東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)大山ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 熊野町
  6. Brillia(ブリリア)大山ザ・レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-11-05 21:46:33
 削除依頼 投稿する

“板橋大山”“大山町”に続く3つ目のブリリアです。ときわ台や池袋でもブリリアの販売予定がありますが、それらを含めていかがなものでしょう。

<全体概要>
所在地:東京都板橋区熊野町45-1・31
交通:東武東上線大山駅徒歩6分
総戸数:48戸
間取り:1LDK~4LDK・40.22~76.09m2
入居:2014年7月下旬予定

Brillia(ブリリア)大山The Residence
公式URL:http://www.bo6.jp/
売主:東京建物、三信住建
設計・施工:飛島建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

【物件情報を追加しました 2013.4.2 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-29 22:24:02

現在の物件
Brillia(ブリリア)大山The Residence
Brillia(ブリリア)大山The
 
所在地:東京都板橋区熊野町45番1・31(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩6分
総戸数: 48戸

Brillia(ブリリア)大山ザ・レジデンス

101: 匿名さん 
[2013-07-25 10:52:39]
形的に上層階の戸数がもとから少ないです。競争だけは勘弁ですね(汗)

うちは4LDK希望です。キッチンが全体バランスから見て広いという感想を持っているのですがどうでしょうか。立つ人には嬉しい条件ですが、LDの狭さが逆に目立ってはいますね・・。
しかしそれでも欲しいです、ルーバルありの開放的間取りですから生活しているうちに狭さも許せるでしょう。
102: 物件比較中さん 
[2013-07-26 01:52:04]
Aタイプだと何階から横の建物とかぶらないんですかね?
103: 匿名さん 
[2013-07-26 19:32:12]
価格を見ると3階かと
104: 購入検討中さん 
[2013-07-27 11:19:35]
48戸のうち42戸第1期で販売ってすごい!
本当に人気なんですね、やっぱり立地の希少性と消費税増税前の駆け込みですかね
105: 購入検討中さん 
[2013-07-27 15:45:48]
マンション業界、全体的に期待してた駆け込みの傾向は無いですね
普通に立地と価格だと思います
106: 匿名さん 
[2013-07-28 17:11:39]
ハッピーロード大山商店街や遊座大山商店街があるんですね。ハッピーロードへは
以前テレビでみて雰囲気はわかったのですが、遊座大山商店街ははじめて知りました。
遊座大山商店街もハッピーロードに負けずと色々なお店があって楽しそうですね。
すき家やワタミ、ミスタードーナツなどファーストフードやチェーン店も点々とある様です。
溶岩焼肉など美味しそうなお店も色々ある様です。実際行ってみようと思います。
またネットでみる雰囲気とは違っているかもしれませんからね。
107: 不動産購入勉強中さん 
[2013-07-28 22:19:06]
今回ほとんど販売してしまう所を見るとなかなかな倍率になるんですかね?抽選だとやはり一番申し込みがこの会社は有利なんですかね?それとも営業さん次第では裏で決まってたりするんですかね?
108: 購入検討中さん 
[2013-07-29 00:17:15]
どこの会社も抽選は抽選じゃないですよ
109: 匿名さん 
[2013-07-29 07:43:39]
営業マンのさじ加減大事ですよね。
110: 物件比較中さん 
[2013-07-29 15:45:49]
結構皆さんこの物件に好評価ですが、目の前がマンションだったり周りが建物で圧迫感があると思うんですが、やはり駅近という点がベストですかね?
111: 購入検討中さん 
[2013-07-29 22:36:17]
私は駅近と大きな道路沿いでないところ、そして価格です。
112: 購入検討中さん 
[2013-07-31 01:58:10]
抽選じゃなくて調整ですよ。営業がこの住戸を落選させたら別住戸に絶対振れないと思わせたらきっと当たりますよ。
とはいっても戸数少ないだけに振れない人だらけで落選したり 笑
今週末が待ち遠しいです。
113: 匿名 
[2013-07-31 21:39:27]
これだけの売れ行きだと、がちの抽選でしょうかね。他に振ろうにも、条件の合う残りの部屋が
無いんですから。それにしても大山は好調ですね。ときわ台はどうなるでしょうね。
あっちは戸数もここの6,7倍はありますよね。
115: 物件比較中さん 
[2013-08-03 00:17:37]
すごく人気物件ですね!周囲を高い建物で囲まれてる気がしますがどこらへんが人気なんですかね?
116: 購入検討中さん 
[2013-08-03 11:24:48]
大山でこの価格だからでしょう
117: 匿名さん 
[2013-08-03 11:45:28]
前野町は高すぎて苦戦中だとか?
118: 申込予定さん 
[2013-08-03 20:03:57]
ガチ抽選でした。
119: 購入検討中さん 
[2013-08-04 00:52:36]
入居した後の生活をイメージしてたからショック大きい…
ハズレた方は、次どちらを検討するんでか?
120: 購入検討中さん 
[2013-08-04 01:21:58]
第一期販売分の住戸のうち、3割程度の住戸が抽選だったみたいですね。
121: 匿名さん 
[2013-08-05 11:01:49]
3割り程度が抽選とは人気があるんですね。
大山はかなり住みやすいので人気ですよね
ハッピーロードはかなり広くて大きい商店街なので、買い物も楽しいです。
122: 物件比較中さん 
[2013-08-07 12:27:58]
>>121
ありがとうございます。ちなみに遊座大山商店街はいかがでしょうか??
ハッピーロードと同じ程度の近さにありますよね、うまく使い分けでどちらにもお世話になりたいです。
双方の店舗の特色の違いなどを覚えてしまって日で分けるのも効率が良いですよね。
これは、合わせて全長1キロなのでしょうか・・・別であれば往復はかなりの距離になりますね、痩せるかも(笑)
123: 購入検討中さん 
[2013-08-07 15:50:18]
オプション何入れますか?

食洗機は入れますが浅型でいいかなと。
モデルルームのイメージの飾り棚があんなに高額とは思わず、躊躇しちゃいます汗

あと、間取り変更しますか?

契約、今週末ですね♪
124: 購入検討中さん 
[2013-08-10 23:32:59]
やはり3Lから2LDKにしてしまうと、今後売る時に難しくなりますかね?
125: 匿名さん 
[2013-08-11 23:49:58]
食洗機の大きさって悩みますが、大きい方がいろいろ入れることができて
便利そうに思いますがどうなんでしょう。
キッチンは、いろいろ収納できるといいなって思いますが、
なかなかモデルルームのように、きれいに収納できないのが悩みですね。
126: 購入検討中さん 
[2013-08-12 11:53:50]
間取りとここは収納だけがちょっと残念ですよね
127: 匿名さん 
[2013-08-12 12:01:16]
間取りと収納が残念って言ったら、すべてが残念と言っているのと同じじゃないですか?
128: 購入検討中さん 
[2013-08-12 16:47:51]
大山6分は大きなメリットだと思います
129: 購入検討中さん 
[2013-08-12 20:02:53]
お部屋は何色を選びましたか?

室内が明るくなるようモデルと同じ色にしました!

2LDKのセレクトにしようと悩みましたが、子供が増えることを考えて標準にしました。
せっかく変えられるなら、モデルと同じおしゃれな収納にしたかったです。
130: 購入検討中さん 
[2013-08-12 20:09:24]
残り六戸中、ニ戸を抽選外れた人にオープンにすると聞いたので、最終期は四戸のようです。

9月にモデルルーム閉じるみたいなので、その前にもう一回ぐらいは見に行こうと思います。
あと一年長いですね(^-^;
131: 匿名さん 
[2013-08-17 13:19:12]
入居まではまだあと1年近くありますが
結構販売が進んでいるのですね。

それまで家具を考えたり
いろいろとやることもあるので
きっと1年あっという間でしょう。

はやく完売してほしいものです。
132: 匿名さん 
[2013-08-22 14:24:07]
最終期はあと5戸の販売になるみたいですね。
本当にもう一息というところかと思います。
プランとしては7タイプありますが、
前期分の先着順になっている分と最終期分があるということなのでしょうかね?
一度問い合わせないといけないです。
133: 匿名さん 
[2013-08-28 13:20:07]
駅に近すぎず、遠すぎずという感じで立地的にも恵まれていましたよね。
買物も楽しい街ですし、早く販売が進むというのもわかります

この辺りはホームセンター的なお店ってどこになるでしょうね?
入居後すぐだと結構お世話になることが多そうなので
予めどういうところがあるか知りたいなと思いまして
134: 匿名さん 
[2013-08-29 02:15:21]
3LDKから2LDKセレクトしましたが、不動産価値はそんなに変わらないと思いますよ。

個人的には、2LDKに変更したほうが、使いやすい間取りになると思いましたが。
135: 匿名さん 
[2013-08-30 15:26:12]
ブルーモアスペースセレクトとは?
説明を読むと3畳ほどのスペースをウォークインクローゼットや
勉強部屋にアレンジできるようですが、全ての間取りに漏れなく
ついている部屋という訳ではなさそうですね。
136: 匿名さん 
[2013-09-04 09:30:27]
今、ホームページに掲載されている間取りでは
ブルーモアスペースがあるものはないですね。
やはりすごく人気があったのでしょうか?
こういうちょっとした柔軟性のあるスペースがあると
家族に合わせて使い方を変えることができるのがすごく良いんですよね。
137: 匿名さん 
[2013-09-04 10:07:34]
ブルーモアスペースははじめて聞きますが、物置みたいなものでしょうか?
窓はなさそうですか?
3畳のスペースだと物置になっちゃいそうですね。
138: 物件比較中さん 
[2013-09-06 00:59:50]
ブルーモワスペースのプランはセレクトプランでありますよ!
モデルルームでセレクトプラン集をもらうとわかります。
ないタイプもありますけど、ほとんどのタイプであって、ブルーモワスペースの中身も
クローゼットタイプや勉強部屋タイプとか選べるようです。
139: 購入検討中さん 
[2013-09-06 19:13:20]
板橋区内の物件をこの夏
結構見てきましたが、
3LDKでもまだ選べたし、
ここでイイかなっと^_^
140: 購入検討中さん 
[2013-09-08 23:33:52]
オリンピックが決まってやっぱり消費税上がりそうですね・・・
増税前の値段だと9月内の契約が条件のようなので今ある物件で決めるつもりです。
特にここは気に入っていて、間取りを選べるのも9月いっぱいのようですし、
家族でしっかり話をして今週中には結論出します。
皆さんはあまり焦っていないですか?
141: 購入検討中さん 
[2013-09-12 21:49:46]
>140焦りますよね。

今日、チラシが入ってきたけど残り6戸でここは完売みたい。
142: 匿名さん 
[2013-09-17 11:38:07]
消費税って建物部分の価格にしかかからないと聞きました。
なのでマンション全体の価格にかかるわけではないので、
焦らずにじっくり検討しようかなと思っています。
とは言っても建物部分だって安くはないですから、
やはり消費税が上がるとその分はずっと負担も増えますけれどね。
143: 匿名さん 
[2013-09-17 14:55:37]
消費税より新価格が気になりますね。
五輪が決まったことで、来期の物件は更に高騰しそう…
145: サラリーマンさん 
[2013-09-17 19:18:59]
アベノミクス1本目の矢の影響で、今年デベロッパーがゼネコンと建築請負契約をした(と思われる)物件は既に高めですよね。更に、五輪というビッグプロジェクトも見込めるとなると、デベロッパーがゼネコンに足元を見らる状況は一層強くなりそう。
146: 匿名さん 
[2013-09-26 16:58:56]
トップの行動提起はいつ更新されるのか…
147: 購入検討中さん 
[2013-10-02 00:57:55]
もう完売になってしまいましたかね?
148: 物件比較中さん 
[2013-10-02 18:47:49]
まだ完売はしてないです。
149: 契約済みさん 
[2013-10-02 21:46:29]
ホームページを見たら
3LDKがキャンセル出ているようですね。
150: 匿名さん 
[2013-10-07 11:16:56]
キャンセルで出たCtypeは、サブの居室が4帖台なんですね。
ファミリーというよりは、DINKSとか、
ペットを飼っている人向けという感じでしょうかね?
1部屋をペット部屋にしてしまうといいかな、と猫を飼っている私は思いました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる