マンションなんでも質問「戸建住宅よりマンションのメリット」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 戸建住宅よりマンションのメリット
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-04-21 19:38:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】戸建住宅よりマンションのメリット| 全画像 関連スレ RSS

戸建とマンションどちらが良いか迷っています。
マンションのメリットは何でしょうか?

[スレ作成日時]2009-02-10 21:40:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

戸建住宅よりマンションのメリット

906: 匿名さん 
[2009-03-19 13:23:00]
少なくとも同一地域で比較しないと、最初からこの話は成立しないでしょ。
907: 匿名さん 
[2009-03-19 13:33:00]
>>905
同じマンションでも地域によって価格差があるんだから
単に駅から遠い近いで比較できないって言ってるんだよ
お前アタマ悪いなぁ
908: 匿名さん 
[2009-03-19 13:39:00]
>単純に駅近駅遠じゃ分けられないでしょ。
>三鷹徒歩20分のマンションと千葉ニュータウン駅前徒歩1分のマンション、どっちが高いと思ってんの?

こんな事ここで聞く奴よりかはマシかもね。
909: 匿名さん 
[2009-03-19 13:53:00]
聞く?
疑問と強調疑問の違いも分からないの?
やれやれ・・・
910: 匿名さん 
[2009-03-19 14:02:00]
結局ここの人たちはマンションと戸建の何を比較したいの?
「どちらが良いか」なんてあいまいな話じゃ比べようがないよ。
911: 匿名さん 
[2009-03-19 14:12:00]
スレの内容からズレているに、人の言葉尻をとらえていい気になっているの?
悲しいね。
912: 匿名さん 
[2009-03-19 14:13:00]
>結局ここの人たちはマンションと戸建の何を比較したいの?
>「どちらが良いか」なんてあいまいな話じゃ比べようがないよ。

このスレのこれまでのレスを読んでから書いたら?
913: 匿名さん 
[2009-03-19 14:18:00]
なんか、レベルが下がったね。内容的にも!
914: 匿名さん 
[2009-03-19 14:28:00]
さすがに1000近くになると論点が出尽くしたかな。
915: 匿名さん 
[2009-03-19 14:31:00]
きっと>>905みたいなバカが増えたからでしょう
916: 匿名さん 
[2009-03-19 15:04:00]
>きっと>>905みたいなバカが増えたからでしょう

しかしこの人粘っこいね。きっと納豆が好きなんだろうね。
917: レフェリー 
[2009-03-19 15:08:00]
>897>駅近戸建(1800~2400万)より高額な駅遠マンション(2200~2700万)
>904>三鷹徒歩20分のマンションと千葉ニュータウン駅前徒歩1分のマンション、どっちが高いと思ってんの?
>905>どっちもマンションじゃん。

五十歩百歩だな
918: 匿名さん 
[2009-03-19 15:39:00]
内容からすれば「戸建よりマンションのメリット」というより、「駅近と駅遠どっちが〇〇」のスレだな。
919: 匿名さん 
[2009-03-19 16:53:00]
>>916
必死だね(笑)
920: 匿名さん 
[2009-03-19 17:00:00]
うん、必死だね。(笑)
921: 匿名さん 
[2009-03-19 21:20:00]
>戸建ては軽量なので強度をそれ程求めなくても耐震性は高くできます。

というよりは、大きく背の高い建物(マンションのような巨大建造物)は、どうしても地震に弱くなる。
庶民向け分譲マンションのようにコストに強い制約のある場合、耐震性を求めようとすると、費用面で困難。
初期費用があがるとマンションなど売れなくなる。よって耐震性は低くなってしまう。

安売り戸建ても同じだが、あくまで土地のおまけとしての建物なら納得感はある。
金さえ出せば、好きなように耐震補強するなり、建替えるなりできる。

マンションの場合は、”みんな”が同じように思ってくれない限り、そして、”みんな”に財力が
備わっていない限り、できない話。
922: 匿名さん 
[2009-03-19 21:23:00]
それから、基礎の問題もあります。マンションは、建物が非常に重いので、基礎にも多額のコストがかかります。
923: 匿名さん 
[2009-03-19 22:59:00]
No.921 、No.922 さんはもっともらしい意見を述べてらっしゃるが、内容に全く具体性が無いね。
924: 匿名さん 
[2009-03-19 23:07:00]
>>923
あなたの書き込みが一番中味ないですからw
925: 匿名さん 
[2009-03-19 23:15:00]
>あなたの書き込みが一番中味ないですからw


別に分析してもらっても結構だけど、それによってNo.921 、No.922 の全く裏づけの無い意見が正当化される事は無いよ。
926: 匿名さん 
[2009-03-19 23:18:00]
まあ、No.921 、No.922 を読んで、「ああ、マンションはやっぱり怖い、戸建てにしよう」と戸建てを買う人がいるなら、ここに呼んで来てもらいたいものだね。
927: 匿名さん 
[2009-03-19 23:31:00]
まあまあ、冷静に。

>どうしても地震に弱くなる。
>費用面で困難。
>耐震性は低くなってしまう。
>それから、基礎の問題もあります。

だと思います。とか、そうではないでしょうか。と想像や疑問じゃなくて、具体的な説明が出来るから断定しているのでしょう。それを待ちましょうよ。
928: 匿名さん 
[2009-03-19 23:36:00]
>>925
中身のない書き込み繰り返さなくてもいいですよ(爆笑)
929: 匿名さん 
[2009-03-19 23:38:00]
なんだ、No.921 、No.922 は結局ひやかしか。
930: 傍観者 
[2009-03-19 23:48:00]
ひやかしって言われてますよ。答えてあげたら?
931: 匿名さん 
[2009-03-20 11:18:00]
>マンションは、建物が非常に重いので、基礎にも多額のコストがかかります。

ほどほどに建てたマンションの建物部分だけだと、1戸あたり1,500万円くらいらしいよ。2,000万もしないとか。
マンションの値段が高く感じるのは、ほとんど立地。土地の価格。
戸建てでも建物部分だけなら1,000万くらいでも建つし。

マンションの基礎のコストといっても、ものすごく割高になるとかはありません。
地中深く何十メートルも、太いコンクリートの杭を、何十本も何百本も使ってる。と聞くとそう感じるだけです。
932: 匿名さん 
[2009-03-20 13:04:00]
だいたい

>どうしても地震に弱くなる。
>費用面で困難。
>耐震性は低くなってしまう。
>それから、基礎の問題もあります。

と力説していたのに、自分で説明が出来ないんだったら初めから言わなかったらいいのにね。
933: 匿名さん 
[2009-03-20 17:59:00]
快適であれば、基礎なんてどうでも良いんです
934: 物件比較中さん 
[2009-03-20 18:28:00]
これから建つマンションは新耐震基準で管理も厳しいから安心でしょう。

戸建ての軸組み建売は基準3のみ壁量多く安心ですが
元々軸組工法は基準が甘く壁がすくなくても基準1なんです。

ツーバイフォーは壁量が多くないと1はとれません。
3階建てはさらに厳しいいのです。ですから多くの構造壁が必要になります。

阪神の震災では3階建てのツーバイフォーが強かった事実があります。
同じ倒壊しないレベルと言っても基準がきついから壁量の多い家しか作れないのです。
だから2階建てより強くなるのです。
軸組みは基準が緩いので壁量少なくても作れるのです。

鉄筋のマンションはどうでしょうか?
私にはわかりませんが
多分、規準が2階建て軸組みよりキツイと思います。
しかも木でなく鉄筋コンクリートの強さ。
阪神の震災でもピロティーのない新築マンションで倒壊、大破したマンションはなかったと思います。
コンクリートも10年前までは初期性能が30年しか持ちません。
最近のものは50年か100年持つそうです。
7年ほど前にコンクリートの寿命について学会での発表がありました。

最新のマンションが倒壊、大破するのでしたら
戸建ての多くは全滅ではないでしょうか?
935: 匿名さん 
[2009-03-20 20:14:00]
良いんです快適であれば、倒壊しても
936: 匿名さん 
[2009-03-20 20:58:00]
>931
>マンションの値段が高くかんじるのは土地の値段
んな訳ないでしょ!
あなたの土地の持分はどのくらいあるの?
その計算で坪単価いくらになる?
だが、建物の計算はそのぐらいだと思う。
ってことは、いかにマンションがぼったくってるってことがわかる訳だ。
良心的にいえば、人件費、広告宣伝費、利益が乗ってると言い換えてもいいが・・・・・・・
937: 匿名さん 
[2009-03-20 21:10:00]
土地の値段だけみると戸建エリアとは比べ物にならないくらい高い単価になりますが、
持分割合で計算してみると戸建エリアの一般的な広さの土地代よりは高くなりました。
ただ、そう言う意味では土地代が高く付いている…と言うほどのことではないですね。
938: 匿名さん 
[2009-03-20 21:15:00]
ぼっくられても気が付かなければ、
それはそれで幸せなんだよな、ぷっ。
939: 匿名さん 
[2009-03-20 21:38:00]
快適であれば、ボラれても良いんです
940: 住まいに少し詳しい人 
[2009-03-20 22:25:00]
No.921 、No.922を書いたものですが、なんだか殺伐とした反応ですね。。。
全般的傾向としてお話したまでですが。
おそらく、疑問を提示されている方々は、実際はわかってらっしゃるのだと思いますので、
具体的な説明は割愛いたします。

(というより数字を出しても個別事例だと一蹴されてしまうだろうし、
オフィシャルな統計データを出せとか、要求がエスカレートすることがわかりますので。)
941: 匿名さん 
[2009-03-20 23:33:00]
940さんの言いたい事はわかるが、全体的傾向としての話、というのはどうかな。どこでの話かは知らないが
少なくともテレビや新聞雑誌、住宅に関するセミナーにでも取り上げられ、そのように考えられている人が多い、というなら別だけど、出所の言えない説を全てにあてはまるごとく確定的に書くのは誤解を招くと思いますよ。
942: 匿名さん 
[2009-03-20 23:46:00]
>>941
921,922で言いたいのはそういう難しい事じゃないよ。
お金があればマンションでも戸建でも耐震性の高い所を買えるけど、無ければそんなに期待できない。
お金を作れれば、建替えなり住み替えなりすればいい。
戸建でもマンションでもどちらも大差なく、マンションの優位性は限定的という事です。

また基礎については、地面に置いている戸建に比べ、地面に固定しているマンションはどうしても高くなりがち。
943: 匿名さん 
[2009-03-21 00:06:00]
勘違いしているかもしれないけど、世の中には木造のマンションは結構な量で存在する。
というかアパートとマンションの違いがよく分からん。
こういうサイトでスレッドができるようなマンションばかりではないよ。
倒産したりしてるといっても、なんだかんだ上場してるほどの企業が関わってるマンションばかりだし。
944: 匿名さん 
[2009-03-21 10:20:00]
統計の読み方の初歩が出来ていないんだよ。
945: 匿名さん 
[2009-03-21 10:57:00]
940の発言は自分の知識の無さを棚にあげて人のせいにしているのが良くないよな
946: 匿名さん 
[2009-03-21 11:13:00]
>>943
単純に言葉の意味だけで分類すれば、「マンション」が構造や規模で
限定される理屈はないけれど、逆に「アパート」の意味から考えれば
共用のエントランスから共用廊下・EVを介して各住戸が配置されている
集合住宅を「アパート」と呼ぶ事はあまりないと思う。
逆に言えば、いわゆる「連続建=集合玄関が無く各戸玄関が
直接外部に面している形式」の集合住宅をマンションと呼ぶ事も
あまり無いのではないかと。
そういう意味では、貴方が「木造マンション」と称しているものは
一般的には「木造アパート」と呼ぶべきものではないかと思う。
私も実例として「(上記分類による)木造マンション」という物には
あまり目にした事がない。
(鉄骨造・連続建の集合住宅に「○○マンション」という名前だけが
付けられているケースは数多く見かけるが…)
947: 匿名さん 
[2009-03-21 12:14:00]
マンションは土地の持ち分、建物の仕様、建て替えの可否等を総合的に考慮して考えると、値段はやはり、高すぎる。
家としてかかる費用だけを抽出していくと、いったいいくらかかるのか?
わかる人、教えて。
948: 匿名さん 
[2009-03-21 12:18:00]
マンションに住んでるけど、外国人の友人に説明するときは「アパートメント」って言ってる。
日本的に見れば区別があるのかもしれないが、世界的に見ればみんな「アパート」だね。
購入するときも「アパート」を買う感覚だった。
949: 匿名さん 
[2009-03-21 16:55:00]
確かに外国人から見たら
日本の戸建も滑稽に見えてしまうかもしれないですよ!
庭もない、日当たりも悪く狭小スペースに鉛筆の様に建ち並ぶ3階建て建売は!

私は、その三階戸建と価格と立地が同じでも、日当たりの良いMSを選択しました。
人それぞれの価値観だから、MSが割高だと言われても
私は満足しています。
950: 匿名さん 
[2009-03-21 18:10:00]
集団化する事の力で質の高いものを安く手に入れる、要は、マンションってのは質が高いが安物なんだよ。

例えばしばしば問題点として上げられる騒音。
同じコストだと戸建の方がうるさいし、同等のものなら戸建のほうが高い建築費になる。
でもいくら安く質の高いものを手に入れても、被害が少なくなるだけでゼロは無理。
他人の出す音は如何に小さくとも不快なものに過ぎない。
質の高いものを安く手に入れるために住居の独立性を犠牲にし、その代償は大きいんだ。
951: 住まいに少し詳しい人 
[2009-03-21 19:00:00]
ここまで反発される理由が良くわからないのですが、
逆に以下の資料なり書籍なりで述べられていることの反証を頂きたい。
出所を明らかにされた上で。

・建設住宅性能評価を受けた住宅の性能等級の実態等調査結果について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/07/071217_6_.html

一戸建て 耐震等級 平均2.4、共同住宅 耐震等級 平均1.7

『マンションの地震対策』(岩波新書) 藤木 良明 (著)
『高層難民』 (新潮新書) 渡辺 実 (著)
『マンションは地震に弱い』 矢野 克巳 (著) 日経アーキテクチュア (編集)
『倒壊―大震災で住宅ローンはどうなったか』 島本 慈子 (著)
『建築紛争―行政・司法の崩壊現場』(岩波新書) 五十嵐 敬喜、小川 明雄 (著)
952: 匿名さん 
[2009-03-21 19:15:00]
今、インターネット(yahoo不動産など)を見る限り、ほとんどの地域で、駅から同じ距離の物件を比較したら、実はマンションの方が高いです。
(もちろん、述べ床当たりの価格です。)
マンションが安い・立地がいい…と思い込んでいる人は、イメージで夢を語っているだけでは?
953: 匿名さん 
[2009-03-21 19:59:00]
快適であれば、騒音なんて良いんです
954: 匿名さん 
[2009-03-21 20:56:00]
952
延床?戸建の面積をどうやって比較したの?あと、建蔽率、容積率はどう反映した?
955: 匿名さん 
[2009-03-21 22:57:00]
>952
戸建とマンションを比較するのは、実は難しいんですよ。
まず、延坪の比較をすると、戸建の延坪に相当するマンションは意外に少ないですね。戸建だと90~100平米ってとこが平均ですが、マンションは70~80平米が平均でしょう。重要なのは、戸建でマンションの平均に相当する物件が殆どないので、どうしても、戸建平均の90~100平米が基準になってしまいます。この平米数だとマンションでは物件そのものが少なく、価格は高くなるのが普通です。対する戸建はミニ戸でも、この延坪の中に入るので、比較をすれば、マンションの方が高い、という事もありえるのです。
しかし、これは、謂わば比較のマジックで、同じ立地で土地持ち分が十分ある戸建にマンションはかないません。事実、容積率を目一杯使ったマンションで土地の共有持ち分はどのくらいありますか?おそらく、その持ち分で同じ大きさの戸建は建てられないと思いますよ。商業地で無い限り、10坪で30坪の戸建は建ちませんので。
956: 匿名さん 
[2009-03-21 23:21:00]
>>948
日本でもかつて「アパートメント」は高級住宅の代名詞だったんですよ。
芝にあった日活アパート。帝国ホテルにあったアパートメントなど。
957: 匿名さん 
[2009-03-21 23:39:00]
>>952
>ほとんどの地域で、駅から同じ距離の物件を比較したら、実はマンションの方が高いです。
>(もちろん、述べ床当たりの価格です。)

「バ力の壁」というものを感じました・・・。
958: マンコミュファンさん 
[2009-03-22 10:38:00]
>ほとんどの地域で、駅から同じ距離の物件を比較したら、実はマンションの方が高いです。

中身や質も比べてみた?
959: 匿名さん 
[2009-03-22 12:08:00]
あと、土地の形や接道で土地の価値が変わる。マンションの向きと一緒。
960: 購入検討中さん 
[2009-03-22 17:46:00]
スレ主です。
多くのご意見、とても参考になりました。
本当にありがとうございました。
当方、近畿圏に住んでいます。
市内より離れた駅近のマンションを購入することに決めました。
年収は低いですけど約3500万の物件です。
頭金2000万支払ますので1500万円のローンです。
40歳超えましたので、このマンションで後半を過ごすこと考えています。
私はマンションのメリットを取りました。
961: 戸建派 
[2009-03-22 20:16:00]
おお!
良いと思うぜ。考えることが大事。おめでとうございます
962: 匿名さん 
[2009-03-22 21:46:00]
961戸建派、立派だぜ!
そこで「戸建のほうが…」とか言わない、大人だ。
963: 戸建派 
[2009-03-22 23:35:00]
いろいろ言わせてもらったけど、買う人がハッピーになれるなら、マンションでも戸建でもどっちらでも良いと思う
964: ややマンション派 
[2009-03-23 00:00:00]
全く同意見。よかったですね。
965: 匿名はん 
[2009-03-24 18:32:00]
誰も955に突っ込まないようだが、戸建ては平屋でない限り、その延べ坪はMSと比較にならんぞなもし
966: 匿名さん 
[2009-03-24 22:28:00]
>頭金2000万支払ますので1500万円のローンです。
頭金がいきなり4倍に増えたな。
なにをしでかしたんだ?

>いろいろ言わせてもらったけど、買う人がハッピーになれるなら、マンションでも戸建でもどっちらでも良いと思う
日本人にとって、所詮、持家は宗教ですね。根拠もなく、幸せになれちゃうんだから。


旅行は一番楽しいのは準備をしているときだが、新居も引越しまでが楽しいんだよ。
967: 匿名さん 
[2009-03-24 22:36:00]
ほとんどの地域で、駅から同じ距離の物件を比較したら、実はマンションの方が高いです。
968: 匿名さん 
[2009-03-24 23:49:00]
>>967
はいはい。「延床単価」で比較したんだっけね。
貴方はマンション買わない方がいいよ。誰も強制しないから安心して♪
969: 匿名さん 
[2009-03-25 01:51:00]
>967
どういう比較をしたのかな?具体例をいくつか聞きたいな。

例えば首都圏主要駅の駅前マンション80m2を買うとする。
比較としてマンションの隣の土地100m2を買って、平屋80m2を建てる。
同程度の仕様だったら、戸建ては大変だと思う。

そういえば戸建てのディスポーザーは難しいし、眺望も諦め。
維持費は変わらないとしても、実際の管理は戸建ては自己管理。

マンションのほうが値段が高いというのは、土地の値段がかなり安くならないと、計算が合わないと思います。
また、建物や室内の、仕様や質が高いほど、戸建ては難しくなると思います。
便利な場所ほど、マンションが有利になりやすいと思います。
970: 匿名さん 
[2009-03-25 08:48:00]
>ほとんどの地域で、駅から同じ距離の物件を比較したら、実はマンションの方が高いです。

地域によって土地単価は何百倍も違うのに、ほとんどの地域と言われてもね~
説得力ないと思うのですが?

それとも釣り?
971: 匿名さん 
[2009-03-25 12:22:00]
土地単価なんて基本的に関係ないよ。
坪10万の土地に高容積のマンションが建つとは思えないが
仮に建ったとしても、>>967の言ってる事は理屈として成り立たない。
単純に算数の問題だ。

管理費・修積金の「月払い」に対するアレルギーが
基本中の基本事項を見失わせてるだけだよ。
972: 匿名さん 
[2009-03-25 21:11:00]
>ほとんどの地域で、駅から同じ距離の物件を比較したら、実はマンションの方が高いです。

本当のことを言われると、みなさん必死に反論しますね。本音では高いと思ってる証拠でしょう。
973: 匿名さん 
[2009-03-25 21:14:00]
割高だよね~ だってしょせん使い捨てなんだもん。マンションなんて。
974: 匿名さん 
[2009-03-25 21:57:00]
>No.972 、No.973

だったら、何故戸建てとマンションを検討してマンションを買う人が特に都市部で多いのかね。
みんな、いろいろな物件を検討して決めているのに。不思議だよね~。
975: 匿名さん 
[2009-03-25 22:09:00]
たぶんこんな風に書くと、「みんなデベにだまされてる」というような反論をされるんだろうね。
976: 匿名さん 
[2009-03-25 22:48:00]
>>972
皆さん、バ力は放っておけないんだと思いますよ。
色々な意味でね。
977: 匿名さん 
[2009-03-25 23:07:00]
>だったら、何故戸建てとマンションを検討してマンションを買う人が特に都市部で多いのかね。
みんなが買ってるから、買うという日本人の習性のせい。
行列があると並びたくなるでしょ?それだよ。
自分で考えて行動してるわけじゃない。
978: 匿名さん 
[2009-03-25 23:11:00]
おいおい、ドーナツとマンションが一緒かよ。
979: 匿名さん 
[2009-03-25 23:13:00]
やれやれ…
そこまで言うならマンション買う人間の事なんて
気にしなければいいのに。
「安い」戸建を買って満足してればいいじゃないですかw
980: 匿名さん 
[2009-03-25 23:14:00]
>だったら、何故戸建てとマンションを検討してマンションを買う人が特に都市部で多いのかね。

この点について言うなら、都市部の駅前土地を有効活用するために容積率を高くして共同住宅にしている。
共同住宅にすることによって、利便性の良い場所を多くの人が使えるようにするため。
共同住宅にすることによって、利便性の良い場所を、個人で購入するよりも安く買えるため。

つまり、都市部ではマンションのほうが便利な場所が安く買えます。
981: 匿名さん 
[2009-03-26 02:02:00]
マンションのメリットは、
戸建では無理な、利便性の高い立地。
これに尽きますね。
まあ管理とか、エレベーターとか設備も有りますけど。

デメリットも多い。
上にうるさい人が住むだけでも大変です。
所詮は区分所有権なので、修繕や建て替えなんかで揉める事が予想される。
阪神大震災では皆もめました。

このデメリットやリスクに目を瞑っても魅力のあるマンション。
そういう立地、価格でないと逆にマンションはダメですね。
駅から遠くて戸建と同じ値段じゃ話になりません。
982: 匿名さん 
[2009-03-26 07:19:00]
東京圏は別として、利便性の高い立地にまとまった土地を確保する事は難しいから戸建のほうが立地がいいよ。
同立地、同価格帯なら戸建のほうが床面積がかなり広く取れるし。

マンションのメリットは、管理、維持、構造、設備の方でしょうね。
983: サラリーマンさん 
[2009-03-26 09:14:00]
利便性とは何でしょう・・・
いくら駅近でも都心まで揺られて30分もかかれば決して
利便性が良いとはいえないでしょう。その上公共施設や病院
商業施設まで徒歩圏ではなく車で10分これも車に乗れない
人達(高齢者等)にとっては利便性が良いとは言いがたい。

関西圏でもこの条件を充たす戸建ては三階立てならともかく
平面平屋では皆無でしょう。

私ももともと郊外戸建て派でしたが年も取ると日々生活は
都心・コンクリートジャングルが嫌なら近郊、上記のような
本当の意味の立地の良いマンションがいいですね。
984: 匿名さん 
[2009-03-26 09:25:00]
老後の事、バリアフリーを考えると
フラットなMSか、戸建てだと平屋がベストですよね?
それで利便性を求めると、MSがお手頃?
985: 匿名さん 
[2009-03-26 09:33:00]
まず予算ありきでしょう。その中で立地や広さ、利便性のバランスを求めていくのでは?
まあ、人によっては順番が違うのでしょうが。
986: 入居前さん 
[2009-03-26 10:40:00]
リタイアした者にとっては、たまにしか行かない都心に近いことなど二の次です。
徒歩5分以内に、駅・病院・役所・スーパー・飲食店(パチンコw)などがあり、
セキュリティも万全でフラットな住まいであることがベスト。
だからMSです。
子育て中は郊外ののどかな戸建てにいました。
それも良かったと思います。
生活スタイルによってベストの住まいは変わってきますよね。
ただ、やはり老後は駅近マンションだと思いますよ。
987: 匿名さん 
[2009-03-26 11:46:00]
狭小3階建て住宅
老後のバリアフリーってどうしているのでしょうか?

3階建てが出始めて、そろそろ老後の年代も居ると思うのですが
988: 匿名さん 
[2009-03-26 12:19:00]
大抵の家では子供が独立したりして、部屋に空きが出来ると3階を使わなくなりますね。問題は2階リビング仕様の家でしょう。階段の昇降が厳しい方でミニエレベーターをつけた話を聞いた事があります。
989: 匿名さん 
[2009-03-26 12:58:00]
ミニエレベーター
一番安いので幾ら位するのでしょう?
990: 匿名さん 
[2009-03-26 13:02:00]
>狭小3階建て住宅
>老後のバリアフリーってどうしているのでしょうか?

狭小住宅でも土地が15坪あって建ぺい率が80%だと
40平米弱の建物が建つ計算ですよね?
老人二人が住むなら可能と判断できるのか?
それともバリアフリーの観点からすると無理と判断するのか?
991: 入居前さん 
[2009-03-26 13:23:00]
戸建てからマンションに移ってうれしかったのは、
庭の草取りから解放されたこと、
ゴキブリを見ないですむこと、
生活の動線が平面ですむこと、などでした。
難点は風呂とトイレが狭いことぐらいですね。
992: 匿名さん 
[2009-03-26 14:26:00]
トイレは、戸建に比べるとかなり狭いですよね。
バスルームは、以前に比べるとマンションのお風呂、大きくなっていますよ。
通常でも1418サイズ。広めのバスルームは1620とか億ションだと1822なんて大きいのもあります。
個人的には1418あれば十分ですね。あまり広いと掃除が大変。
993: 匿名さん 
[2009-03-26 14:39:00]
>トイレは、戸建に比べるとかなり狭いですよね。

MS、戸建てに限らず
仕様、ランクによって違うのではないかな?
994: 匿名さん 
[2009-03-26 14:42:00]
MSで総ての部屋(トイレ、風呂)に窓がある物件って少ないですよね?

逆に最近の戸建てで窓の無い部屋って少ないですよね?
995: 匿名さん 
[2009-03-26 15:14:00]
マンション、戸建でもトイレ、風呂に窓があるのは、メリットデメリット双方ですよ。知り合いも戸建を建てた時、
風呂から風景が見えていいと言っていたら、前に家が建ってしまい浴室が丸見え状態に。仕方なく囲いをせざるを得なくなりました。又、マンション戸建に限らず、トイレ風呂の窓は防犯上の侵入口となる場合が多いですから、余程見晴らしが良くて、他からの視線が将来的にも無い場合以外は、付けない方がいいと思いますよ。。
996: 入居前さん 
[2009-03-26 15:17:00]
戸建てからMSに移る時、風呂にもトイレにも窓のある間取りを選びました。
でもその窓が共有廊下に面してるから、
結局カフェカーテン掛けて、解放感も何も無し。
今度入るMSには、両方とも窓はありません。
湿気がこもったりしませんか?
997: 匿名さん 
[2009-03-26 15:31:00]
最近のマンションは浴室換気性能が高いから、大丈夫だと思いますよ。うちも窓無しですが、朝にはカラッとしています。窓のある風呂のマンションの方で、窓に結露するという話を聞いた事はありますが、換気すれば大丈夫なんじゃないでしょうか。
998: 匿名さん 
[2009-03-26 16:24:00]
3階建ては老人でなくてもきついよ!
1階が浴室だから、洗濯物をエッチラ、オッチラ屋上まで干しに行かなければならないし
トイレ2つあっても、体重多目の人は大変!
マンションの方が遥かに楽ですよ。
建売3階建ての中には、どうやって建て替えるの?と言う家も多いし
年取ったら駅近マンションですね。
999: 匿名さん 
[2009-03-26 17:35:00]
以前建売狭小3階建に住んでいました。もちろん建蔽率、容積率も目一杯ですので、両隣とは近接していました。並びの家は同様な造りなので、2階3階の側面窓を開けるとそこには隣の家の窓が・・・。住んでいる間にカーテンも開ける事は少なかったです。唯一便利だと思ったのは、火事の時に隣の家の窓に逃げられるんじゃないか、と思った事でした。そういう状況だったので、今マンション住まいで中住戸ですけど全く気になりません。
1000: 匿名さん 
[2009-03-26 18:32:00]
閉所恐怖症の自分は、窓開けたら隣の家 なんて所に住んだら
気が狂いそうになると思います。
近郊都市のタワマンの高層階に住みたいです。
1001: 匿名さん 
[2009-03-26 18:42:00]
私は高所恐怖症なので中低層マンションの2Fより下がいいです。
1002: 入居済み住民さん 
[2009-03-27 03:17:00]
郊外の戸建からマンションに移ったのですが、
断然、光熱費が減りました。
あと、自分で修理しなくていい。
立地や交通は別にして、そのものを比べると戸建の方に軍配が上がりますね。
大好きな犬を飼えないのが辛いです。
ペット可マンションは論外で、庭で放し飼いで一緒に走り回れないと・・・。
1003: 匿名さん 
[2009-03-27 09:14:00]
建蔽率が低い戸建に住めば良いのでは?
1004: 匿名さん 
[2009-03-27 09:39:00]
そりゃ、建蔽率は高いよりも低い方がゆったりしてますよ。要は立地と価格と広さの兼ね合いでしょう。
1005: 匿名さん 
[2009-03-27 21:34:00]
建蔽率が高い戸建か戸建代表みたいな感じでいわれてもなあ
1006: 匿名さん 
[2009-03-28 00:31:00]
狭小3階建てが戸建ての代表かは別として、建蔽率の低い戸建てイコール敷地に余裕のある家つまり高額な家という事でしょう。まあ、狭小な土地にさらに狭小な家を建てれば建蔽率は低くなりますが。
1007: 匿名さん 
[2009-03-28 11:28:00]
マンションと同じ位の値段で使える広さが同程度、それほど駅から離れていないという条件にするとどうしても狭小3階建になってしまう。

戸建はそこそこ小さな庭なり隣との間に空間がありせいぜい二階建てと比較するなら、マンションは駅近、戸建は駅遠を受け入れてもらわないと。
1008: 匿名さん 
[2009-03-28 12:27:00]
それなら、駅前マンション vs 狭小戸建て ということで話を進めますか。
1009: 匿名さん 
[2009-03-28 12:54:00]
駅近マンション vs 郊外2階戸建がよくある例かな。
1010: 匿名さん 
[2009-03-29 02:15:00]
1007
それは貴方の事情であって、駅近で戸建をもっている人はたくさんいるし
1011: 匿名さん 
[2009-03-29 07:55:00]
駅近といっても駅にはいろいろあるし。
1012: 匿名さん 
[2009-03-29 11:38:00]
マンションのメリットは高級感ですかね。
安い物件でもそれなりに設備はリッチな感じがあります。
オートロックとエレベーターだけでも何となくその気になれます。

それ以外はデメリットの方が多いように思えますね。
管理費と駐車場代を払い続けると、10年で数百万かかります。
しかも(環境に慣れてしまうので)数百万のサービスを実感できない。

70㎡台の3LDKは比較的安価設定ですが、
80・90㎡の4LDKだと結構高額になりますよね。
同地区の戸建てが十分検討できると思うのですが・・・
やっぱり土地は魅力です。
1013: 匿名さん 
[2009-03-29 12:26:00]
当方の例ですが、同じ立地でも土地15坪位の処に三階建ミニ戸27坪建てればマンションより安くなります。
移動が垂直方向になるか、水平方向になるか、真逆ですが一応土地所有的にはミニ戸有利ですね。
30年後、ミニ戸建て直しで新築、マンション老朽化するも建て替え出来ずとなれば、ミニ戸有利?かな。
1014: 匿名 
[2009-03-29 13:03:00]
耐震基準1のコダテは怖い
1015: 匿名さん 
[2009-03-29 13:53:00]
ミニ戸の人は老後どうするつもりですか?

30年後に土地売却して引越し予定ですか?
1016: 1014 
[2009-03-29 14:23:00]
怖くないよ。
勉強しなさすぎ
1017: 匿名さん 
[2009-03-29 14:51:00]
>1015
普通に建替えでいいんじゃないの?
自分だけで決められるから。
1018: 匿名さん 
[2009-03-29 17:10:00]
35歳で狭小3階建て、30年後65歳で建て替え。子供は独立しているので、今回は2階建てにて。
残り20~30年を住む。70歳ぐらいになると2階建てでも昇降に苦労する人もいるから気をつけましょう。
1019: 匿名さん 
[2009-03-29 17:15:00]
戸建てで地震で怖いのは倒壊ではなく火災です。耐震基準の高い戸建てを建てれば倒壊はしないでしょう。但し、特に建蔽率が高い地域では隣接家屋と接近しているのが通常ですので、自身から失火しなくても延焼の可能性はあります。耐震プラス耐火性能の高い住居がお奨めです。
1020: 匿名さん 
[2009-03-29 19:19:00]
またまた悪いんだけど、地震は震度をいくつで想定しているの?
1021: ご近所さん 
[2009-03-29 19:30:00]
マンションは暖かいと言うことかな
戸建ての人は、冬の朝は数度とか
マンションは15度以上ですよ(中住居だけど)
1022: 匿名さん 
[2009-03-30 08:42:00]
>35歳で狭小3階建て、30年後65歳で建て替え。子供は独立しているので、今回は2階建てにて。
>残り20~30年を住む。70歳ぐらいになると2階建てでも昇降に苦労する人もいるから気をつけましょう。

70歳以上で2階移動困難だとすると
やっぱ65歳で建替え2階建ては、現実的でないのでは?
そうなると平屋?
狭小15坪、建蔽率80%だとして
40平米弱建物しか建たないって、バリアフリー的には、非常に限られたスペースしな
無いですよね?
ま~狭小15坪の仮定の話ですが・・・
1023: 匿名さん 
[2009-03-30 10:42:00]
まあ90歳でも元気な人はいますし、60歳でも足腰の弱っている人はいますからね。ただ、気をつけておきたいのは「高齢になってから怪我等も含めて体が不自由になると、若い時と違って元には戻りにくい」という事です。私の両親もそうでしたが、今は元気だったとしても、そのような状況になる事も考えておいた方が良いと思います。
1024: 匿名さん 
[2009-03-30 10:46:00]
健康状態にもよると思いますが
老夫婦二人、2階建てを建替えるタイムリミットは
難しい判断ですよね?
1025: 匿名さん 
[2009-03-30 11:49:00]
よくあるパターンは定年時に退職金を充てて、家の状態を見てリフォーム、建て替えでしょうね。他のスレにもありますが、そこで夫婦の決断を迫られるわけです。子供がいれば将来的に住む住まないを含めての相続、現在の立地の利便性を含めた夫婦としての老後の住居の選択等、色々な要因があります。売却してマンションに移るパターンもその1つでしょう。
1026: 匿名さん 
[2009-03-30 13:09:00]
子育て期は戸建て
老後はマンションがベストって事なんですかね?
1027: 匿名さん 
[2009-03-30 13:16:00]
人生いろいろ、人もいろいろ、場所もいろいろですから一概にはどうか思いますが、情報は出来るだけ集めて検討するのが重要でしょうね。
1028: 匿名さん 
[2009-03-30 17:10:00]
戸建てとマンション、両方賃貸で住んだことがあるので、いざ自分が購入するとなると私も迷います。
主人は戸建派。とにかく同予算で広いから。駐車場代がかからないから。あんまり深く考えていない。
私はマンションも捨てがたい。掃除が楽。主人が出張の時、セキュリティが安心。戸建てより管理費はあるものの、光熱費が戸建てよりかからない。戸建ては修繕費は貯めないといけない。子供が友人と遊びやすい。(マンションの公園とかいつも子供が遊んでる。)駅近いので、夫の雨の日の送り迎えなし。
でも、マンションは戸建てより風通し、日当たり悪い(お風呂場、玄関は昼でも電気をつける)、隣近所が気になる、キャンプが好きなのでキャンプ用品の積み下ろしが大変。ちょっとした植物はすぐ枯らしてしまう。(戸建てだとほっといても雨が降ったりで、長持ち→私がものぐさなだけ)子供の体が大人並みになると、リビング4人はくつろげなさそう。
すごーく悩みますが、私としては戸建て→老後中古マンションでしょうか。
1029: 匿名さん 
[2009-03-30 17:15:00]
>>1026
戸建てで平屋は難しいのでそれがベストかな。
階段の上り下りは体力的に大変なのもあるけど一番怖いのは「怪我」。
踏み外して上から下に転げ落ちるとかね。
高齢で怪我すると寝たきりにもなることもあるから。

まあ、一番いいのは二世帯住宅なんだけどね。
1030: 匿名さん 
[2009-03-30 19:33:00]
二世帯住宅はサザエさんの様に娘さん限定だね。

息子だとうまくいかない事が多い。
1031: 匿名さん 
[2009-03-30 22:54:00]
マンションって、広さによってなんであんなに値段の差がつくの?
70㎡と90㎡じゃ2千万近い差の処もあるし。
90㎡超えたら一戸建てと値段が変らなくなっちゃうよ。
良い立地をリーズナブルなお値段で!って定義が崩れちゃうよ。
1032: 匿名さん 
[2009-03-30 23:25:00]
>>1031
>良い立地をリーズナブルなお値段で!って定義が崩れちゃうよ。
そう言う売りの物件もあるでしょうが、私の地域では比較検討する戸建とマンションなら
マンションの方が高いですよ。
新興住宅地のバス便利用地域の戸建と主要駅近のマンションなら平均価格帯はマンションが上です。

70平米と90平米の価格差が2000万円なら角住戸と中部屋の差もあるのではないでしょうか?
前に建っている建物を抜ける階で価格が下の階と500万位違う事もよくあるので、
同じ広さ間取、住宅設備なのに階が違うとタワーなどなら何千万も開きますよね?

そう言う意味ではマンションって部屋や住設を買う感覚ではないですよね。
1033: 匿名さん 
[2009-03-30 23:52:00]
同一条件の70平米と90平米の部屋で2000万の差という事は平米単価100万だから高級物件ですね。
戸建てとマンションの価格比較は物件、立地その他いろいろな条件がありますし、なかなか同一条件での比較は難しいですよ。
1034: 匿名さん 
[2009-03-31 01:05:00]
>1032
>新興住宅地のバス便利用地域の戸建と主要駅近のマンションなら平均価格帯はマンションが上です。

当たり前だ。
「私の地域で比較検討すると」と言うからには、立地・仕様・間取り・床面積くらいは
同条件に揃えなければ比較になってないよ。
1035: 匿名さん 
[2009-03-31 01:09:00]
>新興住宅地のバス便利用地域の戸建と主要駅近のマンションなら平均価格帯はマンションが上です。

当たり前なので、戸建てとマンションと並んだ土地で比較してください。

バス便の地価が安い場所と、駅前の地価が高いところと比較することは、間違い。
1036: 匿名さん 
[2009-03-31 02:14:00]
利便性、平面の生活の楽さと、日当たり、風通し、眺望に優れる場合が多い。
あとは共用部分は清掃が行き届いていていつも綺麗ってところかな。

ただ共用住宅なので、自分の思い通りに出来ないってところが煩わしい。
1037: 購入検討中さん 
[2009-04-13 17:09:00]
お聞きしたいのですが、マンションで管理費・修繕費込みで18000円、駐車場代で11000で

一ヶ月約3万円かかります。3万もあれば、一戸建てが買えそうです。確かに一戸建てでも修繕費は

必要だとは思うのですが、月に3万円はかかりすぎでしょうか?皆さんはどれぐらいなのでしょうか?
1038: 匿名さん 
[2009-04-13 17:17:00]
月3万あれば一戸建てが買えるんだったら一戸建てにした方がいいと思うよ。
1039: 購入経験者さん 
[2009-04-13 17:25:00]
価格が安い高いでマンション・戸建てを決める訳では無く
今、何を優先するかで決めました。
1040: 契約済みさん 
[2009-04-13 19:22:00]
普通、全部合わせて3万円ぐらいするんじゃないですか?
1041: 匿名さん 
[2009-04-13 20:46:00]
うちのマンションは管理費・修繕費・駐車場代合わせて15000円ほどです。
ただ、修繕費は間違いなく今後高騰しますし、管理費もマンション規模、部屋の広さによって変わってきます。
30000円ぐらいなら別に高くないんじゃないですかね。
ある意味最初から管理費等を高めに設定してるので良心的かもしれません。
1042: 賃貸住まいさん 
[2009-04-13 21:01:00]
上下隣に走りまわるうるさい子供がいなければマンションは快適でしょう。
煩い子供や踵落としのうるさい人やピアノをうるさく引くがいたら、マンションに住もうとする人など
いないんんじゃないでしょうか
1043: 匿名さん 
[2009-04-13 21:47:00]
住人が全員まともな人間ばかりだったら、自分は絶対マンションを選ぶね。

だけど、そんな事はありえないので戸建にしました。

前に居た官舎でさえ常識の通じない人間が結構いたんだもの。
1044: 匿名さん 
[2009-04-13 21:51:00]
官舎だから常識が通用しない人が余計多かったんでしょうけど。
戸建てだと一城の主って感じで近隣の事を全く考えない住人もいます。
これに当たると管理規約もありませんから、規約違反で苦情を言う事も
できません。厳しいですよ。
1045: 匿名さん 
[2009-04-13 22:23:00]
20年位経つと、修繕積立金が月15000円位になるかな。だから合計で4万位かかる。
あと、大規模修繕ごとに一時金も必要になるだろう。

中途半端なマンションを買うと、古くなって買い手がつかなくなり、上記の
費用もかかり続ける・・・。投売りになるから、居住者の質も下がる。

買うなら何か圧倒的なメリットがある物件じゃないと将来厳しいね。

なので、中途半端な新築、築浅を買うなら同じ金額で、多少古くても結構高値で
売買されてる優れた物件を買うってのが良いかもしれない。なかなか売りが出ないが。
1046: 匿名さん 
[2009-04-13 22:26:00]
てゆうかそんなあたりまえのこと価格に織り込み済みじゃん
1047: サラリーマンさん 
[2009-04-13 23:18:00]
近所付き合いは一戸建てのほうが大変なんじゃないですか?
私の実家はかなり大変そうでしたし、面倒くさい感じだったです。
あと、増築も改築もかなりやりましたし、私はマンションにしました。
管理費とか駐車場代は確かに高いと思う時もありますが。
1048: 匿名 
[2009-04-14 08:20:00]
掲示板読んでたら最上階以外は真上がうるさく聞こえる可能性あるからとても買えない。みんな騒音考えないで何も知らず購入されたんですか?
1049: 匿名さん 
[2009-04-14 08:52:00]
>最上階以外は真上がうるさく聞こえる可能性あるからとても買えない

2軒程MS経験ありますが、私は気になった事はないですが
築年数や工法、家族構成などでかなり違いはあるのではないですかね?
1050: 匿名さん 
[2009-04-14 10:33:00]
近所の騒音に対する対処

マンション・・・当事者話し合い⇒ダメなら管理組合を通じて仲裁要請(規約違反に該当するかも含めて)

一戸建て ・・・当事者話し合い

上階からの騒音もありますが、一戸建てでの楽器(ピアノ、ギター等)や車の騒音、犬の鳴き声でもめる事も多々あります。その際、一戸建てでは当事者間で話し合うしかないのが難点ですね。(騒音おばさんクラス以外は警察や町内会は不介入でしょう)
1051: 匿名さん 
[2009-04-14 10:37:00]
ライフスタイルによって事情は変わるのではないかな?

独身時、結婚共稼ぎ時は、駅近のMSは便利だし
子供ができて育ち盛りは、騒音考えて戸建て
子供が独立し、老後を考えてMS
が理想じゃないのかな?

後は懐事情。
1052: 匿名 
[2009-04-14 14:53:00]
でも特に真上からドント響いたらうっとうしいですね?多くの人が苦しんでいるみたいだ?MSなんて騒音苦と言う常識になれば買う人減るのでわ、
1053: 匿名さん 
[2009-04-14 15:14:00]
なんだこの文体は。
1054: 購入検討中さん 
[2009-04-15 22:46:00]
マンションってゴキブリでますか?
1055: 契約済みさん 
[2009-04-15 23:25:00]
ゴキブリは不滅でしょう。
1056: 匿名さん 
[2009-04-15 23:45:00]
基本的にはやはり上層階よりも下層階の方が確率的には多くなるでしょう。又マンションの規模、入居者の状況(どちらかというと、ファミリーよりも独身者の方が発生する)、生ゴミの処理(ディスポーザーや24時間ゴミ捨て可能)によっても違ってきます。確実に言えるのは、飲食店等が入っているマンションは発生する可能性は非常に高いでしょう。
1057: 匿名さん 
[2009-04-15 23:59:00]
騒音おばさんやら、ごみ屋敷、犬猫をいっぱい飼っている人等、変な人が住んでいるのは
戸建ての方が多いような気がする。
あと火災とか。
だからマンションの方が多少マシな気がする。

違っていたらごめんなさい。
1058: 匿名はん 
[2009-04-16 00:19:00]
>>1054
Gだけど、MSはまず出たことがない。出たとしても「チャバネ」っていう小型のやつです。
戸建てに移ったら新築なのにウジャウジャ出てきました。しかも「クロ」と呼ばれている大型で黒光りしているの。
入浴中に背中に落ちてきたり散々です。
Gが嫌いな人はMSに決まりですね!
1059: 匿名さん 
[2009-04-16 00:44:00]
Gでるとか、騒音おばさんだとか、変な奴とか、近所付き合いが大変だとか、ってマンションだとか戸建だとかの問題じゃなく、個別の問題でしょ?マンション、戸建に特有の問題じゃない。なんか、すり替え理論使ってません?マンション派さん?
でも、相隣関係の苦情は圧倒的にマンションの方が多いよ。この板のスレ数みてればよくわかる。
やはり、壁一枚隔てての生活は大変だなー、って思うよ。
1060: 匿名さん 
[2009-04-16 00:48:00]
なんでそんなに必死やねん。1058は戸建てに住んでるやないか。

Gは明らかやろ。比較にならん。
1061: 匿名さん 
[2009-04-16 00:57:00]
>>1058
あなたがデベの人でないなら、余程不潔な人なんでしょうね。
1062: 匿名さん 
[2009-04-16 01:09:00]
>騒音おばさんだとか、変な奴とか、近所付き合いが大変だとか、ってマンションだとか
>戸建だとかの問題じゃなく、個別の問題でしょ?マンション、
>戸建に特有の問題じゃない。なんか、すり替え理論使ってません?マンション派さん?

個別の問題だとは思うんだけど、ワイドショーとかでマンションでの騒音おばさんや、
ごみ屋敷とかが話題になったのを見たことないから戸建てのほうが深刻になることが
多いのかと思ってしまうんですよねー。

>でも、相隣関係の苦情は圧倒的にマンションの方が多いよ。この板のスレ数みてればよくわかる。
殺人とかに発展するのは圧倒的に戸建ての方が多い気がします。
MSの方はだまって耐えるか、転居すればいいからね。
1063: 匿名さん 
[2009-04-16 01:22:00]
MS関係者必死だな・・・
1064: 匿名さん 
[2009-04-16 01:30:00]
>1061
転居?すればいい?
賃貸さんですか?
マンションも戸建もね、所有しちゃうとね、転居できんのよ、簡単には。
もしかして、マンションは賃貸しかないと思ってる?
1065: 1064 
[2009-04-16 01:32:00]
失礼
>1062です。
1066: 匿名さん 
[2009-04-16 02:03:00]
売却転居は余程築年数が経っていない限り、一般的にマンションの方がし易いですよ。もちろん、立地等同条件で戸建てと比較した場合ですが。
1067: 匿名さん 
[2009-04-16 02:13:00]
良く例に出るのが、マンションは管理組合、規約があるという事でしょう。これは共同住宅が故のデメリットでありメリットであるとも言えます。デメリットはやはり個々の自由が無く制約されるという事。逆にそれが、近隣に迷惑を掛ける者への抑止にもなります。1062さんの言う通り、マンションで騒音おばさんやごみ屋敷の話がほとんど無いのもその為です。もちろん管理組合や規約が正常に機能していないマンションも多々ありますが、問題が発生した時
にはやはりメリットはあると思います。そういう意味で戸建ての場合は良い意味でも悪い意味でも自己責任で行うという事が言えるでしょう。
1068: 匿名さん 
[2009-04-16 21:49:00]
騒音おばさんやゴミ屋敷は極端な例なので、マスメディアにとりあげられるのでは?
一戸建て特有の問題ではないよ。あくまで、特殊例。
それに対し、日常騒音はマンションのそれこそ一般例。
どうも、マンション派の人は寒いとか、庭の手入れが大変だとか、Gが出やすいとか、時代遅れの一戸建て感で語り過ぎてませんか?
今のマンションを語るなら今の一戸建てと比較してくださいよ。
1069: 匿名はん 
[2009-04-16 22:51:00]


是々非々で語れん奴は逝ね。

しつこい、この板。

1000で終われ。いい感じで終わってたのに。
1070: 匿名さん 
[2009-04-16 23:39:00]

オマイもな。
1071: 匿名さん 
[2009-04-17 00:03:00]
>今の一戸建てと比較してくださいよ

今の一戸建てってどんなのですか?
庭の手入れが楽になったんですか?
1072: 匿名さん 
[2009-04-17 00:12:00]
無精者ならコンクリートで固めればいいだけ。
1073: 匿名さん 
[2009-04-17 02:23:00]
コンクリートの庭なら広いバルコニーのあるマンションでいいんじゃないかと。
1074: 匿名さん 
[2009-04-17 02:38:00]
マンションと一戸建ての比較は、金銭的な事を考えないと余り意味はありませんよ。マンションに住んでいる人でも広い庭がある一戸建てが欲しいと夢見る人は多いと思います。ただ現実に「利便性が有り、環境も良くて広い庭がある一戸建てを得られるか」という事でマンションを選択している人もいるという事です。お金があれば別ですが、たいていの場合、ある人はそういう一戸建てを郊外に求め、又ある人は都市部に狭いながらも庭付きの一戸建てを求め、又ある人はそういう事よりも他の物をマンションに求めているという事でしょう。都心の良い環境の立地に広い庭があるセキュリティー完備の豪邸が建てられるなら、たいていの人はそちらを選ぶでしょう。
1075: 匿名さん 
[2009-04-17 14:07:00]
どちらも一長一短ありますよ。戸建てで隣人がへんな輩だったらもう最悪。戸建てでも近所付き合いは

しなければなりませんし。

問題が起こった時の対処はマンションの方がやりやすいかもね。

戸建てで1階はどうも暗いし不安もある。やはり2階でないとね。

戸建てでいいのは、ペットが飼えること。

マンションはルーバル付きの最上階であれば、戸建てよりいいかもね。立地条件やセキュリティを考えれば。
1076: 匿名さん 
[2009-04-17 14:17:00]
区分所有権にストレスを感じない人で
10年ぐらいで買い換えるなら結構快適なんじゃないの?
1077: 匿名さん 
[2009-04-17 22:44:00]
乗り合いバスの皆さん、お元気ですか?
1078: 匿名さん 
[2009-04-17 23:52:00]
戸建でも、マンションでも、変な隣人に当たったら最悪。しかし、これは運次第。どちらか特有のことではない。
日当たりも、南向いてるか、北向いてるか、何て、どちらか特有のことではない。
どうも、どちらか特有の問題でもないことを、あたかも特有の問題の如く語る人が多いね。
ま、殆どがマンション派の意見だけどね。
だいたい、規則で縛んないと生活が成り立たないなんて、刑務所じゃないんだから、嫌じゃない?
嫌いな奴と住みかシェアすんの、嫌じゃない?
1079: 匿名さん 
[2009-04-18 00:15:00]
変な隣人に当たって「俺は運が悪い」で諦めが付く人はそれでいいんじゃないの。規則で縛られるのは嫌と思っているのは隣の家も一緒だろうから、お互いに好き勝手すればいいんじゃないの。
1080: 匿名さん 
[2009-04-18 01:17:00]
>>1078
規則、規則っていうけど、そんなに厳しい縛りがあると感じたことはありません。
一戸建てだって、常識で考えたら隣近所のことを鑑みて、してはいけないことってあると思うけど。
それと同じようなレベルですよ。
例えば、共用部分にものを置かないのは、隣の家の前や道路にはみ出して物を置いてはいけないのと同じ。
ベランダの手すり部分に布団を干してはいけないのは、見た目というよりは、下に落ちると危険だから。
その分マンションならではの景観が楽しめるのだから仕方ない。
建物はシェアしてるけど戸別に所有している空間はシェアしていない。
おそらく1078さんは、分譲マンションに住んだことがないのですね。
少し考えすぎです。
1081: 匿名さん 
[2009-04-18 02:05:00]
まだ続けたければ、いい加減次のスレ立てたら?
1082: 土地勘無しさん 
[2009-04-18 19:25:00]
結論は立地じゃないかな。
ただ、走り回るガキがいたならなど、隣上下からの騒音が壁を通して聞こえるというデメがある。
1083: 匿名さん 
[2009-04-18 22:04:00]
都内で隙間なく建ってる一戸建てもどうかと思うけど。
1084: 匿名さん 
[2009-04-18 22:30:00]
>都心の良い環境の立地に広い庭があるセキュリティー完備の豪邸が建てられるなら

その値段で、同じ駅前のマンションが十分買えるでしょ。
そしたらマンションを選ぶ人のが多いと思う。
1085: 匿名さん 
[2009-04-18 23:34:00]
そんな家を買う奴は駅前のマンションには住まないよ。
1086: 銀行関係者さん 
[2009-04-19 00:20:00]
2回目は戸建てが多いです。
2回目がある人は稼ぎが相当しっかりしています。
1087: 銀行関係者さん 
[2009-04-19 09:52:00]
そんなデータはないよ。嘘ついたらだめ。
2回目はマンションが多くなっているのが本当。
1088: 銀行関係者さん 
[2009-04-19 15:58:00]
大昔は、家を持つと言えば一戸建てが常識だったから、マンションはそこにいくまでのつなぎで二軒目は一戸建ては真だった。

でも、時代は変わった。定年退職された大先輩様ですか?>1086
1089: 匿名さん 
[2009-04-19 17:48:00]
1回目も2回目もマンションですが、なにか?
1090: サラリーマンさん 
[2009-04-19 18:54:00]
マンションの騒音クレームを知らないから買うんじゃなのかな。
壁伝いに騒音あることわかれば誰もマンション買わなくなるのでは?
ただし、住人がうるさく歩いたり走らなければ音なく静と思いますよ。
しかしながら、特に子供の飛び跳ねにて騒音こうむっている人が多そうだ。
マンションは状況により音するクレーム住宅であること広まればいいのでは?
誰も買わなくなる。そしてデベも音のしないいいマンション作るようになるのでは?
大地震もそうだよ。ほとんど基準1のマンションは阪神大震災超える地震であれば倒壊の危険がある。
戸建ては基準3だよ。倒壊しない。
デベは基準2以上のマンションをつくってくれね。
1091: 匿名さん 
[2009-04-19 19:05:00]
隣の戸建てからの騒音にウンザリしてるマンション住人です。家の中で子供が走り回ってる音が、外まで聞こえてます。窓を開けている季節じゃないので、建物に振動して聞こえているのです。夏になったら窓からダイレクトに嬌声付きできこえるようになるのかと思うと、今からゲッソリです。ということで、戸建てだから騒音関係ないってことはないんですよ。あと、友人宅は隣に建った家がキッチンの換気扇を友人宅との間に設置したため、そっち側は窓を開けられないそうです。日曜夜は毎週焼き肉らしく、自分で焼き肉を食べる気がしなくなったとのこと。

戸建てもマンションも関係ない。ご近所次第です。
1092: サラリーマンさん 
[2009-04-19 19:11:00]
マンションも基準1であり大地震以上では危険であることが広まればいいのでは?
戸建ては基準3で阪神以上でも倒壊や損傷もほとんどしないという説明だよ。
公共機関も基準1では建てられない。基準2が最低基準である。
積水ハウスも基準3の戸建てで耐震の優位を説明しているが
積水ハウスが販売するマンションは基準1で作られているものがある。
基準1では危ないということでマンションは誰も買わなくなればいいのでは?
そうすれば基準2以上のマンションが作られていくのでは?
1093: 匿名さん 
[2009-04-19 21:52:00]
>1090

日本語の勉強からやり直した方がいいのでは?

説得力に欠けます。
1094: 匿名さん 
[2009-04-19 23:50:00]
耐震等級1だから危険ってわけじゃないんだけど。
1095: h_imagine 
[2009-04-20 10:59:00]
家の前の6M道路の清掃(菓子の空箱、コンビニの袋、木の実を食べに来る凄まじい鳥の糞、たまに犬の糞、落ち葉)
ゴミ置き場の収集後の持ち回りの清掃、整理。
(斜め前の)街区公園の持ち回りの清掃。
頻繁な雑草刈。庭木の剪定。害虫駆除。
(たかが60坪でしたが、草花や植木に興味の無い夫婦には負担)
設備故障修理の業者選定や手配。

横浜郊外の戸建で30年間行って来ました。
昨年から都内下町のマンション住まい。

上記は全て管理人がしてくれるか、連絡するか、
文句を言えば???何とか成る。
以前は何から何まで全て自己責任。(執事や庭師を雇っていれば別でしょうが)
今は殆ど(管理)人任せ。

ただし、このコミュニティ内で「サブ・ウーハーは遠慮しなさい」なんて有ったので、
映画や音楽を楽しめないのがたまにキズ。

今でも習性で、
玄関前にゴミが落ちているのを見つけたら拾って持ち帰っています。
1096: 匿名さん 
[2009-04-20 11:29:00]
マンションは生きるも死ぬもみんなと一緒。
なんと素晴らしい事だ。
1097: h_imagine 
[2009-04-20 12:44:00]
投稿した後、考えて見たら、
かっての私のように仕事などで時間が取れない人や、高齢者も多いでしょうから、
「戸建」を上手に集めて、管理業務・雑用を請け負ったら新商売になるかも?
1軒辺りの維持管理費も安くなるでしょうから。
(ガレージだけでもこんな?有様でした)

マンションのようには効率良く行かないから駄目かな??

脱線失礼致しました。
投稿した後、考えて見たら、かっての私のよ...
1098: 匿名 
[2009-04-20 15:41:00]
基準1 10階前後が周期?で一番危ない本にかかれてた。大地震の時よ
1099: 匿名 
[2009-04-20 16:18:00]
基準1 10階前後が周期?で一番危ない。本にかかれてた。大地震の時よ
1100: 匿名さん 
[2009-04-20 16:44:00]
耐震基準で倒壊する心配よりも、戸建ては地震火災による延焼の危険性を考えていた方がいいよ。
1101: 匿名さん 
[2009-04-20 16:52:00]
h_imagineさんはバイクとかは処分したのですか?
マンションだとがさばる物の収納が大変ですよね。
1102: 匿名さん 
[2009-04-21 08:16:00]
戸建住宅よりマンションのメリット パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3122/
1103: h_imagine 
[2009-04-21 17:42:00]
脱線ついでに。

≫1101さん。

残念ながら、バイクは「処分3台」「YAHOOオークションで3台(一番高額だったのが古い50ccの原付(モンキー)とは情けない」「友人に1台」。

置く場所もさておき、レース後の泥洗浄も大変な有様ですし。
駐車場でエンジンバラしてメンテナンスも出来ないし、
61歳になってレースも無いだろうとカミサンに止められてしまったし、の、
3重苦。

実はマンションに引越すために止めたのが2,5畳占有していた鉄道模型。
これもYAHOOオークションで好きな人に貰われて行きました。

他の処分は音が煩いモノ。ドラムセットとエレキ(自作は飾り物として存命)、映画セット?とオモチャ群。

上記が自分のマンションのデメリット。

メリットは前に記載と夫婦で映画三昧(歩いて十数分で行ける所に2軒も)
脱線ついでに。≫1101さん。残念ながら...
1104: 匿名さん 
[2009-04-21 17:47:00]
荷物が多いこと、趣味の都合で、マンションよりも戸建て住まいに向いてる人ってことですね。
1105: h_imagine 
[2009-04-21 19:38:00]
≫1104さん
(これがパート1の有終の美?汚れ?)

スペースが有るから始める事も有ります。捨てない事も有ります。

既に30歳になっているのに。
彼らのベビーバスからガラガラも、幼稚園からの全ての提出物や工作も
昨年の引越しに際して、初めて捨てました。

要は整理整頓が出来ない夫婦の性格。

子供の為にと考え、通勤片道1時間半の(郊外)戸建にしました。
子供も小学校までは伸び伸び、犬もウサギも庭に放し飼い。
でも本当に有効だったのはそれまで。
(お金も無かったので地価の高い所は無理)郊外だったので、
8時始業の都心の学校に通うのに、5時半起床、6時出立。
カミサンは弁当作り。夫々6年間。

でも一番の強敵は「自然」
植木にも花にも興味が無い夫婦が、
ちょっと目を離すと「雑草」「熱帯雨林」「落葉」「虫(カミサン毎年アレルギー・ジンマシン)」「鳥」
コンクリートで庭を埋めてしまったら「郊外戸建」の意味無いし??、

子供の独立に合わせて「戸建」も「庭の雑草刈り、手入れ」「道路掃除」「ゴミ置き場の清掃」も「モトクロスレース」もリタイヤ。
夫婦で都心の便利な(自分達の事だけしていれば良い)生活満喫中。

趣味は「戸建向き」。「生活はマンション向き」でしょうか。

「代田駅近の姉」や「大倉山駅近の妹」のようだったら話は違ったのかな?

否!やっぱりズボラな我ら夫婦には「庭」は要らないな。
≫1104さん(これがパート1の有終の美...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる