九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR千早ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. MJR千早ってどうですか?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2023-02-22 13:53:06
 削除依頼 投稿する

MJR千早についての情報を希望しています。
駅近で便利そうですが、周辺の雰囲気など環境はどうでしょうか?

公式の情報がまだ少なめみたいですね。
検討中の方やご近所の方、よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目3027番(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩4分
西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:69.05平米~105.82平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント


施工会社:(仮称)MJR千早駅前新築共同企業体(株式会社錢高組 九州支店、吉原建設株式会社)
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

【物件情報を追加しました 2013.6.4 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-25 00:39:30

現在の物件
MJR千早
MJR千早  [第1期]
MJR千早
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目3027番(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩4分
総戸数: 133戸

MJR千早ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2013-02-25 12:23:47]
機械駐車場多すぎ
2: 匿名 
[2013-02-25 17:53:54]
100%でもないし。
月極め借りようにも近所にあんまりなさそう。
3: 匿名さん 
[2013-02-26 22:07:30]
MJRシティ香椎よりこっちの方がいい場所ですね
4: 匿名 
[2013-02-26 23:35:23]
早くしないと売りきれちゃいますね。
5: 匿名 
[2013-02-26 23:52:27]
目の前が区民センターなのがなぁ
マンション周辺に色々な人が集まってくるので騒々しそうな気がする
でも早く売れるでしょうね。
6: 匿名さん 
[2013-02-28 13:32:29]
区民センターなら、人が集まっても昼間だと思いますので
あまり気にならないかな?
ただ、駐車場が気になります。
小さい子供がいるとかなり抵抗を感じます・・・
7: 匿名さん 
[2013-02-28 13:44:55]
区民センターって駐車スペースが圧倒的に足りないとこ多いからね。
土日は路駐や待機車両などの弊害はあるかもね。

でも、いい場所ですね。
いろんな面でサンズより良い立地だと思います。
8: 匿名さん 
[2013-03-01 12:02:56]
皆さん


急いで契約しないと?

大人気の千早なので売り切れちゃいますよ。
9: 匿名 
[2013-03-01 12:54:23]
住みたい街ランキング下位なのに?
10: 住まいに詳しい人 
[2013-03-01 13:05:42]
8 業者の営業、そんなに売りたいの。特徴のない町。
11: 匿名さん 
[2013-03-01 14:06:06]
千早は営業が出て来なくても瞬時に売れますから。
12: 匿名さん 
[2013-03-01 14:07:39]
よって、8が正しい。
13: 匿名 
[2013-03-01 17:48:01]
27位なのに?
14: 匿名 
[2013-03-01 18:02:37]
>13
じゃあ1位の糸島は爆発的売れ行きですね。
15: 匿名 
[2013-03-02 13:14:28]
アホな理論だね。
千早検討者は冷静にになって、考えている程は人気の街ではないということを自覚すべきだよ。
16: 匿名さん 
[2013-03-02 13:40:49]
誰も人気の街とは思ってないよ。
不人気とも思ってないけど。
17: 匿名さん 
[2013-03-02 13:43:23]
早く申し込まないと売り切れになることだけは事実だな。
18: 匿名さん 
[2013-03-02 17:14:34]
2500〜4500万ってとこですかね。
2Lなどの狭めの間取りもあるならもっと安い価格もあるだろうけど。
20: 匿名さん 
[2013-03-23 11:20:19]
購入しました!3600万頑張りました!
21: おいちゃん 
[2013-03-23 13:03:11]
おいちゃんも、ここかうよ
23: 匿名さん 
[2013-03-23 20:31:04]
5000万!気張りました!
25: 匿名さん 
[2013-03-23 22:59:14]
あれ?ここは最上階5000万行かないの?
周辺マンションは5000万くらいだったけど。
ただ、ここの一番広い部屋よりちょっと広めだった。
26: 匿名さん 
[2013-03-24 01:03:40]
東区の公示地価は大野城市と同等レベルで、春日市に及ばないレベル。
マンション高くない??
27: 匿名さん 
[2013-03-24 01:08:53]
>26
東区って言っても千早や香椎駅前は一番高いからね。
ちなみに千早駅周辺は1平米23万くらいだから、むしろ安い方だと思う。
28: 匿名さん 
[2013-03-24 01:13:41]
1平米23万は高いの?
とても副都心の地価ではないと思うが。
29: 匿名さん 
[2013-03-24 07:35:57]
マンション売れてるから高い値段設定になるのは仕方ないこと。
東に住む事情がある人から選ばれる場所になってるのだと思います。

私も東に実家があるんですが、もし千早がなかったら、高宮方面の狭めマンションか、和白丘あたりの戸建てにしてたと思います。
30: 匿名さん 
[2013-03-24 10:02:38]
なるほど。諸事情があるなら仕方がないですね。
地価がそれほど高くないのにマンション価格は安くはないですから、千早は完全な売手市場なんですね。
31: 匿名さん 
[2013-03-24 12:20:14]
戸建てなら5,6千万だから、マンションなら割安ですよ。
32: 匿名さん 
[2013-03-24 14:01:56]
地価に対してマンションの販売価格が割高だという話をしているのに、戸建てに比べたら安い!って、論理的思考ができないのかな?
33: 匿名さん 
[2013-03-24 14:17:17]
戸建てだと地価がそのまま土地価格になりますからね。
50坪で4000万くらいの土地価格で、戸建て買うより割安です。
34: 匿名さん 
[2013-03-24 14:19:25]
50坪で4000万が安いという思考の方が理解できませんが。
35: 匿名さん 
[2013-03-25 17:25:55]
角部屋K(98㎡)の間取りが気になってます。
MJRシティ香椎の99㎡が3500万~ぐらいだったと思うのですが、こちらの立地だと4000万超えますかね?
36: 匿名さん 
[2013-03-25 18:24:30]
たぶんボッタクリの値付けしてくるだろうけど1番高いのでも4600くらいだと思う。
37: 匿名さん 
[2013-03-25 23:18:21]
500万の差は最低ラインでしょう。
あとは駐車場などの維持費周りも月額1万程度の差が出ると思われます。
38: 匿名さん 
[2013-03-26 18:26:28]
35
Kは4000万前後らしいですよ
低層はギリギリ3000万台もありました
39: 匿名さん 
[2013-03-26 18:58:13]
35です。
ありがとうございます。
Kの間取りで低層階でギリギリ3000万円台が有るんですね!
思っていたより安いですね。

40: 匿名さん 
[2013-03-26 20:14:07]
MJRシティ香椎と500万差なんですね!
思ったより差はないですね。
あちらはあちらで「静か」「イオン近い」「都市高速バス停近い」と良い面ありますからね。香陵小学校の評判も良いですし。
41: 匿名さん 
[2013-03-27 00:56:47]
しかしプレミス千早ツインタワーは本当に安かった。
あんなマンションもう2度と出てこないよね。
42: 匿名さん 
[2013-03-27 18:41:08]
再販格安物件だからね
44: 匿名さん 
[2013-03-28 19:31:25]
ここすごい勢いで売れてるらしい
45: 匿名 
[2013-03-28 20:29:22]
だろうね。
46: 匿名さん 
[2013-03-28 22:12:20]
魅力や決めては??
47: 匿名 
[2013-03-28 22:54:52]
>46

センターインの玄関、エレベータの数が多い、一階の店舗がファミリーマート。
48: 匿名さん 
[2013-03-28 22:57:40]
サンズは最上階でも3LDKで2000万台があるようですが、ここはそこまでの安売りはなさそうですね。
場所が良いからでしょうか。
49: 匿名さん 
[2013-03-28 23:29:08]
最上階の2000万台は3部屋ありましたよ
2600〜
50: 匿名さん 
[2013-03-28 23:46:22]
2LDKはいくらぐらいでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる