三菱地所レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス六甲篠原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. ザ・パークハウス六甲篠原ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-01 13:05:20
 

ザ・パークハウス 六甲篠原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ザパークハウス六甲篠原
所在地:兵庫県神戸市灘区篠原南町6丁目5番1(地番)
交通:阪急神戸線「六甲」駅(駅舎)より 徒歩11分
   JR神戸線「六甲道」駅(駅舎)より 徒歩17分
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:70.02m2~88.64m2

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-rokko73/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報を追加しました 2013.4.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-25 15:20:57

現在の物件
ザ・パークハウス 六甲篠原
ザ・パークハウス 六甲篠原  [最終期(第3期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市灘区篠原南町6丁目5番1(地番)
交通:阪急神戸本線 六甲駅 徒歩11分
総戸数: 73戸

ザ・パークハウス六甲篠原ってどうですか?

181: 物件比較中さん 
[2013-09-29 22:30:57]
えー!そんなに売れ残ってるんですかぁ?なぜだろう?
あの場所にあの価格だからかなぁ?
パークハウス六甲は残り3邸なのに…あちらとは、全然環境の良さが違いますもんね~!
182: 周辺住民さん 
[2013-09-30 00:42:51]
付近に住んでいるものですが、篠原南町6丁目は六甲というよりも王子公園ですよ〜
都賀川から西は王子公園、東は篠原と都賀川を境に環境は全く違ってくると思います。
少なくとも先住民は、そういう感覚をもっていると思います。
183: 検討中の奥さま 
[2013-09-30 00:53:16]
1階を購入しようと思いましたが、前が川で虫が多そうだし、道路でうるさそうですよね
184: 匿名さん 
[2013-09-30 00:59:00]
ダイエーがあるせいか、意外に交通量は多いですね。
バルコニーから見える川や桜は見てる分には心を癒されます。
しかし、虫はつきものでしょうね。
どちらを取るかだと思いますよ。
185: 匿名さん 
[2013-09-30 01:06:06]
虫ですね、川の辺りの清掃活動に、どれくらい住民が関わって来るかにもよる問題ですね。マンション住まいの方も、地域に貢献するという意識を持つことが大事だと、個人的には思ってます。
186: 購入検討中さん 
[2013-09-30 01:26:27]
グルーブ王子公園と迷ってますが、まだ部屋は残ってるんですかね?グルーブ王子公園はもう広い部屋は完売で3Lしかないみたいで… パークハウスは4Lありましたよね?
187: 匿名さん 
[2013-09-30 01:34:56]
友人が近くに住んでましたが、やはりこの場所は王子公園というイメージですね、
ウェリス六甲篠原が販売されたとき初めて六甲っていうのを聞き驚きました。

わりと下町ですよね、駅から遠くて夜道が苦手だったので見送りました。
188: 物件比較中さん 
[2013-09-30 08:29:19]
私もグルーヴと迷ってるんですが、あちらの方が結構売れ行きいいみたいなので、この土日でも結構お部屋埋まってそうですね…
でもあちらは西向きなのが欠点。
189: 購入検討中さん 
[2013-09-30 08:38:02]
グルーブは南向きもありましたよ 南西の角や東南の角が でも少ないのでもう完売かも…ですね 来週の日曜日に見に行ってきます。
190: 物件比較中さん 
[2013-09-30 09:11:43]
確かにグルーブは西向きが欠点ですね。
まぁ、前は立駐で開放感があり、また真西じゃないので日当たりは良いでしょう。
地元の方が書かれていましたが、パークハウスとグルーブが同じ感覚であれば、安い方がいいのかな?
あと、パークハウスは虫が嫌だな。。。苦手なので。
191: 購入検討中さん 
[2013-09-30 09:34:54]
南向きはまだ空いてるのでしょうか?できれば角部屋が欲しいです!!
192: 購入検討中さん 
[2013-09-30 09:35:53]
グルーブと迷ってますが、何か特典とか割引きとかあるのでしょうか?
193: 匿名さん 
[2013-09-30 09:44:24]
グルーヴってなんだ?
194: 匿名さん 
[2013-09-30 09:46:54]
>192さんへ
ここはパークハウスのスレなので…
とりあえず書きますが、グルーブは第1期販売のみ100万円サポートが神戸市から??出ます。
南向きも、空いていたと思います。ただし最上階は決まってます。
以後、グルーブのスレでお願いします。
195: 購入検討中さん 
[2013-09-30 10:02:43]
とても広い4Lがありましたよね?
そこにしようか迷ってます。ただ虫のこと思うと1.2階は避けたいですね…道路もすぐ横でしたね
196: 物件比較中さん 
[2013-09-30 12:41:46]
南向きは10邸程、東向きは11邸位あいてました、でもそれ以上にキャンセル、商談中があるので空きたくさんあるでしょうね、
やはり南向きは高いので結構残ってますね。
東向きやっぱり虫多いんですかね?
バルコニーに虫が沢山飛んできたりするのは嫌ですねー
197: 物件比較中さん 
[2013-09-30 13:16:48]
やはり、この辺りではグルーヴがパークハウスかで検討してる方が多いんではないでしょうか?
私も含め…
私もどちらかには決めますが、悩み中です。
199: 購入検討中さん 
[2013-09-30 21:04:55]
虫なんかどこでもおるやろ
そんな事言ってたら何も出来ん
200: 匿名さん 
[2013-09-30 21:27:22]
私はパークハウスかパークホームズで悩んでいます。
駅から10分かかっても阪急六甲駅を使って生活したいです。
もちろんパークホームズなら駅近でいいのですが1.2階しか検討
できない‥。皆さん、こちらの決め手は何でしたか??
201: 匿名さん 
[2013-09-30 21:30:58]
>198さん
高い買い物するのに、比較するのは当たり前だろ?
知らないなら、単なる無知か冷やかしだろ(笑)
202: 物件比較中さん 
[2013-09-30 22:33:31]
宣伝してません、ただこちらの物件と一番近くにある物件だし、どちらかで検討してる方もとても多いので参考になるとは思うので書き込みしてるだけですが…
なんでグルーブの名前出されるのが嫌なのかがわかりませんが…
名前見てください、物件比較中さんなんです。
203: 匿名さん 
[2013-09-30 23:13:07]
他物件についての書き込みが嫌われるのは、どこかの業者さんの書き込みじゃないかと、ここを閲覧する人が勘ぐってしまいかねないからです。特に、これだけ続くと自作自演ではないかとも思えてしまいます、それが事実であるなしにかかわらず。なお虫のことも、別に川沿いでなくても側溝がそばにあれば、どこでも発生しますから、この場所で虫が云々というのも何だか妙な話です。
204: 購入検討中さん 
[2013-09-30 23:31:51]
じゃあ、良いことだけを書いてればいいのかな?
そんなの、何の参考にもならないよ。
ただ、悪条件の可能性が分かってて購入するのと、購入してから知ってしまうのとではまったく違ってきますよ。
虫もその悪条件の可能性の一つでは?
205: 購入検討中さん 
[2013-10-01 00:05:01]
まだまぁまぁ余っているのに値下げやサービスはないんでしょうか?
どなたか最近行かれた方知っていますか?
206: 匿名さん 
[2013-10-01 00:22:02]
緑地や側溝に近い低層階はどこでもヤブ蚊がブンブン、数階上がればようやく減って来る、それくらいのものです。ゴキブリもまあ似たようなものですね。この点は、六甲のもう一カ所のパークハウスも同じ。あちらでは話題にならないんですね、住み方に違いがあるのでしょう、きっと。
207: 購入検討中さん 
[2013-10-01 07:46:06]
206さんはここの営業マン?それとも、無知なだけ?
まず、蚊のこどもボウフラは川に生息するので、蚊は必然的にたくさん出てくるでしょう。
また、蚊だけではなく、他の虫も他の物件より出やすいと言えると思います。
あと臭いは、川の汚染状況によっても異なるでしょう。これは普通に側を歩いてみて、気にならないようなら、大丈夫だとは思います。
208: 物件比較中さん 
[2013-10-01 07:59:11]
駅から遠いし、川に近すぎて虫あり、少し高め。ちょっと厳しいかな。
209: 匿名さん 
[2013-10-01 11:58:05]
同意する、遠くて高いよね。
210: 物件比較中さん 
[2013-10-01 13:27:29]
205さん
最近行きましたが、特に値段は下がらないしサービスがあるとの事も言われませんでした…
なので最終ギリギリまでは特になんの値下げもないと思いますね
211: 物件比較中さん 
[2013-10-01 13:30:07]
⬆続き
私も値下げなどあるなら考えようと思いましたが、ないので諦めます。
これからは先着順受付になるの事でしたので、特にお部屋どこでもいいのであれば完成まじかに問い合わせてみてはいかがですか?
212: 匿名さん 
[2013-10-01 21:34:27]
川でボウフラ、図鑑で読んだ知識でしょうか。川でも、水の流れている場所にボウフラはわきません。側壁の、ちょっと湿ったくらいの場所で増えます。全く同じ条件が、雨水を流す側溝で実現しています。また、植木鉢の裏側や、ちょっとした雨水のたまった場所でもボウフラは発生するのです。草原でヤブ蚊に出会うのも、同じ理由です。どこにでもありますね、側溝や草原。まあ、川の側壁が特に水を呼び込み易いことは確かですが。
213: 匿名さん 
[2013-10-01 22:05:19]
どーでもいいようなネットのコピペを貼り付けている212さん、そんな話はこのスレでは必要ありませんよ〜
蚊は知らんが、近くの街灯には虫が多いですよ。
コガネムシやら、意味不明な頭虫。
214: 匿名さん 
[2013-10-01 22:13:39]
ってか、虫を嫌がってたらここには住めないでしょう。
ムカデとかも出るだろうし、最低限の対策は必要。
でも、ダイエーが近いから買い物は便利。
あと、店舗は小さいが、近くにあるサンドイッチ屋さんも美味しいよ。
下町だが、このエリアはいいとこだよ〜篠原であって篠原みたいに敷居は高くないし、気取らないしね。
ジャージで歩いてても、全くきにならんし。
将来のご近所さんより。
215: 物件比較中さん 
[2013-10-01 22:39:44]
竣工前に値引きなんてしたら、他の購入者に文句言われますよ。竣工後に残ってたら値引きあるでしょう。
216: 匿名さん 
[2013-10-01 22:58:43]
ようやく虫のことはどうでも良いという書き込みが出て来た、これにて一件落着。うん、実際、クワガタムシが飛んで来たりして、楽しい。サンドイッチ屋さんもいいですね、八百屋さんの希有な品揃えもなかなか。
217: 申込予定さん 
[2013-10-01 23:42:50]
先日購入決めました。
218: 購入検討中さん 
[2013-10-01 23:55:38]
モデルルームみにいきましたが、高級感があって気に入りました。1階も駐車場付きで魅力ですよね。とても広いし、上の階と迷います…
219: 匿名さん 
[2013-10-02 00:43:17]
東と北に空間が広がってますから、桜の木の葉よりも高い場所は気分的に広く感じるはずです、実際にダイエーから見てみるとわかりますよ。
220: 物件比較中さん 
[2013-10-09 23:38:26]
あれから売れ行きどうなんだろう?
221: 申込予定さん 
[2013-10-10 01:08:24]
私も気になります。最近モデルルーム行かれた方いらっしゃいますか?私が行った時はほとんど4Lの部屋は余ってました
222: 契約済みさん 
[2013-10-10 12:03:10]
私も決めました

綺麗な川が見える景色
商店街が近くて便利
距離はあるけど六甲駅が良かった

が決め手です

悩んだのはやはり駅からの距離と値段でしたね
223: 購入検討中さん 
[2013-10-10 13:46:50]
確かに良いマンションなのですが5000万以上は勇気入りますよね…
すごく迷います…早く決めないと好きな間取りがなくなっちゃうのですが
224: 購入検討中さん 
[2013-10-10 13:49:22]
私は小学生の女の子が居るので、商店街抜けてからもう少し明るかったらいいのですが…すごく気に入ったので迷います。
225: 物件比較中さん 
[2013-10-10 14:05:10]
価格としては、こんなもんじゃないですかね。安くも高くもない。もう少し安いにこしたことは無いけど。
226: 契約済みさん 
[2013-10-10 15:25:57]
222です
私はダイエーが24時間で明るい気がしました、

商店街の夜の方がパチンコ屋もあるので子供がいるし気になりました

東向きの部屋なので、3000万円代後半でした
227: 匿名さん 
[2013-10-11 02:25:35]
阪急六甲まで、いろいろな道があるので、適当にシャッフルして通勤すれば、それはそれで、また楽しいですよ。
228: 購入検討中さん 
[2013-10-11 22:09:14]
やっと主人と休みが合ったのでモデルルーム見に行ってきます。みなさんのスレを確認してきます。好きな間取りがあればいいのですが…
もう少ないかもですね。もうすぐ完成ですもんね!
229: 購入検討中さん 
[2013-10-21 10:10:00]
まだまだ残ってるんですかね??
230: 匿名さん 
[2013-10-22 14:31:47]
No.227さんの言う、適当にシャッフルして通勤するっていいですね。
私もいろんな道を歩いて、いろんな街並みを見るのが好きなので、この位の道のりならあまり苦にはなりません。
激しい雨の時は大変かもしれませんが、楽しい日の方が多そうです。
商店街が近くにあるのも魅力ですね。歩くだけでも楽しそうです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる