住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART42】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART42】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-23 14:16:11
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART41です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/

[スレ作成日時]2013-03-28 16:23:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART42】

1203: 匿名さん 
[2013-04-20 19:50:35]
マンションでは住民同士のウエットな犯罪が多発しているそうです。
役所からも警告が出ています。婦女子がいる家庭は要注意です。
1204: 匿名さん 
[2013-04-20 19:52:44]
>1200
マンションもない田舎を例に持ち出す万損くん
1205: 匿名さん 
[2013-04-20 20:02:44]
戸建てでも良いと思ったけど、妻にセキュリティの悪い戸建には住めないと言われ、マンションを購入。セキュリティも安心だし、駅近で便利だし、結局、満足してます。
1206: 匿名さん 
[2013-04-20 20:03:34]
マンションでは自分勝手な主張が多くうわべだけの防犯しかできないそうです。そのぶん死角も多くなり、文字ずらだけのセキュリティーが住民の危機感をそぎ落とし、それを逆手に取った住民が許せない犯罪が多発するそうです。
1207: 匿名さん 
[2013-04-20 20:08:57]
>1206
戸建のセキュリティは、そのうわべすらない。
1208: 匿名さん 
[2013-04-20 20:10:36]
ほとんどが駅遠で名ばかりのセキュリティーがかえって犯罪を多発させる分譲マンションの利点てなに?
1209: 匿名さん 
[2013-04-20 20:13:58]
・中途半端なセキュリティ
・うわべ、
・名ばかり
結局、戸建てさん、マンションのを方がセキュリティ良いってみとめてるんだよね。
1210: 匿名さん 
[2013-04-20 20:16:09]
近所のマンションでは、犯罪が多発し老人会が立ち上がって小学生を部屋まで送っています、
1211: 匿名さん 
[2013-04-20 20:18:26]
近隣頼みの戸建ての近くのマンションで犯罪?
1212: 匿名さん 
[2013-04-20 20:18:58]
網に穴が空いた。
1213: 匿名さん 
[2013-04-20 20:28:32]
セキュリティも予算次第。
金をケチってわざわざ集団居住と区分所有の狭い区間に住もうと思わない。
駅近が崩壊したマンション住民の後づけ理屈は訴求力が弱い。
1214: 匿名さん 
[2013-04-20 20:45:30]
予算次第って言った時点で、戸建ての負けを認めてるようなもんですね。
1215: 匿名さん 
[2013-04-20 20:46:31]
セーフティーネット(安全網?)脆かったね。
1216: 匿名さん 
[2013-04-20 20:56:49]
セキュリティ、ダメ。寒い。立地が悪い。北の部屋がカビ臭い。戸建て、厳しいね。
1217: 匿名さん 
[2013-04-20 20:59:11]
戸建のセキュリティなんて、多少金かけたところで普通のマンションに遠く及ばないじゃない。

ガードマンを個人で雇えば確かに良いけど、幾らすることやら。
1218: 匿名さん 
[2013-04-20 21:06:13]
いつもの「人の話が理解できない」マンションさんが出てきましたね。
1219: 匿名さん 
[2013-04-20 21:08:20]
セキュリティーはマンションの圧勝。
常識です。
1220: 匿名さん 
[2013-04-20 21:14:30]
暖かさもマンションの圧勝です。
1221: 匿名さん 
[2013-04-20 21:14:40]
マンションはトイレも風呂も臭い。民度が低い。セキュリティに関して、泥棒の心理に関して知識がない。戸建てにコンプレックス感じすぎ。何よりここのマンション派は不動産知識がゼロ。
1222: 匿名さん 
[2013-04-20 21:16:22]
トイレや風呂に戸建ては換気システムないの?
なら臭いかも。
1223: 匿名さん 
[2013-04-20 21:17:51]
10年物以前のマンションは共有部分だってトイレと風呂の腐ったような酸っぱいような匂いがするよ。例外なくね。
1224: 匿名 
[2013-04-20 21:18:55]
マンションのが優れてるなら世の中から戸建てが消えてる。
マンションは貧乏人救済用狭小住宅
1225: 匿名さん 
[2013-04-20 21:19:53]
>1222
一戸建ては強制換気システムが義務づけられてるけどマンションは義務ずけられてないの?
1226: 匿名さん 
[2013-04-20 21:23:50]
狭小マンションでないと、戸建ての勝ち目は、ないようです。
1227: 匿名さん 
[2013-04-20 21:25:24]
1225
人に聞く前に、まず、調べてみよ!
1228: 匿名さん 
[2013-04-20 21:26:39]
地方にはマンションが普及してない。
戸建てより優れているなら急速に広がるのに。
1229: 匿名さん 
[2013-04-20 21:27:02]
>1223
戸建ての話でしょ。北の1階の部屋は100%、かび臭いし。
1230: 匿名さん 
[2013-04-20 21:30:06]
なるほど。確かに戸建て1F必ずかび臭い部屋がある。方角が北なんだね。
1231: 匿名さん 
[2013-04-20 21:30:34]
>>1228
基本的に、土地の価値が低いところは戸建中心、
土地の価値が高いところはマンション中心、ってすみわけになってるだけ。

よほどの馬鹿じゃない限り、どうしてそういうすみわけになるかすぐに分かるはずだが、
貴方には一生理解できないかもしれない。
1232: 匿名さん 
[2013-04-20 21:31:09]
マンションさんはやけっぱちのコメントばかりですね。今日も一戸建て圧勝です。相手に手ごたえなし
1233: 匿名さん 
[2013-04-20 21:37:29]
>1229 1230
実家の貧困を標準と思うのはどうかと思うよ。
それとコメントは一つにまとめてね、
1234: 匿名さん 
[2013-04-20 21:40:02]
また出た。
1235: 匿名さん 
[2013-04-20 21:41:29]
貧困層出身者がマンションを選ぶ確率が高いらしいです。
1236: 匿名さん 
[2013-04-20 21:41:58]
マンション買うやうな奴は劣悪な環境で育ったことがよく分かる
1237: 匿名さん 
[2013-04-20 21:42:17]
マンションでも1F北はダメ。最低でも4F以上が必要。
1238: 匿名さん 
[2013-04-20 21:44:18]
実家が○□マンション×△号室だなんて子供が可哀想だと思わないのかしら
1239: 匿名さん 
[2013-04-20 21:45:51]
戸建てだけみても、注文住宅の億レベルからチープな予算のモノ、マンションも億ションから団地レベルまでありますから、匂い、寒さ、良し悪しは違います。ずっと戸建てが欲しい夫婦が結果マンションになりました。市内様々な戸建てを見ても知らないエリアゆえ、二階建てを見てもぱっとしない。住むイメージがつかめない。…暇つぶしに地元エリアのマンションを見ると、想像以上に良く、親、友達がいる慣れたエリアなので、素直に住むならここ!と思い、土地が高いので、予算内はビルトイン戸建て。道幅、隣との幅も近く、プライバシーは?音の問題も気にする距離感…マンションの音の問題もないわけじゃありませんが、24h警備、花火も見える眺望階、フラットな動線。戸建ても住みましたが、ゴミ扱いするほど悪くないですよ?常に誰か見ててくれる安心感もあるし、トラブルも管理人返し出来ますし、火災保険は戸建ての三割価格。部屋しか無いといいますが、外回りはプロがメンテしてくれます。戸建てからマンションに移った母は戸建てはもう嫌だそう。戸建ての騒音トラブルは経験上当人同士ですからドロドロします。たまに、ビルトイン戸建てが良かった?と思わなくはないですが、塗り直しさえ無理な幅の老朽化した外壁を見ると、マンションで良かったと思います。ファミリー物件でもエントランスは立派です。マンションは負の塊にしか思えなく無かった人間がマンションを選択したのはびっくりですが、今のとこ悪くないってのが感想です。
1240: 匿名さん 
[2013-04-20 21:47:37]
2行以上はだれも読まないよ。もっとまとめて再提出すれば。
1241: 匿名さん 
[2013-04-20 21:52:36]
マンション派だけど、1240さんが言う通り、長文は読む気しない。頭の中を整理して簡潔に書きましょう。
1242: 匿名さん 
[2013-04-20 22:02:54]
結論にたどり着くはずのないやりとり
最後は根気の勝負(笑)
最後に書いたもの勝ち状態
1243: 匿名さん 
[2013-04-20 22:04:30]
都会の戸建はセキュリティ悪いし、環境悪い、利便性も悪いの三重苦。

戸建に住むなら、環境のいい田舎が良いね。
安いし。
1244: 匿名さん 
[2013-04-20 22:05:47]
マンションも一戸建ても利便性や生活のしやすさは同等だと思う。唯一の違いは維持経費、マンションは無駄金が掛かりすぎる
1245: 匿名さん 
[2013-04-20 22:11:51]
「都会」という言葉を使う奴はまず間違いなく田舎者
1246: 住まいに詳しい人 
[2013-04-20 22:17:38]
購入するのなら広い庭のある一戸建て、賃貸ならマンションが良い。

広い庭でペットを放し飼いにして、庭には果実のなる樹を植えたり家庭菜園などを楽しむ。

そういうの、メチャクチャ憧れる。
1247: 匿名さん 
[2013-04-20 22:22:26]
結構、近くに戸建がある。
価格もうちのマンションより高い。
でも、申し訳ないがあれには住みたくない。

1248: 匿名さん 
[2013-04-20 22:39:14]
毎月のローン返済に加えて管理費修繕積立金駐車場代を払い続け返済が終わった頃の資産価値は戸建のそれに比べて半値以下に目減りしていてそんま集合住宅のボロ部屋を買う物好きもおらず不良債権化
1249: 匿名さん 
[2013-04-20 22:45:28]
人口減、都心回帰、通勤に30分以上かかる物件は、マンションでも、戸建てでも不良債権。
1250: 匿名さん 
[2013-04-20 22:46:31]
1248
戸建てでも修繕費、ちゃんと貯めようね。
1251: 匿名さん 
[2013-04-20 22:53:21]
>>1248
ローン支払い終わる頃だと、少子高齢化が今より進んでるだろうな。
特に子供なんて何割って減ってるだろう。
世帯人員数は今より減るよ。

土地買って広い家を建てたい人がどれくらい減ってると思う?
一方で住宅地の数は分筆で増える一方。

価格はどれくらい下がると思う?
1252: 匿名さん 
[2013-04-20 23:19:49]
やっぱりマンションかなあ。これから特に。駐車場で車いじりたいんだけどなあ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる