阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ甲子園口一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 甲子園口
  6. ジオ甲子園口一丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

検討者 [更新日時] 2010-10-31 01:25:04
 削除依頼 投稿する

ジオ甲子園口一丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.dandy-geo.com/index.html

物件データ:
所在地:兵庫県西宮市甲子園口1-1-1
交通:東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩4分
価格:3500万円台-6500万円台予定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:70.65平米-101.49平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理担当者 2008.11.5】

[スレ作成日時]2008-09-21 21:26:00

現在の物件
ジオ甲子園口一丁目
ジオ甲子園口一丁目
 
所在地:兵庫県西宮市甲子園口1丁目1-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 甲子園口駅 徒歩4分
総戸数: 63戸

ジオ甲子園口一丁目ってどうですか?

417: 匿名さん 
[2009-12-03 21:54:30]
↑どこ?今時 即完売ってあるの?
419: 匿名さん 
[2009-12-04 00:21:10]
病院の隣じゃない?
安そうだもん。
ますますここ売れない
420: 匿名さん 
[2009-12-04 00:31:58]
病院の隣の物件の広告を見ましたけど、販売戸数は総戸数25戸の内2戸でした。他は売約済みなんですかね?
421: 匿名さん 
[2009-12-04 13:48:59]
ラフィネス甲子園口だと思います。
立地が静かそうなので検討している物件です。
424: 匿名はん 
[2009-12-04 21:50:07]
JR沿線なのに阪急と京阪のつばぜり合いだね。
どちらも2邸対決か
どっちがはやく完売するか
やっぱ安さの京阪だろうな。
425: 匿名はん 
[2009-12-05 16:45:45]
破たん物件をたたいて安く売るのが京阪
ジオブランドで高級マンションを売るのが阪急
いっしょにせんといてんか
426: 匿名さん 
[2009-12-06 00:54:41]
>ジオブランドで高級マンションを売るのが阪急

ああ、ジオにもそんな時代があったよね。立地高級、建物高級、価格高級...前の2つは薄くなったけど。
427: 匿名さん 
[2009-12-06 07:27:19]
ジオブランドまだまだ健在の証拠でしょ。
じゃないと、あの立地では他のデベでは売れなかったよ。
428: 匿名さん 
[2009-12-06 09:10:21]
そう思う。関西人は阪急ブランドが好き。
物件自体はアレだけど、完売直前までこぎつけたからなあ。
429: デベ 
[2009-12-06 10:28:24]
昔と今では全然違う!よく見極めよ!
430: 匿名さん 
[2009-12-13 15:21:16]
阪急好きは今でも結構いるよ。
431: 好きです 
[2009-12-13 19:12:40]
他物件と迷ってる間に売れてしまい惜しい事をしました。4000万円以下の南向きでキャンセル出ませんかね〜
432: 匿名 
[2009-12-13 19:36:28]
ラフィネス甲子園口にしたら
433: 匿名さん 
[2009-12-13 19:39:42]
駅近で仕様もいいし、建物も洒落てます。
相応の価格ではないでしょうか。
434: 匿名さん 
[2009-12-14 23:45:07]
私もこの物件のデザイン好きです。早く完成形を見たいですね。
完成まで売れ残っても、現地で窓を閉めた時の騒音が少ないなら残りの2戸なんて即日完売でしょうね。
435: 匿名さん 
[2009-12-15 22:41:20]
窓を閉め切れば音は軽減すると言ってました。
気になるのは振動です。
これだけは住んでみないとわからないからなぁ。
436: 匿名さん 
[2009-12-15 23:58:01]
>窓を閉め切れば音は軽減すると言ってました。
>気になるのは振動です。

そこまでして何故ここに...
439: 匿名 
[2009-12-16 13:16:41]
村の中にジオが建てるぞ
440: 匿名さん 
[2009-12-16 14:14:40]
神祇官町のタワーマンションのことか。村ではなく街だ。
451: 匿名 
[2009-12-17 19:36:44]
しんぎかんは村じゃだぼ!
452: 匿名 
[2009-12-17 19:50:04]
神祇官はど村でな~ワレ
古野が村にある大会社やのに街言うなワレ
453: 匿名さん 
[2009-12-17 23:06:03]
神祇官町の名前が威厳があってカッコいい。やっぱりこれから街に発展する。
454: 匿名 
[2009-12-17 23:09:40]
じゃあラフィネスは街だ~
455: 匿名さん 
[2009-12-18 10:57:25]
外観は白っぽいんだね。
456: 匿名さん 
[2009-12-18 11:58:01]
意外にかなりイケてるね
457: 匿名はん 
[2009-12-18 12:16:56]
惜しいの~。
458: 匿名 
[2009-12-18 12:39:05]
どんな感じなのですか??
品がありそうな感じ?
459: 匿名さん 
[2009-12-18 13:12:38]
他の場所ならジオグランデだな。
460: 匿名 
[2009-12-18 13:20:01]
そんなオサレなの?見に行こうかな~
461: 匿名 
[2009-12-18 13:20:34]
そんなオサレなの?見に行こうかな~
462: 匿名さん 
[2009-12-18 13:44:46]
残り僅かですぞ。
463: 匿名 
[2009-12-18 17:07:23]
貨物うるさそ~で振動ありそうだから買う気はないです
464: 匿名さん 
[2009-12-18 17:30:07]
 ↑
うそつけ
買えないだけでしょ
465: 匿名 
[2009-12-18 17:41:19]
セカンドハウスを探してる所です。
買えないんではなく買わないんです。
決めつけはやめてね。
466: 匿名さん 
[2009-12-18 17:55:51]
この人虚しいな
467: 匿名さん 
[2009-12-18 19:03:08]
貨物もだけど、新快速のほうがうるさいぞ。
468: 匿名 
[2009-12-18 19:04:46]
いや、めちゃくちゃ長い貨物のほうがウルサくてダルいぞ!
469: 匿名さん 
[2009-12-18 19:57:27]
どっちもうるさい。 どうでもいいや、買いたい人が買えば。

おれはいままで幹線道路沿いに住んでいて、騒音にはへきへき、静かなところで寝たいだけ。
470: 匿名さん 
[2009-12-18 20:12:23]
幹線道路沿いで静かなところで寝たい、という事は立地よりも物件に問題があるんではないの?
471: 匿名 
[2009-12-18 20:27:20]
ここは武庫川を渡る鉄橋の横だ~アワアワ
472: 匿名さん 
[2009-12-18 22:35:37]
鉄道ファンにはたまらない希少物件ですね。
473: 匿名さん 
[2009-12-19 11:49:19]
鉄道ファンでなくても住めば気に入ります
474: 物件比較中さん 
[2009-12-19 13:24:49]
甲子園辺りの物件を比較すると
ジオ・・・鉄道好き
ラフィネス・・・病院好き
パーク・・・眺望好き
ウェリス・・・学校好き
ロジュマン・・・車好き
若年層にはパーク、ウェリス、ロジュマン
年齢層の高い人にはジオかラフィネス
ってとこかな。


475: 匿名さん 
[2009-12-19 15:32:40]
ラフィネスはスクールウォーズ好きでしょ
476: 匿名さん 
[2009-12-19 17:27:09]
ジオはブランド好き
477: 匿名 
[2009-12-19 22:04:31]
475
ん~~微妙。。。。。
478: サラリーマンさん 
[2009-12-19 22:25:11]
475

ラフィネスって、ラフィネス甲子園口のことなんだけど。
そもそも、勘違いしてない?
479: 匿名さん 
[2009-12-20 06:56:05]
>>475

いまラフィネスゆうたら西北やがな
480: 匿名 
[2009-12-20 09:07:06]
時代おくれかワレだば
今は甲子園口じゃだぼ!
481: 匿名さん 
[2009-12-20 11:00:27]
西宮北口と甲子園口のレス数見てみなよ。
甲子園口なんか誰も見向きもしない。
482: 匿名さん 
[2009-12-20 14:49:31]
いや、西宮北口はもはや完売した物件ですから。
今後はラフィネスといえば甲子園口になってきますよ。
483: 匿名 
[2009-12-20 15:25:45]
ここは勝ち組ジオのレスでございますわよ
484: 入居予定さん 
[2009-12-20 18:29:06]
痔汚
485: 匿名さん 
[2009-12-20 22:20:06]
建物自体はすばらしいと思っていますが、ここは建ってからでないと勝ち組かどうかは分からないと思います…。
486: 匿名 
[2009-12-21 12:11:42]
24時間営業のJRさんの騒音振動がなければ勝ち組確定かな?
487: 匿名さん 
[2009-12-21 14:23:56]
勝ち組でしょ

この物件を(ほぼ)売り切った阪急不動産
488: 匿名 
[2009-12-21 15:34:20]
ジオは勝ち組だ~~
489: 匿名さん 
[2009-12-21 17:58:51]
EF71 万歳 100両連結でGO!
490: 匿名 
[2009-12-21 19:11:28]
ガタンゴトンガタンゴトン~~

やめてけれ~4000万も払って騒音振動に悩まされる日々を想像しちゃうずら~!
491: 匿名さん 
[2009-12-21 19:21:14]
223系新快速サイコー!
492: 匿名さん 
[2009-12-21 20:31:15]
悩むかどうかは来年の話、
それまでは入居生活を想像して楽しいもんだよ。
493: 買いたいけど買えない人 
[2009-12-21 21:37:35]
私たちはこのマンションのJRの音・振動の不安に躊躇しているうちに、希望の
間取りが完売してしまい購入出来ず残念だと今は思っています。
今さら後悔してもなにも元には戻りませんが。
マンションを買うタイミングも人それぞれなのに、ここではほぼ完売している物件
を攻撃する人たちの神経がわかりません。元々買えない人じゃないんですか?
純粋に購入されたかたのこれからの住生活をお幸せを祈ります。
私たちも今後後悔しないように勉強して良い物件を購入したいです。

494: 匿名 
[2009-12-21 21:41:50]
ラフィネス西宮北口しかりジオ系列しかり、どういう人間が荒らしてるんだろうね~~
495: 匿名さん 
[2009-12-21 22:16:46]
ラフィネスが出てから荒れてるよな。
496: 匿名 
[2009-12-21 22:36:26]
さすがに2500万引きだったもんな~(笑)
電車の鉄橋とつなぎ目どちらがうるさいだろ~か?
497: 匿名さん 
[2009-12-21 23:45:44]
>>493
買わなくて正解
498: 匿名 
[2009-12-22 00:40:43]
嫉妬?
499: 買いたいけど買えない人 
[2009-12-22 03:13:17]
残り2邸ですけど値引き情報ありますか?
1000万円位引いてくれたら検討したい
のですが。
500: 匿名さん 
[2009-12-22 08:02:12]
>>499さん
ご自分で交渉しましょう。
この掲示板で「1000万円引いてくれるみたいですよ」と言われても、信用できますか?
501: 匿名さん 
[2009-12-22 12:52:32]
>電車の鉄橋とつなぎ目どちらがうるさいだろ~か?

比較するまでもなく鉄橋。
502: 匿名 
[2009-12-22 13:04:32]
ではラフィネスとココではどちらが勝つ?
ラフィネスもたいがいの音だよ!
503: 匿名 
[2009-12-22 13:52:26]
502
そんなん比べてもしょうがない。ここの物件の話やねんから。
504: 匿名さん 
[2009-12-22 14:13:25]
あちらさんは騒音の分、安なってます。
505: 匿名 
[2009-12-22 14:55:44]
ここはどこの間取りが買いですかね?
今売ってる部屋は鉄橋側ですか?
506: 匿名さん 
[2009-12-22 15:10:41]
>ここはどこの間取りが買いですかね?
今売ってる部屋は鉄橋側ですか?

こんな言葉、本当に検討している者の言葉ではない。
モデルルームで聞けばすぐわかるし、それ以外では全くわからない。
こんなところで聞いてもしょうがない。デベの誘導尋問。
507: 匿名さん 
[2009-12-22 23:31:21]
ある意味 みんなに注目されてる物件だね。
他にないよ。こんなの。
508: 匿名さん 
[2009-12-22 23:34:20]
ほとんど完売している物件で間取りがどうとか意味わからん
509: 匿名さん 
[2009-12-22 23:38:32]
ほとんど完売している物件に対してあーだこーだ言ってる人達って一体何?
510: 匿名さん 
[2009-12-23 06:57:27]
みんな不思議に思うんだよ。
511: 匿名 
[2009-12-23 08:08:19]
確かにまだ2戸残ってるけどほぼ完売
あそこは完売なのに注目されてる・・・・

他デベがキャンセルだしてこっち来いって感じかな?
512: 匿名さん 
[2009-12-23 08:46:08]
残り2戸だったら、このこのスレ閉じようや。
513: 匿名 
[2009-12-23 09:19:12]
まだ2戸だよ。
長いね~~
今日電車乗って見ましたがだいぶ出来上がってきましたね。
玄関側が電車なので騒音振動共に心配なし!!
514: 匿名 
[2009-12-23 09:20:41]
完売してもまだ竣工されてないんだから閉じなくてもよし!
気分わるいなら見なくてよし!!

てか完売してね~~
515: 匿名さん 
[2009-12-23 23:33:01]
近場にラフィネスが現れたから厳しいのでは。
同じエリアだからね。
516: 匿名 
[2009-12-24 06:54:14]
ここはすごい立地だね
電車が交差した時のここの音と振動はひどい!
キャンセル出そう!
517: 匿名 
[2009-12-24 12:08:15]
JR甲子園口

駅がしょぼいみたい 各駅しか止まらないみたい
518: 購入検討中さん 
[2009-12-24 19:32:40]

>各駅しか止まらないみたい

だから、いいんだよ。街が落ち着いてる。
逆に快速とまったら、良さがなくなってしまう。
519: 近所をよく知る人 
[2009-12-24 21:15:13]
↑すごく前向きな考え方ですね。
520: 匿名 
[2009-12-24 21:15:17]
パチンコ屋はいらね~~~
521: 匿名さん 
[2009-12-26 14:36:23]
えっ!
522: 匿名 
[2009-12-26 15:32:00]
ここ完売したようですが、みなさん現地に行って買ったのですか??

スゴいですよね場所
523: 匿名さん 
[2009-12-26 16:12:31]
いつも電車から見てます。
完売してよかったです。
524: 匿名 
[2009-12-26 16:40:00]
先日各駅をつかい甲子園口にいくとすごく立派なジオ甲子園口が建設中でしたね
電車が鉄橋をとおる音少ないといいですね
525: 匿名さん 
[2009-12-27 09:41:07]
窓を閉め切った電車からは鉄橋の音あまり気になりません。
窓を閉め切ったマンションも気にならないのではないでしょうか。
526: 匿名さん 
[2009-12-27 10:05:17]
いまどき刑務所の独房でも窓を開けて外の空気をとりこみますよ
窓を開けたら地獄って生活はどうなんだろう
527: 匿名 
[2009-12-27 11:29:38]
電車乗ったら分かるよ!閉め切ってるのにすごいよ!
振動も激しいよ
買った人すごいよ
528: 匿名 
[2009-12-27 11:36:30]
わざわざ窓が開けられないところに住む必要はないのでは?
529: 匿名 
[2009-12-27 11:52:10]
ココは資産価値落ちる確率がめちゃめちゃ高いですね
しかもマンション名に一丁目て(笑)
530: 匿名さん 
[2009-12-27 12:10:17]
すごいじゃん。いいじゃん。
531: 周辺住民さん 
[2009-12-27 13:08:14]

入居者のレポートがすごく楽しみです。
532: 匿名 
[2009-12-27 13:40:02]
ワクワクしますね。
楽しみだ~レポート(笑)
533: 匿名さん 
[2009-12-27 22:11:28]
>しかもマンション名に一丁目て(笑)

そうだ今気がついた。なんだこの名前は。
534: 匿名さん 
[2009-12-27 22:57:35]
建物は弓なりの型してるんですね。
昔で云う鶴翼の陣のような
甲子園口を包み込むようで
かっくいい!
完成形を見るのが楽しみです。
535: 匿名さん 
[2009-12-28 10:56:31]
このマンションのおかげで甲子園口南側の鉄橋音は軽減されるかもしれませんね。
536: 匿名 
[2009-12-28 11:17:44]
別名
防音壁マンション
537: 匿名 
[2009-12-28 11:50:07]
ネタが古くてすみませんでした。ごめんなさい。
538: 匿名 
[2009-12-28 12:20:39]
まぁ完売したからええやんけ~だぼら!
539: 匿名さん 
[2009-12-28 14:19:03]
電車から見たら「ラスト2邸」になってたけど・・・
540: 匿名さん 
[2009-12-28 21:01:36]
あの建物見たら直ぐ完売するでしょ。
541: 匿名 
[2009-12-28 23:25:13]
住んで後悔しそうな騒がしい立地だね
542: 匿名さん 
[2009-12-29 00:27:04]
ジオ甲子園口一丁目と地名がついているのは、来年阪急が西宮市にもう一つジオのマンションの建設を予定しているからですね。
543: 匿名 
[2009-12-29 04:32:24]
ジオ西宮北口でいいんちゃうの?それなら・・・
同じ甲子園口に建てるんちゃうんやし・・・
村に建てるんやし
544: 匿名さん 
[2009-12-30 14:24:37]
外壁が姿を現して来ましたが、パンフレットや模型とぜんぜん違いますね。
ここまで違っていいのかというくらい。
どちらかというと、ジオと同時期に販売を開始し、即日完売となったジェイグランとまったく同じ色合いのタイル張りですね。
545: 匿名さん 
[2009-12-30 17:58:19]
全体的に白っぽいんですね。
もっと重厚色のイメージしてました。
その方がカッコ良かったのに。
546: 匿名 
[2010-01-01 15:27:57]
建物はいいのになあ
547: 匿名さん 
[2010-01-04 22:12:55]
新快速は普通ぐらいにスピード落とせよ。
548: 匿名さん 
[2010-01-05 11:29:57]
久しぶりに電車に乗ったら、外観が見えるようになってました。実際、電車から見ても、マンションが近いですね。。やっぱり、なんか無理があるような。
549: 匿名さん 
[2010-01-05 22:39:04]
何を言われようがほとんど完売なのだ。
550: 匿名さん 
[2010-01-09 15:10:55]
売れてよかったですね。
551: 匿名はん 
[2010-01-09 23:24:22]
我慢、我慢。
553: 物件比較中さん 
[2010-01-10 03:20:42]
検討中のかた、いろいろ情報待っています
554: 匿名はん 
[2010-01-11 23:56:49]
残りわずかのようですけど
完成する前に早よ売り切らないと厳しいでしょうね。
555: いつも近くを車で通っている者 
[2010-01-12 08:54:01]
>人気が高かった最大の理由って何だったのでしょうか?。

列車の騒音、振動に感激して惚れ込んだ人が多かったから。
556: 匿名さん 
[2010-01-12 10:40:05]
ジオ甲子園口の立地判断はこれからでしょう。内覧も含めJRの影響が実際にどんな状況か判ってきますから。
大した影響が無ければ良い物件として評価されるでしょうし、影響が大きければ評価は落ちるでしょうから。
557: 匿名さん 
[2010-01-12 22:25:10]
>人気が高かった最大の理由って何だったのでしょうか?。

鉄っちゃんにはたまらん物件だから。
558: 匿名さん 
[2010-01-12 22:45:03]
いいマンションだと思います。
559: 匿名さん 
[2010-01-12 23:43:41]
いいマンションというのは立地、建物、それに見合った価格がそろったマンションの事を指す。
560: 匿名さん 
[2010-01-13 00:06:49]
まさにその通りの物件です。うまいこというね。残り1邸になっちゃった。あせりますぅ。
561: 匿名はん 
[2010-01-13 03:17:08]
4LDKの、欲しかった・・・
でも私には5000万円以上の財力がなかった。

毎日電車の車窓から見てます。
外観がほぼ見えてきましたね。
模型と大分違うとのご意見もあるようですが、
ムービーで見たCGにかなり近い色合いで
イメージ通りかなと思います。
562: 匿名さん 
[2010-01-13 07:11:02]
中古では売るの厳しいだろうね 買って後悔してる人は手付け金放棄して今のうちに引き払うのが1番ダメージが少ないですよ
563: 匿名はん 
[2010-01-13 11:48:50]
もう後戻りできないやろう、我慢して住むしかないな。
564: 匿名さん 
[2010-01-13 13:05:45]
近くに実家(庭付き戸建:100坪)があり将来は相続しなくてはならず
それは別としてもマンションならやはり駅近じゃないと意味が無いのでは???
駅から10分も歩くと逆に庭付き戸建じゃないと買う意味も無い。
565: 匿名さん 
[2010-01-13 14:06:17]
え~と、このスレで何を言いたいのでしょうか?
566: 匿名さん 
[2010-01-13 14:09:08]
駅に近いのはすごく意味があると思います。
でも鉄橋に近くなくてもいいと思います。
567: 匿名さん 
[2010-01-13 14:25:13]
50代購入ならともかく30代でのマンション購入は次へのステップ
一生住むわけでもないのに利便性を最優先して当たり前。
甲子園口に住むなら駅近新築は今のところここしかない。
後は皆マンション立地じゃなく戸建て立地でしかないからね
568: 匿名さん 
[2010-01-13 14:28:46]
俺は10分歩いて庭付き戸建に住めるんだぞ。っかな!
569: 匿名さん 
[2010-01-13 14:37:42]
そうねマンションはつなぎ・・・
570: 匿名さん 
[2010-01-13 14:53:44]
「30代でのマンション購入は次へのステップ 」「マンションはつなぎ」と思って買って、そこで一生を終える人がどんなに世の中に多いか。
571: 匿名さん 
[2010-01-13 15:00:50]
バカボンと小作人の言い争いみたいですね。
本題に戻しましょう(笑い)
572: 匿名さん 
[2010-01-13 15:11:41]
中古で売れれば次へステップできるのだが・・・
次はさぞかし閑静な処だろうな!
573: 匿名さん 
[2010-01-13 15:15:43]
残念ながら相続する土地がこの近くなもので・・・
決して芦屋みたいな高級住宅地ではないですが。
574: 匿名さん 
[2010-01-13 17:23:11]
つなぎなんだったら安くて静かなラフィネスとかでいいんじゃ?
575: 匿名さん 
[2010-01-14 22:55:29]

ラフィネスは駅近ではないので(ジオに比べたら)。
利便性優先ならつなぎの対象にならないのでしょうね。
576: 匿名さん 
[2010-01-14 23:12:47]

いや、十分近いと思うよ。
商店街歩けば雨の日も濡れないし。
でも駐車場に問題有のようなのでどうでしょうねえ。イマイチだなぁ。
577: 匿名さん 
[2010-01-15 08:31:55]
ラフィネスは静かだし、安いし、つなぎにいいと思うよ。
転売もし易そうだし。
578: ご近所さん 
[2010-01-15 09:54:41]
施工会社がいいから販売順調なのかな。
579: 匿名さん 
[2010-01-15 16:34:17]
ラフィネスのスレ盛り上がらないから
ここで話題になってるのだろうか。
全然関係ないじゃん。
ここは完売間近のジオだぜ。
580: ご近所さん 
[2010-01-16 01:16:35]
>NO.575様
『ラフィネスは駅近ではないので(ジオに比べたら)。
利便性優先ならつなぎの対象にならないのでしょうね。』
は?あなたは恐らくジオ購入者?どうでもいいけど駅からそんな
変わりませんよ?駅→ジオと駅→ラフィネスの差は2,3分もないでしょ。
それより、雨降った時に屋根ありアーケードで帰れるとか考えると
ジオに比べて少なくとも移動に関してはラフィネスのデメリットはないと思います。
581: 匿名さん 
[2010-01-16 12:25:17]
またラフィネスか
582: 匿名さん 
[2010-01-16 13:43:08]
ほんと。ライフィネスのことはラフェネスでお願いします。
アーケードがどうかとはその人の考え方次第でしょう。
その人がデメリットと感じればデメリットなわけですから。
583: 匿名さん 
[2010-01-16 13:47:53]
>582さん

ライフィネス→ラフィネス
ラフェネス→ラフィネス
の間違いですね・・・ わざと?
584: ご近所さん 
[2010-01-16 13:59:42]
残り1戸のようですね。
メニュープランのタイプのようです。

パークナードも残り1戸のようです。
585: 匿名さん 
[2010-01-20 23:49:26]
ラフィネスはどうなんでしょうか
同じエリアとして気になるところです。
586: 匿名さん 
[2010-01-21 01:26:25]
あっちで聞け。
587: ご近所さん 
[2010-01-22 11:29:35]
きれいな外観ですね。
588: 匿名さん 
[2010-01-22 20:34:41]
電車からよく見えるね、近すぎなのではないでしょうか
589: 匿名はん 
[2010-01-26 21:38:37]
Oh,
9回表ツーアウトやんか。
(あと・ひとつ)
がんばれ!
590: 匿名さん 
[2010-01-28 19:50:26]
うーん。電車からモロ見えですね。。
南側以外の東西北は一日中カーテン要だな。。
591: 匿名さん 
[2010-01-28 20:45:52]
電車から丸見えなのは嫌ですね。
玄関側なんだから壁つくればいいのに
592: 匿名さん 
[2010-01-29 23:07:47]
いつの間にか後一戸。意外にも完成前完売するのかな?
593: 匿名さん 
[2010-01-30 00:01:35]
何であれ、あと一歩が難しいんだよな。
世の中ってのは、
594: 匿名さん 
[2010-01-30 01:06:28]
残り一戸の間口狭そうだな。
595: 匿名さん 
[2010-01-30 21:43:44]
というか、ウオークインクローゼットなんていらないぜよ。
少なくとも7畳の部屋がないと2つベッド置けないし。。
596: 匿名 
[2010-01-30 22:44:16]
キャンセルでるみたいですよ
597: 匿名はん 
[2010-01-30 23:27:37]
キャンセル料ぐらい他の物件で値引いてくれるもんな、このご時世。
598: 匿名さん 
[2010-01-31 00:21:07]
キャンセルってありえるんですか
599: 匿名 
[2010-01-31 03:46:42]
中古出すより手付け放棄してキャンセルしたほうが損害は小さいですよ
600: 匿名 
[2010-01-31 15:05:05]
中古になれば確実に値はさがりますよね立地からして・・・
あれはうるさいし振動が・・・・・・・
601: 購入タイミング逃しました 
[2010-02-01 13:03:44]
キャンセル出たって情報があったので、どの間取りでキャンセル出たのか期待しつつ待っていましたが、完売しちゃったのですね。
阪急さんお疲れさまでした。
602: ご近所さん 
[2010-02-02 00:58:04]
煽ったり 中傷したり交互のレスとスレ。このマンションに限らず、すべての権利と責任、満足と後悔
は購入してそこで生活する人に関わることですから・・・
言えることは、ここを購入された方は (*)-(音?)=満足 の公式で買われた訳ですから。
だから(*)は他のエリアよりずっと魅力あればいいじゃないですか。外野の方はつべこべ言わず。
おそらく 2ヶ月もすれば窓から見える桜の花は素晴らしいですよ。たとえ花咲く期間は短くても
それが幸せです。不動産だってそうでしょ。何も永遠にそこを所有かつ住むとは限らないし、賃貸
でもできるし・・・
あんまり、このようなレスでムキにならず、武庫川でも歩きましょう!気持ちいいですよ
603: 管理人 
[2010-02-02 10:58:40]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしましたので、
スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。

引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

なお、今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、
どうぞご了承ください。

今後とも、宜しくお願いいたします。
604: 匿名さん 
[2010-02-03 00:05:29]
名古屋・東海地区の住民版になっていますが・・・
605: 匿名 
[2010-02-03 06:06:22]
このマンションはエコポイント対象でしょうか??
606: 契約済みさん 
[2010-03-15 13:14:14]
残念ですが、、、エコポイント対象では、ありません。
607: 匿名 
[2010-03-19 07:19:31]
まもなく 入居ですね。
608: 匿名さん 
[2010-03-21 23:55:49]
丁度櫻が咲く頃ですね。
609: 匿名さん 
[2010-03-26 22:43:21]
入居開始です。
明るくてきれいですね。
610: 匿名さん 
[2010-10-31 01:25:04]
住民のどなたか電車の騒音について感想を書き込んでくれませんか?
非常に興味深い立地のマンションなので興味があります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる