西武ハウス株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】モントーレ博多駅南ガーデンコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. 【契約者専用】モントーレ博多駅南ガーデンコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-30 04:45:46
 削除依頼 投稿する

契約された方、ぜひお話しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/244914/

所在地:福岡県福岡市博多区博多駅南5丁目110番1(地番)
交通:「春住町」バス停から 徒歩2分(120m、西鉄バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:66.72平米~90.59平米
売主・事業主:西武ハウス

物件URL:http://www.montre21.com/bukken/ekiminami/index.html
施工会社:株式会社澄男工業
管理会社:株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ

[スレ作成日時]2013-04-03 14:11:35

現在の物件
モントーレ博多駅南ガーデンコート
モントーレ博多駅南ガーデンコート
 
所在地:福岡県福岡市博多区博多駅南5丁目110番1(地番)
交通:「春住町」バス停から 徒歩2分(120m、西鉄バス)
総戸数: 91戸

【契約者専用】モントーレ博多駅南ガーデンコート

75: 契約済みさん 
[2013-05-27 19:19:50]
6月の日程はもう連絡きたんですか?うちも6月なんですが連絡まだ来ません。
77: 契約済みさん 
[2013-05-27 20:34:48]
75さん
まだ正式決定はきていません(>_<)
78: 契約済みさん 
[2013-05-28 18:00:17]
うちもまだですねー
一発勝負なんでしょうか?
79: 契約済みさん 
[2013-05-30 16:04:20]
3000ポイント相談会?そんなのありましたっけ?
80: 契約済みさん 
[2013-05-30 17:28:25]
100ポイントでは?
82: 契約済みさん 
[2013-05-30 19:26:27]
100ポイントですね3000ポイント欲しいけど(笑)
84: 契約済みさん 
[2013-05-30 19:27:43]
経験者の意見聞くことは為になるとおもいますけどね
85: 契約済みさん 
[2013-05-30 20:26:35]
そうでした☆
3000は1ポイントあたりの金額でした☆

ちなみにアーバンインテリアから連絡きましたよo(^-^)o
89: 契約済みさん 
[2013-05-30 22:42:04]
私も3000ポイント欲しい~
初めての経験なので皆さんと
意見交換出来るのは
とても参考になります

【一部テキストを削除しました。管理担当】
92: 契約済みさん 
[2013-05-31 01:33:10]
物件によって成約ポイント違うみたいですね
契約の時営業にサービスしてって言ったら
他のお客様と差はつけられませんって断られました(笑)
93: 契約済みさん 
[2013-05-31 17:21:50]
74 85 の書き込みした者です☆


書き方間違えてすいません。

もらったのは100ポイントです☆3000は1ポイントあたりの金額でしたf^_^;みなさん、間違えてごめんなさいでした☆
94: 契約済みさん 
[2013-06-03 15:40:13]
今週、ポイント会に行ってきます。
95: 契約済みさん 
[2013-06-05 15:17:54]
私もいってきます
96: 契約済みさん 
[2013-06-06 21:44:16]
住宅エコポイントも気になる~!
97: 契約済みさん 
[2013-06-07 21:36:37]
皆さん、ポイント説明会に過度な期待はしないほうがいいですよ!
98: 契約済みさん 
[2013-06-07 23:46:53]
了解(笑)
99: 契約済みさん 
[2013-06-07 23:49:32]
購入された方で風水とか参考にされてる方いますか?
契約後で遅いかもしれませんが今度相談に行こうと思ってます

詳しい方いらっしゃいます?
100: 契約済みさん 
[2013-06-09 18:42:12]
インテリア相談会では発注した物の金額から30万円引いた分のさがくを振り込むような仕組みでした
カーテンは豊富に準備されていましたし定価から20%くらい割引してくれるようです

照明もPanasonic製だったら20%OFF

コーティングも若干安くなるようです。

照明は家電量販店の方が安く手にいれられると思われます

頼む頼まないは別にして必要なものは全て見積もり取って検討した方がいい感じですね

発注は7月31日迄にすればいいようです
101: 契約済みさん 
[2013-06-10 12:14:35]
>>96

住宅エコポイントは対象外では?

期間が過ぎてるかと…
103: 契約済みさん 
[2013-06-10 13:47:18]
ポイントの申請期限

【一戸建ての住宅】 平成24年6月30日(終了)
【共同住宅等】 階数が10以下 平成24年12月31日(終了)
階数が11以上 平成25年12月31日


ポイントの交換期限平成26年3月31日

上記があっているのかと思っていました

期限きれているんですね!知りませんでした!
ご指摘ありがとうございます
104: 契約済みさん 
[2013-06-10 13:49:26]


住宅エコポイントが、期限切れって知りませんでした・・・。


契約のときに、「もらえるかも」って言われていたので、ちょっと残念。

「必ずもらえるっていう訳でもない」とも言われてたので、こういう事だったのかな・・・。
105: 契約済みさん 
[2013-06-10 15:53:04]
え??
エコポイントってもう駄目なんですか?

来年もらえて20万円分くらいって聞いてたので期待してたんですが。
ちなみに私は「必ずもらえます」ときいていたのでショックです。
9階以下だし・・・。
契約したの今年の2月くらいだし・・・・。

西部さん、ウソついてた?
106: 匿名 
[2013-06-10 16:32:59]
私の知る限りでは昨年後半の段階ですでに打切りになっていたはずですが。友人は別物件(エコポイント対象新築14Fマンション)を昨年夏に契約し、今年三月に入居しましたが、デベからの連絡で、エコポイントは間に合わないので、オプション代金を該当金額分値引きしてもらったそうです。
107: 契約済みさん 
[2013-06-11 00:12:59]

「復興支援・住宅エコポイント」に変わったので大丈夫ではないですか?

期限切れなのは以前の「住宅エコポイント」?


11階以上というのは入居する部屋の事ではなくて、マンション自体の規模を指すものかと
108: 契約済みさん 
[2013-06-11 07:18:12]
107が正解!良く確認してから書き込みしよう
109: 契約済みさん 
[2013-06-11 13:54:51]
ホント、ちゃんと調べてから指摘したらいいのにw

「復興支援・住宅エコポイント」15万ポイントですね

半分の75000円分は復興支援の物と替えなければならないようですが
使えそうなものはイオンの商品券くらいでしょうか


西武さんも完売したら音沙汰なしですね~! 特に用はありませんが ブログも終わちゃった
110: 契約済みさん 
[2013-06-18 14:19:37]
子供さんを春住小学校に入学させる予定の方いらっしゃいますか?
111: 契約済みさん 
[2013-06-18 18:13:29]
はい、私も入学予定の子供がいます。インテリア相談会でお会いした方にもいらっしゃいましたよ。
みなさん、仲良くなれたらいいですね!
112: 契約済みさん 
[2013-06-22 12:07:47]
そうですね、仲よくしましょう。ちなみに皆さんはローンは何で組む予定ですか?変動?フラット35?
113: 契約済さん 
[2013-06-24 22:46:25]
福岡銀行変動です
114: 契約済みさん 
[2013-06-26 00:36:54]
春住小学校に通うことになる子供がいます。住宅ローンは西銀変動です!
115: 契約済みさん 
[2013-06-29 09:06:35]
フラット35はどうなんでしょう?教えて下さい。
116: 入居予定さん 
[2013-06-29 17:19:38]
先日銀行ローン相談会に参加してみました
私もフラットは気になっていました
ですが 相談会ではローン減税の事 
少額(1万円~)でもいいから繰上げしていった方が良いと聞き・・・

フラットの金利も2%超えてしまいましたし 団信保険の審査もあるし(強制ではないですが)
繰上げ返済は100万円からしか出来ない
金消契約までにもう少し金利が上がるかも??などなど マイナス要素ばかりが目に付いて

なので 今のところ我が家は 変動0.975 か 固定1.65 で悩んでいます
銀行さんからは とりあえず仮審査してみましょうか?と言われてます
いずれにしても 繰上げ繰上げを目指そうかな~と
117: 匿名 
[2013-07-14 15:18:08]
この夏を乗り切れればあと一息ですねo(^-^)o
118: 契約済みさん 
[2013-07-20 08:18:19]
インテリア相談会、二回目も用事で行けなくて後でどうにかしますと言われて・・・・その後全く連絡なし・・・。どうなってるんだか?売れた後のフォローも大事なのでは?!
119: 匿名 
[2013-07-20 15:45:48]
そんな会社ってわかって購入したのでは?エコポイント知識自慢が多い割にはその辺りは他人任せなのかな?サービス悪くてもエコポイント使えるんだから我慢しなよ。少しでも室内を標準に近づけてくださいね。エコポイント使っても構造や共有部分は買えないんだから(笑)
120: 匿名 
[2013-07-20 22:51:40]
エコポイントは全く関係ないよね(笑)!! 知らないのにコメントしたの?
121: 契約済みさん 
[2013-07-21 02:21:24]
インテリア相談会っていつ行っても良さそうな感じでしたよ
一応予約して行ったけど、スケジュール通り時間区切ってやってる感は感じられませんでした

行く前に連絡入れる程度でいいんじゃないでしょうか?
122: 契約済みさん 
[2013-07-21 16:50:22]
大きな買い物をしたわけで、後には引けない訳ですから他人に期待して向こうからの連絡を待つよりもこちらから連絡した方が早いですよ。ウチは色々聞いてますが丁寧に対応してもらってますよ!
123: 入居予定さん 
[2013-07-23 17:09:46]
118さん
うちも色々と対応をしてもらってますよ☆
ポイントだって、カーテンの色をやっぱり変えたくなったから
連絡してからサンゲツのショールームに行ったりもしたし。
ローンの事や入居の事で聞きたい事がある場合にはモントーレの
担当者さんにすぐ連絡してる。122さんの言う通り、もちろん即対応してくれる。
まず疑問に思ったら自分自ら連絡しないと、誰も助けてくれないよ。
きちんと対応する人には、会社もきちんと対応してくれるし。
人任せばかりにしてる人には、逆にどうしてほしいの??ってなる。
自分の要望を聞いてほしいならまず自分から動けって思う!!

それでもそんなに人任せにしたいなら自分で議事録でも作って、対応した会社や
担当者に訴えてみたら?。

確認の電話や連絡くらい、まず自分からしようよ。話はそれから。
124: 契約済みさん 
[2013-07-23 17:19:42]
確かに123さんの言われる通りだと思います。
ちなみに細かい話をすれば、
うちはコーティングを外部注文
する予定の為、床素材をお願いしたら
きちんと送ってくれましたよ。
そこまで細かく対応してくれるの
ですから「フォローをしてくれない」っていうのは
ちょっと的はずれかなと思います。
125: 契約済みさん 
[2013-07-24 14:39:50]
なんか言い方意地悪ですよね↓
いちいちうるさそうで入居が憂鬱になってきました
126: 入居予定 
[2013-07-26 00:34:34]
意地悪ではありません。あなただけが購入者ではありません。
ちなみにうちは契約して3回しか担当者から連絡はきてませんが、まだ入居まで時間があるのでこんなものだろうと思ってます。
今は越してからの我が家の生活が楽しみです。自分でインテリアを考えたり・・・
ほかの入居者の方々にはお会いしてませんが、意地悪でアドバイスをされる方がいらっしゃるとも思えませんし、思いたくありません。まだこれからなのに楽しみに入居を待ちましょうよ!
127: 入居予定さん 
[2013-07-26 11:06:06]
123です

125さん、不愉快な思いをさせたならごめんなさい。
決して意地悪ではありません。やっぱり高い買い物ですから厳しく考えてもらえたらなと思って、書いてしまいました。
たしかに連絡して来ない業者も責任はあると思いますが、そのせいにしてこのまま動かないと、後々の遺恨になったり
今後のスケジュールなどの影響なども出てくると思います。
私たちから見れば1社の会社の、1人の担当者ですが、その担当者からみれば
相当数の顧客の1人なわけであり、そこは人間なのですから中には多少の漏れなんかも出てきます。
気になったらすぐ連絡。それが早期解決の糸口だと思います。
楽しいマンションライフを送りましょうね。
128: 契約済みさん 
[2013-07-26 22:43:58]
125です。118を書いたのは自分ではありません。
マンション担当者へ不満はありません。

入居予定者の印象として書きました。
失礼しました。
129: 契約済みさん 
[2013-07-30 19:17:04]
インテリアのポイント利用まだ決まってな〜い

明日またショールームいってきます
130: 契約済みさん 
[2013-08-12 17:09:54]
まだ契約する前でしたが近くのアンシオというマンションにも見学に行きました。
まだモントーレの存在を知らなかった時だったので買う候補に入って
いましたが、口コミなんかを見ると買わなくてよかったとつくづく思いました。

このマンションに出会えてよかったと思います。早く入居したいものですね
131: 契約済みさん 
[2013-08-12 22:08:31]
ウチも候補に入っていましたが、賃貸っぽい外観がひっかかりやめました。
売れ残って安くなってますね。
ドッグランの写真もイメージと随分違ったので良かったです。
132: 入居前さん 
[2013-08-17 09:30:02]
カーテンレールってオプションなんですね。
差額を出してでもポイントで購入するべきか、ホームセンターなどで買って自分で付けるべきか、内装屋さんに依頼すべきか・・・。
133: 入居予定さん 
[2013-08-18 23:33:53]
結構上の方まで出来てきましたね~
結構上の方まで出来てきましたね~
134: 入居前さん 
[2013-08-21 17:00:16]
マンションの外の週間工程表に14階コンクリート打設と書いてありました。
いよいよ最上階まで来たんですね
135: 経験者さん 
[2013-08-21 17:24:54]
モントーレ系に住んでますがここ系のマンションはいいですよー。
買った皆さんは正解。設備もフォローもいいし。
知り合いにも薦めて他のモントーレに住んでましたが、
12年住んで、県外に転勤する時に、買った当時とほぼ同額で売れたそうです。
投資としても立派な物件です
136: 入居前さん 
[2013-08-24 09:23:19]
外枠は出来上がってる感じですね。マンションの裏側を見ると14階までベランダは出来上がってるみたいだし。
お昼過ぎに見に行ったけど、全室見事に日当たり良好でした。
137: 契約済みさん 
[2013-08-24 21:54:44]
今日見に行ってきましたけど、今週は最上階のコンクリート打ちをやっているようです。
建築士さんにききましたが、もう下層からタイル張りもやっているそう。
足場が外れるのが10月ごろとの事。早く見たい。
今日見に行ってきましたけど、今週は最上階...
139: 入居前さん 
[2013-08-29 09:30:49]
132さん、カーテンレールは自分でも簡単に取り付けることができます。ホームセンターなどに色んな種類のカーテンレールがあります。ただ、長く住むことを考えると素人感覚で取り付けるよりは、内装屋さんにお願いすべきです。そしてかなり高い金額がかかります。
140: 入居予定さん 
[2013-09-02 14:05:00]
もう最上階なんですね!
10月には足場も取れるみたいで、とっても楽しみです☆

県外に住んでいて、なかなか建設中のマンションを見に行けないので、
こうやって写真を載せていただくと、とても嬉しいです♪
141: 入居予定さん 
[2013-09-12 22:03:16]
近所にROUGEというステキな洋菓子屋さんがあるんですよ~♫♫
お店の奥はカフェになっていました。

常連になりそ♥
近所にROUGEというステキな洋菓子屋さ...
142: 入居予定さん 
[2013-09-12 22:04:44]
↑↑ 画像大きくて横になっちゃった。失礼しました。
143: 匿名 
[2013-09-18 22:15:17]
カフェ、どのあたりにあるのですか?☆
144: 入居予定さん 
[2013-09-24 16:20:34]
玉水幼稚園(沖学園)の前ですよ^^
http://www.geocities.jp/rougehakata/
145: 匿名 
[2013-10-02 15:10:42]
あと一ヶ月で、説明会ですね☆いよいよです☆
146: 入居予定さん 
[2013-10-03 00:50:10]
そうですねー楽しみです
147: 匿名 
[2013-10-05 22:01:47]
いよいよ書類来ましたね(^O^)/内覧も楽しみです☆
148: 入居予定さん 
[2013-10-11 12:58:07]
引越しのアンケート、①8:00~ ってエレベーター使用時間なんですね!
引越し開始時間と間違えて提出してしまいました(^_^;)
①だと前日に荷物積み込みになるんですね。どこかに宿泊しなくてはならないけど、午前中には終わるからまあいいかも。
149: 匿名 
[2013-10-15 08:46:15]
カバーが一部外れて外壁が顔を出しはじめましたねo(^-^)oついにきましたね
150: 契約済みさん 
[2013-10-21 18:06:24]
少しだけカバーが外され
外壁が顔を出してきました(´▽`*)

少しだけカバーが外され外壁が顔を出してき...
151: 入居前さん 
[2013-10-21 21:34:37]
いよいよ、ネットがはずれててきましたね。
ベランダ側は半分がはずれていて、自分の部屋のベランダを見ることができました。
いよいよ、ネットがはずれててきましたね。...
152: 入居予定さん 
[2013-10-22 17:11:34]
画像アップありがとうございます。
思ってたよりも外壁の色が薄い気がするのは私だけでしょうか?
カタログやホームページより若干、安っぽく見える気がする・・・。
気のせいかな。
153: 契約済みさん 
[2013-10-23 23:31:29]
外壁の色合い…ガッカリしました…。安っぽい…。もっと濃い色合いだと思っていました…。
154: 契約済みさん 
[2013-10-23 23:48:10]
ほんとに安っぽく見える・・・ここにきてがっかりはないです。
155: 入居予定さん 
[2013-10-24 01:25:06]
こんなもんでしょう
156: 入居前さん 
[2013-10-24 08:58:04]
光の加減もあると思います。なかなかいい感じでしたよ。
157: 入居予定さん 
[2013-10-24 11:40:14]
もう少し重厚感や光沢のある色だと思っていたのですが・・・・・。
残念です・・・。でもしょうがない・・
158: 入居予定さん 
[2013-10-28 13:15:25]
ありさんの見積もり、もう来られましたか?金額とかどんなですかね~他で考えている方とかいますか?
ほとんどの方が12月の引越し希望みたいで…
159: 入居予定さん 
[2013-10-30 10:27:57]
確かに12月内の引っ越し希望です。寒い時期なのはこたえますが・・・・・

しかしマンションが姿を表してくると、流石にでかいですねー。

道路からの圧迫感が凄くてまるで要塞みたいです。でかい。
160: 入居前さん 
[2013-11-06 12:15:01]
外の壁の色がクリーム色じゃないですか・・・??
161: 契約済みさん 
[2013-11-15 16:48:20]
外壁、写真ほど黄色くありませんでした~
外壁、写真ほど黄色くありませんでした~
162: 契約済みさん 
[2013-11-15 16:49:28]
日当たり最高です。
日当たり最高です。
163: 契約済みさん 
[2013-11-15 16:50:29]
エントランス
エントランス
164: 契約済みさん 
[2013-11-15 16:55:51]
周辺散歩してみました。徒歩5分以内でコインパーキングを3つ発見しました。
すぐそばにペットサロンやリラクゼーションサロンもあります。
マンション前の歩道はやはりかなり狭いですね。
165: 入居前さん 
[2013-11-29 14:10:36]
内覧会、いかがでしたー?
166: 契約済みさん 
[2013-11-30 12:59:17]
設備の説明を含め一時間程度です。
とにかく寒いので防寒とスリッパの持参をオススメします。
167: 匿名 
[2013-12-03 14:54:21]
1時間じゃ終わりませんでしたよ。最低2時間くらいはかかったのでは?

内観はちゃんとされました?

うちは、部屋の修繕箇所が15箇所以上見つかりました。
168: 契約済みさん 
[2013-12-03 15:25:52]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
169: 入居予定さん 
[2013-12-06 03:20:33]
うちも2時間以上かかりました
指摘箇所は30くらい

大きな修理はないのですがほんと細かいところまで丁寧に聞いてくれました
担当の方ありがとうー

指摘箇所全部クリアできてればいいのですが、少し心配です

師走なのに引越しの準備をする時間もあまりとれません

しかし、入居が楽しみです
170: 契約済みさん 
[2013-12-07 09:02:53]
10箇所以上ありましたが二時間はかかりませんでした。
一人で見た訳ではないしね。
畳の浮きは今後も心配。
171: 入居前さん 
[2013-12-29 21:30:11]
うちはまだ引っ越ししていないのですが、先に入居されたかたは、新しい新居は如何ですか?
172: 入居済みさん 
[2014-01-03 17:50:34]
住民の方も感じの良い方ばかりで安心しております。
これからマンションのルールみたいなのが決まっていくと更に住みやすくなると思います。
173: 住民ちゃん 
[2014-03-04 10:53:01]
最高の立地と素敵な住民の方に恵まれて凄く過ごしやすいですね★
本当にココに決めてよかったと思います♪
174: マンション住民さん 
[2014-09-30 04:45:46]
この掲示板も落ち着きましたが、住民の方に質問ですが最近問題だなと思うことありますか?

自転車置場が少ないのが少し不便だとおもいませんか?
というか、自転車の数が多いんでしょうか?
よくわかりませんが、自宅前に停められている方はどのくらいいらっしゃるんでしょうか?
うちは家族4人で全員が自転車もってますので隣の迷惑にならないよう停められるスペースギリギリの台数まで自宅前に置いてます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる