大和ハウス工業株式会社沖縄支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. おもろまち
  6. 1丁目
  7. RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-01-09 17:28:14
 削除依頼 投稿する

RYU:X TOWER(リュークスタワー)の契約者専用のスレです。
情報交換しましょう。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/okinawa/ryuxtower/
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールおもろまち駅から徒歩6分
売主:大和ハウス工業株式会社、オリックス不動産株式会社、株式会社大京
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233830/

[スレ作成日時]2013-03-29 19:04:01

現在の物件
RYU:X TOWER(リュークスタワー)
RYU:X TOWER(リュークスタワー)
 
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「おもろまち」駅 徒歩6分
総戸数: 676戸

RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】

81: 入居予定さん 
[2013-10-10 23:07:59]
待ちに待った内覧会の順番がいよいよ明後日で楽しみです。

82: 契約済みさん 
[2013-10-12 23:32:00]
内覧会で北西角部屋のリビングを撮影してみました。
内覧会で北西角部屋のリビングを撮影してみ...
83: 契約済みさん 
[2013-10-12 23:38:35]
北西角部屋からの眺望です。
あいにくの曇り空ですが北谷町のビーチタワーは見えました。
北西角部屋からの眺望です。あいにくの曇り...
84: 匿名さん 
[2013-10-13 09:05:37]
高層階ですね!

西棟の北西高層は眺め良く、暑さもそれほどきつくなさそうですし良さそうですね
85: 入居予定さん 
[2013-10-14 10:48:24]
内覧会に行ってきました。
まずエントランスの豪華さに驚きました。ホテルのようなイメージです。

写真は南側です。那覇市街地の夜景が楽しみで南側にしました。


イースト棟はさほど気になりませんでした。
内覧会に行ってきました。まずエントランス...
86: 入居予定さん 
[2013-10-14 10:51:46]
もう一枚写真を載せておきます。
もう一枚写真を載せておきます。
87: 内覧前さん 
[2013-10-14 11:44:02]
85様
早速の、画像提供有難うございます
慶良間方面に海は確認できるのでしょうか
ちなみに何階位からの撮影ですか
私も南を申し込んでいます今週末内覧会です
(どうかもう台風が来ませんように)
88: 入居予定さん 
[2013-10-14 13:39:28]
87さんへ

20階以上です。
あいにく天気が悪くかすかに慶良間らしき島は見えましたが、泊から安謝方面の海はベランダからほとんど見えません。

海の眺望は期待しないほうが良いと思いますよ。


南西の角部屋が景色は一番良いのではないかと思います(海と夜景の両方が楽しめるかと)。
89: 入居予定さん 
[2013-10-14 18:42:36]
北西も悪くないですよ。
北西も悪くないですよ。
90: 入居予定さん 
[2013-10-14 19:13:49]
北西もかなり良いですね。

東の眺望も見たいですね。

91: 入居予定さん 
[2013-10-15 20:09:13]
南西角部屋からです。
南西角部屋からです。
92: 入居予定さん 
[2013-10-16 20:37:29]
南西角部屋から西方向を写してみました。
南西角部屋から西方向を写してみました。
93: 入居前さん 
[2013-10-20 21:28:02]
完成したらソファーが設置されるそうです。素敵ですね。
完成したらソファーが設置されるそうです。...
94: 入居予定さん 
[2013-10-22 02:58:49]
88様
内覧会に行って来ました
(これでナハテラスのクラブラウンジとはお別れで少し寂しくなります)
ベランダ南側よりの眺望はほぼ満足出来ました(投稿の画像とほぼ同じように見えました)
飛び込みでの衝動買いの為 ビューラウンジ付近の階でしたが(空きがありませんでした)
海も、波の上方面にエメラルドグリーンを見る事が出来ました。
お天気が良かったせいでわずかな時間でしたが日焼けをしてしまいました
ガラスコーティングをお願いして正解でした
ドアとか内装は自宅と比較すると少し軽いかな?? 
マンション生活は初めてなので 上・下の階・お隣さんとの防音も心配です
一応、駐車場を確保したのですが 当面レンタカーの予定です
95: 契約済みさん 
[2013-10-22 23:16:21]
みなさん、引っ越しは推薦会社に頼みますか?
96: 入居予定さん 
[2013-10-23 12:51:59]
94様
88です。
私は夜景を楽しみにしています。

また、車は週末程度ならDFSでレンタカー借りた方が気軽かと思います。


正直、天井が低いなあと感じました。
97: 契約済みさん 
[2013-10-24 00:00:52]
どなたか北東の部屋の方いますか?
眺望はどのような感じでしょうか。
北東部屋に関する情報、少しでも何でも頂けたら嬉しいです。
98: 契約済みさん 
[2013-10-29 21:01:55]
こんな景色が見れるといいですね。
こんな景色が見れるといいですね。
99: 入居前さん 
[2013-10-31 09:39:57]
オスプレイも見られるらしいですね。
100: 入居予定さん 
[2013-10-31 16:37:12]
ちょと、質問です。
照明器具を選んでいて、シーリングファンを入れたくなりました。しかし、dvdを見ると3kgまでなので、6.8kgの器具はNGということになります。いい方法はないでしょうか?

101: 入居前さん 
[2013-10-31 17:50:27]
確か3kg以上は引っ掛けフックが必須というだけで、引っ掛ければ10kgまでOKだと思いますよ
102: 入居予定さん 
[2013-10-31 18:37:27]
そうですか、上は補強されているようですね。ありがとうございます。
ひとまず、内覧会で見た250円の引っ掛けローゼットで明かりを取って、探します。
あれは、目から鱗でした。
103: 入居前さん 
[2013-10-31 18:52:47]
インテリア選びって迷うけど楽しいですよね。シーリングファンで優雅な毎日をp(^-^)q
104: 入居予定さん 
[2013-10-31 22:29:12]
私も照明選びで迷っています。
牧港にあるパナソニックのショールームやスクウェア泡瀬に見に行ってますが、まだ具体的なイメージが決められないでいます。


105: 匿名さん 
[2013-11-02 23:26:26]
天井は高さいくらでしたっけ?
シーリングは、照明付きだと圧迫感でますかね?
106: 入居予定さん 
[2013-11-02 23:44:08]
天井は、カタログ値250になっています。
その高さでは、ご指摘のように圧迫感はありそうですが、
上からの風が心地良さそうな気がします。

なるべく振動が少なそうな、
パナソニックかコイズミを考えています。
107: 契約済みさん 
[2013-11-10 13:11:31]
内覧してきました。平置駐車場もグリーンで素敵。
内覧してきました。平置駐車場もグリーンで...
108: 契約済みさん 
[2013-11-10 13:16:55]
eastとwestの連絡通路。天井が高く、開放感充分。
eastとwestの連絡通路。天井が高く...
109: 入居予定さん 
[2013-11-22 14:33:04]
いよいよ入居ですね。

高層マンションに明かりが灯ります。
110: 入居予定さん 
[2013-11-23 01:18:24]
入居前の手続き諸々が大変です。

入居後の引っ越しも大変だぁー!!


111: 引越前さん 
[2013-12-01 16:14:49]
エントランスです。素敵でした。
エントランスです。素敵でした。
112: 入居前さん 
[2013-12-01 21:02:53]
昨日の夕刻です
昨日の夕刻です
113: 匿名さん 
[2013-12-02 20:44:13]
112さん、いい写真!
114: 入居前さん 
[2013-12-02 21:19:35]
ありがとうございます

ほぼ同じアングルの夜景もどうぞ
ありがとうございますほぼ同じアングルの夜...
115: 匿名さん 
[2013-12-03 08:13:34]
114さん、ありがとうございます。これまた、素敵。ワイン飲みながら、、、ウキウキ!
116: 引越前さん 
[2013-12-09 23:42:57]
いよいよ来週引越です。
既に入居済の方々へ。
住心地は如何ですか。
117: 入居済みさん 
[2013-12-10 10:41:07]
いいですよ。満足。
118: 入居済みさん 
[2013-12-10 13:50:30]
昨夜の風の音は凄くて眠れなかったです((+_+))
119: 入居前さん 
[2013-12-10 21:46:37]
お部屋の明かりがほとんど見られないのですが引っ越し前の方が多いのか、
本土の人がセカンドハウス目的が多いせいか淋しい状況ですね。

120: 引越前さん 
[2013-12-10 22:36:25]
先週の土曜日から入居開始となり、
今日で4日目。

2台のエレベーターが引越専用のため、
5世帯×2台×4日=40世帯
が入居済というところでしょうか。

あと、50件近く賃貸にでているみたいなので暫くは明かりは少ないのでしょうね。
121: 入居予定さん 
[2013-12-10 22:58:59]
118さん

風の音がそんなに凄いのですか。
実家が北向きで寒い日は北風がビュービュー吹いて結構凄いです。
122: 入居済みさん 
[2013-12-11 09:50:49]
引っ越しました。まだ片付いてないですが。
暖かいです。
風の音は室内では気になりませんでした。
部屋の向きによるんでしょうね。
123: 入居済みさん 
[2013-12-11 14:38:34]
沖縄の冬は北風が強く吹きますよね。

北西角部屋で高層ビルなので仕方ないかな。。。
そのうちに慣れると思います。
124: 契約済みさん 
[2013-12-11 15:32:52]
11/30から4日ほど滞在しました
南向きの為那覇市内の夜景と慶良間向けのサンセットに癒されました
翌朝、ヘリコプターがすぐ近くでホバリング・・・何事かとベランダに出ると
色とりどりの那覇マラソンランナー、国際通りの最終カーブのところが見えました。
夏の花火大会はいつごろでしょうか 今から楽しみです。
125: 入居予定さん 
[2013-12-11 20:31:34]
124さん

花火は
4月(北)・・・琉球海炎祭
※遠いため直接見に行った方が良い
5月(西)・・・那覇ハーリー
※ベストポジション
7月(北)・・・浦添てだこ祭り
※遠いため直接見に行った方が良い
10月(南)・・・那覇祭り

それ以外にもローカルな花火はあるかと思いますが、あまり大した事はありません。



126: 契約済みさん 
[2013-12-13 20:07:01]
南側なので、那覇祭が楽しみになりました。
127: マンション住民さん 
[2013-12-18 23:41:00]
良い天気でしたね。
南側ですが、日中の部屋は明るく午後の日溜まりで昼寝したらとても心地良かったです。

夕方になると一面の夜景。

思い切って購入し良かったと思います。
128: マンション住民さん 
[2013-12-19 13:07:53]
今日のような強風の日は浴室乾燥機が
大活躍してくれているよ!!
129: 入居済みさん 
[2013-12-21 12:43:55]
お風呂で効果音が流れる機能がありました。
みなさん知ってました?
3種類の中から切り替え可能です。
リラックスできるバスタイムが毎日過ごせて幸せです!!

130: マンション住民さん 
[2013-12-21 23:29:51]
128さん
浴室乾燥機は強力ですね。驚いています。

129さん
さざなみを良く選んでいます。

131: 入居済みさん 
[2013-12-22 00:48:45]
自分はししおどし派です 笑
132: 入居済みさん 
[2013-12-24 17:26:35]
129さん
12月21日から4日間もいてその間お風呂は
自動と追い炊きボタンしか触りませんでした
今日、東京へ戻り読んでます 残念!
133: マンション住民さん 
[2013-12-24 22:12:05]
132さん

そんなに大したものではないですから、次回のお楽しみにということで。

今日は「さえずり」です。
134: 入居済みさん 
[2013-12-26 22:34:51]
今宵は、強風の音を酒のあてにして呑んでます(笑)
135: マンション住民さん 
[2013-12-26 22:40:22]
南側ですが、入居して強風はほとんど感じません。

北側か西側ですか?
136: マンション住民さん 
[2013-12-27 08:41:44]
北側ですが、強風の音がかなり聞こえます。南側は音がしないのですね。
137: マンション住民さん 
[2013-12-27 12:09:39]
西側も風の音はほとんどしません
階数にもよるのかもしれませんね
138: マンション住民さん 
[2013-12-27 21:23:15]
北側ですが今の時間は結構風の音が気になりますね。
139: マンション住民さん 
[2013-12-27 22:11:51]
冬場は北側の風が大変そうですね。

南側は今日も風を感じません。
でも、夏は暑いだろうなあ。
140: マンション住民さん 
[2013-12-31 21:56:51]
北側住民です。冬場は毎日北風の音が聞こえるかと思ったら、たまたま風の強い日だけなのですね。
この三日間くらいはまったく気になりません。
141: 住民さんA 
[2013-12-31 23:57:30]
何れにせよ気にならない日もあって良かったですね。

新都心は年中風が強く、北風と西風はキツいです。
特に西風は塩分も多いので窓に塩が付着することもあるかと。

良いお年を。
142: 住民さんA 
[2014-01-01 00:19:59]
南側ですが、新年と共に打ち上げ花火が3箇所で見えました。

良いですね。
143: 入居済みさん 
[2014-01-01 21:24:40]
新年の花火、西と南は見えましたが、あとはどこでしょう?
夏は、てだこ祭りや豊見城、豊崎の花火も見えそうで楽しみです。

今日は末吉宮にお参りにいてきました。
首里城から見るよりくっきり綺麗にリュークすが見えてよかったですよ。
首里から眺めていた方もツインタワーを話題にしてました。
ちょっと鼻高々になってしまいました。笑
144: 住民さんA 
[2014-01-02 18:16:41]
北側からは浦添運動公園は良く見えるのでしょうか。
であれば、てだこ祭りの花火は眺め良いでしょうね。

145: 入居済みさん 
[2014-01-06 10:50:52]
朝の出勤時は駐車場出口や周辺道路が混雑するかと思ってしたが、渋滞は無かったので安心しました。
まだ入居者が少ないのか、ゆったり出勤される方が多いのかも知れませんね。
146: 入居済みさん 
[2014-01-23 12:28:01]
たまにエレベーターでご一緒する方たちは上品な方が多いように思います。

また学生さんやお子さんもしっかり挨拶される子が多いので気持ちが良いです。
147: 入居済みさん 
[2014-01-26 18:27:17]
昨日は、天気よくて暖かかったですね。
サンセットが見られました。
昨日は、天気よくて暖かかったですね。サン...
148: 引越前さん 
[2014-01-29 15:57:07]
キレイな夕日は良いのですが・・・うちは西日がひどくて正直、悩んでます。
沖縄の日差しは床やクロスを焼いてしまうと うちなーんちゅに教えてもらいました。
ガラスフィルムを考えているんですが、UVのみにしようか断熱+UVにしようか迷っています。
既に張っている方がたくさんいると思います。
みなさんはどっちにしました?
ほかにもあるんでしょうか?
149: 入居済みさん 
[2014-02-01 15:16:24]
南は、ちょうどいい感じです。日は、確かに中に入ってきますが、夏には太陽高度が上がるので、・・・・

ところで、管理人さんからメールがあったのですが、結露が出ますか?家はあまり感じませんがどうなのでしょうか?
150: 入居済みさん 
[2014-02-01 23:37:17]
北西です。リビング朝から明るくて午後からの西日
あまり入ってきません。ガラスコート済み(断熱+UV)

結露も一度もないです。湿度計設置していますが
今までで最低35%でした。沖縄では滅多に出ない数字だと思います。

梅雨時から本格的な沖縄の湿気との戦いだと思います!
151: 入居済みさん 
[2014-02-03 17:42:48]
やはり、そうですか。雨の日も快適ですね。
寒い日も、室内温度計は、22度を指しています。

やはり、梅雨時期どうなるかですね。
内廊下なので、浴室はちょっと不安です。
152: 住民さんA 
[2014-02-09 16:26:24]
>>150さん

よろしければ、ガラスフィルムではなくガラスコートにされた
理由をお聞かせ願えないでしょうか。

あと、皆さん断熱と書かれていますがエアコンの冷気の保冷の為に
遮熱ではなくて断熱機能を採用されているのでしょうか?
153: 入居済みさん 
[2014-02-09 22:10:47]
ガラスコートはフィルムより価格面で約半分と耐久性も2倍で
あとつなぎ目がなく綺麗な仕上がりだと言うことで決めました。
154: 住民さんA 
[2014-02-09 22:37:39]
>>153さん
ご親切にありがとうございます。
ガラスコートにはそういった特徴があるのですね。
耐久性が2倍というのも知りませんでした。

遮熱の性能面でフィルムを検討していましたが、
ガラスコートも調べてみたいと思います。
155: 入居済みさん 
[2014-02-11 02:13:21]
はじめまして

私の部屋は東側ですが、ガラス窓にはフィルムを貼りました。

台風での飛散防止のためです。

そんな事にならないと良いですが…
156: 住民でない人さん 
[2014-02-16 13:23:54]
私の友人は高台のマンションの9階に住んでいますが、台風の時の飛来物でリビングの窓が割れた事があるので、フィルムはいいと思いますよ。コースがそれてきているのか、沖縄は昔ほど台風が来なくなりましたが、たまにやはりひどい時があるので、用心しておくに越したことはないと思います。
157: 契約済みさん 
[2014-02-20 20:37:38]
イーストの南側角部屋を契約した者です。
気になるのは日差しや暑さですが、実際に入居されている方教えていただけないでしょうか?
やはりフィルムコートなどの暑さ対策は必要でしょうか?
158: 入居済みさん 
[2014-02-20 22:04:59]
今,聞かれましても・・・
南ですが、冬は、日差しが心地いいです。
フロアにも日は当たりますがちょうどいいて感じです。

夏は、どなたも経験されていないので、不明だと思われます。

159: 入居済みさん 
[2014-02-21 15:25:03]
南西か南東かはわかりませんが、南西だと西日がすごそうですよね。
160: 入居済みさん 
[2014-03-03 10:50:20]
今朝の地震、けっこう揺れましたね。
意外と縦揺れがわかりやすかったような気がします。

ものとか倒れたところもありますか?
161: 匿名 
[2014-03-15 21:29:41]
三日ぶりに帰ってきたんですが玄関を開けた瞬間に異臭がしました。
臭いの元をたどると洗面所からでした。排水からだと思うんですが
他の入居者さんはそういった事はありますか?
162: EAST契約者 
[2014-03-16 14:02:08]
EASTの角部屋を契約しているものですが、リビングのレイアウトについてイメージしていいますが、角部屋にお住まいの方は、どのように使っていますか? とくに、斜めウインドウとTV配置等がうまくいかない感じがします。素敵なレイアウトがあったら、教えて下さい。
163: 購入検討者 
[2014-03-18 20:13:08]
西向きは夏の西日、北向きは春先の強風、東は水道局の屋根の眺望、南向きは間取りの悪さ等の問題が懸念されますが、住んでいらっしゃる方々の感想をを聞かせてもらえますか?
164: 入居済みさん 
[2014-03-20 09:52:33]
北向きですが、順光なのでメインの交差点から読谷の眺望まで景色は良いですがやはり北風が強いですね。

他の方角を直接見たわけでは無いので比較できませんが。
165: 入居済み住民さん 
[2014-03-29 17:34:15]
ROSE様
半住民のリビングの画像です!
参考にはならないとは思いますが
インテリア相談会でdiaコレクションさんに入居前設置をお願いしました
ROSE様半住民のリビングの画像です!参...
166: rose 
[2014-03-29 19:51:47]
《入居済み住民様》
 とっても素敵です!!
 ありがとうございます♡♡

 家具のイメージに統一感もあって,淡い色がお部屋の空間を広く感じさせてくれますね!!
 クッションのカラーがアクセントになっていて素敵です!!

 入居前設置…憧れております。
 私も色々勉強して《入居済み住民様》にお見せできるくらいのインテリア頑張って楽しみます!!

 あと…リビングの窓から見える景色!!すごい!!
 夜景もすごく素敵なんだろうな~♡♡

 我が家は中層階なので《入居済み住民様》のお部屋ほど景色は見えないと思いますが,それでも今まで経験したことがないのですっごく楽しみにしております!!


 それと図々しいのですが…《入居済み住民様》とお話させていただいていると何だかすごく癒されます♡♡♡
 本当にありがとうございます!!
167: 入居済みさん 
[2014-04-01 10:27:17]
最新の検討スレで全画像をクリックすると、リビングのレイアウトいろいろ出てますよ。
168: 購入検討者 
[2014-04-04 17:36:27]
沖縄の住宅販売だけがバブルなのでしょうか?リュークスの販売員さんたちの物件説明中に垣間見える、別にあなたに買ってもらわなくても他にお客はたくさんいます、と言わんばかりの雰囲気が気になります。生活者よりも投資者優先なんですね。
169: rose 
[2014-04-04 18:39:02]
 《購入検討者様》
 初めまして roseと申します。
 
 あなたのお気持ちよくわかります。
 私も最初ギャラリーを訪れた時,同じような体験をしました。
 「あなた方にリュークスはあまり似合わないよ」的な。

 でも私たちはluckyでした。
 そんな風に思われてても希望のマンションを購入することができたんです!!
 欲しい人達がたくさんいる中で購入できたら嬉しい!!って思いましょう。

 《購入検討者様》とEAST棟でご一緒できることを楽しみにしています♡♡♡








  
170: 購入検討者 
[2014-04-05 15:06:21]
販売員さんと話せば話すほど具合が悪くなってきました。慇懃丁寧な言葉の端々から窺える尊大な態度。「おもてなし」の文化を持つ日本人の美徳からも外れます。購入意欲は失せました。
171: 契約済みさん 
[2014-04-07 07:43:52]
販売担当者とはこちらの購入条件を提示し会社としての回答を出して頂く窓口です!
しっかりとしたこちらの希望条件を提示し、これに沿った玉をお持ちなのかです!
商談はそこからの綱引きです! こちらのどこまでならが判らないと
仕事時間中に終わらせたいという 気持が出てしまう担当窓口に会ってしまう事も。
後は、たまたま虫の居所が悪いとか 余程相性が悪いとか やはりタイミングでは
担当窓口に過度な期待は無理かも
172: 購入検討者 
[2014-04-07 19:31:15]
期待の問題ではなくて、礼儀の問題です。単なるビジネスなのかもしれませんが、人と接する仕事には「相手の立場になる」視点も必要です。日本人はそれが世界一長けていると思ったのですが、それは今や過去の遺物だとするならば、おもてなしの心などもはや幻想です。
173: rose 
[2014-04-07 21:57:53]
 こんばんは。
 皆様色々なご意見があるかと思いますが,肯定ばかりでも否定ばかりでも良いことありません。

 それぞれ立場が変われば言い分も違ってきます。
 皆様のご意見は立場が違う方々からは,また違った受け止められ方をするかもしれません。

 確かに古き良き日本の礼儀・思いやりが最近感じられにくくなってきていることも事実だと思います。
 素晴らしい日本人の誇れる心使いが廃れていくのは本当に残念です。

 だから私は逆の視点で生きることにしました!!
 相手からおもてなしされて当たり前…と思わず,私が逆におもてなししてやろう!!と思いました。

 人間だからすっごくイラッ(-"-)っとすることもありますが,自らの礼儀のレベルを下げないように!!と気を付けています。

 若輩者が生意気言ってスミマセン…。
 でも…自分が認められない!!と感じるような方々に,自分の貴重なチャンスや穏やかな心を台無しにされるよりはいいかも…と思う今日この頃です。
174: 契約済みさん 
[2014-04-08 06:16:46]
ここは住民のスレです。
購入前の話題は別スレでお願いします。
175: rose 
[2014-04-08 07:57:27]
おはようございます。

 《契約済み様》スミマセン…。
  気を付けます。
176: 入居済みさん半住民 
[2014-04-09 06:19:54]
ROSEさま
本当は、欲しかったのに OR 買えたのに等々、以前にも担当者とのあいだで振り上げた手が
下ろせず諦めたかたがいらっしゃいましたよ 順調に契約まで行かれ良かったですね
ところで私 来沖しましたが、お部屋の臭いは解決しました(換気扇で)
WESTの明かりはまだ4〜50%程度ですね 建物が大きな分余計暗く感じられました
家内言わく、一人暮らしは無理かも… 早く皆さんが入居され賑やかな街になって
ほしいのですが、No.2の方では 沖繩の台風の半端なさを 写真入りで取り上げられてます
これでは他県の人は尻込みしてしまいますよね まあそれが狙いなのかも…


177: rose 
[2014-04-09 07:52:16]
 《入居済み半住民様》おはようございます☀
 来沖されたのですね。

 今の時期は梅雨入り前で,気候も良く気持ちの良い日々がお過ごしいただけるかと思います。
 お部屋の臭い…解決されて本当に良かったです!!
 
 皆様購入に色々悩まれていらっしゃるのですね…。
 私達は本当にluckyでした!!
 まだ1年以上後になりますが,《入居済み半住民様》達とご一緒できるのが本当に待ち遠しいです。

 WEST棟の住人の皆様もまだ半分くらい住んでいらっしゃらないのですね…。
 少しさびしいかも…です。

 沖縄の台風は確かに強烈ですが,どこにいてもどんなに注意していても自然は思い通りにはなってはくれません。
 何よりも今いる環境の中で出来る対策を頑張る!!
 あとは…天に祈るです(^o^)

 ぜひ沖縄を満喫して楽しい時間をお過ごしいただきたいです!!
178: rose 
[2014-04-12 00:29:35]
《入居済み半住民様》
  こんばんは!!
  
  週末は良い天気になりそうで良かったです。
  明日は宜野湾マリーナで海援祭が開催されます。
  毎年ファッションデザイナーとのコラボ花火が名物の日本で一番早い花火大会です。
  今年は「コシノジュンコ」氏とのコラボレーションらしいです。

  宜野湾方面なので《入居済み半住民様》のお宅からは直接は見えないのかな??
  明日は天気も良いらしいので是非奥様と一緒に花火見て頂けたらと思います!!

  機会があれば体験談お聞かせくださいませ。
  それではよい週末をお過ごしください♡♡♡

  
  
179: 入居済みさん半住民 
[2014-04-12 07:52:45]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
180: 入居済みさん半住民 
[2014-04-12 07:57:28]
有難うございます 花火大会楽しみです
WESTの駐車場は80%近く入ってる様で県外の感覚でしょうか
出入口近くの屋外平置きに他府県ナンバーが見受けられます
私も同様にすぐ近くを抽選会で確保ました (当面レンタカー利用しますし、出し入れが楽な為)
そういえば、エレベーターの中にペットや共用場所に対しての注意が貼って有り
今更ながら共同住宅はいろいろルールがあることを痛感してます
あと ロビーですれ違う人はほとんど挨拶をされます これって気持ちいいかも⁉


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる