野村不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド藤が丘センターマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. プラウド藤が丘センターマークス
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2019-03-16 01:10:09
 削除依頼 投稿する

プラウド藤が丘センターマークス
公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/fujigaoka/

販売時期

平成25年7月上旬 (予定)

所在地 愛知県名古屋市名東区明が丘23番 (地番)

交通情報 東山線 「藤が丘」駅 徒歩3分

種別 マンション

敷地面積 1,323.68m 2

土地権利/借地権種類 所有権

建築確認番号 第BVJ-S13-10-0004号(平成 25年2月28日)

用途地域 近隣商業地域

構造・規模 鉄筋コンクリート 地上15階

建物竣工時期 平成26年8月中旬 (予定)

入居時期 平成26年9月中旬 (予定)

分譲後の権利形態 専有面積割合による所 有権の共有

総戸数 48戸

販売戸数

未定 ※販売戸数が未定の場合のご注意 間 取り、専有面積が変更になることがござ います。 これらと、その他の未定部分に ついては本広告時までに確定致します。 予めご了承下さい。

予定販売価格(万円) 未定

予定最多価格帯(万円) 未定

間取り 3LDK ~4LDK

専有面積 72.43m 2 ~ 90.87m 2

バルコニー 10.42m 2 ~ 15.50m 2

管理費(円)/月額 未定

修繕積立金(円)/月額 未定

管理準備金(円)/引渡時一括払 未定

修繕積立基金(円)/引渡時一括払 未定

駐車場 48台

公庫融資 なし

管理形態 区分所有者全員で管理組合結成 後、野村リビングサポート株式会社に委 託予定

売主 野村不動産株式会社

施工 前田建設工業株式会社

お問い合わせ

「プラウド藤が丘センターマークス」販 売準備室 TEL:0120 - 115 - 048 定休日: 水・土曜日 備考:※祝日は休まず営業致 します。


【物件URLを追加しました 2013.6.7 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-09 12:01:25

現在の物件
プラウド藤が丘センターマークス
プラウド藤が丘センターマークス
 
所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘23番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩3分
総戸数: 48戸

プラウド藤が丘センターマークス

243: 匿名さん 
[2013-04-28 22:25:18]
7階以上は花火見えると思う
244: 物件比較中さん 
[2013-04-29 00:16:42]
何で過去の物件の価格帯、知っているの?。
245: 匿名さん 
[2013-04-29 05:48:31]
Wikiに過去の値段載ってる。
246: 匿名さん 
[2013-04-29 11:58:48]
いろいろ調べられるサイトはありまして
247: 匿名さん 
[2013-04-29 12:08:52]
http://www.proud-web.jp/nagoya/fujigaoka/
ロケーションとアクセス更新
248: 匿名さん 
[2013-04-29 12:38:17]
249: 匿名さん 
[2013-04-29 14:34:08]
やっぱり一番候補マンションだ。
焦って他のマンション買わなくて良かった~。
250: 申込予定さん 
[2013-04-29 14:52:06]
あらら

このスレって本当に検討してる人の書込み少ないですね。

その分煽りや誹謗中傷も少ないので良しとしますか。
251: 匿名さん 
[2013-04-29 14:53:17]
皆さん暇じゃなの。
GWだしねー。
252: 匿名さん 
[2013-04-29 17:49:21]
今日は現地見にきてる人が多かったです
遠方からも大勢
モデルルーム楽しみだ
253: 契約済みさん 
[2013-04-30 05:28:19]
遠方ってどのあたりから?。
254: 匿名さん 
[2013-04-30 14:05:20]
東京神奈川長野静岡岐阜大阪岡山福岡など
255: 匿名さん 
[2013-04-30 16:40:56]
やっぱり投資用マンションなんだ。
散々否定した人達、ご愁傷様です。

投資用として注目される位人気があるんですね。
256: 匿名さん 
[2013-04-30 17:30:15]
バンベールとどっちが高いんだろう。プラウドだろうなあ
257: 購入検討中さん 
[2013-04-30 17:32:39]
普通に考えなよ 254の意見を
全員にどこから来ましたって聞くか?
それもこんだけの地区の人が集まるわけないじゃん
あなたがご愁傷様です
258: 匿名 
[2013-04-30 17:56:52]
思いつくまま都道府県名を書いたようだけど、長野静岡岐阜を何故入れた?(笑)
259: 匿名さん 
[2013-04-30 19:45:00]
自動車のナンバープレートから
道に車寄せてパンフレット取ったり工事現場覗いたりしてた
260: 匿名さん 
[2013-04-30 20:31:58]
転勤族の社宅や賃貸からの分譲マンション購入でしょう
駅近物件ですし借り手もすぐに見つかる
公園周辺も空き地や駐車場潰して戸建ラッシュ
261: 匿名 
[2013-04-30 21:59:24]
259さんは、ずっと観察してたんですか?(笑)
262: 匿名さん 
[2013-04-30 22:57:29]
早く情報が知りたい

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる