積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉という街 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 照葉という街 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-06 00:24:49
 削除依頼 投稿する

引き続きスレを作成しました。
情報交換に役立てましょう。

所在地:福岡県福岡市 東区香椎照葉1丁目2-104(地番)
交通:天神郵便局前バス停 バス21分 アイランドシティバス停下車 徒歩1分

物件URL:http://www.teriha.com/

前スレ
アイランドシティ照葉のまちの感想!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42204/

[スレ作成日時]2013-04-11 06:43:48

現在の物件
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番11(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩3分(西鉄)
総戸数: 44戸

照葉という街 Part2

3951: マンション掲示板さん 
[2023-04-24 10:38:23]
新設してる小学校のグランドは体育館側ですか?
北側に校舎。
グリーンベルトの所に商業施設入るのかな?
難しいのでは? 特に飲食店は。
風強いと埃舞うから。フォレストもグランドの砂埃に悩まされそう。
陸上競技場仕様のグランドにしたら良いのに。
3952: eマンションさん 
[2023-04-24 12:06:54]
大濠の花火大会がなくなって相対的に価値が出てますね。
私は可能な限り車運転したくない人なので最終的に止めましたが。
3953: ご近所さん 
[2023-04-24 16:39:38]
>>3951 マンション掲示板さん
北側(道路側)プールと体育館、校舎は東から西に縦長、南側にグラウンドです
3954: マンション掲示板さん 
[2023-04-24 18:01:20]
てことは、グリーンベルトに沿って校舎ですかね。
校舎は高さマンションで例えると4.5階相当くらい?
新しい学校は、福岡市どれほど力入れてきますかね。
グリーンベルトの商業施設はできても、最短で5年先だと。照葉全体が完成してからだと思います。
決まるまでは、移動販売車などが週替わりなどで数台物販できるようなの作れば、地域の人も移動販売してる人も良いと思うけど。
紙芝居とか来てくれないかな。
昔の団地には来てたけど笑
今の子供は見向きもしないのかなー。
子供たちが集まってワクワクしてるような場所を作ってほしい。
3955: ご近所さん 
[2023-04-24 19:59:52]
校舎はグリーンベルトに沿ってではなく、東西に縦長で4F建です
体育館もほぼ同じ高さで1Fが給食室
校舎2Fから教室で体育館と渡廊下でつながります
職員室が1Fです
フォレスト側のグリーンベルトは現在電線埋めて配管等を設置中なので2年以内に商業施設が施工される予定です
3958: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-24 21:56:23]
>>3955 ご近所さん

グリーンベルトにスタバ誘致の噂は頓挫したのですか?
3959: 名無しさん 
[2023-04-24 23:41:37]
グリーンベルトは現在無電柱化かなにかの工事中ですね
PFIのガイドも今月更新されてましたし、最新のPPPのロングリストにもグリーンベルトの民間活用については継続して載せられてますね。

誘致できるかどうかは福岡市の手腕次第かと思いますよ。はばたき公園も少しずつ開放していくみたいですしゆっくり見てればいいんじゃないですかね
3965: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-25 16:34:29]
>>3946 マンション検討中さん

中央公園ビューのオーシャン&フォレストの20階以上がおすすめです。
3966: eマンションさん 
[2023-04-26 16:00:19]
>>3965 検討板ユーザーさん
イーストの20階以上の南東、南西で迷ってましたが、植栽が増えてきてるの見て低層階も狙い目と感じ悩ましいです。
南側の3階くらいは緑が大好きな私には魅力。
20階以上の眺望も捨てがたい。
早く決めたいです。
3967: マンション検討中さん 
[2023-04-26 19:33:19]
>>3966 eマンションさん
私はウエストですがイーストなら20階以上の南東一択かな…住んでみて20階以上でよかったと思ってます。
3968: 購入経験者さん 
[2023-04-26 20:49:57]
私もプレミアムFにしてよかったです、EV優先は有難いです
3969: マンション検討中さん 
[2023-04-26 21:11:55]
>>3968 購入経験者さん
プレミアム良いですね。眺望や仕様の違いを見て見たいです。お願いします。
3970: 購入経験者さん 
[2023-04-26 21:35:21]
>>3969 マンション検討中さん
積水の公式HPにありますし、パビリオン行けば詳しい説明も聞けますよ
というか、購入者ならご存じですよねっ、失礼しました
3971: 匿名さん 
[2023-04-27 07:30:11]
>>3969 マンション検討中さん
眺望は正直、25階と45階じゃ大差ないんですよね…より遠くが見えるというだけでむしろ中央公園が眺望的に遠くに感じてしまうので、20階以上の中層階で良さそうです。
むしろアイランドシティのタワマンで大切なのは、階層よりも方角です。
3972: 匿名さん 
[2023-04-27 07:38:26]
>>3971 匿名さん
25Fと45F、両方にお住まいなんですね、凄いですね
参考になります
3973: マンション検討中さん 
[2023-04-27 09:48:34]
>>3972 匿名さん
スカイラウンジあるから両方みるの可能なんじゃない?
ピッタリ25階と45階じゃないと気に入らないなら別だけど
3974: 匿名さん 
[2023-04-27 16:44:04]
>>3973 マンション検討中さん
????????
この方が25Fと45F両方にお住まいなのが凄いと呟いただけですが汗
3975: 匿名さん 
[2023-04-27 16:51:34]
>>3971 匿名さん
全てのマンションにおいて方角、階数・両方大事、貴方、マンション購入経験ないのね
3976: マンション検討中さん  
[2023-04-27 17:15:48]
>>3974 匿名さん
草草草
明らかに嫌味だったのに、その返しはマジでダサい。ガチで。
呟くならTwitterへどうぞ
3991: 通りがかりさん 
[2023-04-30 09:12:19]
>>3974 匿名さん
会話が噛み合わないですね
3993: eマンションさん 
[2023-05-09 12:11:08]
358の北側の商業用地の地鎮祭?
やってるっぽいですね。
施工に入るのかな?
3994: マンション検討中さん 
[2023-05-21 11:02:39]
>>3993 eマンションさん
幼稚園ができますよ
3995: ご近所さん 
[2023-05-21 12:45:25]
>>3994 マンション検討中さん
バイリンガル幼稚園です
月謝(授業料給食費等)約10万円、入園金、制服等約25万円、施設利用料約10万円/年、英語教材費約3万円/年
なので、公立(月謝約1万円、入園金等約5万円)の数倍要しますね
バス便もあるようですが、照葉の子供が自家用車送迎されるのでしょうね
3997: 管理担当 
[2023-05-21 21:57:50]
[No.3956~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
3998: 名無しさん 
[2023-05-23 02:27:45]
>>3994 マンション検討中さん
やずやが買ったところにできるんですか?
商業施設もできるのであれば幼稚園として立地は良いのかな? 最近は照葉、欧米の方増えましたね。
バイリンガル幼稚園って、日本人の子供だけが入るんですか?
3999: 通りがかりさん 
[2023-08-21 03:40:31]
東区に住んでる民だけど、照葉はもう引くに引けないって感じになってきてるね どうみても発展の見込みがない 百歩譲ってイオン周辺のバス停近くまでだな 橋渡ったら暗くて寂れてる
4000: 通りがかりさん 
[2023-08-21 06:38:35]
>>3995 ご近所さん
中国人向けなんですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:照葉という街 Part2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる