東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-03-07 16:33:30
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311784/

[スレ作成日時]2013-02-22 22:28:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89

757: 匿名さん 
[2013-03-03 09:15:51]
震災したのは湾岸だけだよ(笑)
758: 匿名さん 
[2013-03-03 09:35:03]
営業が書き込めない時間の反論はずるいw
760: 匿名さん 
[2013-03-03 11:27:54]
津波リスクの大きい地域に日本では2200万人が住んでいるそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130302-00000036-asahi-soci

そのうち東京は346万人。
津波の危険性がさらに高まる標高1m未満は、東京で263万人いるそうです。

ズバリ言えば湾岸埋立地のことだね。
津波リスクの大きい地域に日本では2200...
761: 匿名さん 
[2013-03-03 11:32:30]
なにこれ、東京一番多いじゃん。
わざわざ湾岸に越すアホが多いからこうなる。
湾岸民は被災しても一切公的補助頼んなよ。分かって住んでるんだから。
762: 匿名さん 
[2013-03-03 11:35:49]
>761
東北の過疎地域でもあれだけの被害。
湾岸がやられたって、公的補助するだけの国力ないよ。
大増税を大多数の内陸民が認める訳ないから大丈夫。
763: 匿名さん 
[2013-03-03 11:37:49]
湾岸埋立地で標高1m未満の所なんてあるの?
764: 匿名さん 
[2013-03-03 11:43:23]
てか762は先に納税してから言おうよ?
大した税金も納めてないのに、偉そうに言うな

760のような記事一緒くたに議論する時点で頭悪い典型でしょ。
765: 匿名さん 
[2013-03-03 11:46:48]
>764
お前の三倍は納めてるよ。
無理すんな、湾岸検討してる時点でお前の稼ぎなんかたかがしれてる。
766: 匿名さん 
[2013-03-03 11:48:06]
ググれカス。1mなんかザラだし、0mもたくさんあるぞ。
768: 匿名さん 
[2013-03-03 11:59:57]
まぁ、アベノミクスで都心バブルですから。
769: 匿名さん 
[2013-03-03 12:06:21]
>>766
マイナス地帯もあるよ。
770: 匿名さん 
[2013-03-03 12:07:39]
>767
あちゃー、センスないね〜
スゴくつまらないし、全然効いてないよお。
771: 匿名さん 
[2013-03-03 12:27:17]
765
いいから早くバイト探せや!
772: 匿名さん 
[2013-03-03 12:31:06]
ここに来てるネガってどうせ大した仕事してないんでしょ?

順番に言ってごらん
773: 匿名さん 
[2013-03-03 12:35:15]
自宅警備員です。激務です。
775: 匿名さん 
[2013-03-03 12:41:53]
マジレスするけど年収320万。
湾岸なら叩けそうだと思ってる。
実際千葉でも買えない。
776: 匿名さん 
[2013-03-03 12:43:12]
よし、次。
778: 匿名さん 
[2013-03-03 12:46:17]
はい。間違い。海抜マイナスエリアは、内陸だけだよ。
湾岸はAP+8メートル程度。
779: 匿名さん 
[2013-03-03 13:00:01]
仕事は自宅PCモニター監視。
湾岸ネガが暇つぶしにちょうどいい。
780: 匿名さん 
[2013-03-03 13:59:51]
内陸部には、「津波危険」なんつー看板ないよね?
河川敷以外は。
783: 匿名さん 
[2013-03-03 14:25:23]
だれが何と言おうが湾岸は津波危険地帯。
何と言おうがだ。
地図を見れば小学生でもわかる。

現実から目を逸らしたい気持ちは心理学的に説明がつく。
定常性バイアスでググれ。

311でも定常性バイアス、同調性バイアスにハマり、津波が実際に襲うまで逃げずに亡くなった人がたくさんいる。

因みにさっきからAP+8mと言っている定常性バイアス患者がいるが、APは荒川ポイントだと知ってるのか?
満潮時の湾岸エリアに行けばはっきりわかる。海面から自分の立っている場所までの高さは1,2mである。
784: 匿名さん 
[2013-03-03 14:28:46]
地図をみたら、東京湾は、どうみても津波が高くなりそうなエリアじゃなさそうだけど。
785: 匿名さん 
[2013-03-03 14:29:11]
おいおいネガはもっといるだろ?

はい、じゃあ順番に仕事と年収言ってごらん。
786: 匿名さん 
[2013-03-03 14:31:35]
内陸はAPマイナスなところが多いじゃん。そっちを先に心配したほうがいいんじゃない?
787: 匿名さん 
[2013-03-03 14:34:01]
自宅警備員やってるよ
主に自分の部屋な
定休日はない。超激務
788: 匿名さん 
[2013-03-03 14:37:58]
津波って、最大でも3メートルでしょ(笑)

護岸を洗う程度じゃん。
789: 匿名さん 
[2013-03-03 14:41:24]
>内陸がやられるなら湾岸は壊滅だな。
津波は海側から来ることも知らないのかよ。

湾岸が標高高いとかマジで思ってんの?笑
2,3mしかないから。笑
大地震では地盤がさらに沈下するな。
津波は海側から来ることも知らないのかよ。...
790: 匿名さん 
[2013-03-03 14:42:45]
>788
真っ先に死ぬタイプ

791: 匿名さん 
[2013-03-03 14:49:33]
東京湾岸は津波は高くないが来ると言われてますよね。
普通の思考回路を持っている大多数の人は30mだろうと3mであろうと、住みたくないですよ。
都内には津波の心配がないところはいくらでもありますから。
わざわざ利便性も悪い津波危険エリアに行く理由がないです。
792: 匿名さん 
[2013-03-03 14:56:25]
新豊洲はAP+8メートルだよ。

内陸は海抜ゼロメートルエリア結構あるじゃん。
793: 匿名さん 
[2013-03-03 14:57:55]
湾岸は津波には強いんじゃなかったっけ?
いったいどこのソースから危険だって言ってるんだろう。
795: 匿名さん 
[2013-03-03 15:02:41]
無理です。埼玉へどうぞ。
796: 匿名さん 
[2013-03-03 15:15:33]
中古でもいいんだけど、ダメ?
夫婦で600万くらい。
湾岸希望。
797: 匿名さん 
[2013-03-03 15:22:24]
千葉に行けばそれくらいで買えるんじゃない?
798: 匿名さん 
[2013-03-03 15:24:03]
埼玉・千葉がお似合いですよ(に っこり)
799: 匿名さん 
[2013-03-03 15:29:05]
豊洲でも、以下のようにすれば半額くらいで買えるから試してみたら?

1.豪華タワーマンションを諦める。 チープな団地型なら1000万くらい安い。

2.ブランド化した豊洲を諦める。 枝川や辰巳なら1000万くらい安い。

3.免震・制震を諦める。 耐震なら400万近く安い。

4.内廊下を諦める。 チープな外廊下なら400万円安い。

5.眺望を諦める。 お見合い部屋なら400万円安い。

6.スーパーゼネコンを諦める。 3流・5流・無名業者なら安い。

7.財閥系デベを諦める。 3流・5流・無名デベなら安い。


おれは年収500万で、こうやって豊洲のマンションを激安で買いました。
800: 匿名さん 
[2013-03-03 15:36:49]
そうそうやり方次第で都心居住は可能なんだよ。
ネガさんもいつかは六本木や豊洲に住めるといいね。
802: 匿名さん 
[2013-03-03 15:50:37]
まずは、豪華タワーマンションを諦めるところから検討しようよ。これで1000万円は安く買える。
次に豊洲を諦める。ブランドエリアじゃなくて良いなら、枝川や辰巳なんてどう?1000万円は安く買える。

無名デベや無名施工にすれば、さらに安く買えるよ。
803: 匿名さん 
[2013-03-03 15:52:19]
まずはそんな予算で豊洲に住むことを諦めようよw
804: 匿名さん 
[2013-03-03 15:58:29]
なんだかんだいっても、今現在話題になる地域って、注目エリアの豊洲と世田谷だけなんだよね。
805: 匿名さん 
[2013-03-03 15:59:27]
>804
アニヴァルセルがあるトヨスの方が優勢
806: 匿名さん 
[2013-03-03 16:03:21]
豊洲にある化学物質

ベンゼン → 白血病
シアン  → 呼吸困難
砒素   → 発がん性
六価クロム→ 肺がん
鉛    → 発がん性
水銀   → 水俣病
カドミウム→ イタイイタイ病
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる