東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用] ブランズ四番町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 四番町
  6. [契約者専用] ブランズ四番町
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-06 15:56:50
 削除依頼 投稿する

ブランズ四番町の契約者専用スレを立てましたので
契約者の方はこちらよりお願いいたします。

契約者以外の方はご遠慮下さい。

[スレ作成日時]2013-03-17 22:50:18

現在の物件
ブランズ四番町
ブランズ四番町
 
所在地:東京都千代田区四番町8番4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「市ケ谷」駅 徒歩3分
総戸数: 165戸

[契約者専用] ブランズ四番町

246: 入居予定さん 
[2014-05-05 08:36:32]
今朝、地震がありましたね。
震度5弱だったそうですが、その割には揺れが小さかったです。
改めて免震構造の効果を感じました。
247: 匿名さん 
[2014-05-05 21:07:46]
うちも高層階ですが大して揺れませんでした。さすが免震だと実感しました。
248: 匿名さん 
[2014-05-05 22:33:17]
5弱は大手町
この辺りは震度3ですよ。
249: 匿名さん 
[2014-05-06 06:01:28]
また契約者スレに外野から参加ですか。

震度3の揺れすら感じないレベルでしたよ。しかもこの辺りは震度3って、どこからの情報なんですかね。

250: マンション住民さん 
[2014-05-06 07:58:39]
私も揺れが少なく感じました。免震の威力がでて、安心で良いマンションだと実感ました。
251: マンション住民さん 
[2014-05-06 10:47:56]
>>249さん

気象庁の観測点ではないのですが、千代田区では大手町(気象庁)、富士見、麹町に震度を観測する機械が置いてあり、
気象庁のオフィシャルなウェブサイトに掲載されています。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140505053129395-050518.html
254: 契約済みさん 
[2014-05-11 17:06:28]
管理費下げて、利回りUP狙いませんか。
価格はもうピークに来ていて、オリンピックまで持たない可能性も高いです。
東急不動産の子会社コミュニティーは、高いことで有名です。
合人社だったら、3割下がります。
管理会社変更検討しましよう。
255: マンション住民さん 
[2014-05-11 20:36:42]
254さん、こういうことはマンション住民専用のHPに書いてください。

このスレッドは外部の人が沢山見ています。こんなオープンなスレに堂々と利回りUpなんて、品格を問われます。
256: 匿名さん 
[2014-05-11 21:54:51]
<255さん
別にいいんじゃないですか?
人それぞれいろんな意見を出し合って
住みやすい環境にしましょうよ。
私はゲートがあるのでもはや管理人も
要らないのでは、と思います。
管理費も浮くし。
257: 入居済みさん 
[2014-05-11 22:44:03]
>254は、ほかのブランズの住民スレにも同じことを書いていますよ。たしか、麻布狸穴町とあともう1軒。
あげている管理会社は2つで、実名出したり、頭文字だったり、、、。ブランズの住民スレでしか見ませんね。
258: 257 
[2014-05-11 22:57:00]
>254と同じような書き込みは、ブランズの検討者スレでした。反応する人はいるものの、まともにとりあっていません。いずれも同じ管理会社への変更を言っていますが、、、。
ブランズ麻布狸穴町検討者スレ No.287:「銀行関係者」を名乗って、頭文字で件の2社を推奨
ブランズ九段下検討者スレ No.32:「匿名」と名乗って、実名で件の2社を推奨
ほかの大手管理会社を推奨するならわかりますが、件の2社は、、、。
259: 入居済みさん 
[2014-05-12 06:42:33]
契約者専用スレって、ほとんど 、外部の人の書き込みですね。
260: マンション住民さん 
[2014-05-12 15:21:41]
こちらのマンションは検討スレの時から外部による不愉快な書き込みが多いですよね。
番町には地所以外必要ない、と何度も書き込んでみたり、洗濯物が目につく、としつこく書いたり。近隣のマンションの住民さんが書かれていると一目瞭然ですが。
二番町エルドなどのスレは、東急よりマイナーなデベでもネガスレはほとんどありません。よほど東急に嫌な思いをされたか、眺望がなくなって嫌がらせしたいか、なんでしょうね。

先日もお隣のマンションから出てこられた方がブランズの前にずっと立ってマンションをくまなく眺めていらっしゃいましたけど、あまり感じの良くない光景ですね。
262: マンション住民さん 
[2014-05-13 14:48:46]
新参者??

261はしつこく洗濯物の書き込みをされていた近隣の方でしょうかね。

多分あなたよりずっと長く番町に住んでおりますが。
私の存じ上げている方は皆さん、番町の他のマンションからブランズへの買い替えでいらっしゃいますよ。

こちらはブランズ契約者限定スレであることをお忘れなく。
263: 入居済みさん 
[2014-05-13 15:25:58]
261さんの正体みたり、ですね。


入居者の皆さん、ブランズのゲートまでの並木道の緑が素晴らしい季節になってきましたね。木々越しに見上げるマンションがいいと思います。
264: 契約済みさん 
[2014-05-15 17:09:13]
建物の資産価値は立地やグレードだけでなく、管理によってきまります。
管理とは入居者、理事会、管理組合、管理会社によってきまります。。
このマンションの管理会社は評判が悪いことで有名ですし、高いです。
管理費下げて利回りUP、そして資産価値上げましよう。
つまり管理会社変更です。
265: 入居済みさん 
[2014-05-15 18:33:23]
>>264

管理費が下がるのは嬉しいですね!
我が家はローンとオール電化の高さですでに赤字です。
お勧めの管理会社をご存知でしたら教えていただけますか?因みに同程度の管理でどれ位安くなりますでしょうか?
268: 契約済みさん 
[2014-05-16 14:28:22]
東急不動産が三井、三菱、野村と異なり、高級物件が不得意なのは、管理会社がイマイチだからです。
私も、管理会社変更には賛成です。
今すぐとはいかないでしようから、とりあえず他社から見積取りたいですね。
269: 入居済みさん 
[2014-05-16 17:48:29]
>>268

そうだったんですね!ということは管理会社さえ変更すれば三菱などの高級物件に引けを取らないマンションになれますね!
しかも管理費もお安くなるなんていい事ずくめですね!
我が家も大賛成です。
どこかお心当たりの管理会社はございますでしょうか?
271: 入居済みさん 
[2014-05-16 20:15:33]
>>269
やらせ臭が凄いですよ。もう少し文章を工夫しましょう。
ブランズ四番町に関しては、今でも充分、三菱より、評価は高いです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる