マンションなんでも質問「内覧会はどうされてますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内覧会はどうされてますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-06 02:21:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】新築マンション内覧会の注意点| 全画像 関連スレ RSS

内覧会をプロに頼まれた方はいらっしゃいますか?
インターネットで内覧会立ち会い業者を調べてみたのですが、どこも同じ様にみえて…。
おすすめの内覧会立ち会い業者がありましたから、教えて頂きたいです。
内覧会経験者の方のアドバイスもぜひ頂きたいです。

[スレ作成日時]2006-04-14 00:42:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

内覧会はどうされてますか?

No.2  
by 匿名さん 2006-04-14 00:57:00
今日はちょっと違った切り口で。

そもそも内覧業者の存在意義はなんでしょう?
建築にしろうとの消費者が、その無知につけこまれて
価格に値しないババをつかまされるのを避けること、
でしょうか。

でも、これってよく考えると同業者のインチキを垂れ込んで
お金をもらっているのと一緒ということも言える。

本当に自分の住む業界を良くしたいと思ったら、いつまでも
同業者を飯の種にしていないで、消費者が商品をはなから疑心暗鬼で
見てかかるような「みっともない業界」を抜本的に改善する策を
模索していてもよいのではないかと思いませんか?

それが「プロ」というものでしょう。
○○デベは、内覧業者王手の××事務所の代表者を
社内監査役に迎えました、って話をついぞ聞かないもの。j
No.3  
by 匿名さん 2006-04-14 00:59:00
頼むから雑談板でやってくれ。
あまりにも不毛過ぎる。
てか、いきなり自作自演じゃねーのか?コレ。
No.4  
by 匿名さん 2006-04-14 02:07:00
自作自演?!
スレ主ですが違います〜。
内覧会経験者で、
内覧会立ち会い同行を業者に頼まれた方の経験談とおすすめの業者についてだけ教えてほしいです。
No.5  
by 匿名さん 2006-04-14 02:16:00
>1
だったら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3509/
を読めばいいのでは?
No.6  
by 匿名さん 2006-04-14 02:48:00
5さん、レスありがとうございます!
でも、そのスレでは内覧会の意義についての討論や、さく○事務所についての批判が多くて…、あまり参考になりませんでした。
No.7  
by 匿名さん 2006-04-14 08:58:00
いずれにしても同じ展開は避けられんさ。
スレ主さんには悪いが、モロに重複したテーマで
個人ごとにスレ立てられたんでは正直かなわん。
実は俺も他の方と同様あちらでマジレスしたクチではあるが
まともに発展しなかったという事は、議論に耐え得るほどの
基盤が確立されていない世界なんじゃないかというのが結論。

依頼するなら自己満足の範囲でという認識が必要であり
自己満足は自己満足なりに意義あるものである事もまた事実。
一部の病的なアンチ○くらは無視していいのでは?
まぁ、一連の騒ぎですっかりおとなしくなっちゃったところが
同行サービスの腰の弱さを象徴してはいると思う。
No.8  
by 匿名さん 2006-04-14 12:08:00
身内だけで充分と思いますよ。
一応断りを入れて、写真やビデオにきちんとおさめ、
指摘するとちゃんと対応してくれますよ。
うちもいまいち、んー?と思うデベ、ゼネコンだったのですが
写真とかにおさめられるのは弱いと聞いた事があるのでそうしました。
事前に内覧会のチェック箇所の予習?もしました。
多少の傷とかはどうせつくしー、と気にせず、後々メンテ等大変そうな
所を主にチェックして指摘しました。
No.9  
by 匿名さん 2006-04-14 12:39:00
私は、一人で確認しました〜。
本当は奥さんも来るハズが妊婦で体調崩していたので・・・。
なので、奥さんの担当だったキズ関係は私が目でざっと見ただけ。
ゼネコンとデペが良かったのか4月竣工が良かったのか、キズの指摘はゼロです。

理系の旦那様なら、本とかネットで勉強すれば、まず問題ないです。
2時間はかかりましたが、一人でもチェックできますよ(デペの時間設定は無視)。

10箇所の指摘は、サッシ、ドア関係(スレたり、変な音がする)と、
棚、クローゼットの扉の戸当たりが、半々です。

壁の垂直度や、天井高さは、測ってないな〜。
大きな家具を設置する予定なかったし。

ちなみにキッチンのカウンターの水平度は完璧でした。

コンベックス5mや水平器はダイソ○で購入。精度は十分でしょう。

あとは、24時間吸気口を消音タイプに変更できないか見積もり頼みました。
折角の防音サッシなのに、吸気口から音が漏れてくるので・・・。
今週末、再内覧会です。
No.10  
by 匿名さん 2006-04-14 12:40:00
写真やビデオって何のために撮ってるの?
相手にプレッシャー与えるためだけなら
あんまり効果ないのでは?
No.11  
by 匿名さん 2006-04-14 12:41:00
新しい家の記念撮影です。
No.12  
by 匿名さん 2006-04-14 12:47:00
本来であれば、指摘箇所の確認用では? どう直ったか見比べるため。
No.13  
by 匿名さん 2006-04-14 15:26:00
12さんのおっしゃる通りです。
+α写真と言う明確な証拠があるとことから
指摘箇所の直し方を丁寧にやると伺いました。
まぁ、元々きちんとした所ならそんな心配も
ないのですが、ウチの業者はちょっと信用なかったので。
念には念を。
再内覧会まで時間があると、指摘箇所が文字だけだと
忘れやすい場合もあるので、そんな時便利ですよ。
撮って損はないと思います。
No.14  
by 匿名さん 2006-04-14 17:45:00
たくさんのレスありがとうございます!とても参考になります。
マンションは、今年の9月末に建つ予定なので、それまで自分達でチェックできるよう勉強しつつ、内覧会立ち会い業者選びも考えていきたいと思ってます。
内覧会立ち会い業者に頼むにしても、業者に任せっきりではだめなんだと再認識しました。
なるほど…!内覧会にはカメラを必ず持って行きます。
引き続き、内覧会経験者の方の経験談や、おすすめの内覧会立ち会い業者を教えて頂きたいです。
No.15  
by 匿名さん 2006-04-14 17:59:00
自分は業者を頼まず自分達で勉強して最終的にチェックマニュアルを購入してチェックしました。
友人は、頼んだ人、自分達だけでチェックした人など様々です。

業者に頼んだとしても実際入居後でないとわからない事もあるので多くは期待しない方がよいと思います。

チェックマニュアルを販売しているところもありますからそちらも参考にされたらいかがですか。

http://www.anest.net/man_nairan_self.htm

http://www.as-re.com/nairan-g.htm
No.16  
by 匿名さん 2006-04-14 18:04:00
「あなたのマンション選びを絶対失敗させない本」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804761209

これさえ読んでおけば自分で出来ると思う。というかうちはそうした。
No.17  
by 匿名さん 2006-04-14 20:26:00
今度はチェックシートときましたよ。
ほんと、内覧屋もっとまともな仕事ないのか?
素人の尻ばかり追っかけてないで。
No.18  
by 匿名さん 2006-04-15 00:01:00
15さん、16さん、レスありがとうございます!
15さん、さっそくホームページ見ました。
とても参考になります。
内覧会まで、勉強していきたいと思います。
16さん、実は私もその本を読みました。
購入検討チェックシートも使い、契約前に、営業マンに渡して、書き込んでもらいました。
内覧会のページを読んで、点検口を開けたりして自分達でチェックするのは無理ではないかな…と思い、立ち会い業者を探し始めたのですが、もう一度、本を読み直して、自分達でできるようもう一度頑張ってみます。
それでも、不安なら、立ち会い業者にお願いしようかと思います。
さ○ら事務所は、あの本を読んだ時に知ったのですが、評判は賛否両論みたいですね。
私は関西在住なのですが、関西がエリア内の立ち会い業者の事務所が少なく、別途交通費がかかるので、もし、関西がエリアの事務所をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてほしいです。
No.19  
by 匿名さん 2006-04-15 00:12:00
さ○ら事務所も大阪に支店あるけど。支店長はいい人っぽいけどね。
No.20  
by 匿名さん 2006-04-15 00:43:00
ではまた違った切り口で・・・私はマンションを売る側の者です。

我々としては内覧会で「立ち会い業者」と来て頂いた方が望ましいです。
理由としては、お客様が「プロに頼もうか?」と真剣に考えている時点で、
マンション業者をあまり信用されていないとも言えるのです。

その為、内覧会で、お客様が指摘された項目について説明をしても、
「ごまかそうとしているんじゃないの?」「とにかく直して!」の一点張りになり、やたら細かい指摘事項ばかり大量に出てくる事になるのです。

そこに内覧業者が立ち会っていれば、第三者としての意見としてお客様も納得され、逆に助けられる場合もあるのです。
また、きちんとした内覧業者なら細かなキズ等のチェックはしません。チェックした項目について一定期間責任を持つ必要があるからです。
指摘するだけ指摘して、責任を取らないのはありえませんよね?

少なくとも、私が今まで接した「内覧業者」はきちんとした方ばかりでしたので、
私としては「内覧業者」は歓迎します。
No.21  
by 匿名さん 2006-04-15 00:44:00
15さんがリンク貼ってるアネストは?
うちはここのマンション通信簿頼んだよ。
内覧会同行もここにお願いする予定。
本社は大阪だよ。
うちは関東だけどネットワークの建築士さんが来てくれた。
No.22  
by 匿名さん 2006-04-15 00:49:00
逆に嫌なのは「知り合い・親戚の建築士」みたいな人です。

責任が無く、また呼ばれたからには何かをしないと!という意識からか、好き放題言って来ます。

ご本人が気にしていない細かいことまで「こうしないと!」と言って不安にさせています。

まあ、契約前後の親戚みたいな感じですね^^
No.23  
by 匿名さん 2006-04-15 01:02:00
私はさくら事務所に頼みましたが、良かったですよ。
天井裏や配水管など、素人だとチェックしずらいところや、戸当たりの処置、ダウンライトのつき方など、細かくチェックしてくれました。
デベのほうも友好的で、一緒に指摘箇所の改善方法を考えてくれたり、安心して内覧できました。
業者にかかると費用がかかりますが、それだけの価値はあったと思っています。
No.24  
by 匿名さん 2006-04-15 07:30:00
23さんのおっしゃる天井裏や配水管は確かに素人にはチェックしづらいですが、
それ以外は自分で十分チェック出来ますよ。
私も上記にどなたか書いておられましたが、事前にチェックの勉強をし、
配水管等は一応写真に納め、なおかつその場で業者に説明を仰ぎました。
再内覧会後、署名するかと思うのですが、その時用紙に、生活に
支障をきたす物はすぐに手直しします、みたいな文面がちゃんと書いて
ありますよ。
普段の生活スタイルを想像しながらチェックするといいかも。
No.25  
by 匿名さん 2006-04-15 13:24:00
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3509/
>>23 は「内覧業者ってどこかおすすめ?」のさくら事務所の事を読んでどう思いますか?
No.26  
by 匿名さん 2006-04-15 23:48:00
たくさんのレスありがとうございます!とても参考になります!
やはり内覧会にカメラは必需品なんですね。
アネストは本社が大阪なんですね。
ホームページを教えて頂きたいていたのに、見落としていて、すみません!
21さん、アネストは内覧会立ち会い後のアフターサービスはありますか?
教えて頂けると有り難いです。
さくら事務所は大阪支社ありますよね。大阪支社の評判は良いみたいですね。
あと、㈱横浜不動産鑑定という所をホームページで見つけたのですが、実際依頼された方がいらっしゃいましたら、感想等を聞かせてほしいです。
引き続き、自分で内覧会チェックできるよう勉強しつつ(以前、読んでいて途中であきらめた内覧会チェックの本を読んでいます)、内覧会立ち会い業者も探しておきたいと思いますので、内覧会経験者の方のアドバイスや内覧会立ち会い業者のおすすめ等を、また聞かせて頂きたいです。
No.27  
by 匿名さん 2006-04-15 23:55:00
訂正です。
教えて頂きたいていたのに→教えて頂いていたのに です。すみません。
No.28  
by 匿名さん 2006-04-16 10:03:00
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3509/res/631-660
633: 名前:匿名さん投稿日:2006/02/07(火) 09:43
購入前相談(サービス内容と相談者の資格の有無は各社差があります。詳しくは各社HP参照)

◆さくら事務所 契約事前相談 90分 2万1千円(税込)  *1時間あたり 1.4000円(税
込)
http://sakurajimusyo.com/expert/before.html
       資金計画相談 ・・・・・・・・・・・・・  1時間 15,750円(税込)
http://sakurajimusyo.com/expert/money.html

◆一流建築家・碓井建築オフィス 3時間 31,500円   *1時間あたり 10,500円(
税込)
http://www.sumai-surfin.com/service/usui-office/#01

◆横浜不動産鑑定        90分 8,000円(税込)  *1時間あたり 約5,333円(税
込)
一級建築士及び不動産鑑定士(または不動産鑑定士補)が面談
http://www.professional-eye.com/m_guidance.html

◆住まいの調査団  失敗しないための住宅購入前相談アドバイス・・・*1時間 1万円
http://www.chousadan.jp/gyomuk/no-adobaisu.htm

●不動産鑑定士&宅地建物取引主任者資格を持つ、ファイナンシャルプランナー
○中村通孝税理士事務所・・・・・・・・・・・・・・・・・ * 1時間 5,000 円
(中村通孝・・・税理士 , 不動産鑑定士 , 宅地建物取引主任者、FP)
https://www.jafp.or.jp/cfp/fsSelect.do?index=90102387

○不動産鑑定事務所 日本アプレイザル(株)・・・・・・・ * 1時間 1万円
(鈴木重信・・・不動産鑑定士 , 宅地建物取引主任者、FP)
https://www.jafp.or.jp/cfp/fsSelect.do?index=90026602

●東京弁護士会の弁護士の相談料 30分5,250円。   *1時間あたり10,500円(税込

http://www.toben.or.jp/consultation/

☆購入前相談関連のコメント
このスレッドの>>561

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5379/
06: 名前:匿名さん投稿日:2005/08/11(木) 21:35
う〜ん実は先日×××事務所の購入事前相談を利用したのですが、相談にのっていただいたのが
素性のよく分からない(×××事務所のWebサイトによると元デベロッパー営業の方らしいですが)
若い方で、××氏の著作の受け売りのような話をちょっとされただけで、とても1時間1万5千円
に見合うような内容ではありませんでした。
No.29  
by 匿名さん 2006-04-16 10:04:00
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3509/res/601-630
617: 名前:匿名さん投稿日:2006/02/04(土) 10:38
さくら事務所   130m2未満 :6万3000円 (交通費・税込)
(約2〜3時間) 130m2以上 :8万4000円 (交通費・税込)
http://sakurajimusyo.com/expert/nairan-m.html

一流建築家・碓井建築オフィス 73,500円(税込み) 以後1時間毎に10,500円
(4時間)     平日は30分無料延長サービス
http://www.sumai-surfin.com/service/usui-office/#03

横浜不動産鑑定  平日   税込44,000円
         土日祝日 税込49,000円
必ず一級建築士が立ち会います
http://www.professional-eye.com/nairan.html

のぞみ事務所   60㎡未満  4万円 (交通費込み)
(約2〜3時間) 60㎡以上 100㎡未満  5万円 (交通費込み)
         平日早割り 3万円(交通費込み)
http://www.as-re.com/nairan.htm

(有)空間造景アトリエ・1級建築士事務所 1級建築士、BSIプロジェクト・マネージャー 城戸義

 (1日)    3LDK以下:4万円(税・交通費込み)
         3LDK+S以上:4万5千円(税・交通費込み)
http://www.kzat.co.jp/question/question_frame1_1.htm

住まいの調査団  60m2未満 41,000円 (交通費・消費税込)
(約2〜3時間) 60m2以上130m2未満 45,000円 (交通費・消費税込)
         130m2以上 65,000円 (交通費・消費税込)
http://www.chousadan.jp/gyomuk/nairankai.htm

建築Gメン     実働1時間あたり 8,400円
          3時間なら、2万5200円+交通費
1級建築士or1級建築施工管理技士で、建築Gメン認証試験合格者
http://www.kenchiku-gmen.or.jp/cyousa.html

1級建築士事務所(有)鳴建築設計室 2万円〜
http://homepage2.nifty.com/MAY_SPACE/ma_14.htm

1級建築士・マンション管理士 村上健(1日) 2万円(消費税込み)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~t-muraka/
http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/
No.30  
by 匿名さん 2006-04-16 20:52:00
28さん、29さん、詳しく教えて下さって、ありがとうございます!
子どもが寝静まったら、読ませて頂きたいと思っています。本当にありがとうございます!!
もしよろしかったら、実際、内覧会同行を依頼された方の感想などを聞かせて頂けると、大変有り難いですm(_ _)m

No.31  
by 匿名さん 2006-04-16 21:04:00
連続ですみません!28さんは購入前の相談の分を依頼されたんですね。
×××事務所とは、さ○ら事務所ですか?
私は関西在住で、さ○ら事務所は大阪支社があるので、候補の中の一つです。
もう少し詳しく聞かせて頂けるとうれしいです。
内覧会も同行は依頼される予定ですか?9さん、再内覧会はどうでしたか?
お話聞かせて頂けるとうれしいです。
No.32  
by 匿名さん 2006-04-16 21:08:00
>>31

大阪支店の方が、少数精鋭だ。支店長なら信頼できる。
No.33  
by 匿名さん 2006-04-16 21:12:00
大阪支店の支店長は、不動産営業出身ではなく、一級建築士でファイナンシャルプラナーの資格もあるし、まともだと思うよ。関西は内覧会業者は少ないから、さくらの大阪支店で、支店長を指名すればいいと思うよ。他の社員は正直、レベルがわからないから注意したほうがいい。
No.34  
by 33 2006-04-16 21:13:00
大阪支店と書いていたがさくらの大阪支社のことです。
No.35  
by 匿名さん 2006-04-17 22:30:00
32〜34さん、貴重な情報ありがとうございます!
とても参考になりました。
ひき続き、内覧会の経験談や
内覧会立ち会い同行を依頼された方の感想などを聞かせて頂けると、嬉しいです。
No.36  
by 匿名さん 2006-04-18 00:46:00
>>31 リンク先を見れば実名の投稿があるよ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5379/
No.37  
by 匿名さん 2006-04-19 01:20:00
36さん、レスありがとうございます!さっそく見ました。こんなスレもあったんですね。
とても参考になりました。
内覧会関係のスレって、どうしても経験談よりも内覧会同行業者の意義についてのレスが多くなるんですね…。
このスレでは、とても親切に経験談や内覧会業者のおすすめアドバイスを頂けるのでとても助かってます!
ありがとうございます!!
No.38  
by 匿名さん 2006-04-19 17:38:00
何故、内覧業者が必要なのか?
何処を、内覧屋にみて貰いたいのか?
果たして、内覧業者の費用は適正なのか?
単なる自己満足でも良いのか?

これらをもう一度よく整理してから内覧屋を
頼むか決めた方が良いと思います。
とにかく虫眼鏡で見なければわからないような
小さなキズも気になる人は、内覧屋などの第三者
のアドバイスを受けた方が納得出来ると思います。


民法 第634条 仕事の目的物に瑕疵があるときは、注文者は、請負人に対し、
相当の期間を定めて、その瑕疵の修補を請求することができる。
ただし、瑕疵が重要でない場合において、その修補に過分の費用を要するとき
は、この限りでない。

瑕疵の重要部位は基本構造部のことです。内覧でみる内装は、マンションの購入価格の10%も占めて
いませんので過分の修補を要求し続けることは出来ないことも覚えておくと良いですよ。
No.39  
by 匿名さん 2006-04-19 17:55:00
>38
マンションの売買で、請負の条文持ち出されてもなぁ・・・
デベさんも大変だ。
No.40  
by 匿名さん 2006-04-19 17:56:00
>>38
>とにかく虫眼鏡で見なければわからないような
>小さなキズも気になる人は、内覧屋などの第三者
>のアドバイスを受けた方が納得出来ると思います。
逆ですね。
内覧業者は小さなキズなどはあまり見ていません。

ただ主要構造部の出来栄えなどは調べてくれますよ。
建物全体の歪みの有無など。
内装関係だとフォルムアルデヒドの測定とかをしてくれます。

設計メンテナンス関係だと、点検口などが設けられている場合に、
その設置方の妥当性チェック(修繕しにくい取付方とかが無いかなど)や
施工上の妥当性チェック(開戸の開閉状態の掛かりチェックなど)など、
単体では何気なく見過ごしてしまう所を、良く見てくれます。

うちが見てもらった中で、チェック出来なくて後で多少怪我をしてしまった部分がありました。
引き戸の引残しが不十分で、手を戸袋に引き込まれてしまったことでした。

どんなチェックをするのかを見るのも、いい勉強になります。

No.41  
by 匿名さん 2006-04-19 19:32:00
>>40

この人は、専有部分と主要構造部の違いがわかっていないみたい。内覧会でチェックできるのは、
専有部分まで。構造部に関しては、クロス1枚下ですらチェックできません。点検口を覗いてチェック
といっても、二重天井なので、構造体であるスラブはノーチェックです。もっとも、構造体は、マンション全体の問題ですから、自分のところだけチェックしてもしょうがないけど。内覧チェックは、じっくり時間かけて、市販本のチェックシートを埋めていけば内覧屋がやることぐらい、素人でも十分
です。建築家がやるような仕事ではないような気がしますね。
No.42  
by 匿名さん 2006-04-19 19:52:00
>>40
>>設計メンテナンス関係


何だそりゃ???
No.43  
by 匿名さん 2006-04-19 22:07:00
たしかに住戸内の壁の傾きを見て、マンションの構造をチェックできる
はずもない。
住戸内の壁も天井も、言ってみればすべて「張りぼて」ですから。
No.44  
by 40 2006-04-19 22:50:00
建物の水平・垂直を数箇所見るのは、意味がありますよ。
柱と横の壁で、どの程度の狂いがあるのかは、躯体と内装施工で大きく異なります。

>>42
設計がまずいと、メンテナンス上で問題があることが多いんです。
複数機器の取付配置が悪いと、大掛かりにバラさないと、部品が取り外せないなんてこともあります。
点検口の設置に関しては、ただ設ければいいという訳ではなく、適切な場所に配置するということが必要です。
住宅性能評価を良くするために、沢山の場所に点検口を作るなどというのは逆に問題を起こす場合があります。
施工ミスで、点検口がうまく塞がっていないという事象も内覧会で見つけました。
No.45  
by 匿名さん 2006-04-20 00:26:00
>>40
>ただ主要構造部の出来栄えなどは調べてくれますよ

40万円もコンサルタント料を支払ってもヒューザーの欠陥を発見できなかった業者もいるわけだが。


372: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/18(日) 10:07
>NHKでのインタビューで、フューザー物件の管理組合理事長が 内覧に40万円を掛けた方もいた
のに
>手抜き工事を発見できなかったって嘆いてた。
>ということは、構造上の問題では内覧業者では無意味と言えますね。内装上のことはともかく。
>内装面でも、同行してもらっても無駄の要素が多いともいえる・・・ 結局堂々巡りですなぁ
>内覧業者に依頼するしないってことは。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3509/res/372-700
内覧業者ってどこがおすすめ
No.46  
by 匿名さん 2006-04-20 00:29:00
沢山のレスありがとうございます!!
40さんは、いい内覧業者の方に出会われたんですね。
私は、3年程前に賃貸マンションに住んでいた時に、軽いシックハウス症候群になった経験があるので、ホルムアルデヒドの測定はしてもらった方がいいかと思っています。
40さん、よかったら、どちらの内覧業者に依頼されたか教えて頂きたいです。
No.47  
by 匿名さん 2006-04-20 00:50:00
完成後の室内空気でホルムアルデヒド含有量を「実測」してるような人って
どう考えても何か勘違いしてると思うんだよね・・・・・
その結果、基準値(?)をオーバー(?)していたらどうするってんだろう?
まさか契約解除しなさいとか言わないよね。
No.48  
by 匿名さん 2006-04-20 01:34:00
建物自体がシックハウスの原因か、引っ越し後の家具等が原因か、原因を知るには、入居前にホルムアルデヒドの測定値を調べておいた方がいいかと思います。シックハウスは原因を見つけることが大事と思われ、原因が分かれば対応できる場合もあるので。
No.49  
by 匿名さん 2006-04-20 01:43:00
ホルムアルデヒドは基準値を越えていたら、法的処置を取ってもらえると思いますが…(他の化学物質ではダメですが)。
シックハウス症候群は、毎日つわりの様な状態が続く感じで(男性の方には分からない例ですみません)本当につらかったので、できる限りの予防策はしておきたいと思います。
No.50  
by 匿名さん 2006-04-20 02:11:00
47さんもシックハウス症候群を経験したら、分かると思いますよ。
シックハウス症候群は花粉症と同じで、ある日突然なることがありますよ。
私もまさか自分がなるとは思っていなかったので…。
No.51  
by 匿名さん 2006-04-20 02:23:00
スレ主です。
このスレでは、内覧会の経験談とおすすめの内覧業者の書き込みのみ、お願いしますm(_ _)m
内覧業者の意義については、45さんが書いていらっしゃる「内覧業者ってどこがおすすめ?」の方でお願いします。
こちらのスレではそういった内容が多く書かれているように思われますので。
No.52  
by 47 2006-04-20 09:08:00
>>50
俺は花粉とハウスダストのアレルギーがあるから
多少とはいえキツさは理解できるつもり。
そうじゃなくて…
内覧会って、引渡しを受けるにあたって成果品の状態を
確認するための検査だよね?
つまり、売買契約の中で謳われている設計・仕様の通りに
施工されているかどうかを検査するのが目的。
なので、内覧業者もその作業を技術面でサポートするのが
本来の仕事である筈なのに、肝心の売買契約の中では
そもそも空気環境に関する「実測値」に関しては
何ら保証されていないんじゃないか?って思ってね。
確か、数年前の基準法改正では実測値に対する制限ではなく
材料の使用量(面積等)が規制されたんじゃなかったっけ?
だとすれば、「法的措置」も視野に入れた検査としては
「実測(しかも内覧会という環境で)」ではなく
材料メーカーが出してる報告書とか、その納品書などの
書類検査が、本来正しい姿なんじゃないの?

現実には、購入者でもなければ建主でも工事管理者でもない者がに
そこまでする権限は与えられていないし、実際に
生活する上での環境を問題にしている、というのであれば
ある程度期間を置いて、家具などの家財を全て
搬入した後で測定しなければ全く意味がない。

内覧会での環境測定なんて所詮ポーズだと思うよ。
No.53  
by 匿名さん 2006-04-20 11:02:00
52さん、
私はなぜホルムアルデヒドの測定をしてもらいたいかと言うと、
もし再びシックハウス症候群の症状が出た時、何が原因か知りたいからです。
家具を入れてからでは、原因が分かりにくくなります。
もしどこから化学物質が発生してるか分かれば、対処しやすいのです。
内覧会の時点で、基準値が越えていたら、基準値以下にする方法を考えなければいけないと思っています。
シックハウス症候群の症状は、個人差がありますが、基準値を越えた家で暮らせるか、暮らせないかは、ご本人にが決めることだと思います。
重度のシックハウス症候群になってしまうと、暮らしたいと思っていても、暮らせなくなるのです。シックハウス症候群はひどくなると、化学物質過敏症になることもあり、そうなると、日常生活を普通に送れなくなるとても怖い病気です。ハウスダストや花粉症どまりの症状ならまだ我慢できると思いますが、それ以上の症状が出ることもあります。
私はシックハウス症候群になった賃貸マンションでは、起き上がれなくなり、一日中吐き気を催して寝たきりでした。
そのような家では、住みたくても住めないのです。
シックハウスの症状が出てから1ヶ月、どうしても我慢できなくなり、引っ越しました。
それから、症状はおさまりました。
ホルムアルデヒドの測定を有意義かどうかを決めるのは、それぞれのお考えで違うと思います。
No.54  
by 匿名さん 2006-04-20 11:06:00
ホルムアルデヒド測定が必要かそうでないかは、52さんがシックハウス症候群になってから考えたらいいのでは…?
所詮、症状の出てない人には、シックハウス症候群は人事なのでは…?
No.55  
by 匿名さん 2006-04-20 12:37:00
シックハウスは24時間換気でどうにかなるけど、花粉症は24時間換気を止めたくなる・・・。

花粉症の症状が出てから、血液検査・・・花粉症と分かるのと、
シックハウスがでるかも? 計測してもらう・・・危険性が分かるのと、

どうなのだろうねぇ。花粉症は誰だってなる可能性があるけど、アレルギー検査をする人は稀かも。
でも、発症しなくても、アレルゲンを持っていることが分かれば発症しないように対応は出来るもんね。
No.56  
by 40 2006-04-20 12:52:00
>>46
うちは、「さくら」に依頼しました。

ホルムアルデヒド(HCHO)の測定については、依頼人から次の留意点を告げられました。
測定したのが1月の湿潤な環境(外は土砂降りの雨)であったため、
今回基準値内であっても、真夏に測定するとまた違った結果が出るということです。

>>51
こっちは38が変な理屈を並べ立てているから、内覧業者の役割も含めて内覧会の経験談とおすすめの内覧業者のやることを書いたんだ。
>内覧会の経験談とおすすめの内覧業者の書き込みのみ
内覧業者の意義も書かなきゃ、意味がわからんだろう。
あんたは業者名だけが知りたいんか。
どんなことをやっているから、どういう意義があるかを知るのは大切なことだ。
それを切り離して書けとは、どういうことだ。
キチット説明をしろ。

どんなことをする業者がお勧めかは、このスレの範疇だろう。
どこの業者がお勧めかは、このスレの範疇外だと理解している。
No.57  
by 匿名さん 2006-04-20 13:06:00
掲示板にあふれる情報は玉石混淆、その中から取捨選択する能力も意欲もない連中が、
安直に次々と類似スレを立て、自分に都合よい情報だけ書き込めという。
マニュアル的ではあるな。
No.58  
by 匿名さん 2006-04-20 13:54:00
56さん、
内覧業者を頼むか頼まないかはそれぞれが決めればいいと思います。
私は内覧業者の批判も知った上で、内覧業者に依頼しようと決めましたので、
内覧業者に頼むか否かの議論は他スレでお願いしたいと申しました。
No.59  
by 匿名さん 2006-04-20 14:00:00
>>57
まったくその通り。
特に最後の1行は至言。
マニュアルが無ければ何も判断できず
かと言ってマニュアルがあっても
内容を正しく理解する事ができない。
MS購入者層は幼児化しつつあるんだろうか…。
類似スレを濫立させるという事は
自ら「考えてもムダだから」と白状して
いるようなものだよね…。
No.60  
by 40 2006-04-20 14:32:00
>>58
>内覧業者に頼むか否かの議論は
だれもそのようなことは書いていない。
頼んだら、どのようなことをやってくれたかを、経験した内容をもとに書いた。
業者が見逃した点や、言われても条件付きだったりしたことも正直に書いた。
やってもらった経験から、自分が学んだことも書いたまでだ。

頼むかどうかは、自分で決めればいいことだ。
No.61  
by 40 2006-04-20 14:42:00
>>58
あなたはスレ主か?
日本語が読めないようだな。
あなたが、内覧業者の依頼するのは勝手だが、
頼んだ以上は、どのようなことをするかを、
しっかりと見ておけよ。
ただし、内覧業者まかせにはしないこと。
業者の業務範囲は、ネット申込みでも必ず示される。
No.62  
by 匿名さん 2006-04-20 14:55:00
>>58
>内覧業者に頼むか否かの議論は他スレでお願いしたい
具体的にどのスレですか?
No.63  
by 匿名さん 2006-04-20 17:23:00
62さん、
54さんの書いてるスレです。
No.64  
by 匿名さん 2006-04-20 17:24:00
>>40=60

貴方、なんで逆ギレしてんの??
No.65  
by 匿名さん 2006-04-20 17:30:00
スレ主です。
60さん、
その通りだと思います。
詳しく経験談やアドバイス下さった方々には、とても感謝しています。
No.66  
by 匿名さん 2006-04-20 17:36:00
54さんが言ってるスレとここのスレは題名は似てるけど、これから内覧会同行を頼もうと思ってる者には、ここのスレの方が参考になります。
内覧同行者の批判やさ○ら事務所の批判ばかりのスレより、経験談の聞ける方がずっと参考になります。
No.67  
by 匿名さん 2006-04-20 18:35:00
他スレについて

ちゃんと読めば、情報も得られるんだがね。なにせ3年になんなんとする大河スレ
だもんな。要するに、読んでるうちにうんざりするし、つまりは面倒なだけだろ。
素直にそー言えばいいじゃん。
No.68  
by 匿名さん 2006-04-20 23:17:00
購入前相談、内覧、施工現場確認など専門家に頼んだとしても、
それで全て解決するわけではないので、依頼者も気をつけよう。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3509/res/372-550
372: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/18(日) 10:07
NHKでのインタビューで、フューザー物件の管理組合理事長が 内覧に40万円を掛けた方もいた
のに
手抜き工事を発見できなかったって嘆いてた。
ということは、構造上の問題では内覧業者では無意味と言えますね。内装上のことはともかく。
内装面でも、同行してもらっても無駄の要素が多いともいえる・・・ 結局堂々巡りですなぁ
内覧業者に依頼するしないってことは。
No.69  
by 匿名さん 2006-04-20 23:43:00
スレ主です。
「このスレでは経験談とおすすめの内覧業者のみ」と書いたのは、45さんと47さん宛に書いたものでした。
きちんと書かずに、すみませんでした。40さんのレスはとても勉強になり、参考になりました。
ですので、40さんや他にも経験談やアドバイス下さった方々に対して書いたものではありません。せっかく貴重な経験談を聞かせて下さったのに、嫌な思いをさせてしまい、すみませんでした!
他スレ「内覧会はどこがおすすめ」は既に読んでおり、さ○ら不動産や内覧業者の批判が多く、批判ばかりではなく、実際の経験談を聞きたいと思い、あのようなレスを書きました。
実際、内覧業者に頼まれた方の経験談の中での業者の良くなかった点や批判はとても参考になりました。
ですから、40さんや他の経験談聞かせて下さった方々にはとても感謝しています。


No.70  
by 40 2006-04-20 23:53:00
>>69
わかりました。
また、時間があったら書き込みをさせていただきます。
自分は鉄道車両の技術屋ですが、畑違いですが自分の仕事にも活かせて、さすが専門家は違うものだなと思いました。
本日は夜も遅くなりましたので、また。
No.71  
by 匿名さん 2006-04-21 00:15:00
56さん、レスありがとうございます!46もスレ主です。以前、賃貸マンションでシックハウス症候群になって、保健所の方にホルムアルデヒドの測定をしてもらった時、同じ事を仰ってました。
夏場や冬場に暖房をつけて室温が上がると化学物質が気発しやすいと言っていたので、
入居前より入居後の方がホルムアルデヒドなどの化学物質の数値は上がる可能性はある…と思っています。
内覧会で測定したからと言って、万事安全とは思いませんが、入居前からホルムアルデヒドが基準値を越えていたら、何か対策を考えなければいけないし(ホルムアルデヒドの数値が低くなるよう)、シックハウスの原因を明確にする為の材料の一つとして、
測定は役立つのではないかと思います。47さんの「ホルムアルデヒドが基準値より上だったら、契約解除するのか?」という書き込みがありましたが、
もし基準値を上回っていたら、まずは数値が低くなるよう、換気したり、どこからシックハウスの原因が出ているか原因究明して、原因を取り除く努力します。それでも数値が高くて、シックハウスの症状が悪化するようなら、住みたくても住めなくなると思います。
そうなると契約解除申し立てになるのかもしれませんね…。
No.72  
by 匿名さん 2006-04-21 00:21:00
70さん=40さん、レスありがとうございます!
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
No.73  
by 匿名さん 2006-04-21 09:04:00
某事務所の批判を書かれる事がいやなスレ主が
一人で必死になって書き込んでいるスレとはここのことですか?
批判の中でも、実際の利用者の経験談で有益なこともあるわけですが。
No.74  
by 匿名さん 2006-04-21 11:27:00
スレ主です。
一人で書いてませんが。

No.75  
by 匿名さん 2006-04-21 15:35:00
材料メーカーが数年前から、接着剤をかえるなどしているのに
今時のマンションで、ホルムアルデヒドが基準値より上なんてありえない。
よっぽどキッチン等の家具の近くでわけのわからない条件で測定しない限りね。
各業者、ゼネコンにその辺の資料を提出させられて、メーカーが造ってないのに
わざと、不安を煽るような書き込みをして必要のないパフォーマンスで金を
騙し取ろうとする輩が紛れ込んでいますね。
No.76  
by 匿名さん 2006-04-21 16:34:00
>>75
接着剤を変えようがどうしようが、F☆☆は制約付で使用可能だし、
家具類から出ることについては何ら規制がされていない。
F☆☆☆だって出ない訳ではない。
だからこそ24時間換気の義務付けがされている訳でもある。

No.77  
by 76 2006-04-21 17:02:00
内覧会の時には、システムキッチンや作り付けの家具が既に存在している。
24時間換気を動作させるかどうかは任意であるが、
フォルムアルデヒド測定する際は、
強制排気方式なら吸気口を塞ぎ、
24時間換気も停め、
全体の換気をストップした状態で
部屋を閉め切って行う。
No.78  
by 匿名さん 2006-04-21 18:01:00
今でもそんなに内覧屋を必要とする程の、シックハウス症候群て本当に発病しているの?
素人では測定無理だもんな。不安にかられてやっぱり内覧屋ているんだってことになるのかね。

自分の場合は、内覧屋なんて無用の長物と思い、依頼なんて考えもしなかったし、無駄な金を
捨てずに済んだと思っている。
No.79  
by 匿名さん 2006-04-21 21:31:00
このスレ主ってなんでそんなに某業者の批判を嫌うの?
利用した人から批判があったって当然じゃん。
元祖スレを抹殺したいわけ?
スレ主ってひょっとして・・・(ry
No.80  
by 匿名さん 2006-04-22 00:54:00
76さん、貴重なアドバイス、ありがとうございます!
ホルムアルデヒド測定の時は、吸気口を閉めて、部屋も閉め切って測定してもらおうと思います。
そうなんです。
以前、住んでいた賃貸マンションでのホルムアルデヒドと他6種類の化学物質の測定前に、マンションの管理会社に建材や接着剤に基準値を越えるものを使用していないか確認しましたが、基準値以下のものしか使っていないと言われました。
しかし、実際、測定をしたら基準値を越えていました。


No.81  
by 匿名さん 2006-04-22 01:05:00
78さん、
シックハウス症候群の症状が出たマンションを引っ越してから、症状はおさまってます。
ですが、今も、前のマンションの染みついた物の匂いを嗅ぐと、吐き気を催します。
再び、シックハウス症候群の症状が出ないよう測定はしたいと思ってます。
シックハウス症候群は、花粉症と同じで一度発病すると完治することはなく、悪化しないようにするしかないので…。
No.82  
by 匿名さん 2006-04-22 01:13:00
79さん、
某内覧業者の批判を嫌っている訳ではありません。
某内覧業の批判は、45さんが教えて下さったスレで、充分読ませて頂いたので、こちらでは経験談を中心にお伺いしたいと思いました。
経験談の中での内覧業者の良くなかった点や批判はとても参考になるのですが、批判だけというのは、他スレで充分勉強させて頂いたので…。
No.83  
by 匿名さん 2006-04-22 01:18:00
79さん、
元祖スレを抹殺なんて考えておりません。
スレの題名は似ていますが、スレの趣旨を使い分けて、書き込みして頂ければと思いました。
No.84  
by 匿名さん 2006-04-22 01:48:00
ここは、完全に業者の営業スレです。
みなさん騙されないように注意してください。

シックハウスが問題になったのは、部屋の大半を覆う
壁紙が流行りだした頃からです。
ほとんど、壁紙から発生したホルムアルデヒドが原因
でした。
現在壁紙の糊は、10年前からノンホルムアルデヒド
の糊しかありません。

しかも24時間換気が基準法で義務付けられているのに
入居後に完全密閉状態などありえません。
私は、数千件の内覧に立会いましたが、この5年以内
に基準値以上のホルムアルデヒドが検出されたことは
ありません。
No.85  
by 匿名さん 2006-04-22 02:15:00
84さん、
一体どんな業者の営業ですか?
私はもうシックハウス症候群の症状になりたくないだけです。
測定して、基準値以下なら言うことありませんし、
私は万が一の事を考えて測定しようと思っています。
それ位、シックハウス症候群の症状はつらかったのです。
病気の事は、やはり経験した方でないと分かりづらいと思いますので、
シックハウス症候群発病者か、シックハウス症候群を気にかけている方でないと測定しようと思われないのかもしれないですね…。
測定するかしないかは、それぞれでのお考えでいいと思っています。
No.86  
by 匿名さん 2006-04-22 02:29:00
それでは、万が一があった場合どうするのですか?
密閉状態など有り得ないので24時間換気を作動させて
下さいで終わりですよ。
内覧屋だって同じこと言うだけです。
換気をするようアドバイス受ける為だけで測定
するのですか?
それとも、ご自分で数百万だしてリフォーム
するのですか?
それとも内覧の段階でキャンセルするのですか?
No.87  
by 匿名さん 2006-04-22 02:41:00
86さん、
71に書いてありますよ。
No.88  
by 匿名さん 2006-04-22 03:13:00
そこまでしてマンション買うなら、設計士と共に
自分で建材を選んで戸建住宅を建てた方が安上がり
だし安心だと思いませんか?
No.89  
by 匿名さん 2006-04-22 08:23:00
匿名の掲示板の特性から言って、自分が必要とする情報だけ書き込め、不必要な情報は
別スレにしろと指図できるもんかね。批判も、体験も、意見もいろんなレスがあるのは
当然で、腹の立つカキコも、スレ違いもあるのは、スレ立てした時からわかっている
はず。
No.90  
by 匿名さん 2006-04-22 10:09:00
シックハウス症候群で原因はホルムアルデヒドだけではありません。
トルエン、キシレン、ベンゼン、保存料などいろいろです。
100%防ぐのは無理じゃないでしょうか?
No.91  
by 匿名さん 2006-04-22 10:25:00
100%は、無理でしょ、だから基準値があるんだから。
100%防ぐなら、洞窟に住んで原始的な生活をするのが一番。
No.92  
by 匿名さん 2006-04-22 10:39:00
いやいや、100%という書き方が悪かった。
ホルムアルデヒドの測定だけでシックハウスの有無の判断はできないのでは?ということ。
内覧屋でもそれ以外の化学物質は測定てくれないでしょ?
ほんとにシックハウス考えるなら新築マンションはよくない。もし新築マンションでも完成後1年位住まない方がよいですね。ほんとは素材厳選の一軒家がいいけど。
それが無理なら洞窟か!でもカビふぁ多そう。
No.93  
by 匿名さん 2006-04-22 11:50:00
スレ主です。
たくさんのレス、ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
No.94  
by 匿名さん 2006-04-22 18:11:00
横浜不動産鑑定の内覧同行を頼まれた方がいらっしゃったら、感想を聞かせて頂きたいです。
No.95  
by 匿名さん 2006-04-22 21:37:00
>>94 そういうのは、
内覧業者ってどこがおすすめ1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3509/

内覧業者ってどこがおすすめ2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3108/
を読む事をおすすめします。
このスレは某内覧業者の批判を嫌い、シックハウス症候群の事が気になって仕方ないスレ主のスレです。
No.96  
by 匿名さん 2006-04-23 00:28:00
>40さん
さ○ら事務所は、本社で依頼しましたか?大阪支社で依頼しましたか?40さんのレス読んで、さ○らもいいかなと思ったんだけど、大阪支社の方がこのスレでは評判いいみたいなんで。40さんのレス、具体的に書いてあって、勉強になりました。
No.97  
by 匿名さん 2006-04-23 13:06:00
内覧会、専門家の同行を頼みました。
個人的には頼んで良かったと本当に思っています。
専門家や業者の同行については、賛否両論あるし、感じ方は人それぞれだと思います。
自分で徹底的に構造や設備など調べてチェックリストを作成してデベとの交渉にのぞむ、そういうか方にとっては、確かにいらないかも。うちはそれが出来る自信も時間もなかったから頼みました。
うちの場合、彼も自分もすごく素直な性格で(笑)、いいと言われれば素直にいい、と信じてしまう人間なので、自分達の気に入ったマンションの設備や構造に疑問を持てる自信がなく(全てブラボーと思ってしまう)、また内覧会当日に「これは傷ではなくて汚れですよ、この程度は許容範囲でしょう」と強く言われれば「そうですか、納得です…」なんて言ってしまいそう、そんな人間には、やはり心強い味方になってくれると思います。
専門家と打ち合わせをしたり、そうした時間が、自分達の住まいを考える時間になったし、知る時間になったと思う。内覧会も自分達が気づかないところを気づいてもらえた、という喜びと安心感はある。内覧会に向けてなにをすればわからない、どこをみたらいいんだろう、そういう人間にとっては頼んだことによって色々な指示がきてそれが指針となったし。
 だから依頼料の数万円は、マンションに対しての安心料というより、自分達のマンションを知るためのご教授料と考えてます。見てもらったから安心・完璧とは思っていない。やはりわからないことだって多いと思うから。
 そう考えても自分達は頼んで良かったと思えるよ。
 こういう人間もいるという一つの例ということで…。

追伸:もし専門家に頼むかたがいれば、早めにデベにそのことを言っておくといいですよ。うちは3月入居で1月が内覧だったのですが、夏ぐらいから「内覧会は専門家に同行してもらう」といっておいたんです。モデルルームにも専門家に事前に一緒に行ってもらったりもしたし。そうするとデベの対応が全く違う。説明会の時や何かあったときも他の方への対応と明らかに違う…。内覧会時は現場の所長さん自ら案内してくれたし、何かあるとデベの責任者が常に対応してくれたし…。内装工事も専門家がビックリするくらいキレイな仕上げでした…。(他のお部屋はクロスとか雑なところがあるなんて話も聞いていたのに)いやらしいかもしれないけれど、これが現実なんだなと思いました。どうせ頼むなら早めにデベにそのことを言ってプレッシャー?かけるといいいですよ。
No.98  
by 匿名さん 2006-04-23 13:14:00
なるほど、このスレは内覧屋批判厳禁、よいしょ大歓迎か。
No.99  
by 40 2006-04-23 13:58:00
>>96
うちはインターネットのホームページから申し込みをしました。
だから本社になるのかな。

>>97
うちは、内覧会前にも色々と質問はしましたよ。
この時は別に業者を連れては行きませんでした。
モデルルームにこのような業者を連れて行ったのは、
契約前ですかね。(契約後なら、内覧まではあまり意味が無いと思うんですが。)

「さくら」に内覧を頼む場合、時間帯が限定されますから、
予めデベロッパーに時間帯の調整を御願いする必要があり、
立会いもしてもらうことを半月以上前に告げておきました。

だけれど、特に特別な仕上げ等をしている様子もなく、
指摘事項を結構自分も含めて発見しました。
しかし、引き違いの残し不足を発見出来なかったのは不覚でした。
入居して1ヵ月くらいの時に引き残し不足の部分に指を引き込まれる事故を自ら起こし、
3ヵ月くらい、挟んだ指の爪に跡が残っていました。
各戸にその後、引き残しを大きくするためのストッパー取付工事が行われました。
No.100  
by 匿名さん 2006-04-23 23:58:00
96です。
>40さん、レスありがとう。足のケガ大変でしたね。
うちは関西なんで、頼むなら大阪支店ですが、やはり時間調整しないといけないんですね。
午前と午後と時間が決まってるんですよね。
>97さん
どこの内覧業者に頼んだか、よかったら教えて欲しいです。うちは今年の9月末に建つ予定なんで、そろそろ内覧業者決めて、デベに言っといた方がいいかな。うちは契約後に内覧業者の存在に気づいたから、もっと早くに知ってたら、契約会にも業者に連いて来てもらったらよかったなぁと後悔してる。
契約は、合同契約会で、我が家を含め16戸、一緒に契約についての説明を聞いたが、デベの社員が10数名いて、なんか威圧感があって質問しにくかった。
でも、自分なりに勉強したこと質問したら、質問したことに対して、さらにデベから質問し返されて、うまく答えられなかった。
自分の無知にすごい悔しい思いしたから、内覧会の時は業者連れて行きたいと思ってる。
それですべてOKでないってことは分かってるけど、97さんが言うように、デベは素人に対してはなめてるのが、うちは契約会でよく分かったから。
内覧会に業者を連れて行くことは、早くからデベに伝えた方が良さそうだね。
No.101  
by 40 2006-04-24 00:41:00
>>100
足ではなくて、手の指です。
洗面所と廊下の間にある引戸の引き残しが不十分で、
手で開けようとしたら、引戸を押していた指の部分が、引戸の戸袋部に入っちゃったんです。
引戸には勢いがついていたから、指が挟まれて痛かったんです。
引戸を押す部分が戸袋に入らないように、引戸側にストッパーを付けました。
No.102  
by 匿名さん 2006-04-24 00:49:00
>101さん
詳しくレスありがとうございます。足ではなく手の指だったんですね。すみません。
No.103  
by 匿名さん 2006-04-24 16:52:00
ここって某事務所の営業のためにたてられたみたいな臭いがしますね
No.104  
by 匿名さん 2006-04-26 00:30:00
内覧会に同行業者禁止のデベっていますか?
No.105  
by 匿名さん 2006-04-26 00:39:00
禁止する意味がないだろ・・・・
No.106  
by 匿名さん 2006-04-26 00:41:00
>104
あちこちに同じ書き込みしてないか?
意図は不明だが。
No.107  
by 匿名さん 2006-04-26 00:47:00
>106
知り合いが(同じマンション)、インテリア関係の業者は内覧会に連れてきてはだめと言われてたから、同行業者も連れて行ってはだめなのかと思って。
同行業者禁止のデベもあるのか???と思ってしまった。
もし同行業者禁止だったら、デベには伝えずに内覧業者を連れて行こうと思って。
No.108  
by 匿名さん 2006-04-26 01:34:00
>>107
まず、インテリア業者の同行を断られた理由を考えてみるべきだね・・・。
No.109  
by 40 2006-04-26 01:43:00
「カーテンの採寸などをしてよろしいですか?」と事前に申し出て、短時間ですることは認めてくれました。
どのみち、1回で完結すると決まった訳ではありませんが、場合によっては1回で完結してしまう。
そうしたら、その後に採寸のために出入りされるよりも、多少は目を瞑って余計な出入りをされないために、ある程度は内装関係の作業を許してもらえるケースもあるんではないかな。
No.110  
by 107 2006-04-26 23:28:00
>108、40
レスありがとうございます!
知り合いがインテリア業者を内覧会に連れていくの断られた理由、そういう理由があったんですね。第三者が入ったらダメなのかと思ってました。
No.111  
by スレ主 2006-05-01 01:16:00
すっかりご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでした。
沢山のレスをくださった皆様、本当にありがとうございました!!
(特に40さんには色々と親切にレスして頂き、本当にありがとうございました!大変お世話になりましたm(_ _)m)
内覧会まで、あと約5ヶ月程あるので、それまで、自分でも勉強して、内覧業者も頼むことにしました。
どこの内覧業者にお願いするかは、まだ迷っているのですが、内覧会日程が決まるまで、さ○ら事務所か、横○不動産鑑定か、ア○ストで検討しようと思っています。
こちらのスレ、これで終了させて頂きたいと思います。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
No.112  
by 匿名さん 2006-05-01 08:19:00
…スレ主不在のまま、話題は発展している様に見えます。
今書き込んでる人の話はバッサリ中断ですか?
自分の用件だけ済んだら「重複」を半ば認めて削除って…
どんなもんかと…。
No.113  
by 匿名さん 2006-05-01 11:06:00
では、どなたかスレ主を引き継いで頂けると嬉しいのですが…。
スレ立てっぱなしもどうかと思ったので、まずはお礼までと思いました。
スレ自体は削除依頼出しておりませんので、ひき続き書き込んで頂ければと思います。
私が書き込みするのは、これにて終了させて頂きます。
No.114  
by 40 2006-05-02 22:07:00
>>113
このスレッドはこれで終わりにして、
また新しい話題があれば新たに立てればよろしいと思います。
興味があるスレッドなら、また参加させていただきます。
No.115  
by 匿名さん 2006-05-03 17:07:00
スレ主さんが去ってしまいましたが、もし又来ることがあれば・・・
(住宅系の仕事をしていますが、わたしも化学物質過敏なので少しは共感できるかもしれません。)

(1)「シックハウス」対策なら、住宅健材だけでなく、家具も注意です。
   (最近では家具を設置して販売する業者もいます。)
   クロス、クッションフロアなど貼りもの、内部建具の合板に使用されている接着剤は
   要注意です。

(2)入居前に部屋でストーブ等を炊いて十分に換気してください。
   (化学物質の放出量は夏に多いからです。)

(3)不安を完全に取り除くには、最終的にご自分で内装を施工するくらいの覚悟が必要です。
   珪藻土、シェルパウダー等で壁、天井を仕上げ、床は無垢材+蜜蝋で仕上げるとよい
   と思います。

(4)戸建を建設する選択肢もあるなら;
   最近では宿泊できる内覧用の住宅を設けているメーカーもあります。
   さすがに一日中過ごせば肌に会うあわないは判断できると思います。

 では。。。

No.116  
by 匿名さん 2006-05-04 01:52:00
施工者(属に言う大手5社の一角)の者ですが、機能的に問題ないか

標準の施工を為されているのか、その他,目を見張るような傷以外は

変に指摘しない方がいいですね。指摘の少ない住戸は、後々点検などで

訪問したら綺麗な仕上がりになっています。(煩い人だと、この様な部屋でも指摘は凄いんでしょうね。)

要は、手直しをすればする程、見栄えが悪くなると言う事を言いたいのです。

内覧会に於いても、上記の件を見るのであればわざわざ内乱屋を同行する必要は、無いと思います。

逆に、素人が変な指摘を出す位なら、内乱屋と話しをした方がこちらとしては話しが早くていいかも

しれませんね。
No.118  
by 契約済みさん 2009-05-06 02:21:00
6月中旬に内覧会を予定しているものです。専門のコンサルの力も借りようと思っているのですが、さくら、のぞみ、横浜不動産鑑定、住まいの調査団等、業者も色々あり決めかねているところです。
担当者によっても当たりはずれがありそうなので、完璧までは求めませんが、お金を払うだけの効用は求めたいものです。
ここであればはずれが少ない、ここに頼んでよかったなど皆様のご経験等を参考にさせてください。宜しくお願い致します。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる