三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-26 15:47:21
 

前スレ 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318663/

湾岸回帰の象徴、真打登場!!

豊洲五輪の影響やいかに!!乞うご期待!!

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
用途地域;工業地域

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-03-12 17:32:17

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part7

2: 匿名さん 
[2013-03-12 18:30:39]
三井は260万円だと公言してるので即日完売ですね。
3: 匿名さん 
[2013-03-12 18:44:17]
嘘はやめたほうがいいな。
公言してるなら根拠だしなよ。
ろくな死に方しないよ。
おとなしく発表まで待てばいいのに。
きっと260の部屋はあるだろう。
予算に合う部屋を黙って買えよ。
4: 匿名さん 
[2013-03-12 20:05:14]
公言してるというのは言い過ぎ。

新豊洲カーニバルで俺も三井の人と話をさせていただいたけど、彼が言ってたのは「パークタワー豊洲より高くなる」という話だけ。
公言してるわけではなく、260という数字も出ていない。

しかし、現在のパークタワー豊洲の価格から予想すると@260というのはおかしな数字ではない事は確か。
5: 匿名さん 
[2013-03-12 20:16:35]
そんなに安く出る理由無いでしょ。期待しすぎ。
6: 匿名さん 
[2013-03-12 20:21:19]
>そんなに安く出る理由無いでしょ。期待しすぎ。
そんなに安く出ない理由を述べよ。
7: 匿名さん 
[2013-03-12 20:27:17]
豊洲のシティタワーより安く、有明より高い。そういう価格になるよ。
8: 匿名さん 
[2013-03-12 20:28:38]
このグレードなら@270万以上になるのでは?
湾岸最強スペックでしょ。
9: 匿名さん 
[2013-03-12 20:38:35]
食洗機、標準装備じゃないよ~
晴海のクロノみたく、天カセじゃないよ~
10: 匿名さん 
[2013-03-12 20:39:43]
そういうのに騙されちゃだめでしょ(笑)
11: 匿名さん 
[2013-03-12 20:51:01]
恥ずかしいなあー。

ここが湾岸最強スペックだぁ?
ここは新豊洲だよ?!
12: 匿名さん 
[2013-03-12 20:52:58]
何れにせよ、東雲だ適した方が東雲を持ち上げ新豊洲をおとし新豊洲を狙う手法は打ち砕かれましたね。
13: 匿名さん 
[2013-03-12 20:58:58]
食洗機みたいに後付できる設備は、標準装備でないほうが、最新機種や好みの機種を選べるんだけどね。タワマンって引渡までの期間が長いから、入居する頃には旧機種になってる。キッチンの面材と合わせたかったら、面材のメーカーと型番を確認すれば手配できるし。

後付できない設備がどうなってるかがポイント。
14: 匿名さん 
[2013-03-12 21:14:44]
坪260万って・・・・ 新豊洲ってそんなに安いんですか!?
15: 匿名さん 
[2013-03-12 21:17:05]
まぁそんなもんでしょ。
有明はもっと安いよ。坪250万以下。
16: 匿名さん 
[2013-03-12 21:43:01]
いや〜新豊洲にしては高い気が〜豊洲2、3丁目ならまだしも…やはり無駄に豪華な設備のせいでしょうか?
17: 匿名さん 
[2013-03-12 21:45:37]
この価格で高いという認識は微妙な気がします。

豊洲3丁目は築4年でも坪290万。そう考えると妥当な値段にも感じますがね。
18: 購入検討中さん 
[2013-03-12 21:47:05]
プロジェクト説明会何をやるの?
19: 匿名さん 
[2013-03-12 21:52:08]
見込み客の収入調査。

収入や頭金が多い順にリスト化される。
20: 匿名さん 
[2013-03-12 21:56:17]
他物件のプロジェクト説明会に行ったことがあるけど、大した内容は無いよ。エリアの説明とか物件のコンセプトの説明といった程度でHPみれば分かる内容。新情報ってあったけど、価格帯といった程度じゃないから。期待させておいて、興味があったらモデルルーム見に来てねってパターン。

そこでの収穫は、子供ズレで子供がぐずっていて、親が二人できてるのに、席をはずさないマナーの悪い人がいたこと。結局は買わなかったけど、入居後、庭で子供が大声を出してうるさいとか、それを親が注意しないとかが住民板で話題になってた。いい勉強にはなった。モデルルームとかでも周りの客を観察しないとね。将来のお隣さん候補な訳出し。
21: 匿名さん 
[2013-03-12 21:59:07]
>19

20だけど、それ当ってる。説明会のあとに、営業がついて、予算とか根掘り葉掘り聞かれた。ちなみにモデルルーム事前案内会も売る側の目的は同じ。三井はその結果で、見込み客とそうでない客に区別して露骨に対応を変える。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる