管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO5
 

広告を掲載

元業界 [更新日時] 2013-08-24 15:50:24
 

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

【板違いであったため、広島・中国四国の新築マンション板から、管理組合・管理会社・理事会板に移動しました。2013年3月7日 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-07 22:00:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO5

86: 匿名さん 
[2013-03-11 12:06:51]
私財を投げて弁護士まで入れて会計閲覧訴訟を起こす、Ⅹさんに感服しております。
結果が出ましたら、是非こちらの掲示板にもカキコミいただく事を切に願っております。
87: 匿名さん 
[2013-03-11 12:52:55]
>管理会社が裁判所に無理に出向いてまで理事長側の弁護士から呼ばれて話し合いをする程なので・・・
>見られちゃまずい何かが有るんでしょうね。

だったら、なぜ理事長解任に向けて動くために監事を巻き込めという私の助言に賛成しないのは何故なんですか。
合人社扱いされ続けた私の方がよっぽど踏み込んだ助言をしている。不思議。
88: 匿名さん 
[2013-03-11 16:24:02]
この管理会社の関係者は 管理寺の修行場PART2を見なさい。役立つ事もあるかもしれません。
89: 匿名さん 
[2013-03-11 17:15:04]
>管理寺の修行場PART2 ついに言っちゃった!!
やっぱりね。ビンゴだ!
だって、明らかに短い言葉だけしか投稿されていないし
スマホ・携帯からでは文書長く打つの大変だからさ

90: 匿名さん 
[2013-03-11 23:45:19]
Xさん 投稿が止まっちゃったね。

きっと自分ところの弁護士に裁判途中だからベラベラ書くなと言われたんだろう。
91: 匿名さん 
[2013-03-11 23:57:50]
アク禁とかじゃ??
92: 匿名さん 
[2013-03-12 08:32:06]
>>90>>91
レスをさかのぼって読めば、そんなトンチンカンな事は書かないわな。
x氏の失点は訴訟一件で話を引っ張り過ぎた事。
判決が出ていないうちは白とも黒とも言えない。
x氏は判決が出たらその結果を是非とも報告して頂きたい。
なにより不可解なのは元業界氏の言動。判決以前のグレーゾーンにもかかわらず黒と断言。その根拠は類似裁判の判例があるとの事。判例はあくまでも判例であって裁判官の判決の参考にはなるが拘束されるものではない。
判例をもって今回の訴訟も黒であると強弁するのはそう言わざるを得ない元業界氏の思惑があるからに他ならない。
更にx氏が公言の上去った後も元業界氏が合人社バッシングを続けるのは本末転倒であり理解に苦しむ。
98: 入居済み住民さん 
[2013-03-13 02:28:16]
>>97
いや、私は決して合人社の関係者じゃないんですが。

匿名Xさんと元業界さんが、他のマンションコミュニティ利用者の
発言を馬鹿にしていた、という発言を引用しただけなんですが。

他の管理組合の立場から言わせて頂ければ、別に今回の裁判で
匿名Xさんが勝訴されても、私たちは何も不利益は無いですよ。

合人社の評判が下がったところで、私たちは何も影響ありませんよ。
だって合人社とは無関係ですから。

幼稚な事をされているのは匿名Xさんと元業界さんの方では無いですか?

どうぞこのアドレスを広めてくださいな。
あなた方は、他の掲示板利用者を挑発し、陰口を叩いていたのは事実ですから。

私の言いたい事を、>>55さんが発言してくれていますので、引用します。


> No.55 by 匿名さん 2013-03-10 12:20:15
>
> >>54
> 同感。元業界氏に言いたいが、あなたはここへの書き込みはアンチ合人社か合人社関係者かの2つかないと思っていますね。
> あまりにスピーチレベルが低くて「ちょっとそれってどうかな」という一般の者もいるんですよ。私もそうですが。
> それを、スレに批判的な者はすべて合人社関係者と決め付けるようなことばかりでは議論にもなりません。
>
> 匿名だから何を書き込んでもいいものではない、とあなたはよく言いますが、そのとおりです。それはあなたにも当てはまることに気付いて頂きたいものです。
>
> 某掲示板があなたと区分所有者氏とハチャメチャ爺さんの3人の書き込みのみになって、皆呆れて寄り付かなくなってますが、それも自分たちが頑張ってるおかげで合人社関係者が来なくなった、とでも思ってるのではないですか。
100: 匿名さん 
[2013-03-13 12:47:49]
67さん
ほとんどのフロントが契約、嘱託で還暦が近い方が多いですよね。
安く使えるし1.2年で使いまわしなのでしょう。
他の管理会社とは逆行してますよね。
実質アルバイトですよ、コン○ニのほうが給料いいでしょう。
101: 匿名さん 
[2013-03-13 12:49:34]
96さんでした。
67は間違い。
102: 匿名さん 
[2013-03-13 16:32:58]
忘れ物です。

1.管理組合が定める各種使用申込の受理及び報告
使用申込みの用紙を準備しているか?
申込があった場合に管理組合に報告しているか?
申込書類を整理整頓しているか?

2.管理組合が定める組合員等異動届出書の受理及び報告
届出があった場合に管理組合に報告しているか?
届出書を整理整頓しているか?

3.利害関係人に対する管理規約・会計・他保存書類等の閲覧
閲覧方法を管理組合と協議し明確にしているか?

4.共用部分の鍵の管理及び貸出し
鍵の貸出簿があるか?定期的に鍵の数を確認しているか?

5.管理用備品の在庫管理
在庫管理表があるか?定期的にチェックしているか?

6.点検業務
建物、諸設備及び諸施設の外観目視点検
外観目視点検確認表はあるか?外観目視点検確認表を管理組合に開示しているか?

7.照明の点灯及び消灯並びに管球類等の点検
照明点検確認表はあるか?管球類の在庫管理表はあるか?

8.諸設備の運転及び作動状況の点検並びにその記録
設備点検確認表はあるか?設備点検確認表を管理組合に開示しているか?

9.無断駐車等の記録

立会業務
1.外注業者の業務の着手、履行の立会い
業務着手、履行確認簿があるか?

2.災害、事故等の処理の立会い
災害、事故等の対応マニュアルがあるか?災害、事故等の対応方法を管理組合が理解しているか?

3.災害、事故等発生時の連絡、報告
災害、事故等の対応マニュアルがあるか?

契約書に書いていることは守る。あたりまえのことだ。
標準を丸々コピーして出来もしない業務を契約書に記載するような
管理会社はいらない。

上記の内容を全て聞いてみます。今から作成しても無駄だけど。何年分は無理。
その規約の内容を追求し聞くことを実践します。
そして、管理組合員に聞いてみます。そして、アンケート(無記名)での実施を
していきますよ。
それが、民意ですから・・・。組合員を罵倒するような管理会社は
要りません。
「騙されっぱなしの管理組合など自業自得」この言葉しかと受け止め
管理会社のレベルの低さ、管理組合を舐めきった会社だということが
新聞にも掲載できますので良かったです。
やはり、安かろう悪かろうだ!!安いのも見せかけだ!と猛抗議した
理事の人もいたんですから。
104: 匿名さん 
[2013-03-13 18:50:15]
>上記の内容を全て聞いてみます。

これ誰が誰についての記述がないのですが、

一組合員である貴方が、管理会社に質問状でも出すということでしょうか。
   それとも、
一組合員である貴方が、理事長に対して管理会社の業務遂行状況について質問状でも出すということでしょうか。

105: 匿名さん 
[2013-03-13 18:51:34]
102の回答があったら是非こちらに書き込みしてください。
宜しくお願い致します。
106: 匿名 
[2013-03-14 07:19:46]
新聞に出ると聞いたが、この管理会社は
危ないのだろうか?
まともでは、無いことはわかってはいたが
とうとうその日が来るのか。
反省する事が出来ないからだ。
もうアウトだな
107: 匿名さん 
[2013-03-14 09:04:42]
そんな会社でも、経団連に加入できるんですね。
108: 匿名 
[2013-03-14 10:00:29]
経団連?何するところ
除名される
109: 匿名さん 
[2013-03-14 11:44:18]
そもそも、合人社さんは経団連の会員になってるんですか?
110: 匿名さん 
[2013-03-14 13:25:28]
そもそもこんなに悪評があるのに経団連に加入できるって何基準で判断してるのでしょうか?
112: 匿名さん 
[2013-03-14 18:45:28]
結局、匿名Xさんは、『右往左往めちゃくちゃ面白い!』から『情報操作』した投稿をしたんですね。

先々、パート4の半ばから延々読んできて111でやっぱりって思うんでしょうね。
113: 匿名さん 
[2013-03-15 01:23:15]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる