なんでも雑談「なんでこんな貧乏なんやろ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. なんでこんな貧乏なんやろ?
 

広告を掲載

ぼんび [更新日時] 2023-04-03 15:14:24
 削除依頼 投稿する

共働きでも給料少ない。

贅沢してないのにお金たまらない。

唯一家族が健康なだけががとりえ。

[スレ作成日時]2013-03-29 17:24:32

 
注文住宅のオンライン相談

なんでこんな貧乏なんやろ?

No.181  
by 匿名さん 2014-05-30 20:36:28
 ↑ お金のでどころは? BMWは235Iがおしゃれだよん。(3シリーズはださスギ。)
No.182  
by 匿名 2014-05-30 23:23:41
知らんがな(笑)
No.183  
by 匿名さん 2014-05-30 23:52:01
金持ちさん金恵んでください
No.184  
by 匿名さん 2014-05-31 04:06:04
そんな事を言ってるから
貧乏から脱却できないんですよ。
働きなさい。
No.185  
by 匿名 2014-05-31 05:59:55
働けど働けど我が暮らし楽にならねぇー★
No.186  
by 匿名さん 2014-05-31 06:21:02
働くから貧乏になるんやで
働かずにナナポをゲット
あとは優雅にネットサーフィン

働いたら負けやで
No.187  
by 匿名 2014-05-31 10:09:53
残業代ゼロ法案なんて可決されたら終わりだな。高所得者のみだったのが専門職に携わる者も対象になるらしいじゃん。ITなんてブラック企業だらけなのに、さらにお国から残業代支払わなくていいってお墨付きもらえるんだからな。安倍は本当に日本経済を崩壊させたいのか? 余程過労死者をだしたいらしいな。
No.188  
by 匿名さん 2014-05-31 22:17:20
どうしたら不動の金持ちなるかな

うーんやっぱ金持ちからから分けてもらうんが楽や

ゆするか仲良くなってもらうか契約するかのどれかやなー
No.189  
by 匿名さん 2014-05-31 23:49:44
そもそもナマポをナナポとか言っちゃう奴にマトモな働き口なんてないだろ
No.190  
by 匿名さん 2014-06-01 00:20:41
ここぞ!という時以外、金は使わない。


つまらない見栄を張らない。

大切な事(物でない)にだけお金を惜しみなく使う。
ケチで結構。
無駄金は一銭も払いたくない。

そうすれば金は貯まる。
No.191  
by 匿名さん 2014-06-01 06:11:51
>ナマポをナナポとか言っちゃう奴

文字通りの意味で日本語が不自由なかたなのでは。
役所も、シャベツダーとか騒がれるとあっさり生活保護支給しちゃうようです。
No.192  
by 匿名さん 2014-06-01 08:18:26
ナマポを上手い方法で貯金するのが金持ち。
自分名義の銀行はダメだよ。
No.193  
by 匿名 2014-06-01 08:21:18
聞いたような話をさも自分の意見のように書く無知。笑
No.194  
by 匿名 2014-06-01 09:06:27
貧乏人の特徴やね
No.195  
by 匿名さん 2014-06-01 10:35:28
ネット情報鵜呑みにする奴が金持ちになれる訳がないよ
No.196  
by 匿名さん 2014-06-01 11:12:38
ホンマやな
No.197  
by ● 国家公務員、国会議員の懐柔策 賃上げ 2014-06-04 11:05:49
★ニッポン不平等社会! 国会議員の給料は5月から 月額約26万円もアップ!
★ 年間421万円もの引き上げ!
 
 国民への消費税・大増税とは逆に、国家公務員と国会議員の“賃上げラッシュ”が始まった。
国家公務員の給料は平均8%も引き上げられ、行政職平均のモデルケースでは月額約2万9千円、
ボーナスを含めた年収では約51万円のアップだ。

 国会議員の歳費(給料)はもっと増え、5月分から月額約26万円アップ、年間421万円も
引き上げになる。

 こうした大盤振る舞いは、「震災復興のために国民と痛みを分かち合う」と2012年から
2年間の時限立法で実施されていた議員と公務員の給料削減を安倍政権が打ち切ったからだ。
 http://m.news-postseven.com/archives/20140512_255811.html

 安倍晋三政権は、国会議員を手懐けるための、ズル賢い ”お手盛り賃上げ” を実施した。

安倍晋三政権にとって、日本の国民など眼中にない。 彼らの政権延命策を、とりあえず実施
したに過ぎない。 国民の血の出るような税金を使って。
No.198  
by ●● みじめな国 ニッポン!! 2014-06-04 12:28:39
● 若者の死因のトップは“自殺” 先進国中で日本だけ
   テレビ朝日系(ANN) 2014年6月4日、
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140603-00000027-ann-soc...
 
先進国のなかで、日本だけが若い世代の死因のトップが自殺。

2014年版の自殺対策白書によりますと、日本の自殺者数は2年連続で3万人を切り、
減少傾向が続いています。しかし、15歳から34歳の若い世代では 、男女ともに死因の
トップが自殺となっています。

若い世代で死因のトップが自殺なのは、米国やドイツなど先進7カ国のなかで日本だけです。
人口10万人あたり20人に上り、2番目に多いカナダの12.2人を大きく上回っています。
政府は今年度も、約360億円を自殺回避の対策に充てています。

No.199  
by 匿名さん 2014-06-04 16:35:54
●曽野綾子 「お金が無いほうが人は強いもの。貧乏人に自助努力させて救済しないのが大事」
 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401789567/?v=pc
No.200  
by 匿名さん 2014-06-04 16:39:16
>>199

何故か 有名な作家らしい曽野綾子は、東京の高級住宅地に親から受け継いだ土地と
豪邸に住み、ときどき思い出したように、アラブ諸国、アフリカ諸国に言って、
取材ルポを元にエッセイと書いたり、小説を書いたり、新聞に投稿したりしている
ヒマ人ババアです。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401789567/?v=pc

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる