三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス東戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 川上町
  7. ザ・パークハウス東戸塚
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-30 11:26:57
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-higashitotsuka/top.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町字六ツ田234番1他(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「東戸塚」駅(西口)より徒歩4分
総戸数:73戸
専有面積:60.91m2~94.91m2

[スレ作成日時]2013-03-20 09:18:56

現在の物件
ザ・パークハウス 東戸塚
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町字六ツ田234番1他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩4分
総戸数: 73戸

ザ・パークハウス東戸塚

416: 購入検討中さん 
[2013-08-27 12:23:56]
なんでEだけ人気ないんですかね?
417: 契約済みさん 
[2013-08-28 14:29:32]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357271/
契約者用のスレ立てました。
418: 匿名さん 
[2013-08-30 22:14:11]
近所に住むものです

検討しましたが、結局、やめました

小学校または中学校を公立で考えている方は、
よく調べて検討された方がいいですよ

そこそこの数が引っ越していったので・・・
419: 購入検討中さん 
[2013-08-31 23:04:18]
どういうことですか?
421: 匿名さん 
[2013-09-01 18:50:29]
418さん
具体的に何があったのですか?
427: 匿名さん 
[2013-09-02 16:28:57]
この地区の公立学校がの評判が、あまり良くないと、言われているのでしょうか?
428: 匿名さん 
[2013-09-02 17:41:59]
何があったのかは知らないが
川上北小学校区は貧富の差がかなり大きいのは事実であり
その辺が東口に比べて懸念材料かも知れない。
430: 418です 
[2013-09-03 15:23:22]
補足しておきます。不安を煽ってるわけでないので。

こちらのマンションに小学生のお子さんを持つ世帯が多ければ
それほど気にはならないと思います。
それと、いつまでも続く問題ではないです。現在は小学校高学年だと思います。
なので、数年後にはその問題は中学校にスライドしています。

あと、中学校の問題は、クレームもあるようなので、
ある程度は改善していくと思います。

ただ、中学は私立をお勧めします。
431: 物件比較中さん 
[2013-09-03 17:57:37]
モンスターペアレントとか体罰とかでしょうか
433: 匿名さん 
[2013-09-03 18:57:41]
よくわからないけど、一部の生徒(親?)の問題で、引っ越しを決断する人が少なからずいるって、よっぽどのことですね。
437: 物件比較中さん 
[2013-09-03 23:52:04]
まさか進学率が低いとか。
438: 購入検討中さん 
[2013-09-03 23:55:46]
418さん
まったく意味が分からないです。
中途半端に煽るのは止めてください。
真面目に購入を考えてます。
学校に問題があるのであれば
はっきり教えてください。
439: 418です 
[2013-09-04 09:29:09]
近所の人も見てるでしょうし、
特定の批判にあたるかもしれないので、
真面目な気持ちで可能な範囲で書いたつもりでしたが、
お伝えしなかった方がよかったようですね。

コメントは削除しておきます。
440: 匿名さん 
[2013-09-04 10:56:14]
>418さん
地元の方しか知り得ない貴重な情報だと思います。個人的には子供の学校を選ぶにあたり大変参考になりました。このスレは検討板で、各人が必要な情報を取捨選択すればよいだけですので、削除する必要はないと思いますよ。
441: 匿名さん 
[2013-09-05 18:26:27]
最終期となっていますが売れていますか?

こちらの無償セレクトはキッチンのカウンターだけでなく洗面化粧台の高さも選べるのが嬉しいです。
角住戸が希望なのですが、残っているのはMタイプだけなんですね。
最高価格のお部屋で手が届きません。
443: 匿名さん 
[2013-09-05 19:17:31]
Mタイプって、隣が鉄塔の間取りですよね。
444: 入居予定さん 
[2013-09-08 17:35:06]
楽しみ~(^-^)
445: 買い換え検討中 
[2013-09-10 02:56:14]
430さん
中学は私立をお勧めするということでしたが、
名瀬中学校は荒れていたりするのでしょうか?
前のレスで貧富の差?は東口よりは激しいとは出ていましたが、、
この地区の小中学校事情を教えていただけるとありがたいです。
できれば公立に通わせたかったので。。
446: 匿名さん 
[2013-09-13 22:08:05]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
447: 匿名さん 
[2013-09-13 22:10:32]
現時点の価格表。

現時点の価格表。
448: 入居予定さん 
[2013-09-16 12:31:35]
447 スマホから見えないです~。小さくて残念~。
449: 匿名さん 
[2013-09-17 17:37:10]
>>447

パソコンだと大きく見えました。
販売中の部屋の位置がよくわかりました。
ありがとうございます。
450: ご近所の奥さま 
[2013-09-18 14:43:18]
携帯でもみたいものです。
さて、売れ行きはいかほどに。。
451: 匿名さん 
[2013-09-18 15:19:01]
はい、私もスマホからみたいです。ズームしてもぼやけてしまって…。階層によってどれくらいの差があるのか価格設定が気になる。
452: 匿名さん 
[2013-09-19 12:11:53]
このページの一番下の方にPC版へアクセスできるリンクが張られています。それをクリックして、所望のスレの画像をクリックすれば、大きくして表を見れます。なお、スマホにPDFを読み取れるソフト(アクロバットリーダー)が、インストールされていることも確認してください。
453: ご近所の奥さま 
[2013-09-19 15:32:18]
452
丁寧にありがとうございます。
見ることが出来ました。
455: 匿名さん 
[2013-09-22 02:30:28]
本日で最終期登録受付期間が終わりますが、447からどれくらい埋まってしまったのでしょうか。。
456: 匿名さん 
[2013-09-24 16:58:16]
とても気になりますね。
457: 匿名さん 
[2013-09-24 19:40:20]
気になるのならマンションギャラリーに問い合わせればよいだけでは?
458: 契約済みさん♪♪ 
[2013-10-02 19:14:23]
早く完売しないかな〜。
459: 申込予定さん 
[2013-10-03 19:30:55]
そうですね〜…
今月から消費税八パーセント適用になってしまったし
ますます買い手が遠のくのでしょうか…
460: 匿名さん 
[2013-10-05 08:24:21]
5500~6000万って庶民じゃ買えないよ
461: 入居予定さん 
[2013-10-06 09:02:47]
460 もともと庶民相手の物件ではないのでは。
462: 匿名さん 
[2013-10-07 17:28:22]
どんな世帯が想定されているのでしょうね?それほど高級マンションというイメージも感じないですが、東戸塚って高めですよね。
463: 匿名さん 
[2013-10-07 17:46:55]
いや割安です。
464: 働くママさん 
[2013-10-08 08:55:04]
462まあ、アクセスがいいから&色々揃ってる街、だから。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる