福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について  Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市内で小中学校の学区について  Part4
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2013-09-19 20:09:04
 
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

少し早いですが、そろそろ超えそうなのでたてました。
引き続き、よろしくお願いします。

福岡県は、中学の学区によって受験できる公立高校が原則決まっています。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/e04/tugakukuiki21-12.html#beppyo1
福岡市の場合、第4から6の3学区に分かれています。
偏差値でいうとそれぞれの頂点は
第4学区 福岡高校
第5学区 筑紫丘高校
第6学区 修猷館高校
というふうに序列があり、この3高校を総称して御三家と呼ぶ人もいます。
主にこれら御三家を狙うために、どの中学の学区を選ぶのがよいかを
示したのが以下です。あくまで主観的な意見であることは了承ください。

※あくまで小中学校の学区の話題です。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方は
インターエデュの下記のスレッド等でどうぞ。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1002,256494,page=1

【第四学区】
鉄板…なし
優秀…照葉、青葉、香椎第二
優良…和白丘、香椎第一
普通…その他
下限…城香
注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…数年後宗像中・高が開校する学区で、現状宗像高校に強い宗像市内の一部の学校も割と狙い目。)

【第五学区】
鉄板…なし
優秀…平尾、高宮(春日野、平野)
優良…長丘(五学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
普通…その他
下限…博多、東住吉、春吉、三筑
注意…東光、板付、席田、三宅、曰佐(那珂川北、那珂川、那珂川南)
(その他…春日市の学校は外れがないという評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建エリアも割とよい。
博多中は博多小のオープン教室が裏目に出てかなりの学級崩壊が出ている後遺症を引きずっているという話も。)

【第六学区】
鉄板…百道、高取
優秀…原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
優良…警固、当仁、原中央、内浜、玄洋、元岡
普通…その他
下限…次郎丸、梅林
注意…田隈、早良、壱岐
(その他・・・この学区の場合今後に以下だと進学実績がよくても下が酷いパターンもあるので、
合う合わないはよく注意して入ったほうがいいと思う。また、学校は落ち着いていても学力が低いパターンの学校もあり。
警固、当仁学区は例外もあるが小学校区の評判が結構高い。)

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296629/

[スレ作成日時]2013-03-16 16:16:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市内で小中学校の学区について  Part4

971: 本人です 
[2013-08-30 20:51:00]
上記書き込みで名指しされている本人です。

自分に身に覚えのない書き込みで今2ちゃんねるにおいて職場等を晒されたりしています
しかし、そのような卑猥な事実は一切ありません。
当該中学校にも一切いかがわしいことはございません。
警察の方にも届け出ています。
こんな掲示板まで荒らされて大変申し訳なく思っています。
972: 匿名さん 
[2013-08-30 21:03:02]
マーチングバンドのホームページに手を入れたのはどうして?

まあ、某所では釣り認定されていますが。
973: 匿名さん 
[2013-08-30 21:03:39]
某匿名掲示板に女子生徒に手を出した旨を書き込んだ先生の事ですね>ギンッギン先生
吹奏楽部の顧問で、生徒の純潔を奪ったと自慢してましたが、個人情報の流出によって特定されてしまいました。
974: 匿名さん 
[2013-08-31 09:56:02]
15歳の事件て主犯は27歳でしょう。
どうでもいいけど。
975: 匿名さん 
[2013-08-31 21:41:39]
身の潔白証明したいならip開示されてみればいいと思うよ
あと疑われるようなことしたからこうなったんじゃないの?転勤乙です
978: 購入検討中さん 
[2013-09-01 01:38:13]
福○○響吹の現役団員なの?
ならあそこには注意させないといけないわ。
吹奏楽やってる今度大学受験の娘がいるけど
大学は市民バンドって言ってるから…

下の子のためにいい校区をって思ってましたが
春日野は外さないといけませんね。
困ったなあ…平尾高宮は買えない。
通勤我慢して、香椎近辺か新宮中央から
福高は無理でも香住丘目指させようかなあ

てか大濠西南高から西南大っても個人的にショックです。
979: 匿名さん 
[2013-09-01 08:05:12]
平尾高宮に買えないなら大橋、大野城、筑紫野で買ってはいかがですか?
通勤どこか知らないけど平尾高宮、春日野で探してるなら新宮より近いでしょう。
薬院ならまだしも平尾高宮もそんなにびっくりする値ではないですよ

981: 匿名さん 
[2013-09-03 14:41:15]
職場は七隈線沿線です。
現住所は西鉄沿線で市外ですが、荒れてはいないものの学力が周囲の学校より著しく低い校区です。
予算的にコミコミで4000は割るくらいのところを探してます。
後々の事を考えて(家族構成上)マンションで検討しています。
七隈線沿線はいい評判を聞かないのと合う物件がないので外しています。

下の子はまあまあの学力です。
大学には行きたいらしいのと、いじめまではいかないものの仲間はずれで不登校なりかけを経験しているので
その辺りの手厚い学区を探してました。
春日野ならいいかなと思いましたがこういう先生がいるようだと…
(むしろ下ネタ以外の書き込みの方が個人的に大問題)

春日市で春日野以外で届きそうなところを見て、
他に届きそうなところ、大野城とかも見ようと思います。
982: 匿名さん 
[2013-09-07 10:13:04]
本人が既婚女性板や吹奏楽板で逆ギレを続けていますね。
文教校区の先生でこれだもん。
公立なんてもうだめだよ。
福岡は私立に行ったら無条件に滑り止め扱いされる風潮があるけど、
それも公立の先生が既得権益守るためのネガティブキャンペーンだもんね。

ま、附設に行けば別格扱いなんだけど。

公立中がいかにあてにならないかよく分かった。
983: 匿名さん 
[2013-09-08 09:52:08]
個人攻撃は控えて下さい。
公立非難も結構ですが、一人の人間で全部がそうなる訳ではありません。
984: 匿名さん 
[2013-09-08 14:26:27]
その通りですね。
一つの出来事をことさら大きく話しますが、
私立の職員にも似たような話はある事だと思いますよ。
職員の人数が多い訳ですから、中にはそういう人がいる。ただそれだけ。
悪い事ですけど、どこの組織にもいますもんね。
985: 匿名さん 
[2013-09-08 15:48:25]
ほらこれだもん。
福岡の人は公立に盲目。
986: 匿名さん 
[2013-09-09 22:07:38]
北九州スレでも自分の指導力不足を生徒のせいにしている公立馬鹿教師がいるんで
あげておきますね。

もう、どこでも一緒だよ。
進学実績さえよければって人は文教校区(笑)に行けば。

で、公立中(笑)で我慢した人に御三家ってご褒美がもらえる?
馬鹿馬鹿しい。

附設目指させないと福岡ではまともな教育は受けられないね。
987: 匿名さん 
[2013-09-09 22:50:52]
>986みたいなのには絶対に教師なんてできないでしょうから。
人の苦労を想像することもできないのに、批判だけするバカでも威張れる世の中ってのは、学歴社会の弊害ですね。
988: 匿名さん 
[2013-09-09 23:16:41]
内職してる子の気持ちに向き合えない人よりはましでしょうけどね。

そりゃ子供によって能力の差は出るだろうけど
全てが悪って決めつけられる人って
どうせ学区二番手以下で洗脳された人でしょ?
福岡は自称進学校公立多いから。
989: 匿名さん 
[2013-09-09 23:41:10]
ギスギース
990: 匿名さん 
[2013-09-10 05:09:33]
まあまあ、落ち着いて。
教師でもない私から見て、私立教師だと品行方正な生徒が多い分、公立教師に比べると簡単だろうなとは思いますよ。
失礼ながら>>986さんは文面から察するに、そのような配慮もないように見受けられるかな。
991: 匿名さん 
[2013-09-10 21:06:19]
付設って簡単に入れるの?
992: 匿名さん 
[2013-09-16 14:38:55]
ギンギン先生も落ち着いたし、次のスレですかね。
993: 匿名 
[2013-09-19 01:14:16]
中央区で校区の区域変更とか再編ってありえますか?
パークハウスを検討してますが校区の端なので、将来的に当仁に変更になっちゃう可能性があるのかなぁと気になってます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる