東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-28 22:11:23
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325646/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-04-12 16:13:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart31

165: 匿名さん 
[2013-04-14 06:07:17]
五反田なんて治安や風紀が悪すぎてまともな人間は住みたがらないわな。関西の下品なお笑い芸人には人気だけどw
166: 匿名さん 
[2013-04-14 06:14:45]
五反田といえば緊縛を連想してしまう。
167: 匿名さん 
[2013-04-14 06:15:22]
>164
何で品川区東五反田5と目黒区青葉台2の比較なの?何か共通点ってあったっけ?
169: 匿名さん 
[2013-04-14 06:20:23]
五反田の場末感は何ともいえないね。神田、鶯谷、日暮里、巣鴨と似てる。
170: 匿名さん 
[2013-04-14 06:23:15]
そうかな?最近の大崎駅までの再開発で、タワーマンションが建ち並び、
ちょっとしたニュータウンみたいに発展してるよね?
おまけに目黒、恵比寿、渋谷と山手線で7分というアクセスの良さ。
なのにお値段控えめで結構穴場だと思うけど、どうなんだろ?
171: 匿名さん 
[2013-04-14 06:26:31]
都内はどこも大差ない。

流動人口多い地域ほどパニックも大きい。

救助なんか来ないからね。

172: 匿名さん 
[2013-04-14 06:28:50]
今では人気も地価も武蔵野市御殿山>品川区北品川の御殿山だからな

武蔵野市御殿山(容積率100%)
531,000(円/m²)

北品川5(容積率150%→100%換算)
639,000(円/m²)→426,000(円/m²)
173: 匿名さん 
[2013-04-14 06:31:45]
大崎三井タワーの横の公園は今でもホームレス多いの?
175: 匿名さん 
[2013-04-14 06:33:39]
↑容積率100%にする意味は何?
田舎行ったら容積率20%〜50%とかザラだけど、それも100にして計算した方が意味ある?
176: 匿名さん 
[2013-04-14 06:34:12]
>172
おいおい、(容積率150%→100%換算) ってなんだよ?
インチキするなw
177: 匿名さん 
[2013-04-14 06:35:05]
北品川とか東五反田とか上大崎とか住所がダサくて貧乏臭いから人気は出ないねw
五山だの大昔に誰々が住んでただのとっくに失われた過去にすがるしか能がないオワコンエリア
178: 匿名さん 
[2013-04-14 06:37:17]
世田谷に住めるなら死んでもいい
180: 匿名さん 
[2013-04-14 08:37:45]
>>176

同じ床面積の家やマンションを作るのに必要な土地の価格という意味で意味はあると思うよ。
181: 匿名さん 
[2013-04-14 09:10:14]
北品川も悪くないよ
北品川も悪くないよ
182: 匿名さん 
[2013-04-14 09:35:42]
坂のある街は嫌だ。女性の脚太くなるし。
183: 匿名さん 
[2013-04-14 09:50:03]
自転車で下ったら楽しそう。上りは、大変そうだけど。
184: 匿名さん 
[2013-04-14 09:50:32]
逆にしまると思うよ
子供産んだ後は坂の街に限る
185: 匿名さん 
[2013-04-14 10:36:55]
鍛えたいなら鍛えたい時にジムで鍛えるよ。
鍛えたくも無い通勤通学買い物その他日常生活の時に否が応でも鍛えさせられるのは嫌だよ。
186: 匿名さん 
[2013-04-14 10:38:27]
埋めたてさん必死だな
187: 匿名さん 
[2013-04-14 10:47:22]
確かにこの坂、上りたくないね。電動チャリがあれば、何とかなりそうだけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる