オリックス不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「エフスタイル宝塚について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. エフスタイル宝塚について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2007-11-02 07:47:00
 削除依頼 投稿する

阪急中山駅から徒歩6分のエフスタイル宝塚ってどうでしょうか?

コンセプトやデザインなどが、変わっていて興味があります。
モデルルームへ行かれた方の感想など聞かせていただければ幸いです。

[スレ作成日時]2006-04-02 11:27:00

現在の物件
サンクタス六甲VIEWS
サンクタス六甲VIEWS
 
所在地:兵庫県神戸市灘区大土平町1丁目34-1(地番)
交通:阪急神戸本線 六甲駅 徒歩10分
総戸数: 101戸

エフスタイル宝塚について

2: ロッキー 
[2006-04-02 12:00:00]
デザインがシンプルでした。設備は,最新が入ってましたよ。
オプションも少なくいい感じです。
お風呂は,最低1816サイズ。
年齢層が,30代後半向けらしいです。
入居時期が来年の9月なんで,設計変更もききます。設計変更は,メニュープランで料金がかからないようになるらしいです。

3: ロッキー 
[2006-04-02 12:00:00]


4: 匿名 
[2006-04-02 12:15:00]
01です。ロッキーさん、早速情報をありがとうございました!
今まで見てきたMRはオプションだらけであまり参考にならなかったのですが、
そういうMRは好感がもてます。
中山駅近くって今まであまり見かけなかったので、金額が高めのイメージもありますが、
もう値段は発表されたんですかね。
5: ロッキー 
[2006-04-02 12:41:00]
第1分譲が4/15からです。(特別分譲は3/31で終了)
価格:約2800万〜5180万円
広さ:約76〜133㎡
モデルルームに行った方が,よくわかると思います。
6: 匿名はん 
[2006-04-08 08:13:00]
この学区である長尾小・山手台中は,徒歩どのくらいで,
また,雰囲気(評判)は,どうなんでしょうか?
お知りの方,教えてください。
7: 匿名はん 
[2006-04-12 23:39:00]
うちの実家はこの物件からもうちょっと上にいった住宅地ですが、私が小学生の頃
(約20年くらい前だから参考にならないかも)は、合同体育大会とかで長尾小行く時
少し荒れているイメージがあったから怖かったです。でも実際は何もなかったし、今も
あまり変なうわさとかは聞かないですがね。それよりもここの物件、山手台中が学区
だなんて、通学大変そう・・・でもいい感じの物件ですねえ。
8: 匿名はん 
[2006-04-13 09:18:00]
HPの間取りを見る限りでは、VとR以外は普通の間取りっぽいですね。
エントランスのロータリーが便利です。
9: 匿名はん 
[2006-04-13 12:43:00]
聞いたことがない売主ですが。
やっぱり大手の方がいいのではないでしょうか。
10: 匿名はん 
[2006-04-13 20:58:00]
ここってクレール宝塚ベルエールやリアージュ宝塚と同じ売主なんだ。。。
どうりで・・・。

11: 匿名はん 
[2006-04-13 22:16:00]
どうりで・・・?
12: 匿名はん 
[2006-04-13 23:49:00]
07>さんありがとうございます。お礼のスレ遅れましたm(__)m
13: 匿名はん 
[2006-04-14 00:00:00]
リアージュ宝塚の事業主は,清水住宅株式会社。
クレール宝塚ベルエールの事業主は,太平工業株式会社。
for youは,そのときは販売会社ですよ。
そして今回は,事業主です。
14: 匿名はん 
[2006-04-22 00:45:00]
前に他のMRに行って営業の勧誘がすごくしつこかったので、今回は先に建築予定地を見に行ってきました。が、結構(かなり)坂の上にあるんですね、ここ。車を持っていれば便利なんだろうけど、家は夫婦2人でペーパードライバー。ただ、建築予定地のすぐ裏が山とか崖じゃないだけマシかな。他の点では魅力的なんで、MRに行こうかどうしようか迷っています。
15: 探し人 
[2006-04-22 19:34:00]
ついに申し込みしました。駅まで歩いていける住宅地域ですし、間取りも部材もなかなかよかったです。室内のデザインなどは女性が担当したというだけあって、細かいところまでよくできていて、妻は大変気にいったみたいでした。お風呂と洗面それに玄関ポーチのフットシャワーも気に入りました。ドアや引き戸の工夫も見事でした。価格と比べてよい物件だと思いますよ。だいぶ贔屓目かもしれませんが・・・
16: 匿名はん 
[2006-04-22 20:00:00]
うちも申し込みました!!
最後の坂は少しだけキツイかもしれませんが,駅まで近いしですよ!
それに夜景がきれいです!先日,夜に現地の一番上から景色を見たんで。
今まで色々なモデルルーム見ましたが,設備・デザインが一番良かったです。
広さ・設備・駅からの距離などからしても,価格もいい方だと思います。
17: 匿名はん 
[2006-04-22 20:27:00]
>15さん,16さん
ご購入おめでとうございます.坂に慣れていない私にはきつく感じましたが,その内慣れてくるかもしれませんね.設備がよいとのご意見を聞いて,ますます見に行きたくなってしまいました.主人と相談して,MRに行ってみようかと思います.ちなみに今日が第1期分譲だったようですが,結構売れてましたか?
18: 匿名はん 
[2006-04-22 21:14:00]
皆様ご購入おめでとうございます。私も一度MR行こうと思っています。
でも、私達の場合購入可能な物件は普通タイプの間取りかなあ・・。
メゾネットやルーフバルコニー・テラス付の物件はちょっと価格的に無理みたいなので・・。
あと設備が良かったとの意見ですがこのマンション二重床構造ではないみたい
なので防音がどれくらいなのか気になります。今分譲マンションを賃貸で借りていますが
かなり上の音が響くんです。二重床でも響くものは響くとは聞いているのですが・・・。
19: 匿名はん 
[2006-04-22 22:12:00]
上下階の遮音性ですが,二重床構造以外に“スラブ厚”にもよるのではないでしょうか?築年数が経った分譲マンションでは,スラブ厚が薄い聞いたことがあります。マンションでは,おおきな問題の1つですよねっ。
20: 探し人 
[2006-04-23 07:12:00]
17さん、見に行くだけでもいいと思いますよ。いままでそこそこの数のMRを見に行きましたが、価格と比較して、かなりよいと思います。幹線道路から離れていますから、空気もいいと思いますし、静かだと思います。ま、M周辺は綺麗な町並みというわけではありませんが、気にするほどのことはないと思いました。私的には、駅が近い、DENあり、妻も納得、子どもが喜ぶ、間取りがよい、部材もよい、営業担当ががっついてない、社長の意気込み(事業主1件目となる物件)が感じられる、と、まあ、自画自賛的ですが、こんなあたりで決断しました。
21: 探し人 
[2006-04-24 23:46:00]
本日契約しました。いろいろ悩むこともありましたが、考えて決断したことですから。まあ、いいんじゃないでしょうか。一応満足してます。あとは、無事に竣工してくれることを祈るばかりです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる