なんでも雑談「神戸市の学区・校区について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 神戸市の学区・校区について
 

広告を掲載

kitten [更新日時] 2022-02-03 21:47:48
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】神戸市の教育| 全画像 関連スレ RSS

東京から垂水区に引っ越す予定です。
垂水区の教育事情、私立中学への進学割合、幼稚園事情など、教育に関する情報をください。
お願いします。

[スレ作成日時]2006-11-09 10:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神戸市の学区・校区について

951: 匿名さん 
[2010-07-31 09:39:30]
>949

だから、それに対して文句あるなら立候補せーや。 神戸市民は現状を是としてるんや。何か変えたいならお前何かしてるか? 机上の空論だけなら子供でも言えるで。

神戸の図式は土建屋がうるおい、それで経済が回るんや。 土建屋で食ってる人間どの位いてるか考えろや。
土建が気に入らんなら、それに代わる産業育成言うてみぃ。 
952: 匿名さん 
[2010-07-31 10:12:44]
神戸市民イコール土建屋という図式がわかっていない、にわか評論家が机上の空論を述べるスレはここですか?
953: ビギナーさん 
[2010-08-01 01:44:19]
机上の空論故にちょっとツッコミ入れたら、返答出来ずに逃げちゃいましたね。
こら、土建屋がのさばるわけだ。
954: 匿名 
[2010-08-01 09:24:07]
私大月でるよ・・・
955: 匿名さん 
[2010-08-01 17:35:02]
しかし、昨年から 神戸市でも 新築マンションは ほとんど出ていないね。

これでデベの人たち仕事あるのか心配アルヨ。

駅前、価格手頃物件だけは 売れるけど そんなの ほとんど無いし 塩漬け物件を損切りしながらさばいてるだけも 辛いよな・・
956: 匿名さん 
[2010-08-03 19:00:05]
いま、神戸は戸建てがよく動いているよ。
どれも注文住宅ですが。

たぶん、土地がこれ以上下がらないというのと景気判断的に、ラストチャンスの思いかもね
957: 匿名さん 
[2010-08-03 21:04:09]
少子高齢化の時代に突入したんだから、まだまだ土地下がるだろ。デフレも解消しないし。
平成21年は前年より3割近く着工件数減らしいが、今年も厳しいだろね。
公共事業もガタ減りだから、頼みの綱は住宅なんだがな。
958: 匿名さん 
[2010-08-04 11:05:49]
まあ、日本の全ての消費は調整局面だから、どこで調整が終わるかがポイントなんだろうけど底割れしないことを祈るばかり
959: 匿名さん 
[2010-08-04 11:08:36]
不動産屋さんに聞いた話だけど、今は3000万~4000万がボリュームゾーンらしい。
リーマン前に比べて1000万落ちているって。

でも その辺はよく動くとの事。

動いている購買層が「新規購入者」ばかりで、買い替えなどの人はかなり減ったらしい。

今後は 安い物件 vs 賃貸 の戦いになるかもしれんね。

これが何年続くんだろ。
960: 匿名 
[2010-08-04 18:56:39]
馬鹿みてゑな事ばっかり書いてないで
人様の役に立つ事しろよ
962: 匿名さん 
[2010-08-04 20:38:13]
やはり、駅近の戸建てかな?
963: 匿名さん 
[2010-08-04 20:53:06]
駅近の戸建って、そんなもの買えるなら誰も苦労はしないよ。戸建なら歩いて15分は覚悟でしょ。
もっとも、駅選ばないならアリかもね。 北神急行とか和田岬とか。
964: 匿名さん 
[2010-08-05 11:37:16]
灘区の篠原台や大月台は高級住宅街とは言い難いのですか?

篠原という地名のブランドは篠原北町のみに適応されるのですか?
966: 匿名 
[2010-08-05 14:11:18]
誰もそんなこと思わないって・・
いのしし しか連想されないんじゃないか?
967: 匿名さん 
[2010-08-05 14:14:37]
猪しか連想されない哀れな地域な訳ですね?
可哀相に・・・・
968: 匿名さん 
[2010-08-05 14:17:09]
哀れな可哀相な地域だ
哀れみこめて、
969: 匿名さん 
[2010-08-05 14:18:03]
猪猪そればっかだな

最低な地域なわけだ

ゴミダメのような
971: 匿名さん 
[2010-08-05 14:20:10]
篠原北町だけが高級住宅街ですか?

だったらいっそ芦屋に引っ越そうかな
973: 通りすがり 
[2010-08-05 16:02:02]
お住まいなのですか?
975: 匿名 
[2010-08-05 19:34:13]
西岡本や篠原は?
977: 匿名さん 
[2010-08-05 22:55:39]
篠原伯母野山町の洋館には誰が住んでいるのですか?
980: 住まいに詳しい人 
[2010-08-09 15:12:55]






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「神戸市の人気の校区について」
ということですが人気の校区は神戸市だけに

神戸幼稚園→こうべ小学校→神戸生田中学校に決まっています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■







989: 匿名 
[2010-08-09 20:30:19]
982さんに同意します。
まともじゃないね。
990: 匿名さん 
[2010-08-09 20:34:38]
>988さん
神戸は新参者には優しいとこですよ。よそ者扱いせず温かく受け入れてくれる人ばかりです。

ただ見えない境界線が多いのも事実。悲しいですが…。
995: 匿名さん 
[2010-08-09 21:33:21]
新参者に優しいかどうかはともかく、日本でも有数の金銭感覚の欠如した都市であるのは事実ですね。
996: 匿名 
[2010-08-09 21:34:41]
土建屋さんのおかげらしいよ
997: 匿名さん 
[2010-08-09 21:59:54]
>995

それ初めて聞いたけど、何が根拠??
神戸市が欠如?
それとも住民が?

僕の友人は公務員や大手企業のエリート社員が多いけど。

考え方とか賢いけどな。
998: 匿名さん 
[2010-08-10 09:53:02]
神戸市の借金を許したのは神戸市議会。 その議員を選んだのは神戸市民。 神戸の借金の多さ知らないなんて情弱か?

公務員の存在自体が借金の元凶みたいなもん。 税金たかる事しか考えてないからな。大手企業=無駄使い社員
やろ。 ま、そんな人種が集まるから、行政のやりすぎをストップできんのや。 とはいうものの、横浜や千葉よりはマシなんやけどな。
999: 匿名さん 
[2010-08-10 10:47:01]
その前に神戸の場合は震災復興事業の負担がかなり多いとの事。
震災前と震災後の公共事業と借金を比較してみたいな
1000: 匿名さん 
[2010-08-10 10:51:40]
別にそんな事せんでも、神戸空港だけでも判断できるやろ。 あの広い埋立地どうすんのや。 米軍基地でも誘致するしか使い道ないで。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる