住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス谷中道灌山【旧称:(仮称)谷中道灌山マンションプロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 谷中
  6. 3丁目
  7. クラッシィハウス谷中道灌山【旧称:(仮称)谷中道灌山マンションプロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2023-12-16 17:37:18
 削除依頼 投稿する

ここは、山手線の内側で歴史と情緒を漂わせる地。- 場所は大日本住友製薬の事業所跡地で、2街区にまたがるプロジェクトになります。
公式:http://www.classy-club.com/yanaka/
参考:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=6731

<全体概要(A街区)>
所在地:台東区谷中3丁目186-1
交通:京浜東北線山手線西日暮里駅から徒歩5分
総戸数:86戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:57.56~94.28平米
完成:2014年3月下旬予定

売主:住友商事
設計:日建ハウジングシステム
施工会社:東急建設
管理会社:住商建物

[スレ作成日時]2013-04-02 12:10:30

現在の物件
クラッシィハウス谷中道灌山
クラッシィハウス谷中道灌山
 
所在地:東京都台東区谷中3丁目186-1(W棟)、185-1(E棟)(地番)
交通:山手線 西日暮里駅 徒歩5分
総戸数: 86戸

クラッシィハウス谷中道灌山【旧称:(仮称)谷中道灌山マンションプロジェクト】ってどうですか?

82: 匿名さん 
[2013-06-18 23:03:18]
文章が長い割には内容も根拠も薄い近隣の方と、煽りに一生懸命な方がいますが、生暖かく見守ってあげましょうよ。理由はどうであれ、この物件に興味があるんですよ(笑)
83: 匿名さん 
[2013-06-18 23:35:50]
やり取りが2ちゃんねるぽくなってきて、不愉快ですね。
84: 購入検討中さん 
[2013-06-18 23:45:11]

E棟とW棟の間の道って人通りどうなのでしょうか?
なんか防犯面に不安があるのですが、、、。

購入検討してるのですがどこも死角が多いようで、、、。

近隣にお住まいの方とかでこの辺の防犯事情に詳しい方
教えてください。お願いします。
85: サラリーマンさん 
[2013-06-18 23:48:10]
まあ、9月に販売開始されれば、答えが出るのでしょう。
妥当な価格であれば、即日完売するでしょう。
山手線の内側なのですから・・・。
86: 匿名さん 
[2013-06-19 00:41:16]
60です。62さん、ありがとうございました。貴重なご意見として参考にさせていただきます。
今日の夜に現地に行ってきたのですが、一方通行の通りは街灯も明るいですね。人通りが一定あるのは治安的にいいかなと思う反面、車も定期的に通るのでちょっと気になりますね。エントランスに近い狭い道の方は暗いですが、マンションが建てば明るくなるのではと感じました。保証はありませんが。
87: 匿名さん 
[2013-06-20 10:22:31]
購入対象になっていたので、昼夜ともに現地を見に行ってきました。
結論からいって購入対象から外れました。
価格は我慢できるとしても、いわゆる谷根千エリアからは外れているうえ、近隣のロケーションもイマ一つのような気がしました。
特に夜は同じ町内でも夜店通り側は明るく比較的人通りもあるのですが、こちらは暗く寂しさを感じました。
閑静と言えばそうなのですが
買い物は便利のようですね
88: 匿名さん 
[2013-06-25 09:25:48]
こちらはいわゆる谷根千ではないですね。
そういう感じを期待するとちょっと違和感を感じるかもしれません
あくまで西日暮里駅まで近いという利便性を求める感じになりますかね…私は
このあたりは1本入るとだいぶ静かですので、
夜は特にそう感じるのかもしれないです。
昼間でも本当に閑静だと思います。
89: 匿名さん 
[2013-07-01 08:49:26]
一応HPでは谷根千エリアであることを強調していますけれどね…ちょっと違うんじゃないかと思いますが。
道灌山通りを越えてしまうと違うように感じますよね。

それにしても台東区ってどうしてこんな風にとんがって飛び出ているのでしょうね??
この辺りは荒川区と台東区と文京区が交差しまくっている感じがします。
学校関係がなんだか通学区はどうしたらいいの?というかんじですね。
一番近い日暮里第一小学校は荒川区の小学校ですよね??
90: 購入検討中さん 
[2013-07-01 17:38:25]
でもこの辺りは新築マンションでてこないので悩みます
91: 匿名さん 
[2013-07-05 21:48:00]
そうなんですよね。
たまーに出ているみたいですが、
本当にたまーになので。。。

私も気になってどうしてこの辺りが台東区なのか
goo地図の古地図や古い写真を遡ってみてみたのですが
昔はただただ畑だったみたいでどうしてそういう境界になったのかはわかりませんでした。
なんだか不思議です。
92: 匿名さん 
[2013-07-05 23:02:31]
文京区と台東区の堺の、よみせ通り~へび道の通りは不忍池まで昔は川だったのです
川の東が台東区(昔の下谷区)、西が文京区(昔の本郷区)になったのだと思います

荒川区と北区は明治大正時代には東京府15区には入っていなくて、北豊島郡でした
93: 匿名さん 
[2013-07-10 15:20:44]
92さん、ありがとうございます!!
地図を見つめていても判らなかったのですが
ご説明戴いてよくわかりました!!
ありがとうございます。
川に沿ってああいう形になっていたのですね。
へびの道はくねくねしていて確かに昔川だったんだなという感じの形をしていますものねぇ。
大変勉強になりました。
94: 匿名さん 
[2013-07-15 17:36:34]
ホームページのエリアガイドを見ていたのですが、
近所に美味しそうなお店が結構あるんですね。
パン屋さんは人気があるようなので、今度行った際に見てきたいなと思っています。
食べログでも結構この辺りは個人のお店が載っているので、
外食に関しては困らなさそうな感じですね。
駅も近いですし。
後はほんと、お値段次第だなというところです。
95: 匿名さん 
[2013-07-15 18:28:30]
ここは環境はいいですよ。値段もそこまで高くない。知名度も低いので穴場かもしれません。
96: 匿名さん 
[2013-07-15 19:20:16]
えっっ!?
値段もそんなに高くはない?ですか?
このエリアを考えると、相場より高いのではないかと思うのは、私だけでしょうか!?
97: サラリーマンさん 
[2013-07-15 19:42:25]
モデルルーム見てきました!
はっきり言って、ありえない間取りです。
バルコニーつぶして、広く見せているだけで、
使いづらいったらありゃしない!!!

このスレの書き込みで、金額が妥当とか言っている人は、
関係者か?よくわかっていない人に違いないです。(断言します。)

住商の営業も、「この土地は希少です!」、しか言いませんでした・・・。

この物件が、即日完売することは、絶対にないと思います!!!!!
価値としては、4000-5000万ぐらいが妥当かと思います。
98: 購入検討中さん 
[2013-07-15 21:22:01]
別に即日完売する必要性がないのでは?

住商って大手だしね

即日完売に拘っているのは野村さんくらいでは?
99: 匿名さん 
[2013-07-16 08:23:18]
4000万から5000万なら確かに即日完売しますよ!いくら何でもそこまで安くはないよ。借地権なら別だが
100: 周辺住民さん 
[2013-07-16 12:39:24]
今田端に住んでいます。閑静な住宅地という雰囲気が気にって購入を検討しています。
(谷中という点は一切考慮していません。みなさんおっしゃっている通り住所こそ谷中ですが、あそこは谷中とはいえない)

週末MRを見学してきました。バルコニーが狭い、E棟の日当たりがわるそうなどいろいろありますが、気になったのは特にこちらから質問していないのに地盤はしっかりしているので心配なくと言われたこと。
不審に思い調べたところ、前の書き込みにもあるとおり目の前の矢田橋通り->へび道->不忍池と昔川が流れている。
ということは砂や砂利で地盤はよくないと思い「ジオダス」をみると、軟弱な地盤と診断されている。
さらにボーリングの結果もたまたまみつけましたが、基礎は20mほどにつくらないとだめですね。(http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/pdf/106taninaka....)

これが工期遅延と高価格に響いてきているのでしょうか?専門家の意見を聞きたいですね。

勉強の意味を込めて構造説明会など今後のイベントにも参加しますが、購入意欲はだいぶ下がってしまいました。
101: 匿名さん 
[2013-07-16 19:57:19]
>即日完売に拘っているのは野村さんくらい
>4000万から5000万なら確かに即日完売しますよ!いくら何でもそこまで安くはないよ。
おらもそうおもう。
97のほうこそ、わかってないただの○○www

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる