藤和不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「BELISTA尼崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 東難波町
  6. BELISTA尼崎
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-04-20 03:49:23
 削除依頼 投稿する

阪神尼崎から徒歩10分の東難波町に建設されるそうです。
便利な場所とは思うのですが、このあたりの環境はどうなんでしょうか。

所在地:兵庫県尼崎市東難波町4丁目410番1(地番)
交通:阪神本線 「尼崎」駅 徒歩10分

[スレ作成日時]2008-04-17 16:27:00

現在の物件
BELISTA尼崎
BELISTA(ベリスタ)尼崎
 
所在地:兵庫県尼崎市東難波町4丁目410番1(地番)
交通:阪神本線 尼崎駅 徒歩10分
総戸数: 119戸

BELISTA尼崎

44: 周辺住民さん 
[2009-01-23 16:25:00]
線路よりもJR徒歩圏内か阪神徒歩圏内って感じじゃない?
雰囲気の違いって。
ここはそんなに悪くないのかな。
五合橋線の交通量をどう感じるかかな。あと駅までの信号待ちってどうなの?
45: 匿名はん 
[2009-01-23 19:13:00]
確かに、ここのマンションは阪神尼崎に徒歩十分で、北に上がるから、歓楽街の尼崎とは多少環境が違うかもしれません。サキタワーだと、駅横だけど、ちょっと歓楽街に接してますね。
道路の方は2号線沿いよりはましかな?
一応周りは住宅街らしく見えるのですが?
46: 匿名さん 
[2009-01-23 23:15:00]
これからのトレンドは、ファミリーじゃなくてシルバーでしょう。
年とったら、家から出るのめんどくさいでしょう。
手の届くところに、何でもあれば便利なわけよ。
子供がいれば学校だの、環境だのめんどくさいけど
そう考えたら、JR尼崎北口周辺しかないわけさ。
47: ためぞう 
[2009-01-27 17:45:00]
JR尼崎の北はシルバーにいいところですね。でも、高いから、シルバーには阪神尼崎はなかなか魅力的やけどな。人と人のつながりもありそうやし。商店街が近いのも安心です。
48: 匿名さん 
[2009-01-27 19:17:00]
ちいっとばかし、阪神方面は治安が???って事でしょう。
競艇場やら、風俗やら・・・が目に付くし、やっぱシルバーさんには
グレーな場所は似合わないって事かな。
49: 賃貸住まいさん 
[2009-01-28 01:46:00]
シルバーさんは元気ですよ。子供も手が離れとるから、やりたい放題。。。すみません、物件の話からそれてしまいました。
競艇場は離れてるけど、風俗とかホテルとか目立ちますよね。。。阪神尼崎駅周辺は。まあ、この物件は、駅から徒歩10分なので、その分環境はましなのかもしれないけれど。ということは、駅からちょっと離れているということだけど!
50: 匿名さん 
[2009-01-28 19:25:00]
シルバーは、わがままだからどこにでもすぐ行けないと文句言うわけよ。
クルマも乗れなくなったら、電車使いしかないでしょう。
駅に10分も歩くわけ無いよ。
51: 匿名はん 
[2009-01-29 08:30:00]
マンションの前にバス停があり、本数も多く、シルバーは料金が安いので、バスを使うかもしれませんね。そうすると、シルバーさんが買うのかな?
52: 匿名はん 
[2009-01-29 12:58:00]
バス停が目の前なので、バス移動は楽だと思われます。バスに乗る気なら、阪神もJRも阪急もそれほど遠くないですね。でも、バスは嫌いです、私は。
53: 匿名さん 
[2009-01-30 19:23:00]
マンション買って、バスに乗るわけ・・・

悲しすぎるよ
54: 購入済み 
[2009-01-31 12:45:00]
マンション買ってバスに乗ると悲しくなんてありませんよ。エコですよ。山手に家買ってバス停まで歩いて出掛ける事だってありますからね。
55: 物件比較中さん 
[2009-01-31 14:17:00]
ここは山手じゃない。
都市部に近い環境で微妙な立地でバス便は悲しいよ。
バスだって排気ガスがでるからエコとはいえないんじゃ?笑
56: 購入検討中さん 
[2009-01-31 18:40:00]
割引券が当たった・・・
2/14までの期限って短すぎ どうしようかな〜
57: 匿名はん 
[2009-01-31 18:57:00]
バスに乗って駅に行くなら悲しいけど、行き先がバス停の降り場ならいいのでは?尼崎周辺はいろいろあるので、電車を使わずにバス移動圏内で事足りる場合が多いかもしれません。車に乗らなくなったシルバーさんにはいいですね。
58: 匿名さん 
[2009-01-31 19:01:00]
バスに乗るぐらいなら、クルマのほうがマシ。

はっきり言って、徒歩5分で何でも揃うとこが一番
59: いつか買いたいさん 
[2009-01-31 21:19:00]
年をとってから長くすむならいいかも。車を運転できるのは若いうちだけだし。老人マークをつけて乗り回すのは危険だから。車が乗れるなら、車がいいのは当然だし。
60: 匿名はん 
[2009-01-31 23:58:00]
物件比較は荒しダネ。家買わないか買えないブラックだ!
61: 匿名さん 
[2009-02-01 00:35:00]
いずれにせよ、中途半端な物件。
強烈な印象、ポイントに欠けるね。
62: 匿名はん 
[2009-02-01 10:43:00]
何を求めるかだけど、中途半端ということは大きな問題がなくてまとまっているってことですか?それはそれでいいところかもしれませんね、価格にみあうなら。
63: 匿名さん 
[2009-02-01 10:47:00]
検討外ってことかな
64: 匿名はん 
[2009-02-01 16:21:00]
>>63さん
あなたのお薦めは、何処ですか?是非お教えください。
65: 匿名さん 
[2009-02-01 20:09:00]
尼なら、北口周辺しかないでしょう。
ローレルは残り少ないし、値段もそこそこ高し、駅近の中古狙うけど。
南で徒歩10分以上なら、検討外じゃないの。
66: 匿名はん 
[2009-02-01 21:14:00]
すみません。ここはJR尼崎の南というより阪神尼崎の北なんですが?もちろんJRにも無理すれば出れますが。JRしか使えないところに行くなら、不便ですよ。歩くのはきついから、転車を使うかバス利用になるから。通勤通学にJRしか使えない人にはおすすめできないと思いますよ。逆に阪神をメインにできる人にはいいところだと思いますけど。
67: 匿名さん 
[2009-02-01 23:04:00]
だから、阪神尼なんて眼中に無い。
68: いつか買いたいさん 
[2009-02-02 00:11:00]
>67
あなたはなぜここに書き込むんですか?ここは阪神尼崎近郊のマンションの話でしょ?JR沿線はJR沿線で考えたらいかがです?
69: 契約済みさん 
[2009-02-03 00:14:00]
先日、契約しました。ローンの審査はまだですが。
ところで、オプションの説明会があるとのことですが、何かお勧めのオプションはありますか?
70: 通勤電車 
[2009-02-03 07:42:00]
尼崎に通勤していますがJRは本当に毎日人身事故やら車両故障に信号故障とかで朝の通勤手段としては最悪だ。阪神なんば線開通したらそちらを利用します。
71: 匿名はん 
[2009-02-03 12:46:00]
しかし、JRの本数は半端ではないですよ。尼崎はずっと電車が走っている感じです。阪神は本数がそれほどではないです。まあ、あまり遅れないので、計算できますけど。
72: 通勤電車 
[2009-02-04 07:14:00]
昨日書き込みしたばかりでまた今日もJR遅れています。やっぱりJRはダメですよ〜
73: 周辺住民さん 
[2009-02-04 09:11:00]
JR尼崎はハブ駅で電車の本数も多く、待ち合わせもあるので、遅れは日常茶飯事です。新快速、快速、普通の連絡に加え、京都線に東西線、神戸線に福知山線とごちゃごちゃになっていて。。。でもそれは便利の裏返し。少々遅れてもすぐ次の電車が来るし(普通なら。。。)。まあ、仕方ないのでは。阪神はすいてるみたいですね。。。
74: 匿名さん 
[2009-02-04 23:32:00]
遅れてもトコロテンみたいに、次々電車来るから断然便利だけど。
75: 入居予定さん 
[2009-02-05 09:48:00]
69さん

インテリアオプション会の案内はきていませんが、もうじきですか?
私も行きたいですね。
私が興味あるのはカーテンとフロアコーティングぐらいですけど・・・。
76: 契約済みさん 
[2009-02-05 11:15:00]
69です。オプションの案内が来てました。今度の週末あたりから説明会があるようですよ。予算の関係もあるので、なかなか難しいかもしれませんけど、検討はしてみたいです。フロアコーティングはやはりした方がよいのでしょうか?
77: 契約者です。 
[2009-02-05 13:56:00]
オプション説明会ですよね?
15日に行くつもりです。

75さんはカーテン見るんですか?経験者の友達からいろいろ聞くと、カーテンはホームセンターで十分という事でした。
私は敢えて見ないようにして、ホームセンターで探してみます。
78: 契約済みさん 
[2009-02-05 14:35:00]
契約済みの方のコメントが増えてきて、良かったです。
カーテンはホームセンターで事足りるかもしれませんけど、チェックはしてみたいです。入居に向かって少しずつ前進している気がして、なんとなくワクワクしています。楽しみです。
79: 契約済みさん 
[2009-02-06 00:26:00]
私も契約しました。
派手さはないですが、利便性や普通っぽさがしっくり来て買い!ました。

さてオプションの話題があがっているので便乗して。
ガラスコーティングとフロアマニキュアを検討してますが、それぞれの費用対効果ってどんなもんなんでしょうか?実際の経験談など伺えたら嬉しいです。
80: 契約済みさん 
[2009-02-06 12:59:00]
79本人です。
すみません、フロアマニキュアとかの話題は別スレッドでいろいろ書かれているようですね。
そっちで調べてみます。失礼しました。
81: 契約済みさん 
[2009-02-06 14:12:00]
何かいい情報があればこちらでも教えて下さいね。お願いします。
82: 契約済みさん 
[2009-02-11 11:41:00]
79です。
この前の土曜日にオプション会に行ってきました。

別スレッドを参考にしつつ、ガラスコートとフロアマニキュア(ナノのほう)と玄関のストーンガードをすることにしました。
フロアマニキュアは家族でもいるいらない会議をしましたが、最終的には「お金をかけられるのは今のタイミングしかない!」という、半ばいきおいに任せて決めたのが正直なところです。
(キッチン水回りの汚れが掃除しやすい(らしい)といういちおうの動機はあるのですが)

現地で説明されると確かにあるといいなぁと思うものが多いので、買うモノと予算をきっちり決めておくと、うちのようにエイヤで決めてしまうことはないかも。これってニトリとかコーナンでも売ってるよなーと頭で比較しながら話を聞くと冷静に判断できるかも?です。

※現地は工事のシートが外れてきて、だいぶ外観が見れるようになってますね。日々眺めながらワクワクしてます。
83: 私も契約済 
[2009-02-11 18:28:00]
確かにお金かけられるのは今しか無いと思います。車のオプションと同じものですね。
84: 契約済みさん 
[2009-02-11 19:45:00]
>79さん

ガラスコートとフロアマニキュアに加え、ストーンガードも選択されたんですね。いいですね。
うちもそうしたかったんですが、予算があまりなくて。。。
内覧会までに発注すれば間に合うそうなので、それまでに資金繰りがうまく行けば(あと一ヶ月半?)、購入するかも。
オプション以外にも、家具とか新調したくなってしまい、優先順位付けで家族会議中です。
さて、どうなりますことやら。

マンションを今日見てきたんですが、確かにかなり建物は出来上がってきたみたいです。後は、駐車場ですね。

楽しみです。。。
85: 入居予定さん 
[2009-02-12 01:25:00]
久しぶりにのぞいてびつくり!書き込み盛ん?になりましたね〜よそにくらべて皆さん丁寧な印象で嬉しいです!マナ〜良く暮らしたいですね
86: 入居予定さん 
[2009-02-12 01:30:00]
久しぶりにのぞいてびつくり!書き込み盛ん?になりましたね〜よそにくらべて皆さん丁寧な印象で嬉しいです!マナ〜良く暮らしたいですね〜うちは、ストーンガードと水まわりパネルとエコ壁などしました。
87: ビギナーさん 
[2009-02-12 02:01:00]
犬飼いますか?鳴き声どうなんでしょうね〜
88: 購入検討中さん 
[2009-02-12 02:24:00]
ベランダタバコ禁止に住みたい1!ここは禁止かな??
89: 契約済みさん 
[2009-02-12 14:15:00]
そういえば・・・、駐車場の抽選会って行われるのでしょうか?
先着順?になるのかな。
90: 契約済みさん 
[2009-02-13 00:46:00]
今週のあたまに、入居までのスケジュールやらその他もろもろの書類が届きました。
そのなかに駐車場と駐輪場の抽選案内も入ってました。
区画を選べる優先順を決めるための抽選、みたいです。
駐車場はいちおう希望しているのですが、ベリスタのようなサンダーバード基地っぽいスタイルは初めてなので慣れるまでが大変なような気がしてます。
91: 匿名はん 
[2009-02-13 07:31:00]
駐車場がサンダーバードなんて素晴らしい言い方ですね。
92: 契約済みさん 
[2009-02-13 12:30:00]
機械式も慣れると案外平面と変わらないらしいですよ。
ただ雨の日は待ち時間が辛いみたい。
引越しは幹事のサカイにしますか?
93: 物件比較中さん 
[2009-02-13 13:41:00]
広い最上階に住みたかった〜!!はやくにうれたんですね。
いろんなベリスタ見学してます。ここの決め手は何でしたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:BELISTA尼崎

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる