神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド山芦屋(旧称:山芦屋の瀟邸プロジェクトはどうですか)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 山芦屋町
  6. プラウド山芦屋(旧称:山芦屋の瀟邸プロジェクトはどうですか)
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2024-02-20 07:56:50
 削除依頼 投稿する

邸宅地としての芦屋山の手、その本質を見つめて。山芦屋、地の美、建築の才。だそうです。
29戸。81.72〜111.02㎡。阪急芦屋川から徒歩9分。ちょっと坂道急で9分ていう感じでもな
いですよね。以下のニュースも気になりますし。価格未定ですがどんなもんでしょう?
(2006/07/06) 芦屋のマンション建設 地元住民が再び審査請求
芦屋市山芦屋町のマンション建設をめぐり市建築審査会が民間検査業者の出した建築確認を
取り消した問題で、デベロッパーの野村不動産が建築確認を再度申請し認められたことを受
け、地元住民が4日、市建築審査委員会に2度目の審査請求を行いました。
請求書によると、請求理由は、検査機関の数値確認は不十分、地盤面が意図的にかさ上げさ
れている、の2点。さらに「『建ててしまえば勝ち、売ってしまえば終わり』の建築業界の
風潮を追認することは決して好ましいことではない」と厳正な審査を求めています。
このマンションについては、周辺住民が今年5月、建築確認取り消しを求めて市建築審査会
に審査請求。裁決では、「マンションの地下部分が要件を満たしておらず地盤面の基準には
ならない」として建築確認は取り消されました。これを受け野村不動産は、指摘があった部
分の設計を一部手直し同じ業者に建築確認を再申請、先月下旬に建築確認が認められていた
ものです。

所在地:兵庫県芦屋市山芦屋町24-1(地番)
交通:阪急神戸線「芦屋川」駅徒歩9分
    JR東海道本線「芦屋」駅徒歩18分

[スレ作成日時]2006-08-18 23:10:00

現在の物件
プラウド山芦屋「山芦屋の瀟邸」
プラウド山芦屋「山芦屋の瀟邸」
 
所在地:兵庫県芦屋市山芦屋町24番1(地番)
交通:阪急神戸本線芦屋川駅から徒歩9分
総戸数: 29戸

プラウド山芦屋(旧称:山芦屋の瀟邸プロジェクトはどうですか)

182: 匿名はん 
[2007-03-10 12:25:00]
オーダーメイド、結局3月に入っても受け付けていますね。2月末締切というのはやはり業者の勝手な希望だったんでしょうね。
183: 匿名さん 
[2007-03-10 13:32:00]
それにホームページ上も締め切り迫るのままですね。残りがある程度売れるまでは締め切るわけにはいかないんでしょうね。
184: 匿名はん 
[2007-04-02 22:47:00]
モデルルーム4月下旬リニューアルオープンって書いてありましたよ。大変そうですね。
185: 匿名はん 
[2007-04-03 12:56:00]
MR目の前に計画中の新築マンションのMRも押し込んで一緒にするとのこと。
186: 匿名さん 
[2007-04-03 19:15:00]
JR芦屋駅南側の駐車場跡地の物件ですか??
値段が同じぐらいならますます売れなくなるんじゃないですか??
187: 匿名はん 
[2007-04-04 09:01:00]
そうか?購入層違うでしょ?私なら投資用以外ではパス。
188: 匿名はん 
[2007-04-04 09:02:00]
っていうか、よその営業どっかいけ。自分とこの売ってな。
189: 匿名はん 
[2007-04-04 11:45:00]
現在新築中古含め何件か見て検討しております。
(阪神間で中古の良いマンションは情報が本当に少ないので、半ばあきらめ気味ですが。)
このマンションの傍にも、阪急不動産の翠ヶ丘の傍にも建設反対ののぼりが立ってましたが、
検討するうえでは正直あまり気持ちよいものではないですが住環境の良いところの新築では
やはりありがちなものなのでしょうか?

反マンション運動の動き
http://www.lij.jp/cgi-bin/sdoc.cgi?page=koen/record/118/koen
私自身一戸建もマンションも住んだ経験がありそれぞれ良し悪しがあるためこだわりないのですが
反対派の方も過剰になると逆に営業妨害で訴えられないのかと逆に心配します。
もし買った際にはご近所さんになるでしょうから強くは言えませんが・・・
190: 匿名さん 
[2007-04-04 18:15:00]
>188
こんな上品な場所に下品な方が住むんですね・・・
191: 匿名さん 
[2007-04-04 18:35:00]
あの・・・そのやりとり自体どうでもいいんですが・・・
実際何らかの思惑のある方の書き込みはご遠慮願いたいです。
何の参考にもなりませんので。

なんか、HP見たところ販売中のお部屋が変わってませんか?
どなたか部屋を変えられた方がいるのでしょうか?
192: 匿名はん 
[2007-04-04 20:48:00]
>188
つーか、同じ会社ー 野村 −の物件なんだがねえ。山芦屋も芦屋駅のも。
193: 匿名はん 
[2007-04-05 22:07:00]
↑何この人?意味不明。
194: 匿名はん 
[2007-04-06 19:49:00]
なんだか叩きも多いようですが、

野村が特別良いとも言わないが、三流以下のデベは嫌。
野村は一流になれるか、二流に落ちるか、ここからが分かれ目でしょう。
ハード、ソフトは良くなってても(価格はそれなりにしますが・・・)、
管理やアフターも当然含めてですからね。お願いしますよ、野村さん。
195: 匿名はん 
[2007-04-06 20:07:00]
高い投資ですね
野村が三流以下に落ちないことを願っています
196: 匿名はん 
[2007-04-06 22:06:00]
同じ野村なら絶対芦屋駅前の方だろ。188みたいに同じデベが近接地で物件立てると気づかずに引っかかる可哀想な人もいる。
197: 匿名はん 
[2007-04-06 22:35:00]
なんか三流、四流以下のデベ営業が暇だからって集うなよ。笑
198: 匿名はん 
[2007-04-06 22:54:00]
>えっ??野村さんのこと??
199: 匿名はん 
[2007-04-07 10:20:00]
いや、DかTか、はたまた、、、まあいいや。
200: 匿名はん 
[2007-04-07 10:40:00]
売れ残り気味だね。それでも芦屋駅の奴もぶつけるのか。こちらは収益物件としてなりたつかもしれんからうれるかもしれんなあ。山手の奴は不法に高いな。
201: 匿名はん 
[2007-04-07 10:49:00]
あの場所だと収益としてしか成り立たない可能性もあるわけだが。
不法かどうか知らんが、売れた部屋と比較すると割高感があった気はする。値付けで。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる