神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ神戸本山ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. ワコーレ神戸本山ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-03-05 00:17:00
 削除依頼 投稿する

東灘区の本山南町に120戸程のマンションができるようです。
結構、便利な場所だし、あの辺だと相場も高くないですよね。
何か情報あれば、教えてください。

[スレ作成日時]2006-05-20 01:49:00

現在の物件
ワコーレ神戸本山ガーデンズ
ワコーレ神戸本山ガーデンズ
 
所在地:兵庫県神戸市 東灘区本山南町7丁目36番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)摂津本山駅から徒歩10分
総戸数: 127戸

ワコーレ神戸本山ガーデンズってどうですか?

445: 阪神 
[2007-05-08 01:28:00]
444さん。 近くにはパルヤマトという安いスーパーもありますしそれ程物価も高くないですよ
446: 物件比較中さん 
[2007-05-08 11:19:00]
神戸の物価お高くないですよ。スーパーも沢山あり激戦区?なかでもパルヤマトは野菜やお魚がとびきりお安いですのでご安心を。
447: 匿名さん 
[2007-05-09 15:57:00]
ココまだ完売してないの!
448: 購入検討中さん 
[2007-05-10 08:22:00]
まだなのでは?思ったより高いですし
449: 匿名はん 
[2007-05-10 19:16:00]
わざわざ4000万円以上出してワコーレは買わない。
450: 購入検討中さん 
[2007-05-10 19:56:00]
↑そうなんですか?
451: 購入検討中さん 
[2007-05-11 09:29:00]
見た感じこのマンションは少し高いなーと思う以外は問題ないとおもったのですが・・・
452: 匿名さん 
[2007-05-11 10:07:00]
少しどころか、かなり高いよ。
2号線沿いで住環境としてはイマイチなんだけど
土地の値段でしょうね。
453: 購入者 
[2007-05-11 13:08:00]
私は、他のワコーレを購入したものです。
ワコーレは買わないだとか、まだ残っているのだとか、
ここで議論するべき事ではないような気がして、投稿しました。

ワコーレのマンションは、中身も間取りも使いやすいように考えられていると思いますよ。
人それぞれ価格の価値観もありますし、
購入検討の方が、価格と商品と納得するのであれば、
いいのかと思います。

ちなみに最近では、70㎡ 4000万円以上は当たり前になってきたような気がします。
ワコーレだけでなくて、他のマンションもすごい値段になってきてますよね。

この物件のホームページを拝見しましたが、
間取りや、設備は申し分ないと感じました。
場所はやはり、幹線道路沿いということで、懸念される方も多いようなきがしますが、
私が買ったワコーレも一本だけ道を隔ててるだけしか、
幹線道路から離れてないので、そんなに大差ないような気もします。

現地で確認するのが一番ですね。
454: 匿名さん 
[2007-05-12 18:45:00]
445.446さん。ありがとうございました。ちょっと安心しました。
来年は神戸にイケアもできるみたいなので、
その辺で家具も揃えようかと思っています。
455: 阪神 
[2007-05-14 01:15:00]
オプション会の案内がきましたね うちは何もつける予定はないですが・・・・
456: 匿名さん 
[2007-05-14 07:26:00]
うちも何もつける予定はありませんが、とりあえず見には行こうとは思っています。
もしかしたら、カーテンくらいは良いのがあれば購入するかも・・・
457: 購入検討中さん 
[2007-05-14 16:37:00]
イケアってどこにできるんですか?
458: 契約済みさん 
[2007-05-15 12:20:00]
ポートアイランドにできるみたいです。
459: 物件比較中さん 
[2007-05-16 09:23:00]
ポーアイは空港ができて新しいお店が次々ですね。
460: 匿名さん 
[2007-05-16 09:52:00]
ここは実際のところ、どのくらい残ってるの
461: 物件比較中さん 
[2007-05-17 14:25:00]
↑私も知りたい
462: 物件比較中さん 
[2007-05-18 08:27:00]
最近書き込みないですね
463: 阪神 
[2007-05-19 00:59:00]
そうですか?最近の方が書き込みあるような・・ タイルは5階まで貼られてますよ!思ってたより薄い色でした 完成して全体がどんな感じになるか楽しみでもあり、不安でもあり・・・です
464: 契約済みさん 
[2007-05-19 18:29:00]
もうそんなとこまできましたか!
楽しみですね。
遠方に住んでいるので、情報どんどんお願いします。
465: 匿名さん 
[2007-05-21 13:56:00]
ここはあとどれくらい残っているのでしょうか?
466: 匿名さん 
[2007-05-21 15:38:00]
思ったほど売れてないそうです。まだまだ残ってます!
467: 購入検討中さん 
[2007-05-21 16:47:00]
そうなんですか〜なんか悲しいですね。やはり場所的に高いからでしょうか?
468: 購入者 
[2007-05-21 17:43:00]
466さん、ではいくつ残ってましたか?
伺いたいです。
469: 不動産購入勉強中さん 
[2007-05-21 18:24:00]
気になる方はフリーダイヤルで電話して、

「残戸数教えていただけますか?」

と聞いて確認するのがベターです。
470: 契約済みさん 
[2007-05-21 19:21:00]
今週・来週とオプション会ですね。
何も購入する気はないですが、見には行こうと
思っています。フロア別で時間が区切られているので、
御隣さんがどんな方か今からちょっとドキドキです。
471: 阪神 
[2007-05-22 01:47:00]
どんな方達がお隣なのか私も気になりますが仕事の都合でオプション会にはいけません・・ 皆さんと仲良くできたらと思います
472: 契約済みさん 
[2007-05-25 12:04:00]
うちは明日オプション会です。
フロアーマニキュア検討中ですがみなさんはどうされますか?
西日対策にガラスのUVカットもしたいのですが、値段がついていかない...
473: 契約済みさん 
[2007-05-28 07:21:00]
私は今週オプション会ですが、先週行かれた方どうでしたか?
474: 物件比較中さん 
[2007-06-06 21:16:00]
リビングにガスコンセントってついていますか?
475: 匿名さん 
[2007-06-06 21:28:00]
№474さんへ
標準ではついていません。オプションで付けました。
476: 匿名くん 
[2007-06-06 22:38:00]
総合評価としては価格はこんなものでしょう。東灘区のJR徒歩圏内ですから。残戸数もあと一桁でしょう。土壌汚染対策はしっかりできたかどうか要チエック。設計は瀬戸本じゃないので、デザインは地味。施工は一応大林組。まあ、ワコレにしてみれば上出来の物件じゃないですか。学校区は心配しなくても私立があるからね。
中山手も高いようですが、売れてますか?モデルはよさそうですが。執行役員体制に移行し、権限委譲によりますます、物件が良くなるみたいですよ。今のうちに株買うほうがお得かも。
477: 匿名はん 
[2007-06-06 22:44:00]
大林、鉄骨落とすなよ。
478: 大林組 
[2007-06-07 22:06:00]
鉄骨は最近落としていませんが、もっと大きなものを落としました。「信用」
479: 地元不動産業者さん 
[2007-06-07 22:30:00]
476>執行役員つってアンパンマン?
480: 販売関係者さん 
[2007-06-09 11:17:00]
中山手は高いばい。本山はもうすぐ完売するばい。479>アンパンマン?ドラえもんにしか見えないが。
481: 大学教授さん 
[2007-06-10 14:15:00]
ワコレは小さい規模ばかりで、モデルも立派。だから価格が高い。でもやい。つまり安もんをつくっとんちゃうん。
482: 大学教授さん 
[2007-06-10 14:17:00]
訂正
でもやい⇒でもないよなー。
483: 契約済みさん 
[2007-06-10 16:01:00]
あの辺りでおいしいパン屋さんやケーキ屋さんがあれば教えて下さい。
484: 販売関係 
[2007-06-10 19:05:00]
アンパンショップ
485: 入居予定さん 
[2007-06-10 19:10:00]
おいしいのは甲陽園駅前の「つまがり」です。阪急岡本から甲陽園まですぐですよー
486: 販売関係 
[2007-06-10 19:17:00]
甲陽園のつまがり
487: 契約済みさん 
[2007-06-10 22:02:00]
摂津本山、岡本周辺にも、たくさんおいしいお店ありますよ。
摂津本山の駅のすぐ南側のパニフィチョ シベリっていうパン屋さんもおいしいです。 先日、「ちちんぷいぷい」でくるみのパンを紹介されてましたが、フォカッチャや明太子パンもおいしいです。
488: 周辺住民 
[2007-06-10 22:49:00]
やっぱパンはフロイン堂ですよね。阪急岡本駅前のすぐ西。アンパンはワコーレにあります。
489: 契約済みさん 
[2007-06-10 23:03:00]
ケーキは岡本周辺にはあまりメジャーはない。近くだと阪急御影駅前の高杉。甲陽園のつまがり。
490: 阪神 
[2007-06-10 23:44:00]
ケーキ屋さんは岡本にあるアンサンブルが一押しです!美味しいし、小さなお店ですが種類も豊富だし値段も良心的ですよ
491: 契約済みさん 
[2007-06-11 12:13:00]
皆さん情報ありがとうございます。
来年の入居が楽しみです。
492: 販売関係者さん 
[2007-06-14 23:34:00]
野菜とかちょっとしたものは本山駅前のモリスがいいんじゃないですか。わりと鮮度もよかばい。もうすぐ完売するばい。あんぱんまーん。
493: 匿名はん 
[2007-06-16 10:07:00]
つまがり???
おいしいですか?????
今では、大丸の梅田店でも買えるし、
有難味もないですよ。
494: 匿名はん 
[2007-06-16 12:11:00]
なぜ有難味を求めるの。 近所で適当に美味しけりゃ良いんじゃないの? あなた 貧乏臭いよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる