三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田 part.8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークタワー梅田 part.8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-20 13:08:30
 

財閥系・三井不動産が送る大阪唯一のフラッグシップタワー。
梅田徒歩圏内の快適都心生活。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.52平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-03-18 22:08:53

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

パークタワー梅田 part.8

38: 匿名さん 
[2013-03-20 14:09:39]
確かに近隣と近いですね
どれくらい気になるか、妥協できるかできないかの判断が必要ですね
39: 37 
[2013-03-20 15:51:29]
もう一枚あげておきます
もう一枚あげておきます
40: 匿名さん 
[2013-03-20 16:23:05]
低い建物を従えてていい感じですね。
私は購入者ですが、このマンションができたせいで、ローレルタワー梅田の
東から南東へかけての高層階の景観がかなり悪くなったことを、大変申し訳なく
思っています。
ローレルタワー梅田の販売の時期には、まだこのマンションの計画はなかった
のですから、それは仕方のないことかとは思いますが、あちらの住民の方から
したら、「そんなぁ・・・」って感じだと思います。
私もこちらのマンションの高層階を購入したので、低層階のバッティングよりも
少し先に高層マンションが建ったりしないかと、かなり危惧しています。
44: 匿名さん 
[2013-03-20 18:14:43]
この写真をみてると、スペック以上にローレルが近く感じる
45: 匿名さん 
[2013-03-20 18:14:43]
ネガの意見に同意する点が多いが、口調や意見の仕方が終わってますね
46: 匿名さん 
[2013-03-20 18:23:36]
>>42

嘘はいけません。
21時で完全に真っ暗になるということはありません。
少なくとも深夜までは全体的にかなり明るいですよ。
現地を少し歩けばわかることです。
47: 匿名さん 
[2013-03-20 19:22:20]
病院は21時消灯ですよ。
個室やICUはその限りではありませんが総室は消さなければなりません。
49: 匿名さん 
[2013-03-20 21:02:13]
総室というのはそういうものです。
毎日見ていますし色んな病院にも勤めていますからわかります。
床頭台の小さなランプを点けることはあっても相部屋では部屋の電気は消します。
50: 匿名さん 
[2013-03-20 21:20:09]
今21時過ぎてますが、北野病院ガンガンに電気付いていますよ?
55: 匿名さん 
[2013-03-20 21:55:01]
それではあと10分ほどで、
晩10時の北野病院をリアルタイムでアップしましょう。
ちなみに今の時間でもかなり明るいように思います。
56: 匿名さん 
[2013-03-20 22:05:40]
今の時間の北野病院です。
普段でも深夜までこんな感じです。
私は医療関係者ではないので、ICUとか総室とかよくわかりません。
結構明るいですね。
カメラの質が悪いのはご容赦を。
今の時間の北野病院です。普段でも深夜まで...
57: 匿名さん 
[2013-03-20 22:10:44]
ネガの写真攻撃恐るべしですな
59: 匿名さん 
[2013-03-20 22:18:09]
病室は消灯しているでしょう。
これは北側の写真ですか。
詰所や廊下は消灯しませんからね。
北野病院の病室配置がどうかまで存じませんが南側の写真も載せたらいかがですか?
このマンションは北野病院の西側及び南側と向き合うことになりますので。
60: 匿名さん 
[2013-03-20 22:21:59]
49ですが嘘ではありませんよ。
ほぼ全ての病院は相部屋の消灯は21時です。22時という病院も一部あったかもしれません。
疑われるなら片っ端から電話を掛けて消灯時間を聞いたらいかがでしょう。
61: 匿名さん 
[2013-03-20 22:22:34]
そんな気になるならポジさんが南側から撮影してきてよ
62: 匿名さん 
[2013-03-20 22:31:21]
そこまでヒマな人って56さん以外になかなかいないだろ。
63: 匿名さん 
[2013-03-20 22:32:41]
近くのタワマンに住んでますが、北野病院今もまだまだ付いてますよ。きれいですね。
64: 匿名さん 
[2013-03-20 22:40:19]
そうそう
明るさ(まぶしさ)もきれいって思う心の余裕が必要だよ。
でも56の写真はホント有意義だったわ。
67: 匿名さん 
[2013-03-20 23:03:54]
そんな気になるなら現地行って確認してこれば?
近隣から見てガンガンに電気ついているレベルなら
より接近してるところだとどうなるか、すぐわかるレベルだと思うけど。
69: 匿名さん 
[2013-03-20 23:37:49]
北野病院の照明のやりとりの書き込みに契約者の方がいるならば残念でなりません…。
71: 匿名さん 
[2013-03-20 23:44:29]
道路をはさんだ向かいの建物の電気がまぶしいとかあるもんなのですか?
物件購入はいろいろ考える必要がありますね
72: 匿名さん 
[2013-03-20 23:45:55]
70さんは契約者ですか?
それならば、話が早いですね。
このような人格の方がいるマンションは無しですね。
感情的で幼稚です。
73: 匿名さん 
[2013-03-20 23:56:10]
私はここを検討中のもので、天七のものではありませんが、ジオ天六の契約者は中津は気にしてもここの事は気にしないでしょう。 重ね重ね残念です。
74: 匿名さん 
[2013-03-21 00:03:00]
↑何の重ね重ね?意味不明。
天七は、ここを気にしていないと思われたいんですかね。
さんざんさんざん超気にしてる書き込みしておいて、よく言えるわ!!(笑)
75: 匿名さん 
[2013-03-21 00:16:57]
天七バレバレもいいとこ。
76: 匿名さん 
[2013-03-21 00:31:58]
ここの管理組合大変そう。
77: 匿名さん 
[2013-03-21 00:55:36]
検討版のネガに異常に反発したり、直ぐに天七とか書き込みする契約者の方はご自身がパークタワーのブランドを汚していることに気が付くべき。
78: 匿名さん 
[2013-03-21 02:18:15]
ネガレスと単なる悪口は違うよ。
それにポジレスに異常に反発する近くのマンション営業マンも、この板にいることに気が付くべき。
80: 匿名さん 
[2013-03-21 17:39:28]
70さん ガラ悪いよw やめてね
81: 匿名さん 
[2013-03-21 18:36:22]
ここは落ち着いた場所なのでそれを好む人が多いでしょうね。
ぎゃーぎゃー言う人はしんどいものね。
戸数も適正ですので価値も安定するでしょう。
家の周りがごちゃごちゃしてるのはいやですものね。
子育て環境も最高です。
82: 匿名さん 
[2013-03-21 19:40:26]
えっ?
十分ゴチャゴチャしている堂山だけど・・・
84: 匿名さん 
[2013-03-21 22:21:04]
たかが230戸、早く完売してほしね。
本当ここ、ニーズ薄いんやな。
86: 匿名さん 
[2013-03-21 22:41:04]
No.81は釣りなのでスルーしましょう。
88: 匿名さん 
[2013-03-22 02:09:58]
全貌が見えるようになって急に売れだしたジオに対してほぼ販売がストップしてる状況のパーク。2~3月という不動産のオンシーズンで数戸しか売れてないとの事。かたやジオは今年に入って50戸程度売れてるそうです。モノが優れてるはずのパーク梅田の価格が近くのファミリーマンションより安い価格にもかかわらず売れてない現実に検討者は危機感を感じるべき。
89: 匿名さん 
[2013-03-22 05:52:55]
検討者が危機感を感じてどうするの(笑)
検討していいと思えば買う、他の方がいいと思ったらそちらにする。
単純なことです。
91: 匿名さん 
[2013-03-22 10:58:32]
完売御礼間近か?
あと残り一桁ぐらいでしょう。
天七さん、ちゃちゃいれないでね。
92: 物件比較中さん 
[2013-03-22 11:13:52]
24戸残ってました。つい先日行った時には。
96: 匿名さん 
[2013-03-22 15:17:17]
私は天七ですが、ちゃちゃはいれませんよ! ^^
おじゃましてます。
完売がんばってください。
ジオも早く完売しますように!がんばれー

互いに同じ時代に販売した物件同志です。
どっちもいい方向になればいいですね。


97: 匿名さん 
[2013-03-22 15:51:33]
タワマンの隣ギリギリに板状マンションなんていうの今まで見たことない・・・
99: 匿名さん 
[2013-03-22 16:17:26]
天七チームはここにも中津にもちゃちゃいれますね。
ちゃりで駅もスーパーも利用してあげますから、落ち着きなさいな。
102: 匿名さん 
[2013-03-23 17:24:56]
完売、完売とオウムみたいに繰り返すより
なぜ2~3月という不動産のオンシーズンで数戸しか売れなかったのか、考えたほうがええんとちゃう?
108: 匿名さん 
[2013-03-23 19:11:14]
>>107

年内完売なんて連呼されていた記憶が無いので過去のスレを確認したら年内に完売するといった書き込みがあったのはPart5の374だけですよ。
それもポジを装ったネガなのか否かもよく解らない内容の書き込みで。
必死なのは解りますが嘘はよくないですよ。
109: 匿名さん 
[2013-03-23 19:25:47]
年内完売なんて殆ど誰も言ってないけど竣工前に完売するのはほぼ間違いないでしょう。
三井自身もそれを狙った価格設定にしていると営業の方が仰っていましたしね。
ここ一か月だけ若干売れ行きが落ち着いているようですが残り20戸程度ともなれば人気のある間取りや階数は殆ど残っていないのでペースが落ちるのはどこのタワーマンションでも同じことですし、この時期は入居次期が近いマンションに客が流れるのは普通のことです。
それよりもこことジオ天六の掲示板が対立しているような構図でやたらと盛り上がっていますがここのネガに関してやたらと嘘や過剰表現が多いのが目立ちますね。
ここが売れようが売れまいが他の人には関係ないと思うのですが何故そんなに気になるのか理解できません。
こことジオ天六は長所短所は相まっていますがどちらも普通に良いマンションだと思いますが・・・
110: 匿名さん 
[2013-03-23 20:18:45]
ここは、今週のスーモにも掲載されていません。
当然、コマーシャルも無く街中に広告もほとんどありません。
首都圏から通っている検討者もネットで知ったとMRの担当者に苦情を言っている人もいました。
もうここは、売主もそっとして欲しいみたいですし、北浜の邪魔にならないように竣工まで静かにしましょう。
もう、ネガを止めようと言って下さっているところもありますし。
結果、お互いWINWINになったのですから。
111: 匿名さん 
[2013-03-23 20:45:26]
残りは竣工までに放っておいても売れるでしょうね、三井自身も今はここより北浜を売りたい空気が漂っています。
ここは広告費を殆ど使わなかった分、販売価格を下げている物件なので早期に買えた人はラッキーだったと思います。
しかも地価が底値でデフレも最高潮のときに価格設定された物件なので新築販売価格からの相対で考えれば今後十数年は中古市場でも高い価値を維持するでしょう。
116: 匿名さん 
[2013-03-23 21:57:45]
4mの壁ってのは4階から14階の11戸だね。
西の視界が開けないことは確か。いつ何が建つかわからないよりはわかってて納得して買う人がいるのなら他人がとやかく言うことではないだろうが。
4mの壁ってのは4階から14階の11戸だ...
118: 匿名さん 
[2013-03-23 22:21:41]
なかなか南側の夜の写真がアップされないので、アップしてみました。
夜10時の北野病院です。やはり結構明るいですね。
東側は特に厳しいではないでしょうか。南側は微妙ですね。
なかなか南側の夜の写真がアップされないの...
120: 匿名さん 
[2013-03-23 22:40:44]
趣旨と違うのかも知れませんが北野病院の明かりは電球色というのか綺麗ですね。
味気ない蛍光灯の雑居ビルやオフィスビル、居酒屋の看板ネオンなどが目に入るよりは綺麗に思えました。
125: 匿名さん 
[2013-03-24 01:22:17]
病院と思わなければやり過ごせる。無問題。
127: 匿名さん 
[2013-03-24 10:44:13]
病院という存在に悪いイメージがあるならやめるべきでしょうね。建築物や照明としてはそこらへんの建物よりはキレイだと思いますが。
129: 匿名さん 
[2013-03-24 13:25:39]
あのね、私病院勤めだからわかりますけど窓の外みるって見舞客が最初眺めるくらいです。
比較的元気な人はPCいじりが一番多いです。
あとはスポーツ新聞、漫画、スマホ、女性週刊誌、おしゃべりとかしてますよ。窓じっと見てる人なんていません。
病室ではなく客と面会するラウンジは窓が大きいので見るかもしれませんね。
132: 匿名さん 
[2013-03-24 18:59:02]
このスレで「また売れた」って書き込みをすごくよく見るけど、これが本当だったらとっくの昔に完売してるよね。
133: 匿名さん 
[2013-03-24 19:12:24]
ここは、本当ですよ。
136: 匿名さん 
[2013-03-24 22:20:35]
>>131さん
確かに病棟で処置はありますけど導尿にしろ清拭にしろCにしろ処置する時って終わるまでカーテン閉めますよね。
蘇生とかよほど緊急でない限り。
137: 匿名さん 
[2013-03-24 23:13:21]
まあカーテン閉めてりゃ何でも気にならない人にはええんとちゃう
でも大部分の人は・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる