、そういう利用関係の判断ができない子どもだけで使うには不適切だと思います。
324: 匿名さん 
[2013-06-02 18:14:32]
煩くしていいとは思わないけど。
子供が遊ぶことは想定の範囲内ではないでしょうか。
そいするとある程度は煩く成らざるを得ない気も・・・
そもそもどういう規約でしたっけ?
子供が安全に遊べる中庭が購入インセンティブの一つになった、っていう人はいないんですかね?
325: 匿名 
[2013-06-02 18:37:04]
子どもは大いに遊んだっていいんですよ。ただし、非常識な迷惑を他人にかけない。何かあれば気づいた大人は注意する。過剰な騒音と騒ぎ立てずに温かく子どもたちを見守ることが大切なんじゃないですか。
326: 319 
[2013-06-02 22:58:25]
320さん
なかなかお熱い方ですね。
そんなに熱い方であれば想定外で非常識な騒音に我慢できないのであれば何か行動を起こせばいいじゃないですか。
棒でフェンスをたたいているのを見てるなら注意すればいいじゃないですか。
掲示板で愚痴って人を非常識だとか無礼だとかと罵ってても何も変わりませんよ。
それで日頃のストレス発散されてるのかな。だったらそれでもいいですけど。
327: マンション住民さん 
[2013-06-03 00:29:37]
昨日も今日も夜12時にアクセスしたのにカーシェアリングが予約できなかった。昨日&今日即時予約とった人はどうやって予約してるの?予約プログラムとか使ってるんかね?不思議。
328: 匿名 
[2013-06-03 14:49:45]
カーシェアリングもゲストハウスみたいに、利用回数制限したらいいのにね。特定の人が偏って独占するなら車買えって話ですよね。
329: 匿名 
[2013-06-03 16:04:34]
どーでもいいけど、326って迷惑を被っているわけでもないのに、よくも迷惑を被っている人にダメ出しだけできるよな。
331: 匿名 
[2013-06-04 01:13:24]
ごめんなさいね

当事者じゃないからいえるのさ

うち、静かなので
332: 匿名 
[2013-06-04 01:34:18]
ここでの議論を見てると対立する見解のどちらが妥当かはすぐ分かります。負けている方は自分が負けていることに気づかないのがあわれでなりません(笑)
333: 匿名 
[2013-06-04 06:00:36]
議論好きだねー。
334: 匿名 
[2013-06-05 11:14:02]
月一万の駐車場を見つけたので車買うわ
335: 匿名 
[2013-06-05 12:36:05]
買え買え。新しく出たマクラーレンあたり買っとけ。
337: 匿名 
[2013-06-05 19:54:39]
まーったくマンションに関係ない書き込みをありがとう。
338: 匿名 
[2013-06-05 20:29:40]
ジャンル問わず好きな店募集中!
339: 匿名 
[2013-06-05 22:09:29]
オオゼキの横にできた、せい屋ってラーメン屋は安くてうまいよ。
340: 住民さんE 
[2013-06-05 22:24:12]
♪おさーしみ、おさーしみ、おさしみ本舗、おさしーみー本舗~
341: 匿名 
[2013-06-06 03:11:32]
お刺身本舗のお刺身っておいしいの?
342: 匿名 
[2013-06-06 03:12:39]
家系って美味しいけど、関西出身の私にはすこぉしだけしおっ辛いのよねー。
343: 匿名 
[2013-06-06 07:19:27]
おさしみ本舗おいしいですよ。
まぐろとサーモンは他のものと変わりませんが、たいやひらめ、しまあじなんかはデパ地下と遜色ありません。
しめさばの味付けも薄いめで食べやすい。
344: 匿名 
[2013-06-06 09:57:06]
そうですか!今度お刺身本舗ためしてみまぁす。
345: 匿名 
[2013-06-08 20:24:24]
一丸もちょっと飲んで仕上げでうな重は
プチ贅沢な休日にお薦めです
346: 匿名 
[2013-06-09 21:49:41]
せい家、ラーメン美味しくて替え玉もいいですね!
やっと、千歳船橋にもできてうれしいです!
347: 匿名 
[2013-06-09 23:32:27]
駅前のローソンのあとに何が入るかがまだ分かりませんねー。
348: 匿名 
[2013-06-10 23:51:24]
こんな夜中に投げ技してるのは誰じゃぁ~。

ドスンドスンいってますよ、そこのあなた。
今から管理人さんに相談しに向かいます!証拠と証人増やさないと。

350: 匿名 
[2013-06-11 11:00:14]
単身赴任中で久しぶりに帰宅中、多少耳障りかもしれませんが明日には赴任地へ戻りますから、ご勘弁を~348さん。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる