神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?
 

広告を掲載

購入経験者くん [更新日時] 2021-09-21 23:34:25
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】神戸〜阪神間の名作マンション| 全画像 関連スレ RSS

関東ではヴィンテージマンションなる造語が定着し、多くの名作マンションが発掘されています。
神戸・阪神間に埋れている名作マンションを知ることは結果として今後新築マンション購入を検討する上で大いに役立つと考えています。

・立地(駅近徒歩○分、商業施設○分etc.)
・歴史(○○邸、○○跡地、○○によって拓かれたetc.)
・プラン(○○による設計、大規模再開発、)
・建築(○○工務店による施工etc.)

これらの厳しい条件をクリアしているであろうマンションを語りましょう!

[スレ作成日時]2008-08-03 06:35:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?

551: 匿名はん 
[2010-06-16 11:37:46]
あーあ、百歩譲りよった、、、
552: 匿名はん 
[2010-06-16 11:39:34]
553: 物件比較中さん 
[2010-06-16 11:46:36]
>>545=547さん

暫く好き放題やらせておきましょう、マンション投資家による不適切な書き込みもかなり増えてきましたので
時期を見て削除依頼をすれば効果的だと思います
その際にアクセス禁止処分を管理人の方へ依頼すればよろしいかと

少しは反省してくれればいいんですがね・・・・・(多分子供だと思いますので寛容に)
554: 匿名はん 
[2010-06-16 11:48:14]
まあ、ころしたいとか書いてるやつの方が削除対象やと思うけどな。今頃ちびってるんやろ
555: 土地勘無しさん 
[2010-06-16 11:50:14]
>>553
そうですね。何かすぐに話題と関係ない方向に誘導されてしまいますね。
557: 匿名さん 
[2010-06-16 11:56:22]
>542

削除依頼よ、 野球は一チームではできんのやで。 巨人がおって阪神がおるから巨人ー阪神ができるんや。
自分が議論に負けたからいうて、相手追放してどないすんねん。お前一人で自論展開したいならブログでもツイッター
でもやっとけや。「お母ちゃんに言いつけるぞ」みたいな発言は恥ずかしいそ。

ワシはワシのハウス・レジデンス最強説に対する批判はキッチリ受け止めて反論しとるで。
甲南・海星最強説でも同じや。 ワシも人間やからワシが納得できる根拠を示すようなら
考え変えてもかまわん。ワシの勉強にもなるからな。

せやから、少しでもお前がまともな議論したいなら個人攻撃せんと中身で勝負せい。

「マンション投資家」よ。 クラッセ野郎いうのはいただけんな。御影~芦屋界隈でもクラッセ利用する人間多いからな。クルマでスーパー行くならあそこのオアシスが一番品そろえエエとワシは思うで。 
タワーとクラッセは別物と考えな。
558: マンション投資家さん 
[2010-06-16 12:00:24]
ええ?あのオアシスが品揃え良い?住吉のコープの方がまだましちゃう?どっちも用ないから行かんけど。

芦屋からクラッセ行くやつなんかありえんでしょ。。。。イカリ大丸すっ飛ばして。。。。

まあ、クラッセ野郎は良くないか。クラッセに失礼やし。でもクラッセも大概やで。もう既にやばい。
559: マンコミュファンさん 
[2010-06-16 12:03:58]
>>557

おじいちゃんですか?
560: 匿名さん 
[2010-06-16 12:13:45]
ま、何を選ぶかによるとは思うが、少なくともワシの選ぶ輸入食材に関してはクラッセオアシスやな。
イカリは「怒り」と書きたい位オーバープライスや。 住吉コープもちょっとボッタクリ価格やな。
同じ物でもエライ値段違うで。 何よりクラッセはゆったりしてて買いやすいんや。

芦屋からでも利用するのは、神戸方面遊びにいくとき2号線使うやろ、帰りにチョコット寄るには
行きやすいんや。デカイ本屋もあるしな。ま、何でも阪神沿線非難せんとTPOにあわせて使い分けたら
どうや?
561: マンション投資家さん 
[2010-06-16 12:22:58]
クラッセなんか行くなら西北の阪急でも行ったほうが近いし物もよいと思うが。空いてるのはダントツ認めるが。

神戸方面で2号線はあんまり使わんなぁ。山幹か、いっそ43(阪高)か。2号線無駄に混むから嫌い。

でもイカリで高いんなら大丸地下では買えんやろね。

まあかろうじて本屋ぐらいやけど、それも西北行ったほうが大きいし。東からは使い勝手全くないと思うけどな。
562: 匿名はん 
[2010-06-16 12:31:20]
実際クラッセは西北の阪急に食われて壊滅寸前。テナントもボヤキ節。無茶苦茶。
阪神はやっちゃったな。例のタワーもそうだが。
563: マンコミュファン 
[2010-06-16 12:32:28]


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


     不愉快なレスは相手にせず削除依頼していきましょう


削除依頼について

各レスの右側にある赤色の「×」印から、削除依頼をお願いいたします。
削除は客観的に行いますので、消せるもの消せないものがありますが、現在マンション
コミュニティでは毎日、全投稿の5-10%ものレスが削除されています。
「依頼をしてもどうせ削除されないだろう」と諦めず、当方までご報告ください。
依頼には必ず全て目を通し、24時間以内に対応をいたしておりますし、特に悪質な場合
には投稿停止処分も行っています。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

564: 匿名 
[2010-06-16 12:51:34]
さすが、『マンコミュファン』さん!
565: 匿名 
[2010-06-16 12:56:54]
間違えたわい。二号線でなく43や。こっちからでもグラッセ近いで。西北もええけど、デカすぎてシンドいわ。チョコっと寄るにはグラッセやな。

芦屋大丸地下はありえんわ。ま、あれで納得して買う奴らはおるんやな。ワシはクルマ移動やから、寄る事ないが、値段にはこだわらんのやな。そういう層が多いと自然にマンション価格に反映されるんやろ。要は見栄っ張り人種やな。ただ、この不況下でいつまで
もつか。
566: 匿名 
[2010-06-16 14:50:37]
グラッセは床面積しれてるから、エエとして真剣ヤバイのは新神戸と六アイとハーバーの三大幽霊ビルやな。テナント入らんから、ガラ~んとして気味悪いで。
567: な 
[2010-06-17 00:36:43]
六アイはまだマシじゃない?って三年前の状態しかしらんけど…
569: 匿名さん 
[2010-06-17 09:30:21]
映画館が撤退し、その下のレストランやテナントも結構店閉じてるで。 普段の客足みても今後は新神戸やハーバー並みに閉店が予想されるわな。
572: 匿名 
[2010-06-17 21:31:52]
名作マンションに緑がいるいうたんは、何も景色だけの問題ちがうで。暑い夏でも自然の風いれて換気できるやろ。エアコンだけなら体にも悪いしな。だいいちエアコンも長い間使うとダクトにカビはえたりするから、
不衛生や。やはり自然の風が一番。

そういう意味では、低層地域でないと窓の開放は難しいのぅ。
573: 匿名 
[2010-06-18 00:11:00]
>>569
六アイもピンチを迎えているんですね〜
久しぶりに行ってみうよかな。夏はシェラトンのオープンカフェで昼食をとるのが好きでした。
574: 匿名さん 
[2010-06-18 09:01:05]
>573

シェラトンだけは元気やのぅ。いつも結構にぎわっとるわ。マネジャーが結構やり手なんかもしれん。
あの立地であれだけ集客できるのはたいしたもんや。
575: マンション投資家さん 
[2010-06-18 12:44:23]
PGが他アジアにドンドン人移してますから。シェラトンもレベル劇落ちですよ、昔に比べれば。客層も悪い。
576: 匿名 
[2010-06-18 13:12:44]
名作マンションですか。ふわっとしたテーマですが、住み心地や建物の造り、ランドプランをどう見るかは所詮主観だと思うし、資産価値と言う意味では、東京都心でなければ話す意味もない。これからの時代、関西で資産価値を語る事じたい虚しい話。

関西でそれなりに多数の人が認め納得し得る名作マンションなんて、あり得ないです。

577: 匿名はん 
[2010-06-18 13:18:03]
そうですか。

ハイでは次の方どうぞ。
578: 匿名 
[2010-06-18 14:46:04]
資産価値の意味わからんで。お前は関西のマンションがタダで取引される言うんかい?
値下がりの少ないマンション言うならまだわかるがな。東京だろうがババつかみのマンションあるで。

シェラトンの客層悪いいうてワシの事かい!
579: 匿名 
[2010-06-18 14:52:57]
阪神御影タワーが名作だと思う。
580: 匿名 
[2010-06-18 14:58:11]
売れ残りなんぼあるか言うてみぃ。ワシがさばいたるから。一部屋500万でバルク処分したんかい。
581: 573 
[2010-06-18 15:38:04]
>>574
今でも賑わっているんですね。
夏にまた主人と行ってみます。

>>575
客層の悪さで言えばもう一つの方のホテルが当時はイマイチだったように思います。
今ではお客さんの取り込みに必死でお客さんを選んでいられないのかもしれませんね。
客層を気にされるのでしたらバイキングや値段がリーズナブルなところ、もしくは土日祝日や連休中は忌避されたほうがよろしいでしょうね。
結局そういう人は特定の日か安い場所にしか流れませんから。
向こうが避けてくれないのですからきっとこちらから避ければよろしいかもしれませんよ。
582: マンション投資家さん 
[2010-06-18 15:40:29]
平日昼間のオバハン含め客層が悪いといってるんだが。PGの勘違いや、そいつらに媚びるショボホテルマンも。
583: 匿名 
[2010-06-18 15:56:54]
だからそういう席にあたらないようにすればいいじゃないですか。

当時は結婚前でしたので母と行っていたのですけど顔を覚えてもらってましたしそういう席の近くには案内されたことありませんでしたよ。
584: マンション投資家さん 
[2010-06-18 16:11:01]
席が違えばいいとかいう発想は当方にはないです。
ホテルですから客も選んで欲しいし客側も選びます。
思い入れがおありのようですが、当方はないですし。
もっといいホテルは国内国外ごまんとあります。
井の中の蛙で胡坐かいてる典型的ダメパターンかと。
585: 匿名さん 
[2010-06-18 16:21:27]
須磨パークヒルズ
586: 匿名 
[2010-06-18 16:23:02]
国内国外を出される意味がよくわかりませんが?
国内、ましてや関西ではそうたいした違いはありませんよ。
第一今は六アイのお話ではありませんか。
勝手に話しを広げて論旨を変えないで頂けませんか?

>井の中の蛙で胡坐かいてる典型的ダメパターンかと。

貴方は今どこの板のどのスレにいらっしゃるのですか?今は井の中の蛙なお話でしょう。
貴方の中では世界的視野で話されているのですか?なら場所を変えなさい。
みっともない話しの持って行きかたはおやめになった方がいいですよ。
このように恥をかきますから。
587: 匿名さん 
[2010-06-18 16:29:02]
このマンション投資家という人はスレ違いな書き込みをしてスレを荒らす常習犯ですよ。
私が知ってるだけでも、かなりのスレがやられています。
内容はほんとか嘘か分からないけどどうでもいい自慢話か、何かをけなす話のみです。

みんな知っていますから、基本放置がいいですよ。

四六時中暇なので、相手にしきれませんよ。
588: マンション投資家さん 
[2010-06-18 16:32:09]
ロクアイという狭いカエルさんの井戸の中で、

シェラトンという、スターウッドでは末席が

昔は結構良かったが、今は落ち目だという話を

公平公正な目線でしただけのつもりでしたが。

では客観的にどこがいいか教えてもらえますか?
589: 586 
[2010-06-18 16:43:21]
マンション投資家さん。
お互い誤解があったと思います。

今のシェラトンは(も)時代に適応してしまったのかもしれませんね。

関西では特に時代の(経済的な大多数の)ニーズに応えていくことが生き残りをかけた戦術なのかもしれませんね。


ところで六アイのマンションの価値は相変わらずですか?
結婚したらこの地区のマンションの最上階に住みたいとか当時は言ってました。

マンション投資家さんとしては六アイのマンションの評価はどのように思いますか?
590: 586 
[2010-06-18 16:45:08]
>>587
ご忠告ありがとうございます。

しかし今回はわたしにも到らないところがあったと思います。


以後気をつけます。
591: マンション投資家さん 
[2010-06-18 16:56:59]
>ところで六アイのマンションの価値は相変わらずですか?

相変わらず下がってます。だだ下がりです。
売り物件が多すぎて収拾付きません。
特に各階エレベーターでないものや配管等問題ある古い物件はコモディティー化して動きません。
新築の供給もありましたが、なんやかんや行政含め無駄にモメてますし。興味あれば住民板でも・・・
関東外様のデベの配慮も足りませんでしたが、住民もレベル低いと対外的には受け止められます。
まあ上がる要素もないですし賃貸でよいのでは。文字通り地盤沈下継続中です。
592: マンション投資家さん 
[2010-06-18 17:03:50]
一応ここは名作の板ですから。賃貸ですが貼っときます。

http://www.the-entente.jp/

昔はマンスリーレント2-300万してた記憶ありますが。。

エクスパットも馬鹿じゃないので相場もすぐ判るでしょうに。

現状でもロクアイでは法外に高いです。借り手いないでしょう。
593: 匿名 
[2010-06-18 17:21:58]
そんないかんともしがたい状況なんですね。

いろいろとご丁寧にありがとうございました。
594: マンション投資家さん 
[2010-06-18 17:34:46]
いえいえ、私もインター校のこととか色々調べてた経緯もありロクアイも少し見てましたので。では。
595: 匿名 
[2010-06-18 18:28:38]
アンダンテはワシも言及するつもりやった。
とにかく作りが広い。なんぼ外人がデカいいうても無駄に廊下やロビーが広いわい。
部屋も土足用やしな。ただ、今となっては
オーキッドと同じ前時代の遺物やな。
596: 匿名 
[2010-06-18 18:35:28]
それから昔の客層よかったみたいな発言も考えもんやで。ある意味自分が歳とった証拠で時代についていってない可能性もあんで。
そら東京と比較するとキツイが、シェラトンの客層そんな悪いとは思えんで。
597: マンション投資家さん 
[2010-06-18 18:52:25]
年取ったって、そないに取ってませんけど。
時代についていってないホテルについていく必要性は微塵も感じませんが。
じゃあ、東京でなくても同じスターウッドのウエスティンの大阪レベルでも
全然ダメだと思いますが。淡路のウエスティンでもいいです。何も勝てない。
598: 匿名さん 
[2010-06-18 21:46:39]
外はエライ雨やのぅ。今日は三宮で元伊勢丹のカリスマバイヤー・藤巻はんの講演聞いてきたで。
なかなか日本を元気しようと頑張ってはる姿勢に感動したで。

その点、「昔の客層はよかった」などと回顧趣味にひたっても仕方ないやろと思うわけや。ワシはこの不況下で
ニューオータニ神戸が閉鎖になり、その他の神戸市内のホテルが苦戦する中、シェラトンの検討をほめている訳や。
ま、気に入らんかったら利用せんかったらええだけの話やが、ワシにはそんなにシェラトンをたたく理由がようわからん。

スタッフもよく動くし、料理もまずまず。 設備もちゃんとメンテされてるし客層も悪くはない。
そら東京あたりの一流ホテルの客層とは違うやろが、ここは神戸やからな。
(前に目白の椿山荘でランチしたときは、そら上品そうなご婦人がぎょうさんおって「さすが東京はちがう」と
驚いたもんや)

具体的に何が気に入らんのか聞かせてもらおやないか。お前がシェラトンのマネジャーやったらどうする
言うんや。この経済環境でホテルビジネス成立させるのは外野で見るほど楽とちゃうでぇ。
599: 匿名さん 
[2010-06-23 11:33:32]
須磨パークヒルズ
600: 匿名さん 
[2010-06-23 11:50:36]
それただのシェラトン好きの泣き言やないか。幹線道路沿い好きの東灘擁護。結局全部自分の身の回りだけか。
601: 匿名さん 
[2010-06-23 12:02:48]
阿呆ぅ。 お前のように意味もなく貶すのではなく具体的に気に入らんとこ言えいうとるのや。
「昔はよかった」とかほざくお前のが懐古趣味のジジィやのう。ま、お前ごときがおらんでも商売うまく
いくならシェラトンはいたくもかゆくもないやろな。時代についてこいよ。
602: 匿名さん 
[2010-06-23 12:03:56]
お前の好みも具体性も何もないな。そういうの贔屓目っていうんじゃん。ダメ立地のダメホテルに落ちぶれてる。
603: 匿名さん 
[2010-06-23 12:08:38]
結局、具体的提案もなしかい!  屁の役にも立たんやつやのぅ。お前もしかして解雇されたシェラトンの期間従業員か?  おーコワッ。 変な気おこしてフロントで暴れるなよ。
604: 匿名 
[2010-06-23 12:08:47]
シェラトン、二号線、クラッセ、

セマッ!!
605: 匿名さん 
[2010-06-23 12:10:44]
何故提案せなあかんねん?ダメホテルに。再建依頼も受けてないのに。

オマエのショボプロファイリングなら一向に捜査進まんやろな。爆
606: 匿名さん 
[2010-06-23 12:12:25]
スターウッドのレリジョンディレクターなら撤退やな。
607: 匿名さん 
[2010-06-23 12:15:36]
いかにお前がほざこうとシェラトンに客が入ってるのは事実やで。阪神エリアのホテルの中では検討しとる。
六アイという不利な立地にもかかわらずな。再建が必要なのは、お前の頭の中やな。 ちゃんと世間見て時代に
ついてこいよ。バブルは20年前やぞ。
608: 匿名さん 
[2010-06-23 12:16:48]
阪神エリアのホテル?東灘区のホテルやろ。笑
609: 第三者 
[2010-06-23 12:19:08]
20年前引きずってるのはどっちなんだろう・・・
610: 匿名さん 
[2010-06-23 12:24:01]
クラッセが良いという感性の御大ですから。あれよりはSマークもはやってることになるんでしょうな。

輸入食品がどうのこうのだっけ?大好きなロクアイのプライスクラブでも行ったらわ?
611: 匿名さん 
[2010-06-23 12:33:28]
バブルはおわっとるぞ。早く目をさますんや。 今の首相誰か分かってるか? 中曽根とか言うなよ。
あ、お前にエエ事教えたるわ。 お前の好きなホテルプラザ潰れたで。 残念やのう。
612: 匿名さん 
[2010-06-23 12:40:34]
いい客層だこと。 こんなオッサンに褒めて欲しくないやろなSも。
613: 匿名さん 
[2010-06-23 12:46:01]
バブル時中学生だが?オッサンエエ歳こいてだっさいのぉ。東灘から出たことないんか。三宮でゲイの講演会が自慢か。
614: 匿名 
[2010-06-23 13:03:15]
まだ、寝とるんかい。頭の中身も中学生かのう。ま、世間知らずの中坊ならシャーないか。ここは子供のくるとこ違うぞ。
615: 匿名さん 
[2010-06-23 13:08:21]
モウロクはクラッセでも行ってろ。もうすぐ電池切れめ。
616: 匿名 
[2010-06-23 13:29:53]
中学生のまま大人になってしもたか。
親も哀れやで。結婚もできんやろな。
どや、紹介したろか?







ネタやからマジで頼まれても困るけど。
617: マンション投資家さん 
[2010-06-23 13:38:03]
孫はおるんか?シェラトン連れてったれよ。老い先短いんやから。昔は良かったんやでって教えたれ。
618: 匿名 
[2010-06-23 14:11:15]
図星か。嫁さんおろか彼女もおらんか。
そら、シェラトンのカップル見たらムカつくわな。わかるで、でもあきらめたらアカンで。人間辛抱やからな。いつかは夢のシェラトンの神戸グリルでディナーできる日がくるで。





そやから早くめざめるんや。バブルは終わったぞ。
619: 匿名さん 
[2010-06-23 14:16:14]
孫やっぱりおらんのか。気の毒やな。老い先短いのに。

うちのチビも別にあんなとこいかせたないわ。しょぼいメートル。
620: 匿名 
[2010-06-23 14:38:55]
親も気の毒なら、子供はもっと悲惨やのぅ。
阪神御影のヤンキーいうのは、お前のチビか。人生なげたらアカンで。頑張ればタワーの低層なら手にはいるで。






あ、ローン通らんか。
621: 匿名さん 
[2010-06-23 14:44:42]
直近某銀行は支店長が是非借りてくれと家まで来たがな。
阪神御影なんか住むかいな。更に言えば東灘なんぞ勘弁。

で、孫はおらんのか。
622: 匿名さん 
[2010-06-23 15:09:10]
孫のいない寂しい人みたいですね。八つ当たりも程ほどに。
623: 匿名 
[2010-06-23 15:09:26]
そうか、借金とりが家まできたか。気の毒やのう。ま、バブルに浮かれた自己責任とはいえ生活キツイわな。ワシが悪かった、
シェラトンなんか夢の世界なんやな。
気をつけてレベル下げて 話すわ。
やから、はよ目をさますんや
624: 匿名さん 
[2010-06-23 15:58:32]
回収に走る支店長なんか今時どこにおんねん。案の定常識ないんやな。

孫もおらんと掲示板で僻むだけの爺か。まさか自分が嫁も子供もおらんのか?

老健施設紹介したろか。
625: 銀行関係者さん 
[2010-06-23 16:16:41]
銀行=借金取りって発想って、余程金融機関からイヤな目にあったんだろうか・・・バブル後遺症?
626: 匿名 
[2010-06-23 16:19:08]
お前みてると、しみじみ日本の格差社会の弊害感じるで。持たざるモノが持てるモノを憎悪する、これでは日本アカンやろ。
だから、かんばれ。借金とりにまけるな。
人をうらんでも何も解決せん。底辺でもコツコツやれば、中古マンションなら買えるぞ。
627: 匿名さん 
[2010-06-23 16:21:40]
今時の銀行いうのは必死で貸し先探してるんや。そんなことも知らんとあほすぎやろお前。無駄に歳食って。

それに金で孫は買えんぞ。
628: 匿名 
[2010-06-23 16:39:38]
そんな銀行に相手にもされんかったか?
可哀想に。マンション欲しいやろなあ。
せめて掲示板ででも妄想オーナーやってみるか?ちょっとは気が晴れるかもな。
でも銀行恨んだらアカンで。向こう人見るからな。お前がもう少し成長したら、相手してくれるで。
629: 匿名さん 
[2010-06-23 16:47:18]
あのな、区分単位ならマンションなんか100戸以上持ってんの。

銀行は持ちつ持たれつや。貸金庫もつこたるし貸し先紹介もしたる。

決算も納税もキチンとする。そしたら新規で又ドンといきましょとなる。


で、ここで与信もなく孫の一人もいない老人のアンタは憂さ晴らしか?
630: 匿名 
[2010-06-23 17:01:35]
その意気や。貧乏に敗けたらアカン!妄想オーナーでもワシは認めたるで。ただ、リアル世間では大人しいせーよ。ワシがここで相手したるから、マンション関係者や銀行には迷惑かけたらアカンで。
631: 匿名 
[2010-06-23 17:15:59]
ちょっと630さんもいい加減からかうのやめたら?629さんが顔真っ赤にして反撃してるじやない。大人なんだから、程々にしないとね。
632: 匿名 
[2010-06-23 19:38:54]
要は、孫がおらんで寂しいねんな。
633: 匿名 
[2010-06-23 19:51:05]
いや、ワシは人生の***から真剣奴を救いたいんじゃ。変な事件ふやさんためにな。
634: 匿名さん 
[2010-06-24 09:51:16]
孫はおらんのやろ?
635: 匿名 
[2010-06-24 19:20:23]
建物としてはオーキッドコート。それ以外はない。他は悪くはないけど普通のマンション。ただ、そのオーキッドコートもバカ高い管理費がネックでほとんど転売できないから、中古物件としては値崩れが酷く、結果、資産価値はガタ落ちになってる。
636: 匿名 
[2010-06-24 19:40:23]
オーキッドの建物の何かいいのか述べてもらおう。当方一級建築士なので宜しくお願いし
ます。
637: 匿名さん 
[2010-06-24 20:01:08]
636が設計していないので安心して住めるのが一番の売りかな。
638: 匿名 
[2010-06-24 20:10:21]
建物としてはオーキッドコート。それ以外に名作と言えるような特別なマンションはない。他にも高額マンションはあるが、良いマンションかもしれなくても、結局普通のマンション。ただ、オーキッドコートもバカ高い管理費がネックでほとんど転売できないから、中古物件としては値崩れが酷く、結果、資産価値はガタ落ちになってる。
639: 匿名 
[2010-06-24 20:23:21]
少し突っ込んだだけで、狼狽えるとは。
上辺だけの物知り君か。レベル低いから、
お前スルーだな。
640: 匿名 
[2010-06-24 20:41:06]
ワシはオーキッドの建築プロの意見聞きたいで。 外からしかわからんが、どないやねんな。
641: 匿名 
[2010-06-24 20:53:01]
業界の暗黙の了解として、他の建築士の設計を批判しないというものがあります。

よろしければこちらを参照ください。 数々の長所・短所が詳しく書かれております。

http://mimizun.com/machi/machi/kinki/1031316288.html
642: マンション投資家さん 
[2010-06-25 01:33:49]
↑詳しく書かれてないし。

まあ、一番問題は空調でしょ。次に管理会社。次に先住民の一部。

なんやいいことないな。

修繕積立とかどないなってるんやろ。まさか殆どなかったりして。
643: 匿名 
[2010-06-25 09:04:54]
オーキッドなど古過ぎるわ(笑
やはり阪神御影タワーが阪神では一番人気だと思う。
このスレを見てる人間にはうけが悪そうだが。
644: 匿名さん 
[2010-06-25 10:21:27]
もうそのギャグおもろない。
645: 匿名さん 
[2010-06-25 22:29:33]
御影しつこいね。
売れ残りなのにね。
646: 匿名 
[2010-06-26 02:22:44]
オーキッドは住めない人の僻みもスゴいですね。やっぱり名作です。
647: 匿名 
[2010-06-27 07:41:21]
御影タワーは住めない人の僻みもスゴいですね。やっぱり名作です。
648: 匿名さん 
[2010-06-27 22:56:58]
迷作だよ。

売れないにはなにかいろいろあるんだろうね。

事故とか?
649: 匿名 
[2010-06-27 23:03:23]
名作云々をするなら、少なくともある程度の建築に対する知識が必要でしょう。 そのマンションの設計意図や
構造など専門的知識ないと所詮外観だけでみた判断になるのは致し方ないでしょう。 建築士レベルの人いないのかな?
650: 匿名さん 
[2010-06-27 23:30:57]
最近のマンションをヴィンテージマンションに推すとは…。
語学力を身に着けてから書き込んで下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる