九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR千早ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. MJR千早ってどうですか?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2023-02-22 13:53:06
 削除依頼 投稿する

MJR千早についての情報を希望しています。
駅近で便利そうですが、周辺の雰囲気など環境はどうでしょうか?

公式の情報がまだ少なめみたいですね。
検討中の方やご近所の方、よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目3027番(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩4分
西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:69.05平米~105.82平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント


施工会社:(仮称)MJR千早駅前新築共同企業体(株式会社錢高組 九州支店、吉原建設株式会社)
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

【物件情報を追加しました 2013.6.4 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-25 00:39:30

現在の物件
MJR千早
MJR千早  [第1期]
MJR千早
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目3027番(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩4分
総戸数: 133戸

MJR千早ってどうですか?

105: 匿名さん 
[2013-05-30 23:22:00]
公共施設の基本構想では、北区画は平面駐車場になっています。
ただ、将来的に新たな公共施設を整備する可能性も謳われています。
106: 匿名さん 
[2013-05-30 23:26:48]
公共施設ならば高くても8階建てでしょう。
マンションが北側にあるのであれば、商業地であっても住宅地と同じ配慮をすると思います。
107: 匿名 
[2013-05-30 23:48:37]
8階ですか~
でももし8階建てが建つと、だいぶ景色が変わりますね。
できるだけ低い建物が建つといいんですが・・・
108: 匿名さん 
[2013-06-01 00:01:56]
Dグラフォート千早の隣の空き地は何か建つ予定はあるのでしょうか?マンションが建つとちょっと圧迫感があるような・・・道路挟んでるのでそうでもないかな。
109: 匿名さん 
[2013-06-01 01:00:18]
歯医者さんの向かいですね‼
この間、サラリーマンの方達が数人来てました。
マンションが建つみたいですよ。
110: 匿名さん 
[2013-06-02 11:36:30]
あそこにマンションが建つとMJR千早のバルコニーは丸見えになっちゃいますよね。特に筑邦銀行側の部屋は。電車の音が遮断される利点もありますけど。
111: 匿名さん 
[2013-06-04 23:35:19]
HPによると残り5部屋。もうすぐ完売なのかな。
112: 匿名さん 
[2013-06-05 01:06:38]
>107さん
8階建ては住宅地の法規上からの最悪の話です。
普通に考えると4〜5階でも高い方でしょう。
113: 匿名さん 
[2013-06-07 00:48:34]
残り2邸、商談の予約がかなりあり次の土日には完売する見込みのこと
114: 匿名さん 
[2013-06-08 10:12:20]
完売したらシティ香椎サウス販売モードに変わっていくんでしょうね。
すごい効率良い営業だ。
それもあってのこのコスパなのかな。
115: 匿名さん 
[2013-06-08 10:47:52]
コスパいいですか?価格見せてもらって驚きました。同じ千早駅前でも500万以上高かった。利益乗せまくっても売れたのはすごい。
116: 匿名さん 
[2013-06-08 22:37:20]
高くはないでしょう。
どこかわかりませんが、500万安いところには日照や騒音など、何かしら問題があるのでは?
117: 匿名さん 
[2013-06-09 00:21:39]
私もここは駅近にしては、良心的な価格だと思いましたが・・
118: 契約済みさん 
[2013-06-10 09:06:54]
ハイグレードタイプの価格は、当初想定していた価格よりも200~300万安いと感じましたよ。
119: 匿名さん 
[2013-06-10 22:52:00]
そもそも高いならこんな勢いで売れませんよ。
115の言ってるマンションが想像つかないんですが。
120: 匿名さん 
[2013-06-10 23:43:48]
おそらくザサンズ千早駅前のことではないですか。そもそもMJRのほうが広いし日照権や騒音をかんがえると妥当ではないでしょうか。
121: 匿名さん 
[2013-06-11 00:11:46]
千早住民だけどわたしは三途のほうがいいな
目の前広場だから
122: 匿名さん 
[2013-06-11 00:41:42]
MJR千早の出来上がりのイメージ画がちょっと団地っぽいきがする・・・かっこいいいのが建つといいんですが。
123: 匿名さん 
[2013-06-11 06:22:28]
121さん
サンズの前はやまやの入ってる低層商業施設で、広場は裏側では?
サンズは賃貸マンションが横に建つマイナス要素が大きいと思います。
124: 匿名さん 
[2013-06-11 09:03:52]
6月11日午前0時30分ころ、東区千早5丁目で、徒歩で通行中の男性が、左手に持っていたバッグをひったくられる事件が発生しました。犯人はバイクに乗車した男性2名で、2名とも黒色帽子と白色マスクを着用しています。
125: 匿名さん 
[2013-06-11 09:11:53]
しつこいね。
126: 匿名さん 
[2013-06-11 21:18:01]
no124さん  だから?中央区のひったくりくらべたら比じゃないでしょ。
127: 匿名さん 
[2013-06-11 21:32:43]
名島も千早も地味な犯罪は多いよ
先週も香椎参道口で中学生のカツアゲがあったらしい
128: 匿名さん 
[2013-06-11 21:47:45]
それでも多いとこに比べたらかわいいもんだね。
129: 匿名さん 
[2013-06-11 23:50:48]
私は去年まで北九州にいましたが、ひったくりは多かった。娘もあいましたがニュースにもならなかったな。千早はとてもいいですよ。綺麗で歩道も広いし。全然治安いいと思いますよ。
130: 匿名さん 
[2013-06-12 00:39:17]
千早駅前は治安いいですね。香椎浜や香椎参道はよろしくないようです。箱崎千代馬出に比べればかわいいものですが。
131: 匿名さん 
[2013-06-13 21:40:56]
千早駅前は電柱がなくて、並木通りになっているのが良いです。
132: 購入検討中さん 
[2013-06-16 20:48:43]
購入した方で、消費税を5%のかわりに、オプション頼んだ方居ますか?
133: 匿名さん 
[2013-06-22 19:32:31]
そろそろ完売ですか。
134: 契約済みさん 
[2013-06-23 16:35:09]
本日MRにお邪魔したところ、完売してました。
135: 匿名さん 
[2013-06-23 18:58:57]
おめでとうございます。
136: 匿名さん 
[2013-06-23 20:08:40]
着工して間もないのに、132戸完売はすごいですね。駅近だからでしょうか。
137: 匿名 
[2013-06-24 21:58:32]
完売早いですね。
おめでとうございます。
138: 購入経験者さん 
[2013-06-25 09:39:16]
①駅近の都市計画区域
②建物四方(東西南北)への近接高層建物なし・・東・北は主要道路接面、南は市所有駐車場(今後建っても、低層パブリックと考えられる)、西は県有地(技術専門学校で今年度末での建替え計画発表であるが、高くても3Fと考えられる)
③車なくても生活可能
④学区良し
⑤新しい街で地縁・縁故が少ない。
⑥将来的に賃貸出しても期待大。

など、好検討材料が多かったことが影響したのではないでしょうか。

139: 匿名です。 
[2013-06-25 19:23:14]
本当にいいマンションですね。

早く購入すればよかったです。

購入された方うらやましいです。
MJRさん、また香椎にできるみたいですね。次もすぐに完売でしょうか。
140: 匿名さん 
[2013-06-26 04:00:37]
建築資材高騰の影響で価格を上げないといけないって話がありますので、その辺りがどう出るかですね。
142: 匿名さん 
[2014-06-18 21:59:44]
???
売主がJR九州だからなにかあっても大丈夫でしょう。
横浜の傾いたマンションも売主が住友不動産だったからしっかり対応されてるようですし。大手ゼネコンの施工会社はノーコメントでしたが。
144: 住民さんC 
[2014-06-29 16:27:04]
ここは品確法が10年ついているなら問題ないでしょ。
10年後のグレーゾーンを言われたら、素人が新築でそれを見極めることできないのは
施工会社どこでも一緒でしょ。先のことはどこでもわかりません。
買い手に不安を煽るのはやめてください。
146: 匿名さん 
[2014-07-01 17:55:54]
真実の公表をお願いします。
147: 正義 
[2014-07-29 17:33:43]
銭高さん、削除依頼はだめですよ。
もうすぐ総会なんだから。
148: 契約済みさん 
[2014-08-03 13:05:18]
内覧会行ってきました。
が、正直ちょっとガッカリしてしまいました。部屋のすみや継ぎ目の空き、後処理の甘さが目立ち手直し指定箇所が30以上にも上る始末。
下請けの手抜きでしょうが、よくもまぁこの状態で内覧会をしたなと…。
皆さんも気を付けて見た方が良いですよ。
149: 主婦さん 
[2014-08-04 20:49:31]
結局は人の手による仕事ですから、仕上がりには職人さんによって変わりますよね。

納得いくまでなおしてもらった方がいいです。

住みはじめたら、色々気になるとこでてきますよ。

せめて今気付いているところは完璧に仕上げてもらいましょう!
150: 匿名さん 
[2014-08-23 02:50:38]
もうすぐ引越しですね(≧∇≦)

楽しみです‼︎

内覧会感動しました。待ちにまったマイホームです(^o^)頼んだオプションなどいい感じに仕上がってて、内覧会での指摘事項はすっかり手直ししてくださって、本当に満足です!

やっぱりマンションからの眺めは千早はとってもいい街ですね。
早く市民センターができて、図書館でまったりしたり、結婚式場のお洒落なランチを食べたり、近くで飲んで歩いて帰ったりと、妄想が深まるばかりです(*^^*)

MJR千早に引越しの皆様が幸せに暮らせますように〜


151: 入居予定さん 
[2014-09-15 22:36:28]
だいぶ灯りがついていますね♪

もうすぐ引っ越しなのでワクワクしています!

みなさん、住み心地はいかがでしょうか?
152: 入居済み住民さん 
[2014-10-07 22:02:01]
うーん、上の階の足音が響く…
左右の音はしないんだけど、上の(子供の)足音が本当にストレス。
こんなにうるさいとは思わなかった。
今更ながら他のMJRの掲示板を見てみても、同じような悩みが載ってたり…どうもMJRは足音が響くっぽい気がします。
そろそろ上の階の人に一言言いに行こうかと悩み中…
ここを見た住人の方、足音はかなり響いてるんで注意してくださいな…そうしてもらえると嬉しいです(´Д` )



153: 匿名さん 
[2014-10-07 22:46:56]
グランドメゾンの掲示板でも上階の音は話題になってるし、MJRがというよりマンションにはつきものでしょう。
神経質な方にはキチンと買う前に情報収集していただいて、最上階か戸建てに住んで欲しいものです。
クレームきたら嫌だなぁ。
ちなみに、うちの上階にも男の子が2人いるみたいですが、ほとんど聞こえません。

上階が異常に飛び跳ねてるのか、下が神経質なのか、はたまた床や天井に施工ミスがあるのか、判断は当事者以外には難しいですね。
154: 周辺住民さん 
[2014-10-09 23:22:54]
上階の足音で間違いないですか?ナナメ上の音が結構響いてきてるようですが・・・

トラブルにならないよう慎重にされた方がよろしいかと。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる