野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ステイツグラン夙川について情報交換しませんか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 大谷町
  6. ステイツグラン夙川について情報交換しませんか
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2018-11-05 22:22:59
 削除依頼 投稿する

購入検討しています、情報ありましたらお願いします。

所在地:兵庫県西宮市大谷町98-1(地番)
交通:阪急神戸本線 「夙川」駅 徒歩13分
    東海道本線JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩17分

[スレ作成日時]2009-07-25 15:43:00

現在の物件
ステイツグラン夙川
ステイツグラン夙川
 
所在地:兵庫県西宮市大谷町98-1(地番)
交通:阪急神戸本線 夙川駅 徒歩13分
総戸数: 35戸

ステイツグラン夙川について情報交換しませんか

263: 匿名 
[2009-11-13 20:23:58]
ホントですか?どれくらい下がったのですか?
264: 匿名さん 
[2009-11-13 21:10:03]
今時、この立地でこの高価格!
値引きなしに売れると本気で思っていたなら、
楽観的に過ぎる。
さらに景況も良くないし、
営業も相当焦ってるかもね。
少額の値引きでは、他物件に対してアドバンテージがないし、
結構いけるかな。
265: 匿名さん 
[2009-11-13 21:19:46]
ここを検討してるなら、最寄り駅は門戸厄神だけど、
丸紅のグランスイートを検討してみるのもアリかも。
西宮でも人気の学区だし、この物件より立地も資産的な将来性も望める。
この物件から夙川に歩くぐらいの時間で、あちらは西北にも出れるし。
266: もうすぐ購入決定さん 
[2009-11-13 22:02:34]
263さん
もう他の物件の手付けを納めているので、話は聞きませんでした。気をひきつけるだけで、たいして値下げしないのではないかとの判断です。購入予定は10%程度の値引きです。結構大きいです。
267: 購入検討中さん 
[2009-11-13 23:10:40]
値段が下がればここも魅力でてきますね。
でも野村ですからね・・・、値引き額は僅かでしょうね。
他にも値引きの話があった人はいますか?
268: 匿名 
[2009-11-13 23:30:42]
ここは、相当値引きしてくれないと、割に合わないと思うけど…。
近隣でいい物件出てきてるし、
他を当たって、そこが値引きしてくれるなら、立地や資産面、条件を比較して、
それから改めてここを検討してみてもいいかも。
269: 購入検討中さん 
[2009-11-14 13:02:11]
たとえば、エスリードとかブランズとかと比べてみ。こちらの2つはめっちゃ安くしてくれるから
270: いつか買いたいさん 
[2009-11-14 13:50:10]
苦楽園で言うとエアフォレストも1000万円引きです。

ここは竣工までまだ半年以上ある(というか販売開始して間もない)ので、
値引きもあまり期待できないでしょう。
この時点で8割売れているので売主も別にあせってないと思います。
271: 匿名さん 
[2009-11-14 17:58:17]
野村関係はどの会社も基本的にメンタリティが株屋なので、社員の言ってる事を真に受けてはダメです。

はめ込まれないように注意しましょう。
272: 匿名さん 
[2009-11-14 18:21:44]
ネット上の残戸数が本当かどうかは正直分からないと思います。
どこでも売れ行きは良く見せたいでしょうし、ネット上の販売戸数って、ずっと長い間変わらないのが普通。
売り出し戸数を一定に出して置いて、一戸売れたら次を繰り上げて売り出す、みたいな所もあります。

ただ今でも週末にはチラシが撒かれてるから、
売れ行きはそんなに良くはないのかなと言う気がします。
そうでなけれ、営業も値引きを言い出す訳はないでしょうし、このままではマズいとは思ってるのでは?

竣工するまでに完売すれば良いと思ってる部分もあるでしょうから、
今は値引き額は多くはないかもしれませんが、
それも今後の売れ行き次第でしょう。

あとは、購入を検討する立場が、
他の物件がどんどん値引きしてくれる中、あまり値引きしてくれなくても
どうしてもを購入したい理由がこのマンションにあるのかどうか、
その見極めをすると言う事だと思います。
273: 購入検討中さん 
[2009-11-14 20:01:27]
なるほど。
確かに待ったほうがお得かも知れませんね。
でも欲しい間取りはなくなってしまうかもしれないし難しいですね。
274: 不動産購入勉強中さん 
[2009-11-15 10:34:06]
来年の今頃でも売れ残っててやっと10%OFFになるくらいだと思う。
野村のブランドイメージがあるから、完成前の値引きはせいぜい諸費用分くらいじゃないですか。
275: 匿名さん 
[2009-11-15 16:12:24]
私の知り合いで、購入検討していた人は、別の物件を買ったようです。対応が遅すぎましたね。
276: 購入経験者さん 
[2009-11-17 23:31:24]
ここで値引合戦したら、他の物件への波及大きく
なかなか出来ないでしょう。

本当は、設計前に契約して、最初から設計変更
させるのが、最も低コストで欲しい間取りが
実現できるのでしょうが、私の購入経験からして
スパッと決めた方が良いと思います。

マンションで真剣に検討始めると、結局、混乱して
良い物件を逃したとなるでしょう。

何を最重要視して考えるかでしょうね。
ここが欲しいが、値引されるのを待つでは、後悔される
と思います。
277: 匿名 
[2009-11-18 01:26:26]
十分待って検討されても良いかと…。

デベは大幅な値引きをしたくないかもしれませんが、
西北~夙川周辺の新築で、取り立てては新しくプラス要素が見えないこの物件が、
大きな値引きもなしに売れ行きが急に良くなるとは考えにくく…

当分はいろんな間取りが残ってる事でしょう。
まずじっくり現地を見て、値引き交渉もしながら、
来春の引っ越しシーズン頃までに他物件と比較していっても
いいのではないかと思うのですが。
278: 購入検討中さん 
[2009-11-21 08:33:25]
ところで結局値引きってあったんですか?
うちはそんな話全然なかったのですが・・・。
279: 匿名はん 
[2009-11-21 10:53:32]
野村不動産は医師や弁護士には割引があるみたいですけど。。。
280: 購入検討中さん 
[2009-11-21 21:25:21]
うちも値引きはしませんと言われました。
ちなみに医師でも弁護士でもありません。
ほんとに値引きってあったんですかね・・・。
だれか値引き情報あれば教えてください!
281: ビギナー 
[2009-11-22 13:34:07]
一時、真剣に検討しましたが、冷静になってみると思い止まってよかったと思います。あの中途半端としか言えないロケーションで数千万はだせません。完売してしまう…と焦らされましたが、よかった、よかった。
282: 匿名さん 
[2009-11-22 13:58:51]
私も検討しましたが…。
最終的には、完売してもあまり惜しくない、後悔しないなと思った時に、検討を止める事にしました。

新築マンションって、完売した瞬間に中古になるけれど
あの立地では、今後の資産価値に不安がありすぎなので。

近いエリアで他物件を購入しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる