東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-18 10:25:18
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323822/

[スレ作成日時]2013-04-04 15:52:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92

651: 匿名さん 
[2013-04-14 22:25:53]
>>正常性バイアス構造最強だよな。


>>倒壊も怖くない!

こんな事を言っていたら、一体誰に対して失礼だ?
建築・土木の技術者に泥を塗るようなもの。

信用できないなら縄文時代の麦わら住宅でも住みな!
652: 匿名さん 
[2013-04-14 22:27:28]
また揺れた、もうこの国やだ。呪われてる。
653: 匿名さん 
[2013-04-14 22:30:50]
>>652

その通り。数百年のサイクルで我々の世代は先代の何代かと違って呪われていると思う。

もし万が一、伊豆か箱根の火山、そして富士山か浅間山が噴火したらもう勘弁して欲しいだろう。

先ほどの放送のように湾岸だけの問題では無い。
日本列島全体の問題。
654: 匿名さん 
[2013-04-14 22:43:54]
豊洲良いところですよ。水辺のある町は癒されますよね。短期間でいい町が出来たなあ。
655: 匿名さん 
[2013-04-14 22:50:01]
skyz思ってたより高かった。アベノミクスのおかげ?
657: 匿名さん 
[2013-04-14 23:32:31]
正常性バイアスとほざいていた液状化ネガは立ち去ったのか?

結局何を理解した?

例え内陸であっても、長大隧道建設で大出水事故を起こしてルート変更に至っている。

http://technotreasure.info/Cool1/page024.html
659: 匿名さん 
[2013-04-14 23:48:22]
656から658まで馬鹿のらえもんが自分のブログ宣伝に躍起だな?ww
何の参考にもならない屑ブログだがww

お友達の榊淳司との役立たず同士の醜い争いはテメーらのブログでやれって言ったろ?マンション購入者はテメーらなんてハナから相手にしてねんだから迷惑かけんな。邪魔。
660: 匿名さん 
[2013-04-14 23:55:59]
>>659

お前、重大な勘違いをしている。

>>651
>>653
>>657

は俺だ。

如月氏は建築の専門家でも無ければ地質の専門家でも無い。

こちらが榊に問題を追及しているのは、建築・土木の知識がゼロと言う事だ。

それにN氏が中山トンネルネタを出しているか?
661: 匿名さん 
[2013-04-14 23:56:41]
のらえもんは自分のブログを見てもらうことで自分は偉い人間だ、自分は誉められて当然だと勘違いするバカなんだよ(笑)。リアル社会で誰にも相手にされてないんだよ(笑)、だから自分のブログ宣伝に必死(笑)。ネット社会でも誰もまともに相手にしないのに(笑)。だからこそ榊淳司との相性が抜群で醜い争いができる(笑)。
662: 匿名さん 
[2013-04-14 23:59:56]

どこぞのマンション専門家のことはどうでもいい。


正常性バイアスが地震に強いってどこに書いてあるのか教えて!


検索しても見つからない。


663: 匿名さん 
[2013-04-15 00:01:50]
役立たず同士の醜い争いはマンションコミュニティでやるな。テメーらのブログでやれ。
665: 匿名さん 
[2013-04-15 00:34:35]
じゃ、早く2人とも捕まればいいじゃん。同じ詐欺してんだから。
666: 匿名さん 
[2013-04-15 00:37:40]
フィリピン人なら20万で人殺しするよ。まだメールで警告してもらえるだけ、良かったじゃん。はい、終わり。
667: 匿名さん 
[2013-04-15 00:38:36]
>>662

>>正常性バイアスが地震に強いってどこに書いてあるのか教えて!

これは、物理学的なことは完全無視したデマの一種ですね。

昨晩のメガウェイクはリメイクされた『日本沈没』に本物がカメオ登場していた『ちきゅう』で、地球深部を調査する究極のボーリング調査が出ていましたね。

正常性バイアスなどと言っているのは、地震発生のメカニズムも理解する気のない輩だと思います。
668: 匿名さん 
[2013-04-15 00:59:33]
50階建ての大阪庁舎は、崩壊寸前だったわけ、サスペンション何百本も付けたけど、今のマンションにそんなことはできないし、今もなお放置。修繕すらできてない。
669: 匿名さん 
[2013-04-15 01:04:51]
今回のNHKで分かったこと。

・耐震設計できる者は、現在一人もいないこと。

・50階建ての大阪庁舎の損傷をみると、
 都内高層マンションの損傷が隠ぺいされ転売されていること。

・高層階50Fの揺れは低層1Fの30倍の揺れであること。
670: 匿名さん 
[2013-04-15 01:08:37]
ええ・・・・大阪の庁舎が崩壊寸前だったのですか!
671: 匿名さん 
[2013-04-15 06:12:32]
複数回の強震にはなんの打つ手も無いのが現実。

311で受けた内部のダメージが、次の巨大地震でどんな影響を及ぼすか?


離れた場所から見物します。


673: 匿名さん 
[2013-04-15 06:28:00]
↑あんた意味不明だよ、>621以外の人も理解不能。
674: 匿名さん 
[2013-04-15 06:37:10]
自作自演で自画自賛の馬鹿のらえもんにするな。テメーが騙されて湾岸マンション買ったと思いたくないんだよ(笑)
676: 匿名さん 
[2013-04-15 06:40:56]
自ら「騙されて湾岸マンションマンション買いました」って言いふらしているのに気付かないのかねえ頭の悪いクズだからw
678: 匿名さん 
[2013-04-15 06:45:32]
のらえもんは湾岸マンションで脳内液状化したんだよ(笑)
お友達の榊淳司との役立たず同士の醜い罵り合いはテメーらのブログでやれって言ってるのに迷惑かけてるかのを感知できない(笑)
679: 匿名さん 
[2013-04-15 06:49:01]
湾岸埋立マンション騙されて買って脳内液状化..悲惨だなあww
681: 匿名さん 
[2013-04-15 07:00:46]
脳内液状化のらえもん登場ww
お前の大親友アジサバ榊淳司との役立たず同士の醜い罵り合いはテメーらのブログでやれ。
それとも脳内液状マジキチだから日本語理解できない?ww
683: 匿名さん 
[2013-04-15 07:15:27]
内陸のプラウドタワー千代田富士見なんちゃらとプラウドタワー高輪台のスレに湾岸埋立住人のらえもんの書き込みがあるぜww
のらえもん=野村営業じゃね?ww
ノムラエモンは何が目的だ?
684: 匿名さん 
[2013-04-15 07:20:36]
↑おまえが自作自演してるんだろ?
685: 匿名さん 
[2013-04-15 07:25:41]
お、自作自演で自画自賛する湾岸埋立住人のらえもん登場ww
686: 匿名さん 
[2013-04-15 07:32:20]
>685の続き
何で湾岸埋立野郎ののらえもんが内陸プラウドタワーのスレにまで書き込みしてんだ?なあ?

ウザいから大親友のアジサバ榊淳司との何の参考にもならない役立たず同士の醜い罵り合いはテメーらのブログでやれ。

それとも湾岸埋立マンション住まいで脳内液状化して日本語理解不能か?ww
688: 匿名さん 
[2013-04-15 07:49:30]
>683>685>686必見
湾岸埋立野郎のらえもんは脳内液状化?ww

湾岸埋立野郎のらえもん=野村営業ノムラエモン?ww
689: 匿名さん 
[2013-04-15 08:18:18]
>>・50階建ての大阪庁舎の損傷をみると、
>> 都内高層マンションの損傷が隠ぺいされ転売されていること。

咲洲庁舎は、元ワールドトレードセンターの民間ビルだった。
それを大阪府が買った。

隠蔽なんて言わない。
コンクリートで強い引っ張り力によるひび割れは、60m以下の高層建築物だってどこでもある。
S造の場合は、鉄骨の溶接不良による破断だが庁舎はそこまで行っていない。

あんたが、隠蔽などと言うなら旧国鉄幹部が民営化後
『山陽新幹線より東海道新幹線の方がしっかり作られている。』
とボロを言い出したのがある。
あれは事実だったようだ。
何分にも、当時の政府が博多まで作れ!と突貫工事で川砂が不足しており塩分を含む海砂を使用したため本来の耐用年数より寿命が短いとしたことがある。今でも高架橋の被りコンクリートの剥落がある様だ。
691: 匿名さん 
[2013-04-15 08:43:41]
>>617
木賃業火地帯にお住まいとは、おかわいそうに・・・
692: 匿名さん 
[2013-04-15 08:49:55]
榊は永遠に晒され続けるのか。
まあ自業自得だね。
693: 匿名さん 
[2013-04-15 08:54:32]
長いものは大きく揺れ、損傷が激しいことが昨日のNHKの番組でよくわかった。
同じ階数の建物でも杭が長い埋立地はより損傷の危険が大きい。
311前に建てた湾岸タワマンは買っちゃダメでしょ。危険過ぎる。柱や杭がどんな状態になっているか…
695: 匿名さん 
[2013-04-15 09:35:11]
>>693

相変わらず、『たわみ』の概念がわかっていないな。

長いものと言えば、PC橋桁を連想してみな。
アーチ状になると圧縮力で強くなる。
湾岸超高層住宅を買ってはダメなんて言っていたら、レインボーブリッジや東京ゲートブリッジの基礎杭がどうなっているか深く考えていたら怖くて渡れるか?
700: 匿名 
[2013-04-15 12:21:38]
豊洲買っちゃった人、ほんとかわいそう。人生の大きな失敗をしてしまったね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる