エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ウェリス鶴見緑地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 鶴見区
  6. ウェリス鶴見緑地
 

広告を掲載

はいなー [更新日時] 2015-03-30 21:21:10
 

公式URL:http://www.w272.jp/
所在地:大阪府大阪市鶴見区鶴見6丁目34番1(地番)
交通:地下鉄鶴見緑地線「今福鶴見」駅徒歩9分 地下鉄今里筋線「新森古市」駅徒歩12分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上18階建
総戸数:272戸
間取り:3LDK~4LDK
住居専有面積:66.82㎡ ~ 99.16㎡
バルコニー面積:11.28㎡ ~ 68.87㎡
間取り:3LDK ~ 4LDK
駐車場:246台(内来客用1台/月額使用料:未定)
駐輪場:545台(月額使用料:未定)
バイク置場:55台(内原動機付自動二輪用44台/月額使用料:未定)

売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社 鴻池組大阪本店
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社

鶴見区の新しいマンションプロジェクトです。
お値段等情報ください

[スレ作成日時]2013-02-26 21:45:03

現在の物件
ウェリス鶴見緑地
ウェリス鶴見緑地
 
所在地:大阪府大阪市鶴見区鶴見6丁目34番1(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅 徒歩9分
総戸数: 272戸

ウェリス鶴見緑地

716: 入居予定さん 
[2014-11-27 19:43:20]
このマンション既に完売してるんだけど。
検討者が何か用事あるの?

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
717: 契約済みさん 
[2014-11-27 19:47:56]
>714
で、どんな嫌なことがあったの?
719: 匿名さん 
[2014-11-27 22:05:12]
検討中さん、ここ買いたかったけど、買えなかったんですよね?
貧乏なんですか?
それとも住友の方のマンション買っちゃったんですか?
もしくは買いたかったのに、すでに完売しちゃってて悔しいんですか?
720: 周辺住民さん 
[2014-11-27 22:06:03]
そらこんな嫁さんおったら旦那も嫌気さすやん。

こんな社員が会社におったら周りは煙たがるやん。

人望もなく、ローンも組めず、まぁ人生捨て鉢にもなりますわな。

でも人に八つ当たりしてもますます嫌われるだけでっせ。
721: 契約済みさん 
[2014-11-28 07:54:08]
おそらくウェリスが発売される前に別の近隣マンションを買ってしまった人でしょうね。
内心ウェリスの方がいいと思ってるからこそ、ここまで粘着的に絡んでくるんでしょうね。
相手のマンションを貶めて自分の買い物が正しかったと思い込みたいんでしょう。

この人の事はもう忘れて別の話題に移りましょうよ。
722: 契約済みさん 
[2014-11-28 09:25:16]
わたしも子育て世代なので、立地気に入ってますねo(^▽^)o
スーパーも多く、目の前がコンビニ!緑地も違い!!

駅もあまり利用しないですしo(^▽^)o
他の方も書かれてますが、パチンコ店やゲームセンターが無いのもいいですね!

色合いも落ち着いてるので、外観もお気に入り。


300近い世帯なので、最終の方が引っ越すまでにどのくらい期間がかかるのか心配ですね(>_<)
723: 入居予定さん 
[2014-11-28 13:08:25]
その引越しですが、具体的にどのような手順で取り行われるか詳しい方はいますか?
他のマンションのこれまでのやり方を見ると、引越しが一時に集中しても作業ができないので、上層階(もしくは下層階)から
順に引越し日を割り当てて調整する、というような事例が多いみたいなのですが、今回はそのような案内は来ていませんよね?
私も先日スケジュール案内が届いた翌日に、引越しのサカイに電話して引越し希望日時を伝えるとそれが特に調整もなくその日程で予約が取れたのですが、特に調整とかはしないでしょうか?

後日希望日を変えて下さいというような連絡が来ても困るのですが、その辺詳しい方いらっしゃいますか?
724: 契約済みさん 
[2014-11-28 14:10:57]
早い者順じゃないかな?
例えば17日に引っ越ししたくてもその日の予約が既に一杯なら他の日を勧められるとか。
サカイさん以外を使う人も引っ越し日の報告はサカイさんにしないといけないってルールだったような。
725: 入居予定さん 
[2014-11-29 22:14:16]
ありがとうございます。
よく読むと引っ越し希望日をハガキで返信下さいと書いてました。
希望日を集計してから調整するのですかね。

私は直接電話したら確定予約が取れたんですが。
調整しなくていいんでしょうか。
よくわかりません。
726: 契約済みさん 
[2014-12-09 12:59:09]
引越しの件ですが、
先日の説明会時にサカイの担当者と話した時に
引越しの日時は見積り時に決めさしてもらうので出来るだけ早く見積もりさせて下さいとの事でしたが、
他社で引越しする可能性もあるので先に日時を早く決めたいとお伝えしたのですが、
現在は集計がまだ出てないので決めれないとの事。
でも、土日周辺は希望者が多いので早い人が優先(トラックの空き次第)との事。。。。
みなさんどうされていますか?
既に見積りされて日時決定された方いらっしゃいますでしょうか?
727: 契約済みさん 
[2014-12-09 13:26:09]
見積は1月入ってからしかできないそうですよ。
私はまだ見積り前ですが、希望日が平日だったので希望の日で確約もらいました。
728: 契約済みさん 
[2014-12-09 13:41:16]
私も1月からでないと、見積り出来ないと言われました。
引越日の件は対応された方(電話のオペレーターと説明会の担当者)によって
話の食い違いもあったので、不明な点も多いです。

説明会の担当者は
お見積り前に弊社に決めて下されば
確約がどうとかこうとか、曖昧なこと仰られていましたが、、、
とにかく土日は(特に初日からの3日間)は人気で抽選か若しくは
順にずれ込むとお聞きしました。
729: 契約済みさん 
[2014-12-14 18:10:05]
駐輪場って1世帯二台との事ですが、三台目を起きたい方は、どうされましたか?
730: 契約済みさん 
[2014-12-14 20:56:29]
駐輪場って1世帯二台との事ですが、三台目を起きたい方は、どうされましたか?
731: 契約済みさん 
[2014-12-14 21:55:12]
空きが無ければ2台でなんとか生活するようにするしかないかな。

もしくは家の中に上げるか…
どこのマンションでも問題になる点かと。
持ち主の協調性に寄ると思いますが(汗)

自転車が溢れて放置されてるのはみたくないなぁ…
割れ窓理論じゃないですけど環境悪化に繋がりそう

732: 購入検討中さん 
[2014-12-14 22:53:53]
でも自転車をエレベーターに乗せるのは違反ですよ。自転車は駐輪場に置くものですから。
やはり決められたルール内で個人の判断で他人に迷惑がかからない様に運用するのが原則だと思います。

でも他のマンションの事例を見る限り自宅の玄関前や部屋の中に自転車を置く為にエレベーター等の共有部分に自転車を持ち込むという例は散見されています。
で、このときにエレベータ内に傷や汚れが出て苦情の元になるようですね。

個人的にはエレベータに自転車を載せて欲しくは無いです。
733: 契約済みさん 
[2014-12-14 23:17:41]
あれ?エレベーターに自転車を載せるのが違反でしたか?

管理規約のどこかに載ってたなら教えてください。
共有部分の使用に際し、指定場所以外での保管禁止なのは分かっているのですが…

ロードレーサーを家の中に置こうと思ってたのに…

734: 契約済みさん 
[2014-12-15 00:44:39]
自転車をエレベーターに載せるのは禁止なんですか?
ウェリスの営業さんに三台目以降の自転車の置き場所を尋ねたら、自宅の玄関先の共用スペース(アルコーブ?)に置くのはちょっと、、、って感じでしたが、後々管理組合とかで話し合いで追加の置き場所は決められるとは思いますが、それまでは自宅の玄関内に置いてもらえれば、、、という事でした。営業さんもエレベーターに載せて自宅まで運ぶ事は分かってたはずなのに、エレベーターには載せられないとかは一切言われなかったんですが、こちらから尋ねなかったからですかね?
735: 契約済みさん 
[2014-12-15 09:31:59]
自転車とエレベーターの問題は様々なところでも問題になっていますよね。
世帯数が多いと特に難しいです。
個人的には問題ないと思っていますが、
エレベーターの傷みを気にされる方もいらっしゃいますからね。
後々、管理組合等でルールが決まればそれを守っていくしかないと思います。
736: 契約済みさん 
[2014-12-15 14:00:16]
引っ越しをサカイ以外に頼まれる予定の方いらっしゃいますか?一斉入居の物件に引っ越すのは初めてなので分からないのですが、幹事会社以外に頼むと何かデメリットってあるのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる