住宅ローン・保険板「大丈夫でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 大丈夫でしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-09-20 11:39:00
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えてます。

物件価格4500万 頭金300万 夫婦2人だけで30代共働きです。年収 夫800万 妻350万
この物件買っても大丈夫でしょうか?

[スレ作成日時]2005-09-10 19:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

大丈夫でしょうか?

2: 匿名さん 
[2005-09-10 19:38:00]
>>1
大丈夫!。いける!。
もう、いちいち細かいことを気にしても仕方ない!。
3: 1 
[2005-09-10 20:14:00]
冷静なご意見をいただけませんか?
4: 匿名さん 
[2005-09-10 20:32:00]
>>01
頭金300万円と諸経費分をどのくらいの期間で貯めたんですか?
毎年、結婚してから何百万円くらい貯めてますか?
いつまで共稼ぎを続けるつもりですか?
親や親族で病弱な人や、事故(借金を抱えている、暴走族、不良、番長、暴力団員、ギャンブル狂)をおこしそうな人はいますか?

お答えを聞いて判断したいと思います。
5: 匿名さん 
[2005-09-10 22:49:00]
>>1
今は賃貸?。
賃貸ならば、家賃はいくら?。何年そこに住んでて、その間に貯めた金はいくら?。

「貯めた金をその住んでた月で割った額+家賃」が今までの実績。

諸費用が別途あるとして、4200万借入れて、35年利息3%でみると、月16万ちょいの返済。

どぉ?。あとのサジ加減は、本人にしか分からないだろうから、目安ね。
6: 匿名さん 
[2005-09-10 23:19:00]
合算1000万円以上で300万円しか頭金がないのであれば生活様式を変えないと借金が払えないでしょうね。
この先5年間生活を変えて1500万円以上頭金を貯める努力をした方が良いと思うよ。
7: 04 
[2005-09-10 23:26:00]
>>03
05さん、06さんも同じ観点で心配していますね。
スレ主さん。いかがでしょうか?
夜も遅いので、明日以降にご回答をお待ちしています。
8: 匿名さん 
[2005-09-10 23:41:00]
旦那が本当に年収800万なら十分払っていけるでしょ。
9: 匿名さん 
[2005-09-10 23:49:00]
06さんに同意

頭金が300万円しかない時点でやめといた方が吉。
今払ってる家賃が毎月50万円とか言えば別だけど。
10: 1 
[2005-09-11 01:39:00]
>頭金300万円と諸経費分をどのくらいの期間で貯めたんですか?
1年です
>いつまで共稼ぎを続けるつもりですか?
一生働けるまでです。
>親や親族で病弱な人や、事故(借金を抱えている、暴走族、不良、番長、暴力団員、ギャンブル狂)をおこしそうな人はいますか?
いません。
こんな感じですが

11: 匿名さん 
[2005-09-11 01:59:00]
>>10
では、向きになっている理由は何ですか?
子供が出来たらどうするんですか?
うちは30年以上子供が2人出来ても共稼ぎです。
随分、続けるのには苦労しますよ。

毎年300万円以上貯まるなら、5年も貯めれば楽勝でしょう。
2000万円くらいは楽に貯まる。

今は、仕様を落として大型マンションを売り込んでいます。
多少高くはなっても貯蓄を奨励します。
12: 1 
[2005-09-11 02:09:00]
>11
向きになってはいません。ただ、心配していただけるのは有難いですが
諸事情により今購入しなければならないのでこうして聞いた次第です。
ネガティブな内容は理解しているつもりです。
貯蓄をしてでも待った方が良いという理由はなんでしょうか?
金利がこの先上がっても頭金を貯めた方が賢いでしょうか?
13: 匿名さん 
[2005-09-11 04:45:00]
必要なときが買い時でしょう。 個々人の事情にまで踏み込んでも仕方ないですよ。

14: 2 
[2005-09-11 08:04:00]
>>3
私は返済比率や年収倍率を計算して、他人と比べて書いてるんですからね。
後ろで、子供が量産されたら?失業したら?事故にあったら?病気になったら?地震がきたら?
などと書かれると予想して>もう、いちいち細かいことを気にしても仕方ない!。
と書いているんです。いたって冷静です。(w
15: 1 
[2005-09-11 08:44:00]
>2さん
実際返済比率は何パーセントくらいまで大丈夫なのでしょうか?
16: 匿名さん 
[2005-09-11 10:28:00]
通りすがりの者です。ご議論中すみません。
>>1さん。
確認いたしますが、借入額は4200ということですよね?
1さんと年齢・年収がほぼ同じですので、感想で申し上げます。
まず、お子さんのご予定が完全になければ、全然問題ないと思います。

お子さんのご予定が少しでもあるとなれば、
ぜひ奥様の収入は、ローン返済の判断基準には入れないで下さい。
共稼ぎを続けるにしても、出産・子育ての期間は無給になるからです。

お子さんを産んで、マイカーも持ち、ちゃんとお小遣いをもらい、
たまには家族で旅行も…という、心に余裕のある返済を望まれるなら、
もうちょっと借入額を落とした方がいいです。
私は借入額MAX3800で物件を探していました。実際はもっと落としました。

子どもは持つが、マイカー持たない、金掛かるレジャーもしない、お小遣いも多くは要らない、
…というなら4200を借りても十分に大丈夫と思いますが。
1さんのライフスタイルはいかがでしょうか?
念のため書きますが、購入後の資金繰りを計算する際は
固定資産税・都市計画税、マンションなら月々の管理費・修繕費といった、
賃貸のときには発生しない費用も、どうかお忘れなきよう。
17: 1 
[2005-09-11 11:00:00]
>16さん
ご返答ありがとうございます。
ご質問の答えですが、借り入れ額は4200万です。子供の予定は1人は欲しいと思っておりますが、
もし、これだけ莫大なローンを組むのであれば向こう3年間くらいは作らないつもりでおります。
3年間の妻の給与を繰り上げ返済に回したいと考えております。
現在もほぼ妻の収入は貯金に回しており手付かずの生活をしております。
借り入れをする際も主人のみの収入でローンを組む予定です。

車は現在保持ぢておりますが、4200万の借り入れをするなら売るつもりです。
おこずかい、旅行については出来れば少しは行きたいとは思っておりますが元々仕事で
ほとんど時間が作れない生活をしておりますので、少し詰めなければいけない生活をしても
問題ないかなと考えております。

ただ、不安なのは、今まで借入額はMAX3800万でうちも物件を探していました。
(物件価格は4000万くらいという事になります)
それを大幅に超えてしまってる物件なので、どうしたら良いか悩んでいます。
16さんのおっしゃる様に心に余裕のある生活を考えると苦しいかなと思うのですが
やっと見つけた物件なのでやはり購入したい気持ちもあります。
でも冷静に考えればやはり止めておくのが懸命なのでしょうか?
長文失礼しました
18: 匿名さん 
[2005-09-11 15:31:00]
4500万円て、駅そばのタワーマンションですか?場所しだいで、土地付き一戸建てが買えますね。
19: 匿名さん 
[2005-09-11 16:51:00]
一戸建てはメンテが大変だよ。(自分でみんなやらないといけない)
共稼ぎだったらやめておいたほうが無難。 うちは、親から相続の一戸だて売って(っていても
土地分だけだけど)、マンションに移る予定です。
20: 1 
[2005-09-11 17:18:00]
>19さん
うちも同じ理由でマンションを選択しました。
やはり年をとってからメンテナンスは大変だと感じましたので。
21: 19 
[2005-09-11 17:23:00]
それに4500万では、大抵の駅そばのタワーマンションは買えないし... 湾岸駅滅茶苦茶遠いならあるけどね。
22: 16 
[2005-09-11 22:36:00]
1さんはウチと違って金銭感覚がしっかりしていらっしゃるようですので、
借入れ4200でも大丈夫かもしれませんね。
向こう3年間、奥様の収入を繰上返済に回すというのも、良いアイデアだと思います。
以下、念のため書きます。

①魅力的な物件が見つかったときは、どんな人でも頭が多少熱くなってます。
 いまはローンのために「車を手放す」「切り詰める」と考えていても、
 その思いは何十年と続きますか?続く自信があれば大丈夫ですが、もう一度お考え下さい。
 本当に、500万くらい落とした物件で、良いのはありませんか?
②特に、お子さんを「向こう3年間は作らない」という方針は、
 よくよくご夫婦でご相談されてお決めになってください。
 「マンションの買い時」もありますが、「子どもの産み時」もあるんです。
③ローンは長期固定モノの比率を高めておいてくださいね。
 1さんにとって、4200の借入れは、金利変動リスクが高いです。

以上細かいことを書いてしまいましたが、
決して1さんの個人的事情に立ち入るつもりはありませんので、誤解のないようお願いいたします。
23: 1 
[2005-09-12 11:39:00]
>16
ご丁寧な回答ありがとうございました。
正直①、②などは検討の余地ありだなと思いました。
実際500万落とした物件でも検討しているものもあるのですが、やはりその物件に比べると条件は見劣りしてしまいます。
かといってやはり返済を考えると無謀かなとも思い、切り詰めてばかりの生活も楽しくはないだろうなとも思います。
ローンに関してはこの物件を購入するにしても金額を落とした物件を購入するにしても長期固定で考えております。

やはり難しいですね。冷静に考えると予算オーバーは痛いです。
24: 匿名さん 
[2005-09-12 12:29:00]
>1さん
頭金以外に諸費用や手元に残る預貯金がどのぐらいあるかがポイントでは?
夫婦二人でこの先も二馬力で働くと言うなら、まあ大丈夫じゃないかと思いますが、お子さんが増えると
支出が増えるのみならず、奥様の収入の減も考えられますからね。あと、余計なお世話かもしれませんけど、
夫婦二人で住むのに良い場所と、子供のいる暮らしに適した場所にはややズレが生じることがありますので、
そのあたりも考慮された方がいいですね。家の購入って勢いが必要なんですけど、勢いだけで突っ走っちゃうと
やり直しが大変ですから、いろんな角度から検討してみることをお勧めします。
25: 1 
[2005-09-12 13:54:00]
>24さん
ご返答ありがとうございます。
一応諸費用として別で200万ございます。それ以外の預貯金が約300万です。
やはり難しいでしょうか?

あと、将来子供が出来た時を考え、小中学校が近く、比較的のんびりとしたエリアを見つけました。
一生二人ならもっと都心に近くアクセスも良く2LDKでも良いかと最初思っておりましたが
やはり将来的なことを考慮して探したところ4500万の物件にあたったという感じです。
もちろん、他にも良い物件はあるのですが、やはり他の条件から見てもこの物件に未練が残って
しまってます。
でも、冷静に考えてやはりあきらめた方が良いのかもしれませんね
26: 04 
[2005-09-12 16:08:00]
>>25
>将来子供が出来た時を考え、小中学校が近く、比較的のんびりとしたエリアを見つけました。
子供が出来ると、仕事を継続する前提でどちらかが休職しないといけなくなりますね。
その後は保育園にも入れなければなりません。
保育園への入り易さ、費用などは地域によってかなり異なります。
また会社を辞めて住居の周辺で仕事を探すと、地方都市では賃金も凄く安い場合があります。

その辺りのことは考慮されたのでしょうか?

24さんが書いているように、夫婦2人で生活し易い場所と、
子供がいた場合の住み易い場所は異なります。
例外的に、便利で子供も生活に向く住環境もいい場所は、都心に近い場所にありますが、
物件価格は割高になります。
これとは別に、マンションの高層階は、
小さい子供がいる家族にはお勧めできません。

10投稿で向きになって書かれていますが、
1年間で500万円も貯蓄できるんだったら、数年間貯めて、
その上でお考えになることをお勧めします。
まだ1年間だけの実績でしょう。
賃貸でガンガン貯めた方がいいと思いますよ。

今、安めの大規模開発がどんどん出ていますが、
かなり仕様を落とした物件が多くなってきています。
多少物件費や土地代が上がってきているのだと思います。
また、ローン控除も年々減少していますが、焦る必要はありません。
27: 04 
[2005-09-12 16:47:00]
>>25
12投稿の質問への回答です。
>貯蓄をしてでも待った方が良いという理由はなんでしょうか?
まだ、ライフスタイルが固まっていないように見えるからです。
子供が出来ても、保育園に入ってしまえば、
その後10年くらいはそんなにお金もかからないし、生活スタイルもある程度安定します。
貯める努力はされているようですし、無理に今の状況を変える必要性は無いと考えます。
それとも、よほど差し迫った問題でもあるのでしょうか?

>金利がこの先上がっても頭金を貯めた方が賢いでしょうか?
貯蓄が1000万円を超えてくると、ある程度勉強して資産運用する必要が出てきます。
普通預金ではペイオフにかかりますから。
今だと、手持ち資金は2〜6%程度で運用し、借金の利率は1%強程度で回ります。
最近、自宅用不動産を結婚30年で初めて購入しました。
借金は、他人様用不動産の購入で3000万円ほどあります(自宅用は1000万円未満)が、
資産運用用に3000万円程度の資金を手持ちしています。

不動産に対する知識も、資産運用する知識もある程度、身についてきますから、
自宅の購入はそれからで充分だと思います。
28: 1 
[2005-09-12 17:18:00]
色々ご意見ありがとうございます。
大変参考にさせて頂きました。
4500万の物件は諦める事にしました。
ただ、諸事情により今年、来年あたりの購入は変えられません(理由は複雑なのでお許しください)
ですので、もう少し価格を落とした物件を探すことにします。
29: 16 
[2005-09-12 18:51:00]
>1さん
ウチも1さんと同じで、諸事情により本年度中にどうしても
物件を探さなくてはいけませんでした。
頭金は十分とは言えませんでしたが、思い切って購入に踏み切りました。
1さんもウチも、今年が、良い意味でも悪い意味でも「買い時」なんですね。きっと。

魅力的な物件を諦めるのはさぞかし残念でしょうが、これも一種の縁と思って、
ぜひいろんな物件を見学されてください。
もちろん、1さんのご希望は、私には全く分からないわけですが、
きっと4000でも良い物件が見つかると思います。そこに決めましょう。
30: 匿名さん 
[2005-09-12 19:27:00]
>>28
なんだ?買わねーのかよ?ヘタレが。

4000万の物件にするのか?月々1万数千円くらいなんとかしろよ。
そんな中途半端な物件じゃ、満足も金銭的余裕も生まれないぜ?

月々1万数千円の差で35年間、悶々としてろっ!。
31: 匿名さん 
[2005-09-12 20:19:00]
>30
お前、人の背中押すフリして、背中のうしろでアッカンベエしてる最低な奴だな。
とりあえず書き方だけでも気をつけろや。

年収800万で子供作ってみい。月々1万8千円の差は、いざと言うときジワジワくるぞ。
そこの怖さに気付いてないお前の方がよっぽど鈍感。
32: 1 
[2005-09-12 20:32:00]
>16さん
温かいお言葉ありがとうございました。
本当の事を言えば、4500万は難しいとも思う気持ちもありました。以前ご質問頂いた子供の作り時と
いう事も確かにそうだなと思ってました。
自分が物件に対して熱くなっていたので、誰か第3者に冷静なお言葉を頂きたいと思っていたので
この様なご意見(ちょっと厳しいなあと思う部分もございましたが苦笑)
頂いた事を大変感謝しております。

ヘタレかもしれません。後で悶々とするかもしれません。
でもそれも仕方ない事ですよね。自分がもっとお金を貯めて置かなかった事がいけない
んだと思います。
33: 匿名さん 
[2005-09-12 21:35:00]
ぜんぜん“ヘタレ”なんかじゃないと思いますよ。そりゃスレ主さんにとって買って買えない物件だとは思い
ますが、やはり預貯金が少ない分、家族構成が変わったときに苦しくなるのは予測がつきますから、
一歩引くのが良いかもしれません。でも気に入った物件を思い切るのもキツイですよね。お察しします。
諸費用200万ではたぶん足が出ると思います。せめてあと100万あった方がいいですね。頭金も2割程度あれば
ずいぶん楽だと思うんですけど・・・
今、スレ主さんと同程度の年収で子供二人を育てつつ、3500万のローンを返済しています。
色々考え、ストレスのない生計をとシュミレーションした結果、ローンのマックスは3500万と試算しました。
今はこれで問題もなく、繰上げ返済用に預金もできています。これまでの生活と比べて、極端に切り詰めたり
することもありません。ただ、上の子が私立中学を受験したいといっていますので、そうなるとかなりキツく
なりますね。修繕積立金も徐々に上がっていくし、固定資産税の軽減措置も終了したときのことを考えると、
あまりお気楽に構えてもいられません。ガンバラねば。
スレ主さんも良い物件を見つけてくださいね。
34: 1 
[2005-09-12 22:21:00]
>33さん
色々参考になるお話をありがとうございます。
諸費用はやはりあと100万くらいあった方が良いですか。そうなるともう少し価格を下げて探した方
が良いという事ですね。ありがとうございます。
33さんはお二人もお子さんを育てていらっしゃるんですね。尊敬致します。
うちももっとライフプランをしっかり考えて購入しなければいけないと痛感しております。
諸事情により、来年までに探さなければいけないので預貯金は限られてますが自分の予算に
見合った物件を探したいと思います。
老婆心ながら、33さんもお子さんが中学受験などで、色々大変かと思いますが
お体に気をつけて頑張ってください。
35: 04 
[2005-09-12 23:43:00]
>>34
やはり、差し迫った事情があったんですね。
とりあえず、来年一杯までしっかり貯めて、滑り込みでも購入しちゃいましょう。

うちは、今年の3月までに住宅を購入しなければならず、一昨年秋くらいから8ヵ月くらいかけて探しました。
引渡しが今年の3月末近くで、ギリギリ間に合いました。
最初は3500万円くらいの中古を考えていましたが、
新築なら税金その他で数百万円高い物件が買えることと、
金融資産は探しているうちに1000万円近く増えて、
諸経費込みで結局6000万円弱の新築物件を購入しました。
購入してから引渡しまでにも、また500万円くらい増えたので、
当初の予定(中古の3500万円)通りの金融資産が残りました。
今は金融資産は安全地帯に退避中です。
36: 匿名さん 
[2005-09-13 01:09:00]
>04さん
外野から失礼します。
読んでいるうちに、あなたのことが心配になってきました。

①あなたはスレ主さんの本当に心配なことに対して、真正面から答えてますか?
 スレ主さんは「どうしても今購入したい」と言っているにもかかわらず、
 文章をちゃんと読まず、しばらく賃貸でガンガン貯めろという持論をしつこく展開。

②4500万円の物件を諦めようかという真剣な悩みに対して、
 ペイオフ対策の資金運用だの、自分は6000万の物件を買っただの、
 3500万円の金融資産が残っただの、本論とは関係ない自分の話を展開。
 誰もそんな話聞いていない。

大丈夫ですか? 何でも「自分が基準」で話をするんですか?
人にアドバイスするときは、まず相手の身になって考えましょうよ。
あなたの貯金狂いの物凄さを披露する場ですか?
老婆心ながら、こういうことは繰り返さないほうがいいですよ。
自分ではお気づきではないのでしょうが、かなり失礼な文章になってますよ。
37: 匿名さん 
[2005-09-13 05:12:00]
>>36
で、スレ主へのアドバイスはしてやらないのかい?w
38: 匿名さん 
[2005-09-13 13:24:00]
>>1
マンションの場合はローン以外にもかなり金かかるよ。
車は持っているの?
駐車場代は?
駐車場の形式は?

マンションの戸数は?
修繕積立金は?
戸数に対して修繕積立金が安すぎる場合、
今後数年間で修繕積立金が何倍にも跳ね上がる計画になっていない?
管理費は?
共用施設はどんなのがあるの?
大浴場とかパーティールームとか遊戯施設とか、管理費がかかるよ。
100戸以下の小規模マンションでいろいろついている場合は気をつけたほうがいいね。
39: 38 
[2005-09-13 13:24:00]
>>26を書いてから読んだ。
何だ買わないのか。ま、マンション買うときは慎重にね。
40: 1 
[2005-09-13 13:41:00]
>36さん
お気遣い頂きありがとうございます。
確かにうちは4さんの様に投資をしたり貯金を1000万すぐに貯めたりは出来ないです。
贅沢をしないようにコツコツ物件が見つかるまで貯めていこうと考えております。
皆さんのご返答で、夫婦で話しあって4500万の物件を諦めることにしました。
昨日から借り入れをなるべく抑えた金額で購入できそうな物件を探しております。

>38さん
ご意見ありがとうございます。
マンションは慎重に選ばないとあとで大変なのは自分たちですよね。
でもマンション選びは本当に難しいです。



41: 匿名 
[2005-09-13 16:01:00]
最初のほう 読んでないからよくわからないけど
一年あれば その年収なら300万は貯められると思います。
頑張れば500万近く・・・頭金2割に近づくよう頑張って下さいね。

それでもうーあきらめられたようですが・・・
何度も買い直すお買い物ではないので よーく検討されて下さいね。
参考までに我が家は 5000万のマンション 3500万のローンです。
700万とパート程度の収入で 幼児一人です。
40歳になると両親の介護など色々な問題も想定して
もし手放すことになっても 残債が残らないように計算して頭金入れました。
またそのような時に買い手 借り手がつきやすい物件という事も考慮しました。
(もちろんずーと住むという大前提で購入してますが不測の事態もあるという事も
考えあわせ)そのような条件も考えていると段々ランクアップしてしまいました。
本当は4000万位のマンション探してたので予算オーバーです。
でもとても気に入ってます。だから支払いも苦にならないのかも(^^)
支払いも管理費や駐車場込みで15万程(ボーナス払い無し)ですが
思っていたより楽です。 海外旅行などはまだ我が家が楽しくて行く気にも
なりませんが その他の外食や娯楽はあまり変わりません。
貯蓄も少しですが出来ています。

でも暮らしながらも もう少し金額出してあの部屋の方が良かったかなー?
とか時々そんな気持ちにもなります。
人間上をみればきりがないのでしょう。
同じマンションでも 少しケチった事を後悔されてる方もいます。
とてもお気の毒です。

安全第一も大切だけど 計算できる範囲なら勝負も大切と思います。
ご検討お祈りします。
42: 匿名さん 
[2005-09-13 20:41:00]
なんだ合算年収1150万もあって、年間200万程度の返済ができないのかよ?。
そんなことじゃおまえら年収300万円時代が来たら真っ先に破綻しそうだな。w
年収300万円の方々の爪の垢でも煎じて飲めや。
43: 1 
[2005-09-13 20:43:00]
>41さん
ありがとうございます。
41さんは良い物件に出会えて良かったですね。
うちも本当でしたら、勝負したい所ですが、やはり一番のネックは頭金が少ない事かなと思っております。
41さんと同じくらいの金額があったらうちも思い切って購入していたかもしれませんが
やはり今の額では諦めるしかなさそうです。
何度も買いなおせるものではないので、本当に諦めて良いのか?と自問自答になる時もありますが
やはり、難しいかなと今の時点では感じております。
44: 匿名さん 
[2005-09-13 22:08:00]
>42
とりあえず誰もお前の爪の垢は煎じて飲まない。安心しろ。
45: 04 
[2005-09-13 22:25:00]
>>43
この投稿(10投稿)は事実に反するということですか?
>Q:頭金300万円と諸経費分をどのくらいの期間で貯めたんですか?
>A:1年です
>Q:いつまで共稼ぎを続けるつもりですか?
>A:一生働けるまでです。
>(中略)
>A:こんな感じですが

その後に諸経費200万円が判明。
この時点では一年に500万円貯めたと答えています。

1年間に夫婦の年収から考えるに500万円貯められるのは妥当と考えます。
であれば、数年で2000万円くらい貯められるのは当然と考えます。
生活スタイルがまだ確立していないようだし、だから、賃貸続行を提言しました。
最初に一気に山登りしてしまえば後が楽なのは目に見えているからです。
事実は違うようですね。

しかし、何だか理由はわかりませんが、どうしても購入する必要があるなら、
それはそれでいいんではないかと思った次第です。

46: 1 
[2005-09-13 22:33:00]
>04さん
こちらの文章が足りなかったのですね。スイマセン。
1年間に貯めたのは300万です。
諸経費は元々夫婦別々で持っていた貯金です。

4さんは色々ご返答頂けるのは有難いですが、なぜかとても攻撃的に感じます。

前文章にも書いた様に今年、来年までに購入しなければいけない理由がございますので、
もっと金額を落とした物件を今は探すつもりです。
47: 04 
[2005-09-13 22:44:00]
>>46
投資の原則を書いたのと、自分自身が親の負の財産を数十年かかって精算してきたから、書いたのね。
それでも年間300万円貯められるのはたいしたものです。
借金を背負っても充分対応していくことは出きると思います。

きついのは敢えて本音を聞いた方が対応策が見つけられるから。
あなたの答えもきついです。

がんばって前向きにやってください。
信念もあるようだし、生活環境が変わっても上手くやっていけると思いますよ。
48: 匿名さん 
[2005-09-13 23:47:00]
>04さん
36さんも書いていましたが、
04さん、そろそろお気づきになったほうが良いと思います。
正直言って的確なアドバイスになっていません。それに、
言葉づかいは丁寧なだけに、余計に「慇懃無礼」な印象を受けます。
あと、非常に気になった文章が一つ。

>自分自身が親の負の財産を数十年かかって精算してきたから

04さんの苦労話を聞くコーナーではありません。
そのことが、1さんへのアドバイスにプラスに作用しているとも思いません。
もっと大事なことは、こういうセリフは他人に聞かせるものではありません。
自分の心の中で密かにしまっておくものです。
それが美徳であり、あなた自身のプライドというものです。
49: 匿名さん 
[2005-09-14 00:04:00]
このスレのタイトル「大丈夫でしょうか?」だけど、
ほんと04は大丈夫かなあ。
04の書く文章を読んでいて不快になるのは、
何でも自分の価値観だけで物事を押し通そうとするからじゃない?
お金の使い道って、人それぞれのスタイルがあるでしょう。
貯金だとか、資産運用に対する考え方とか、みんな人それぞれなのに、
「自分のスタイルこそが正しい」と思い込んでるからね。一連の書き込みは。
俺も年収とか借入額とか1さんと似ていたから、興味深く読んでいたけど
ついていけないもん、04には。そんな助言もらっても正直困るだけ。
50: 04 
[2005-09-14 00:32:00]
>>48
>>49
それぞれの価値観があるから、色々の意見はあります。
立場も違うから、色々と感じるところは違います。
違いを理解するのも大切なことです。
実体験に基づいて話をするのは当然ですが、
どうもあなた達にはそういう観点が理解出来なかったようです。
申し訳ありませんでした。
51: 04 
[2005-09-14 00:57:00]
>>48
苦労話を聞くかどうかはわかりませんが、聞く気がないのはご自由に。
評論家ではなく、実際に資産運用しています。
但し、基本は動産の運用。

本来は通常貯金(または普通預金)→有価証券や動産の運用→不動産の運用。
こういうふうに段階的に資産運用するのが、本来の姿です。
52: 匿名さん 
[2005-09-14 12:13:00]
>04さん、
自分の実体験をもとにした提案、異なる価値観の提示、いずれも大事です。仰るとおり。
ただし、相談主さんの目線に合わせて提示しないと、何の説得力も持ちません。
自分を中心に置いて、相談に乗ってはいけません。それでは相手が困ります。

もっと心配なこと。もう一度言います。

あなたの「資産運用の素晴らしい実績」、「親の負の遺産を整理した実績」、
これを言えば、相手への説得力が増すとお考えですね?
実際は逆です。
そういうことを、相手に言えば言うほど、相手が逃げていくということに、
そろそろお気付きになった方がいい。

「聞く気がないのはご自由に」などと、相手にボールを預けている場合じゃないです。
あなた自身の美徳であり、プライドの問題だと申し上げているんです。
もっと端的に言わないとわかりませんかね?
傍から見てて「実にみっともない」です。やめたほうがいい。
老婆心ながらご忠告申し上げます。
53: 1 
[2005-09-14 12:29:00]
自分の立てたスレで皆さん不快な思いをさせてしまって申し訳ありません。

色々ご意見をお伺い出来て本当にありがたく思っております。
もう少しご意見をお伺いさせて頂きたいと思っておりますので、何卒宜しくお願い致します。

昨日銀行に勤めている知人に相談しました。ざっくりですがこの様な返答を頂いたのですが
どう思われますでしょうか?
安全圏なら 3300万〜3500万の借り入れ
まあ安全圏 3800万〜3900万くらい
ライフスタイルの改善が多少必要  4000万〜4300万
本気で切り詰めるなら  4500万以上
という返答でした。
もし宜しければ皆さんのご意見をお聞かせください。宜しくお願い致します。
54: 匿名さん 
[2005-09-14 12:48:00]
>>53
DINKS二人の年収を前提での一般的な返答だと思います。
800万円+350万円=1150万円
その3倍が3450万円(年収の3倍以内:安全圏)
その4倍が4600万円(年収の4倍以上:危険地帯)

収入が800万円だけだったら、
2400万円以下が安全圏、
3200万円以上は危険地帯になるのではないでしょうか?
55: 16 
[2005-09-14 12:59:00]
1さんこんにちは〜。16です。このスレ楽しく拝見していますよ。
余計なお節介かもしれませんが、
ここ数日で、1さん、明らかにとても頼もしくなられましたよ(^^♪!

さて、銀行の方のお考え、私も「ほんと、その通り!」と思いますよ。
このスレにも強気の方、そうでない方、いろんな意見が見受けられますが、
それもそのはず、銀行の方の言うとおりで、1さんには幅広い選択肢があるんですね。
4200の借入れだって、やってやれないことはないと思うんですよ。

ですので、実は私は最初から、1さんのお悩みは、
1さんがこの短期間に、ご夫婦でどのようにしっかり決断されるのか、
それだけだと思ってました。
一度信念を固められれば、きっと明るい家探しができるだろうなと思ったんです。

私は先日も書いたとおり、弱気論者ですので、借入れ予算MAXは3800。
実際は落として3500にしました。
家族の入院とか、ボーナスカットとかがあっても、まあなんとかやっていけそうです。
2人目の子どもの出産費用も貯めたいですし。
「安全圏」と「まあ安全圏」の間で悩んでいたわけですね。あはは。

今朝の新聞お読みになりましたか?
政府・自民党が、所得税・住民税の定率減税を廃止の意向とのこと。
子持ち世帯で年間8万円の負担増。こうやってジワジワと負担は増えていきますからね。
マンションなら、管理費・修繕費の値上げも避けて通れません。
私は今の16さんを応援していますよ!
56: 16 
[2005-09-14 13:06:00]
↑あ、すごい**!
「今の16さん」じゃなくて「今の1さん」を応援してます!!!
自分を応援しちゃった(^^♪ 恥ずかしい〜。
57: 匿名さん 
[2005-09-14 13:50:00]
住居費に年間200万だぜ?。単独で800万、合算で1150万もあんだろ?。

「年収600万なんて破綻しちゃいますぅ〜」ってことか?。
生活スタイル見直せや。タコ。
58: 1 
[2005-09-14 14:38:00]
>16さん
いつも色々教えて頂いてありがとうございます。
16さんはライフスタイルがすごくしっかりしていっらしゃる方尊敬いたします。
うちも夫婦で話し合って、確かに子供が産まれたらお金がかかるし(どれくらいかかるのか
分かりませんが)産み時も考えると
なるべくリスクは少ない方が良いねと話合いました。産まれる子供も1人とは限りませんよね
双子かもしれませんし。
家族の入院や、ボーナスカットや色々考えると
うちも3500万〜3800万くらいの借り入れがベストかなと思いました。

16さんもお二人目の為に貯金されてるとの事でやりくりなど大変でしょうが
是非がんばってくださいね。

59: 1 
[2005-09-14 14:41:00]
>54さん
ご返答ありがとうございます。
そうですね。確かに一人だけの収入を考えるともっとリスクは少なくした方が良いのかもしれません。
難しい所です。
60: 匿名さん 
[2005-09-14 18:41:00]
>57
ときどき現れるのね、このお子ちゃま。なんか必死でかわいそう。
みんなの会話についていけないからスネてるのね。
もっと人生のお勉強しなさぁい。
61: 匿名さん 
[2005-09-14 20:09:00]
>60
「年収600万になったら破綻!」とかいってるバカどもの会話についていける訳なかろう。
なぜそんなに生活力ないんだ?。もっと生活力のお勉強しなさぁい。(プ
62: 匿名さん 
[2005-09-14 21:04:00]
ここは1さんと16さんのチャットの世界になっているような。
1さんが当初の予定を変更して「3500万〜3800万くらいの借り入れがベストかなと思いました。」
と素直に納得されているので真摯に受け止める1さんが印象に残ります。
で個人的見解ですが,子供に恵まれても十分返済は可能と思いますよ。
頭金は病気などでマンション売った時にローンが残らないようにするためにも
2〜3割必要といわれてますがすぐに購入しなければいけないのであれば仕方がないですね。
奥さまが働ける間に繰り上げ返済を年500万円くらいできますよね。(諸事情があったらすみません)
ただ1さんもお解かりの通り購入を決意する前にライフプランのシミュレーションだけは
出費は多めに(増税含む)収入は少なめに起てて,忘れてならない老後に備えましょうね。
(一般サラリーマンなら退職時3000万〜4000万円必要なんて言う人もいます。)
頑張ってください。
63: 匿名さん 
[2005-09-14 21:27:00]
>>62
でも、なりすましで間違えていたかも。
16が16頑張れをやっていたから。
1=16かもね。
64: 匿名さん 
[2005-09-14 21:30:00]
>>61
>「年収600万になったら破綻!」とかいってるバカどもの会話についていける訳なかろう。
>なぜそんなに生活力ないんだ?。もっと生活力のお勉強しなさぁい。(プ
君、だったら君の経験談を話しなよ。
生活力がある実例を、自分で公開したらいかがですか?
でなければ納得しないぜ。
65: 1 
[2005-09-14 21:34:00]
>62さん
ご返答頂きましてありがとうございます。
63さんが16さんと自分を同一人物とおっしゃっていましたが違います。(読んで頂ければ違う事は
お分かりになると思いますがせっかく色々教えてくださった16さんに失礼だと思いましたので)
自分が今回このスレで皆さんにお伺いしたかったのは本当に悩んだ末の事でした。
ですので色々ご意見をお伺いしてやはり止めた方が良いという事に行き着いた次第です。
4500万の物件は止める事にしましたが、実際借り入れをするのにどれくらいが妥当なのかに分からなかった
ので今またご意見を頂いております。
62さんのおっしゃる通り頭金が少ないので、今年もしくは来年の物件で決まるまでは頭金を増やせる
様に頑張りたいと思っております。
ライフプランのシュミレーションはまだしっかりとなかった為これからですが。(お恥ずかしい限りです)
定年後の事も念頭に置かなければいけませんね。またまた反省です
66: 匿名さん 
[2005-09-14 21:41:00]
>>65
今は30代ですから、定年のこと等考えず、購入までひたすら頭金を増やすことを考えればいいと思います。
ただし手附を打って、引渡しまでは時間の猶予がありますが、
ローンはその時点での額で確定させた方がいいと思います。
67: 62 
[2005-09-14 22:00:00]
>1さん
16さんとは当然違います。なぜにいっしょと63が思ったかは不明ですね。
いろいろライフプランをシミュレーションするのも楽しいですよ。
いろいろなサイトがありますが私は
http://ai2you.com/iKakeibo/ai_frm_main.asp
で行いました。評価を実行すると辛口なコメントが自動表示されます。
30代でも長期ローンを組むのですから早いと思わず,遊び気分でやるのもいいですよ。
また,同じサイトのコラムを読むといろいろ勉強になります。
参考になればなと思います。
68: 匿名さん 
[2005-09-15 00:03:00]
>61
>「年収600万になったら破綻!」とかいってるバカどもの会話
ごめんねぇ。お子ちゃまには、やっぱりちょっとむづかちかったかなぁ。
ここの大人はねえ、そんなお話、してないのよぉ。
でも61クンには、みんなの言ってることが
「年収600万になったら破綻!」って聞こえるのねぇ。よちよち。おしいけど違うのよぉ。
やっぱりお勉強しましょうねぇ。国語の時間に先生によく教えてもらってねぇ。
61クンが足りないのはね、
「どっかいりょく」って言うんだよ。わかる?「どっかいりょく」。
はい、わからなかったら辞書をひく!!! 辞書ひくクセをつけなさい!
69: 1 
[2005-09-15 10:11:00]
>67さん
とても参考になるサイトを教えて頂きまして誠にありがとうございます!
早速住宅ローンのシュミレーションをしてみました。毎月の支払い額と利息がすぐに見れて夫婦で愕然と
してしまいました。利率何パーセントと言われても今まであまりピンとこなかったのですが
実際の数字を見ると本当にすごいですね。
改めて4500万の物件を購入しなくて良かったと心から思いました。

>66さん
ありがとうございます
そうですね 今は頭金を貯めることをまずは考えて行きたいと思います。
70: 匿名さん 
[2005-09-15 14:09:00]
>1さん。
うちの体験談なんで、1さんの参考になるのか、わからないんですけど
Excelで、購入後の月々と年間の資金繰りを、地道に計算するのはいかがでしょうか?
地味で手間がかかる作業ですが、結局、臆病な私はこの作業をやることで
心に余裕ができ、「やっていける!」って思えたんです。
(もう1さんがやっていたら、ごめんなさい。)

理屈はいたって単純です。足し算と引き算の世界です。
①月々:収入(夫婦の手取り)−支出=各月の余裕(貯金)
②年間:各月の貯金×12+臨時収入(ボーナス等)−臨時支出(税金等)=年間の貯金額

支出は、いまの生活から家賃だけを引いて、以下を足してください。
①ローンの返済額 ⇒ネットのシミュレーションで出せます。
 http://www.sumailoan.com/calc/index.html が使いやすいです。
 金利がちょっと上昇傾向なので、3.0%あたりで、月々の返済額を出します。
②月々の新しい支出 ⇒マンションの管理費・修繕費(・駐車場代)。
③年間の新しい支出 ⇒固定資産税・都市計画税、団信(公庫・フラット35の場合)。
 税額・・・物件の営業担当者が、おおよその額を教えてくれます。
 団信・・・ http://hlgc.or.jp/danshin/da_tokuryo.html で算出できます。

これで、ローンの借入額をいろいろと変えて計算してみます。
年間どれくらい貯金できるでしょうか? それが掴めると、考える余裕が出てきます。
ボーナス出ない年でも大丈夫? 奥様が育児休職になっても大丈夫?
増税になってもやっていける? 繰上返済はどのくらいできる? ・・・と。
中長期的な予測はできませんが、近未来ならおおよそ余裕がつかめます。

ローンの借入額を増やしていくと、年間の貯金額を減らすか、
どこかを切り詰めることになります。往々にして
「クルマ」「パパのお小遣い」「余計な保険」あたりがターゲットなんですけど(^_^)
どうでしょう。おそらく4200の借入れを諦めたこと、後悔はなさらないと思います。
長々と自説を述べてすみません。
71: 匿名さん 
[2005-09-15 21:06:00]
>>70
ついでに、雇用保険、健康保険、厚生年金、40歳以上なら介護保険、
これらのアップも計算対象にしてみたらいかが。
ローンの元利均等払いは、返済額がPMT関数で一発で求められます。
<月払いの場合>
=PMT(年利/12=月利、返済年数×12=支払回数、現在価値=ローンの借入金額×−1、完済時の価値=0、返済方法=0)

<ボーナス払いの場合>
年利/12を年利/2に変え、返済年数×2=支払回数とするだけの変更です。
72: 71 
[2005-09-15 21:16:00]
端数処理を、計算結果から検証すると、
利息は切り捨て計算、団信は四捨五入計算が多いようです。
最終回は借りる人が有利な処理がされているのが普通です。
実際にEXCELで返済表を作って、
金融機関から送ってくる返済表と比較して見ると良くわかります。
73: 匿名さん 
[2005-09-15 23:46:00]
>70に関連して
1さんに、もしお子さんができて、奥様が無給の休職に入られたら、
奥様の手取り収入は、ほぼゼロカウント(実際は給付金が3割くらい出るのですが)、
そして家計支出は月に2〜3万アップくらいですかね。(ご家庭によって増減すると思いますが。)
おむつ、ミルクのほかに、ちょこちょこ買う物が出てきてしまいます。

その後、奥様が職場に復帰されたら、奥様の収入はある程度戻るのですが
こんどは保育所の支出がかかります。
1歳児だと公立の認可保育所で月5〜6万くらい、
認可に入れずに無認可保育所だと月7、8万以上かかる所も・・・。
1〜2歳児だと、奥様の収入は、保育所とおむつ・ミルクで消えちゃうくらいの
イメージでいたほうが無難です。
少子化対策ホント頼みますよ!政府さん!!!
74: 匿名さん 
[2005-09-15 23:58:00]
26投稿に対しては何も答えていません。
子供ができるのは、想定外のことなんでしょう。

うちなんか、カミサンの収入が全て保育料で消えた時代もありましたよ。

弱いものイジメはもっと酷くなると思います。
児童手当の数千円はどっかの連立与党が提案してもらえても、
その後に膨大な負担がくるでしょう。
75: 匿名さん 
[2005-09-16 00:09:00]
うちもカミさん職場復帰した後、会社の短時間勤務制度を利用したから
収入は休職前の水準まで戻らず・・・。
保育所に夕方迎えに行かなきゃならんから・・・。
まあガマンですよね。カミさんの収入がまるまる子どもに行ってる。

でも1さん、子どもを産むと、金銭面以外で得ることいっぱいあります。
悪いことばかりでは決してないので。
やはり、ローン検討時は子ども最低1人は想定しておいてくださいね。
76: 匿名さん 
[2005-09-16 00:20:00]
>弱いものイジメはもっと酷くなると思います。
ほんとまあ、与党があんだけ勝っちゃうんですから。
増税だろうが何だろうが・・・やりたい放題ですからね、しばらく。
自民党の政策を進めれば、明らかに今後イジメられるはずの層が、
自分がターゲットであることも知らず脳天気に小泉に票を入れた結果だから。
黙って受け入れろよな!って感じです・・・。
(話がそれました。すいません。)
77: 1 
[2005-09-16 00:27:00]
皆さんたくさんのご返答本当にありがとうございます。
お返事遅くなってしまってすいません。
70さんの教えてくださったHPで色々算出していました。本当に分かり易いHP教えてくださって
ありがとうございました。
色々なシュミレーションをして(まだ途中ですが)気づいた事がひとつありました。
当たり前すぎて笑われそうですが、やはりどんなに良い物件でも無理して買ってしまったら
幸せでいる事を維持するのは難しいのだなと思いました。
やはり背伸びしないで自分に適正の価格の物件を無理なく購入する事が一番なんだと感じました。
毎月ローンの事ばかり考えて暮らしても幸せではありませんよね。
>73 74 75さんのおっしゃる様に子供の事も考えておかなければいけないと思いました。
もちろん頭の片隅にはあったのですが、実際子供の養育費はどれくらいかかるのか分かりづらい
部分があったので、軽く見積もってしまっていました。
73 74 75さんが保育園の費用など、色々教えてくださったお陰でとても反省出来ました。
ありがとうございます。
子供は今の所一人は欲しいと思っております。でも保育園に預けて妻は職場復帰するつもりで
いましたが、こんなに保育園が高いとは思わすちょっとびっくりしてしまいました。
知らない事ばかりでお恥ずかしいです。

78: 匿名さん 
[2005-09-16 00:47:00]
>>77
東京が革新都政だったころは、23区内子供2人を公立の保育園に預けて上限金額は12700円でした。
一人8400円(3歳児以上)か一人8600円(2歳児以下)。
2人目が半額でした。
品川区では特例保育が希望者のほぼ全員に実現できましたが、
隣の港区では限られた数人しか認めてもらえませんでした。
同じ都内23区でもかなりの格差があったのです。

昭和50年頃の一人の初任給が9万円くらいだった時代の話です。
(2年前は4〜5万円が初任給でした。)
同じ頃の国基準保育料は一人当たり6万円近くでした。
東京都でも小平市で、国基準保育料で訴訟騒ぎが起きた時代です。
79: 匿名さん 
[2005-09-16 15:43:00]
>1さん
非常に論議の過程を興味深く拝見していました。
是非、どのくらいの物件にしたか教えてください。
心より良い物件とめぐり合えることをお祈りします。
80: 匿名さん 
[2005-09-16 21:28:00]
>1さん。
>知らない事ばかりでお恥ずかしいです。
…って仰ってますが、私もローンを借りようと思ってから、初めて知ったこと、
数知れずたくさんあります。
結構多くの人が、デベに薦められるままにローンを組んでいるかもしれません。
1さんが謙虚に皆さんのお話を聞いている姿勢、とても感心いたします。
自信を持って物件&ローン選びができそうですね。よかったですね。
81: 1 
[2005-09-20 11:39:00]
ご指導頂きました皆様へ
スレ主です。沢山の方からのアドバイス頂きまして色々家族で話し合いまとまりましたので
ご報告させて頂こうと思い投稿させて頂きました。
まだ、物件の方は決まってないのですが、ローンの借入額は3500万〜3800万で購入出来る物件に
しようと思っております。
FPにも相談に行きまして、上記の金額が良いのではないかという所に行き着きました。
(もちろん少なければ少ないに越した事はございませんが)
ローンは私のみで組み、妻の収入は物件が決まるまでは諸費用、頭金の増額の為に回すつもりでおります。
その後物件が決まり入居後は子供が出来るまでは妻の収入を繰り上げ返済、老後の貯金に回し
生活をしていこうと考えております。
もちろん妻に子供が出来たらこのプランも考え直さなければいけませんが、私のみの収入でも
大丈夫なくらいの返済金額で考えておりますので、大丈夫ではないかなと思っております。
(ローンを組むのに絶対大丈夫という事はありませんが)
以上ご報告させて頂きます。本当に皆さんのおかげで考えを改める事が出来ました。
ありがとうございました。
最後に他のスレでもローンの内容のご相談が多数ございますが、是非皆さんの投稿に耳を
傾けていただきたいと思います。
長々失礼致しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大丈夫でしょうか?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる