神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 潮江
  6. ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスってどうですか? part2
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-03-15 20:39:00
 

入居して半月ほど経過し、近辺の店を探索しております。
本日は安いクリーニング店を探しておりましたが、
阪急オアシス近くにある「マミー」に会員登録しました。
一番近いのはホワイト急便のようですがお盆休みでした・・・安いのか?
レンタルビデオもTUTAYAに会員登録しましたが、いつももう1つ安い
レンタルショップにも登録します。
自転車(最悪車)で行ける近辺で会員登録されている方は
いらっしゃいますでしょうか。
また飲食店・病院などおすすめな店がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2008-08-17 20:13:00

現在の物件
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
 
所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)尼崎駅から徒歩3分
総戸数: 463戸

ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスってどうですか? part2

83: 入居済み住民さん 
[2008-08-30 21:58:00]
確か、10時だと思いますよ。
椅子が並べられました。
全世帯参加したら、足りないと思いますがどうなるのでしょう?
興味半分、参加してみようと思います。
説明資料及び内容、管理会社など出席者のレベルを推測するのにはいいチャンス
かもしれません。
住人に施工業者の方がお見えになって、急所をつくような質問などして頂ければ
私のような素人は助かるのですが、仕事の絡みもあってやりづらいと思いますが。
84: 平ポン 
[2008-08-30 22:51:00]
ありがとうございます。しっかり聞いてこようとおもっています。
管理会社をみるいい機会でスモンね。
多くの方が参加していればいいとうもうのですが。
85: 平ポン 
[2008-08-30 22:58:00]
梅田の開発は、又2年ほど遅れるみたいですね。
これは、いいことなのか、悪いことなのでしょうか、我々にとって。
大阪市内にも、けっこう安いマンションがたくさんできていますね。
ここと比べてどうなんでしょうかね。
いまさら気にしてもしかたないけど。
86: 入居済み住民さん 
[2008-08-31 09:07:00]
北ヤード遅れますね、新聞読みました。しかし、タイミングが悪い。
この先、開発を進めるにしてもいい材料が出てこない。
関西最後の大企業松下に、そっぽでも向かれたら一貫の終わりでしょう。
ここがどう影響するかは、よくわかりませんが目の前のオフィスビルの契約率が
気になりますね。

大阪市内の物件比較は、さほど気にしてません。
駅力で比較しても、ここと対等できる物件は限られてくるでしょう。
既に竣工済みで在庫販売であれば、お買い得もあるかと思います。
しかしながらこれからの物件で安値はかなりうさんくさいですね。
今は安値でお買い得感はあっても、10年先はどうでしょうか。
大阪市内で大手不動産、スーパーゼネコンの手がける物件と比較されたらいいと思います。
彼らは、先読みできる資金力がありますから。
87: パーク入居済み住民さん 
[2008-08-31 12:53:00]
朝の説明会お疲れ様でした。

昨日の緑遊公園ワークショップは行ってきてよかったです。
ワークショップは全5回だそうです。
今の段階で、公園のデザインは決まっていないのだそうです。(ほんとかな?)
なので、一番使うと思われる住民の意見を参考にして、デザインをするということでした。
昨日は現地調査ということで周辺環境を見たり、工事区域内にも入ったり、いろいろ見て回りました。
そのうえで、こんな公園にしたい、こんな風に使いたいという意見を交換して終わりでした。

年配の方が多かったので、子供向けの話よりも(子供の遊具がほしい等)、健康のために使う公園にという希望が多かったです。

いろいろな世代の人が入って話し合うべきだと思いました。
また、現住所では、このマンションの住民が公園に最も近いので、もっと参加してほしいと思います。
次回は9月21日です^^
88: 入居済み住民さん 
[2008-08-31 18:07:00]
皆さん、上下左右の方には挨拶されましたか?私は何回か上下左右の方に挨拶をしにいったのですがどこも留守のようでその後も先方からの挨拶はありません。購入した粗品の期限も切れてしまい、また行くか迷っています。気持の良いお付き合いをしたいのですが先方からは来る気配もないとなるとこの先少し不安になります。

今日、上からの生活音?のようなドスンドスンという音が何回も聞こえたのですが前に住んでいた賃貸とは違って防音がしっかりしていると思っていたのでショックを受けています。皆さんのお部屋では近隣の音は聞こえますか?ベランダにいると隣の音が聞こえてきたり・・。防音を信じきって購入したので不安を抱えています。
89: 入居済み住民さん 
[2008-08-31 19:50:00]
左右は挨拶してますよ。
上下は不在なのかまだです。
音はまるきっりしません。正直、恐いぐらい。
窓を開けていると、かすかに電車の音が聞こえるぐらいです。
90: 匿名はん 
[2008-08-31 21:26:00]
下手な楽器やめて
91: 入居済み住民さん 
[2008-08-31 22:40:00]
挨拶の時何か持っていかれましたか?お互い入居なので挨拶だけでいいのか?持っていくとしたら相手方に気を使わせない程度のものがいいのか?迷っています。上下左右おられるようですが相手方からは4件とも挨拶なしです。私は何度か訪問しましたが御留守のようで・・。
ここを読むと皆さん挨拶しておられるようでマナーのない所に当たってしまったかなと不安です。

ベランダに出たら両隣の声がよく聞こえるのですが上に書き込みしていただいた方のレスをみるとそうではないようですね。。うちだけ壁がうすいわけでもないでしょうし両隣の方のマナーが悪いのか。。。一回はベランダで大声で電話している声が聞こえて不愉快でした。
92: 入居済み住民さん 
[2008-08-31 23:14:00]
電話は高層階だと電波が悪いためベランダでの通話となるのでは?
実は私もベランダで電話しているので注意します。

上下左右の挨拶といっても、無いからマナーが悪いという考えはいかがなものでしょうか?
挨拶さえしておけば嫌なことや騒音は起こらない?注意しやすいですか??
無いよりはましなのかもしれませんが、人それぞれなので気にしなくて良いのでは?
気がついたら注意や挨拶でいいかと思います。
相手もあなたに不快感を与えていると思っていないように、あなたも注意すべき点はないですか?
べつに91さんを攻めるつもりは無いのですが、私はそう考えて生活しています。
(だから電話から注意してみます)

あとファインコートに住んでいますが、窓を開けると騒音はすごいです。
開かずの踏み切りといわれる線路を車が通過するときの音までよく聞こえています。
ま、閉めてれば気になりません。
93: 入居済み住民さん 
[2008-08-31 23:18:00]
本日の説明会に参加できなかったのですが、簡単に内容や様子(相手顔ぶれ、住居者参加数)をお聞かせ願えませんか?
94: 入居済み住民さん 
[2008-09-02 19:25:00]
この近くでペット(犬)の美容院でおすすめありましたら
教えてください。
近くでなくても送迎があるところも探しています。

ペットの病院もよかったら教えてください。

よろしくお願いします。
95: ビギナーさん 
[2008-09-02 19:40:00]
ペットの病院ですが、うちは「ゆず動物病院」へ行っています。
引っ越す前から行っていたので。

http://www.yuzu-ah.com/

美容院ではないですが、極楽湯(JRの線路沿いにある)ペットのお風呂屋さん、おすすめです。
(マッサージされている様子が、とても気持ちよさそう)

http://www.j-paa.com/petofuro/
96: 匿名はん 
[2008-09-02 20:46:00]
〒の配達員、くわえたばこやめて!! 気の弱い私は、注意できませんでした。
97: 匿名はん 
[2008-09-02 20:52:00]
サブエントランスの私道に違法駐車。
よく見かける白のステーションワゴン、ナンバーわかってるよ。
駐禁じゃなくても、強制撤去できるよ。 気をつけてね。
98: 入居済み住民さん 
[2008-09-02 21:29:00]
そんな車には、みんなで警告の張り紙をどんどん張りましょう。
そしたら、以前あった変な宗教の白色の車みたいになるかもしれませんが。
また、郵便局員に対しては、郵便局の監察局に電話すれば一発で処分をくらわすことができますよ。具体的な日時場所をいうだけで、すぐに調査に乗り出しますから、また、特定しにくかっても、調査はしてくれます。そんな局員が配達しているなんて、郵便物をきちんと配達しているか
疑わしいですね。懸賞で当たった封筒なんか発送と同時に発表なんてものが多いですから、途中で抜かれていてもわかりませんものね。そういう意味でも、今度見かけられたら、監察にすぐでんわすればいいですよ。
99: 入居済み住民さん 
[2008-09-03 23:24:00]
パークコート一階の通路、まるで工場か倉庫の中、いや動物園の檻の中を歩いているみたいでいやですね。
駐車場や駐輪場が見えないようにして、高級感のある通路にできないものでしょうか。
100: 入居済み住民さん 
[2008-09-04 07:32:00]
子供の奇声に部屋を走り回る振動音、なんとかしてもらえませんか。
エントランスのソファに土足で乗りあがり、トランポリン遊びもよく見かけます。
親の顔を見てみたいと言いますが、親の目の前で暴れても注意もしない。
親が子供化して躾もできず子供に遊ばれている。
高級マンションとはいえませんが、ここで育つ子が『ローレルの子だからあんなもんよ』
と言われぬようしっかり躾て頂きたいですね。
101: 入居済み住民さん 
[2008-09-04 23:45:00]
子供の奇声や走り回る音、階下に聞こえているのでしょうか?私も小さい子供を持つ身なので気をつけてはいるのですが前の賃貸とは違って近隣の音も聞こえないので少しくらいなら大丈夫かな と思っていましたがやはり聞こえるのでしょうか? 気をつけていきたいと思います。

今日、ファインコートの下のエントランスを通りかかると中学生?の子が何人も集ってDSをしたり子供のたまり場になっていてびっくりしました。誰かを待っている風の女の方が一人座っておられましたがとても肩身が狭そうで気の毒になりました。あの場所は子供がゲームをする為に作られたわけではないですよね。かといって悪いことをしているわけではないので注意するのもはばかられますがメインエントランスはマンションの顔ですのでどうにかしたいです。
102: 入居済み住民さん 
[2008-09-04 23:47:00]
子供の奇声に部屋を走り回る振動音、なんとかしてもらえませんか。
エントランスのソファに土足で乗りあがり、トランポリン遊びもよく見かけます。
親の顔を見てみたいと言いますが、親の目の前で暴れても注意もしない。
親が子供化して躾もできず子供に遊ばれている。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる