積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン松園町について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 松園町
  6. グランドメゾン松園町について
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-07-16 19:41:14
 削除依頼 投稿する

今日、山幹を通ると、マークスの隣の土地にとうとう看板が出ていました。
マークスを検討している時は、「隣は相当高値で売り出しますよ」と
聞きましたが・・・。
時代は流れて、こんなご時勢。
どんな物件でどんなお値段帯で出てくるのでしょう?
皆さん、情報交換しましょう!

所在地:兵庫県西宮市松園町127番4(地番)
交通:阪急神戸本線「夙川」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2009-03-02 00:24:00

現在の物件
グランドメゾン夙川松園町
グランドメゾン夙川松園町
 
所在地:兵庫県西宮市松園町127番4(地番)
交通:阪急神戸本線 夙川駅 徒歩7分
総戸数: 22戸

グランドメゾン松園町について

124: 匿名はん 
[2010-05-23 23:43:28]
危機感無くてヌルイんだよそれが
125: 物件比較中さん 
[2010-06-21 23:06:04]
完売したとの情報です
126: 匿名 
[2010-06-21 23:56:10]
売れないから結局賃貸業者に回しましたか?
127: 匿名さん 
[2010-06-22 01:06:29]
まだ十分に空きがありますからあせらないでいいですよ。
128: 地元不動産業者さん 
[2010-06-25 22:34:48]
積水さんは本町に大きなビル建てたからな、これからこんな商売しとったらエライで、ほんまに。
129: ご近所さん 
[2010-06-29 22:38:48]
灯りが全然ついていない不気味なマンションですね。
130: 匿名さん 
[2010-06-29 22:54:09]
2軒ほど入居しているみたいですよ。
夜灯りがついていますから。
131: ご近所さん 
[2010-06-30 23:02:12]
いつまで管理費は据置きですか?
132: 匿名はん 
[2010-08-04 21:43:50]
やっと完売したらしいな、お疲れ
133: 匿名 
[2010-08-05 17:18:26]
夙川ブランド怖るべしですな 幹線道路沿いの億ションが売れるとは。
134: 匿名 
[2010-08-05 17:59:45]
山手幹線 全線開通前に どうしても 完売にしておく 必要あり
135: 匿名さん 
[2010-08-05 23:19:36]
大型トラックやダンプが全線開通を今か今かと待ち構えています。

走りたくてうずうずしていますょ。
136: 匿名 
[2010-08-06 06:33:28]
本当に、完売したのですか?
あの立地に、あの金額をだせる余裕のある人々がいるとは。
日本もまだまだ安泰ですね。
137: 匿名 
[2010-08-07 13:30:49]
確かに夙川は環境、利便性ともに西宮では一番でしょうね でもここは環境にかなり疑問符がつくなあ
138: 匿名さん 
[2010-08-07 20:46:38]
逆説的な意味を除いて誰も興味のない物件なので、完売してようがなかろうがどうでも良いな
139: 匿名さん 
[2010-08-07 21:08:15]
完売はネタでしょ? ソースがあるならともかく。
140: 匿名はん 
[2010-08-08 17:37:12]
今週は広告が入っていませんでしたね。
141: 匿名 
[2010-08-23 00:06:02]
ほんとに完売?夙川ブランドだけで億ションも裁けるんですね
142: 物件比較中さん 
[2010-10-10 18:10:01]
その後どうですか。
ほとんど入居者がいないように見えますが。
143: 匿名さん 
[2010-10-13 22:21:33]
最近このマンションの周辺を訪れることが多々あり、昼夜問わずに外から見ていますが全く人の気配がしません。

億ションとなる部屋もあるらしいですが、山手幹線に面しているため交通量も多く空気も悪く、
お世辞にも閑静な環境とはいえません。

それに、外から見るがぎりでは、少なくとも70%くらいが空家です。それも半年以上も。

30%程度しか売れていないならば、バブル崩壊直後の売れ残りマンションに匹敵する
商業的失敗作ではないでしょうか?
144: 匿名さん 
[2010-10-13 23:42:44]
やっぱりここは高すぎるわ 夙川のマンション計画しらないですか?
145: ご近所さん 
[2010-10-14 08:16:22]
> 144さん

ちょうど、このグランドメゾンの道向かいあたり、山手幹線北側のポケットパークの横にワコーレの計画があるようです。
13邸程度の小規模なマンションだと思います。(看板が出ていました)
今はまだ個人宅が建っていますけど。

あとは、大谷町の三菱寮後でしょうね。あちらは近鉄不動産なので、おそらくローレルコートかと。
そちらは67邸のようです。
146: 匿名さん 
[2010-11-03 14:57:52]
山幹が先日全線開通したおかげで、平日でもこのマンション付近から夙川まで大渋滞です。
便利になっても環境は悪化。
まだ半分ほど売れ残っているようで、チラシがポストに入ってましたよ。
2LDKで1億後半なんて高すぎ!!
147: いつか買いたいさん 
[2010-12-10 00:04:25]
山幹全通はこのマンションにとっては大きなマイナスでしたね 夙川駅前の渋滞がマンションの前を通り越して延びてます
148: 匿名さん 
[2010-12-10 18:09:56]
夙川って高級なイメージがありますが
2LDKで1億後半なんですか・・・
ものすごい高いですね
149: 匿名さん 
[2010-12-11 13:48:17]
山手幹線開通による交通渋滞の悪化が、このマンションの資産価値の低下はおろか、

売れ行き低迷にとどめの一撃となったはずだ。


売れ行きが止まってから長い長い時間が経過しているので、
ある意味で「既に終わっていた」物件であるが、

山手幹線による悪影響が祟り、
また、別の意味で「永久に終わらない」物件に変貌を遂げることになるのだ。
150: いつか買いたいさん 
[2010-12-11 18:48:07]
幹線道路沿いなのに、その道路がつかえないなんて悲惨だな。なんとかならんかな?
151: 匿名さん 
[2010-12-11 20:18:24]
松園町は良いところだと個人的には思いますが、物件の立地はしんどいですね。
152: 匿名さん 
[2010-12-11 20:46:30]
場所柄を示すのに、
こうゆう物件あってもいいのでは、
うちは関係無いけどね。
153: 匿名 
[2010-12-11 20:53:14]
個人的には、半分も売れたのが凄いと思う。

154: 買いたいけど買えない人 
[2010-12-11 21:18:30]
羨ましいです。中見られた方おられますか?検討できるような方は、こんなとこ見ないと思いますが。
155: 購入検討中さん 
[2011-02-07 01:26:19]
良さそうなマンションですね。
156: 匿名 
[2011-02-07 03:45:02]
建物の作りや質感は悪くないとは思いますが、仕様はどうなんでしょうね?如何せん、いくら夙川で利便性の良い立地とは言え、高すぎるとは思うのですが。
158: 購入検討中さん 
[2011-02-07 22:29:04]
多少の値下げはしているのではないでしょうか?
159: 匿名 
[2011-02-08 23:19:54]
値下げしても高いよ。。。
160: 購入検討中さん 
[2011-02-11 07:25:34]
あまり人が入っているようにはみえないね。
161: 匿名 
[2011-02-11 07:30:46]
半額になって買えたとしても管理費が高く、普通のサラリーマンは手がでない。
162: 購入検討中さん 
[2011-04-16 21:01:30]
なんか引越ししとったな。まだ残ってるかな。
163: 匿名 
[2011-04-16 21:53:09]
ひょっとして、ここまで、売れ行き良くなったりしてるのか?
164: 物件比較中さん 
[2011-10-12 10:35:56]
まだしぶとく売っているようですが。。

値下げをする気配はありますか?
165: 匿名さん 
[2011-10-12 10:37:44]
ていうかもう中古扱いだよね。
166: 匿名さん 
[2011-10-12 17:37:35]
積水さんお得意の賃貸になってる?
167: 匿名さん 
[2011-10-16 14:28:08]
松園町のは現在も販売中、残り5邸よ。
積水は全く売り焦るつもりは無いらしい。

芦屋翠ヶ丘のグランドメゾンも残り1邸だが、そちらの事は良く知りません。

外見からはかなり控えめでたいしたこと無い様に見えるが、中はかなりすごい。
色んな物件を見に行ってみて、
値段は結構高いですが関西圏ではしばらくこのレベルの物件は出ないと思う。

とにかく見に行ったら全て分かるよ。
168: 匿名さん 
[2011-10-16 18:21:51]
アルフだかカッシーナ入れてるだけでしょう
169: 匿名さん 
[2011-10-16 20:38:12]
モデルルームになっていない部屋を中心に見た事が有りますが、
部屋だけの総合的な判断で素晴らしいと思います。

他では大々的に宣伝している所が、
ここでは当たり前のようになって、これがパンフレットの中には載ってません。

でも山幹方面だけに面している棟の部屋(号室)は少し遠慮したいです。

モデルルームには、確かにカッシーナなんかが入っていました。
でも全体的にモデルルームは、他と比べて地味だと感じました。

興味の有る方のみどうぞ。
170: 匿名さん 
[2011-10-17 11:12:43]
内装なんて後でいじっても大してカネかからないのに、散々売れ残って今更内装自慢されてもな
情弱すら引っ張れなかったわけで、大失敗もいいところでしょう
171: ご近所さん 
[2011-10-17 13:47:02]
失敗はその通り、失敗でしょうね。

お金があって、かつ興味が有る方はどうぞ。

興味なくて、とっても暇な人は、批判的なコメントでもどんどん書いておいて下さいな。
172: 匿名さん 
[2011-10-17 15:12:39]
情弱のさらに上を行ける人限定ということ?
173: 匿名さん 
[2011-10-17 18:17:16]
別に松園町のを自慢している訳でなく、ただの感想です。
この物件が売れても売れんでも、どっちでも良いよ。

このサイトで書き込みする人は、少なくとも情報弱者じゃあ無いでしょう。
本当に何の情報も得られずに、単に物件を見て回って、これを良いと思った人だけが買えば良いでしょう。
現に17戸も買った人がいるからね。

関東にはこれくらいの物件は沢山有りますね。
本当に関西と、関東の差は本当に嫌になる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる