株式会社フージャースコーポレーションの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「デュオ愛甲石田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 伊勢原市
  5. 石田
  6. デュオ愛甲石田ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-08 23:33:56
 削除依頼 投稿する

デュオ愛甲石田についての情報を希望しています。
駅徒歩圏ですが、246号に近いなど住環境が気になります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県伊勢原市石田字桐木819-1外7筆(地番)
交通:小田急小田原線「愛甲石田」駅より徒歩7分
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:67.33㎡~76.94㎡

公式URL:http://www.duo-kanagawa.net/
売主:株式会社フージャースリビングサービス
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2013-03-20 11:42:44

現在の物件
デュオ愛甲石田
デュオ愛甲石田  [最終期(第2期)]
デュオ愛甲石田
 
所在地:神奈川県伊勢原市石田字桐木819-1外7筆(地番)
交通:小田急小田原線 愛甲石田駅 徒歩7分
総戸数: 42戸

デュオ愛甲石田ってどうですか?

89: 匿名さん 
[2013-09-30 10:38:53]
今は、ネットで何でも買えますしね

離島は時間かかりますけど

買い物の件は前にも出てましたね・・・話が

そこでも観たら?どうせニートでしょ?
90: 契約済みさん 
[2013-10-04 17:42:10]
12/1にローン相談会あるみたいですね。
91: 契約済みさん 
[2013-10-04 19:43:50]
うちにもローン相談会の知らせ来ました。
オプション会みたいなのはまだないんですかね。
92: 購入検討中さん 
[2013-10-09 19:10:14]
先日の日曜日に、外から覗いてみたら、けっこう靴が置いてあったので、注目度は上がってるみたいでした。すごく悩んでいて、増税後の方が控除があるみたいだけど、材料費が高騰してるから、今の価格で販売することはないだろうなぁ。結局、住宅控除があっても、金利は上がっていくし、物価も上がるから、増税前も後も変わりはないのよね。今だって住宅控除はあるしね。あぁ悩むし焦る。
93: 検討中の奥さま 
[2013-10-09 21:29:43]
HPによるとあと1つ?
94: 検討中の奥さま 
[2013-10-09 22:43:27]
あと、ひとつ?
完売間近ですか。
95: 検討中の奥さま 
[2013-10-09 23:48:29]
ふーすまいのHPにあと1つってありましたよ。
まだ半年以上あるのに凄いですね。
96: 物件比較中さん 
[2013-10-10 10:44:08]
3連休前にきまりそうですね。

97: 購入検討中さん 
[2013-10-10 20:56:07]
こちらって9月末まで契約の方は消費税5%だったんでしょうかね?
98: 匿名さん 
[2013-10-10 23:05:35]
ですね。
99: 購入検討中さん 
[2013-10-12 10:23:35]
あれ、あとひとつってあるのはDtypeっぽい?

まぁどの道残りは少ない感じですが、紛らわしいです(笑)
100: 契約済みさん 
[2013-10-14 18:43:36]
残りは、今月下旬販売予定2邸と
Aタイプ、Dタイプ1邸ずつありましたよ。前タイプで1邸ずつ。

4階部分まで工事は進んでましたね。

オプション会も12月くらいを予定しているそうです。
101: 契約済みさん 
[2013-11-08 22:59:42]
愛甲石田駅周辺の中古物件と比較すると、新築にしては安いと感じましたので買いました。
やっぱ駅近は魅力があります。
102: いつか買いたいさん 
[2013-11-09 00:27:23]
このエリアは、マンションよりも断然戸建てでしょ。わざわざ管理費払って田舎でマンション選ぶかな?繁華街があって駅近だから、セキュリティの伴ったマンションを選ぶんでしょ。
103: 匿名さん 
[2013-11-10 15:03:39]
うちは、田舎ですが、最近建て始めたマンションはあっという間に売れましたよ。
戸建よりはマンションの方がずっと安いですし、やっぱりセキュリティーに関しては、マンションの方がかなり上ですよね。
あと、眺望はやっぱりマンションでしょ。
それぞれの生活スタイルに合った方がよいのでしょうね。
どちらが良いかは好き好きです。
104: ご近所さん 
[2013-11-10 20:03:49]
愛甲石田は田舎ですが、環境はいいですよ、先日行ってみたら4戸残ってました。
販売の動きが止まったようです。
もしかして、相鉄ローゼン跡地にマンション(96戸)が建設開始されたからでしょうか。
105: 匿名さん 
[2013-11-11 11:42:38]
>102

価値観の問題ですね。
私は田舎でもマンション派です。
107: 匿名さん 
[2013-11-15 18:24:12]
どの部屋も柱が出ておらず、すっきりしていていいですね。
角住戸があと2戸ありますが、キッチンも他の間取りに比べて広いのが魅力です。
値引きなどしていないでしょうか?
108: 物件比較中さん 
[2013-11-16 00:06:25]
今は郊外型マンションが狙い目。
109: 匿名さん 
[2013-11-16 17:29:10]
夜暗い
治安が悪いな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる