阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ甲子園口一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 甲子園口
  6. ジオ甲子園口一丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

検討者 [更新日時] 2010-10-31 01:25:04
 削除依頼 投稿する

ジオ甲子園口一丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.dandy-geo.com/index.html

物件データ:
所在地:兵庫県西宮市甲子園口1-1-1
交通:東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩4分
価格:3500万円台-6500万円台予定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:70.65平米-101.49平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理担当者 2008.11.5】

[スレ作成日時]2008-09-21 21:26:00

現在の物件
ジオ甲子園口一丁目
ジオ甲子園口一丁目
 
所在地:兵庫県西宮市甲子園口1丁目1-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 甲子園口駅 徒歩4分
総戸数: 63戸

ジオ甲子園口一丁目ってどうですか?

559: 匿名さん 
[2010-01-12 23:43:41]
いいマンションというのは立地、建物、それに見合った価格がそろったマンションの事を指す。
560: 匿名さん 
[2010-01-13 00:06:49]
まさにその通りの物件です。うまいこというね。残り1邸になっちゃった。あせりますぅ。
561: 匿名はん 
[2010-01-13 03:17:08]
4LDKの、欲しかった・・・
でも私には5000万円以上の財力がなかった。

毎日電車の車窓から見てます。
外観がほぼ見えてきましたね。
模型と大分違うとのご意見もあるようですが、
ムービーで見たCGにかなり近い色合いで
イメージ通りかなと思います。
562: 匿名さん 
[2010-01-13 07:11:02]
中古では売るの厳しいだろうね 買って後悔してる人は手付け金放棄して今のうちに引き払うのが1番ダメージが少ないですよ
563: 匿名はん 
[2010-01-13 11:48:50]
もう後戻りできないやろう、我慢して住むしかないな。
564: 匿名さん 
[2010-01-13 13:05:45]
近くに実家(庭付き戸建:100坪)があり将来は相続しなくてはならず
それは別としてもマンションならやはり駅近じゃないと意味が無いのでは???
駅から10分も歩くと逆に庭付き戸建じゃないと買う意味も無い。
565: 匿名さん 
[2010-01-13 14:06:17]
え~と、このスレで何を言いたいのでしょうか?
566: 匿名さん 
[2010-01-13 14:09:08]
駅に近いのはすごく意味があると思います。
でも鉄橋に近くなくてもいいと思います。
567: 匿名さん 
[2010-01-13 14:25:13]
50代購入ならともかく30代でのマンション購入は次へのステップ
一生住むわけでもないのに利便性を最優先して当たり前。
甲子園口に住むなら駅近新築は今のところここしかない。
後は皆マンション立地じゃなく戸建て立地でしかないからね
568: 匿名さん 
[2010-01-13 14:28:46]
俺は10分歩いて庭付き戸建に住めるんだぞ。っかな!
569: 匿名さん 
[2010-01-13 14:37:42]
そうねマンションはつなぎ・・・
570: 匿名さん 
[2010-01-13 14:53:44]
「30代でのマンション購入は次へのステップ 」「マンションはつなぎ」と思って買って、そこで一生を終える人がどんなに世の中に多いか。
571: 匿名さん 
[2010-01-13 15:00:50]
バカボンと小作人の言い争いみたいですね。
本題に戻しましょう(笑い)
572: 匿名さん 
[2010-01-13 15:11:41]
中古で売れれば次へステップできるのだが・・・
次はさぞかし閑静な処だろうな!
573: 匿名さん 
[2010-01-13 15:15:43]
残念ながら相続する土地がこの近くなもので・・・
決して芦屋みたいな高級住宅地ではないですが。
574: 匿名さん 
[2010-01-13 17:23:11]
つなぎなんだったら安くて静かなラフィネスとかでいいんじゃ?
575: 匿名さん 
[2010-01-14 22:55:29]

ラフィネスは駅近ではないので(ジオに比べたら)。
利便性優先ならつなぎの対象にならないのでしょうね。
576: 匿名さん 
[2010-01-14 23:12:47]

いや、十分近いと思うよ。
商店街歩けば雨の日も濡れないし。
でも駐車場に問題有のようなのでどうでしょうねえ。イマイチだなぁ。
577: 匿名さん 
[2010-01-15 08:31:55]
ラフィネスは静かだし、安いし、つなぎにいいと思うよ。
転売もし易そうだし。
578: ご近所さん 
[2010-01-15 09:54:41]
施工会社がいいから販売順調なのかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる